ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/08(月)16:23:08 No.539150171
頼れる仲間はみんな無残に死んでる
1 18/10/08(月)16:24:25 No.539150393
裏切り者が自分も含めて4人殺しててひどい
2 18/10/08(月)16:24:53 No.539150477
敵味方問わず無残に死ぬ
3 18/10/08(月)16:28:06 No.539151073
犬の死に方がつらい…
4 18/10/08(月)16:28:07 No.539151080
>裏切り者が自分も含めて4人殺しててひどい 犬好きだからあのシーン本当にキツかった...
5 18/10/08(月)16:28:25 No.539151135
裏切り者は結果的に犬ガス室送りにしたの許されざるよ…
6 18/10/08(月)16:31:47 No.539151747
序盤のスーパーヒーローチーム結成!みたい流れからの落差が酷い
7 18/10/08(月)16:33:54 No.539152145
これくらいやらないと説得力がないよね!
8 18/10/08(月)16:34:51 No.539152333
序盤の敵がビックリドッキリ人間ショーすぎておもんね…しつつ読んでたけど後半味方がゴリゴリ減ってく展開でやっぱうぶちんしゅごい…って思った
9 18/10/08(月)16:36:05 No.539152577
>これくらいやらないと説得力がないよね! 加 莫
10 18/10/08(月)16:41:44 No.539153607
そりゃ固茹でさんもカチンコチンになるわって感じだった...
11 18/10/08(月)16:43:58 No.539153994
カトルカールの皆さんがなかなか死なねえからな…
12 18/10/08(月)16:44:59 No.539154149
おぉ!炸裂よ!
13 18/10/08(月)16:45:05 No.539154171
焦げつきまくっちゃう…
14 18/10/08(月)16:46:42 No.539154496
カトルカール見てたらスクランブルに出てくる目ん玉とかおまんこ移植しただけの人間なんて普通に見えるよね…
15 18/10/08(月)16:48:03 No.539154761
>カトルカール見てたらスクランブルに出てくる目ん玉とかおまんこ移植しただけの人間なんて普通に見えるよね… あいつらただの変態で別にエンハンサーじゃないからな…
16 18/10/08(月)16:48:41 No.539154861
いいですよね 結局敵討っても娘が曇ってそうなのが
17 18/10/08(月)16:49:00 No.539154920
変態チームは本当にただの使い捨てだった
18 18/10/08(月)16:49:43 No.539155045
やっぱオクトーバーって屑だな…
19 18/10/08(月)16:50:45 No.539155239
こんな街絶対に住みたくない
20 18/10/08(月)16:51:12 No.539155314
アノニマスはアノニマスで市長とシザーズ側のエンハンサーがまだ全然出てこないけど三つ巴の総力戦になるんですかね
21 18/10/08(月)16:51:39 No.539155404
イースターがどんどんスクランブルでの姿になっていく過程がつらかった
22 18/10/08(月)16:51:45 No.539155422
コッチのでぶちん見てるとスクランブルのイースター見る目が少し変わるのいいよね
23 18/10/08(月)16:53:07 No.539155674
ちょうどアノニマス読んだあとこっち読み返したらこんなに死んでたんだ…ってなった サム以外関係者生きてなかったっけって思ってたら
24 18/10/08(月)16:53:34 No.539155746
治安は最悪だけどみんな健康に配慮された幸福になれるお薬飲んでるから問題ない
25 18/10/08(月)16:53:35 No.539155748
何気に生き残るおもちろーいさん
26 18/10/08(月)16:54:25 No.539155887
バロットはまだましな方だなって…
27 18/10/08(月)16:55:37 No.539156094
>二週目
28 18/10/08(月)16:56:17 No.539156217
スクランブルと辻褄が合わせるために念入りにボイルドを曇らせるためだけのシステム
29 18/10/08(月)16:56:49 No.539156321
サラッと流されるモブじゃなかったバロットのお兄ちゃん まあバロットの兄弟ならそりゃ美形だよな…
30 18/10/08(月)16:58:34 No.539156632
ホモとレズ多すぎる…
31 18/10/08(月)16:58:58 No.539156688
バロットは天国の階段上がりきれるかな…
32 18/10/08(月)16:59:21 No.539156772
ワームのエンハンサー強すぎ… まあバロットならなんとかなるけどさ…
33 18/10/08(月)16:59:40 No.539156830
ボイルドの子供ってどうなったっけ
34 18/10/08(月)17:00:04 No.539156905
>バロットは天国の階段上がりきれるかな… 自分は天使じゃないって降りてしまう子だと思う
35 18/10/08(月)17:00:11 No.539156931
マルドゥックシティの治安悪すぎ問題
36 18/10/08(月)17:01:35 No.539157175
ただでさえ治安悪いのにエンハンサーがポンポン増えてるのが酷い
37 18/10/08(月)17:02:18 No.539157302
>ボイルドの子供ってどうなったっけ シザーズになって全体の調整役みたくなったんじゃなかったっけ
38 18/10/08(月)17:03:24 No.539157496
アイツもコイツもどいつもシザース!ってのはちょっと
39 18/10/08(月)17:03:33 No.539157515
ドクター・ホィールてめえヒロイックピルで懲りたんじゃねえのか…
40 18/10/08(月)17:03:45 No.539157561
うぶちんは人がいなくなる描写上手いよね…
41 18/10/08(月)17:04:07 No.539157627
>うぶちんは人がいなくなる描写上手いよね… DVの結果だ
42 18/10/08(月)17:04:52 No.539157765
戦闘シーンが別々の視点で進むのに全部繋がってすごい
43 18/10/08(月)17:05:21 No.539157854
そのDVは証拠なしなんですがね
44 18/10/08(月)17:05:35 No.539157900
ブルーカッコよかったな… しかし知らずにカクテル吸わせた時点でほぼ勝ってるってちょうつよい
45 18/10/08(月)17:06:05 No.539157966
>そのDVは証拠なしなんですがね ふたりともなんで逮捕されたかわからないって後で言ってるしほんとにサイコかお前は案件
46 18/10/08(月)17:06:31 No.539158031
グッドフェロウの娘がラスボスもしくはそれに近い敵になるかと思ったらハンターに操られるだけの存在になってた? 恐竜女はもっと大暴れすると思ってたからちょっと拍子抜け
47 18/10/08(月)17:06:48 No.539158074
俺ってバロットに活躍して欲しかったんだなってアノニマス読んで思った ようやくだよ
48 18/10/08(月)17:07:12 No.539158147
うぶちんが事件起こした時 事件が起きた事よりも放送中のファフナーの事心配してたよね「」は…
49 18/10/08(月)17:07:27 No.539158194
だって意外性ないし...
50 18/10/08(月)17:07:52 No.539158264
うぶちんならDVやっててもおかしくない的なことをみんな言ってたのがひどい
51 18/10/08(月)17:08:28 No.539158366
おいシルヴィア
52 18/10/08(月)17:08:42 No.539158401
うぶちんなら女くらい殴ってるだろ
53 18/10/08(月)17:09:15 No.539158502
ブルーが決死の覚悟を決めた場面でようやくブルーの本心を知るとか… ネズミの嗅覚頼りにならないすぎる
54 18/10/08(月)17:09:18 No.539158510
ノーサインマシン良いよね
55 18/10/08(月)17:09:39 No.539158574
うぶちんの私生活とか知らんけど作品すごいから読者やってるだけですし 塀の中でも原稿は書けるじゃろ
56 18/10/08(月)17:10:01 No.539158650
ハンターにはあんまり魅力感じないから辛い
57 18/10/08(月)17:10:10 No.539158678
DVは文豪への第一歩だからね!
58 18/10/08(月)17:10:36 No.539158750
ムショの中からのアノニマスとかクオリティ上がりそうだしな
59 18/10/08(月)17:10:41 No.539158764
むしろ殴ってなかった方が意外とか言われてた記憶
60 18/10/08(月)17:10:45 No.539158775
>ブルーが決死の覚悟を決めた場面でようやくブルーの本心を知るとか… なんかあったっけ? 最後まで冷徹なやつだなって思っちゃった
61 18/10/08(月)17:11:00 No.539158818
>塀の中でも原稿は書けるじゃろ それで連載させて仕事増やすのがひどい
62 18/10/08(月)17:12:20 No.539159074
ピアノをハンマーで殴るように嫁の前歯をハンマーパンチで打鍵してたのかも知れない
63 18/10/08(月)17:12:45 No.539159148
例の事件は普通に慰謝料目当ての冤罪パターンじゃない
64 18/10/08(月)17:13:35 No.539159327
>例の事件は普通に慰謝料目当ての冤罪パターンじゃない うぶちんの事務所で働いてるのも嫁だから慰謝料も糞もねぇよ!?
65 18/10/08(月)17:14:03 No.539159425
ブルーは本当にかっこよかったな… おつらぁい…
66 18/10/08(月)17:15:04 No.539159642
まさしく生存者 生き残ってしまった憐れみを込めてそう呼ぶしかない 死ぬべきだった
67 18/10/08(月)17:15:40 No.539159758
それこそヴェロシティかなんかのあとがきに家族には散々迷惑かけた的な事書いてたような
68 18/10/08(月)17:15:44 No.539159778
アノニマス今のところヴェロシティより敵側に魅力感じない
69 18/10/08(月)17:16:17 No.539159901
ちょっとワーム便利すぎない?と思ってたら ワーム全てにメタる女が来てしまった…
70 18/10/08(月)17:16:27 No.539159936
おお、炸裂よ!塵と灰に!
71 18/10/08(月)17:16:30 No.539159945
林原めぐみが彼氏の昔のパートナーとの蜜月なんか読めねーよ!ってヴェロシティ読まない宣言してたっけな
72 18/10/08(月)17:16:45 No.539159994
シュピーゲルのあとがきでサラッと家庭崩壊しましたって書いてたようぶちん
73 18/10/08(月)17:16:53 No.539160021
アノニマスは敵側にも主人公属性つけちゃったから敵としての魅力が薄味
74 18/10/08(月)17:17:28 No.539160135
カーテンレールみたいに手錠をぶら下げて暴走するシーンが大好き
75 18/10/08(月)17:18:51 No.539160410
生き残って後のシリーズで再会して欲しかったキャラが多過ぎる…
76 18/10/08(月)17:19:40 No.539160571
セックスして死んだハザウェイは幸せだったのかもしれない
77 18/10/08(月)17:19:54 No.539160616
ブルーがハンター側の再生怪人として復活するんじゃないかってビクビクしてる
78 18/10/08(月)17:19:57 No.539160626
>なんかあったっけ? >最後まで冷徹なやつだなって思っちゃった こんな感じ >ウフコックはこんなときになってやっと、ブルーの真実の匂いを嗅いだ。その良心を。 >善なるものであろうとして己を律し、強力な能力にも溺れず、残酷な悪意に対抗しようとしていた。 >他人を操る力は、ブルーにとって最も人を傷つけずに済むためのものなのだという本心が匂いにあらわれていた。
79 18/10/08(月)17:21:19 No.539160893
カクテルで物理的に脳死してるから無理じゃないかな…
80 18/10/08(月)17:21:28 No.539160924
>ブルーがスポーツマンの首だけトロフィーとして飾られてるんじゃないかってビクビクしてる