虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/08(月)15:49:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)15:49:38 No.539143848

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/08(月)15:50:31 No.539144032

まず上代を脚本から降ろす

2 18/10/08(月)15:52:39 No.539144444

Aカードは廃止もしくはスタンダード次元限定で適用

3 18/10/08(月)15:59:59 No.539145841

スレ画自身は本編で満足してるのがな…

4 18/10/08(月)16:02:03 No.539146200

とりあえずユーゴとユートの誤解を解こう

5 18/10/08(月)16:03:08 No.539146404

どちらかというと黒崎に2周目チャンスを与えてあげたい

6 18/10/08(月)16:03:28 No.539146462

とりあえずユート吸収なしにして4人中心に物語進めよう

7 18/10/08(月)16:03:30 No.539146469

>まず上代を脚本から降ろす これで大体の問題解決しちゃわない?

8 18/10/08(月)16:03:57 No.539146547

黒咲さんは異世界転生して無双しても許すよ

9 18/10/08(月)16:05:20 No.539146789

一年目ラストで勝って分岐 スマワ入手イベントがスキップされて 二年目で自分のスタイルを確立できるようになる

10 18/10/08(月)16:06:18 No.539146952

最後の一つに融合するのを回避する手立てはないんだろうか

11 18/10/08(月)16:06:53 No.539147071

漫画版

12 18/10/08(月)16:07:14 No.539147138

猿はヘイト稼ぎすぎたので存在自体抹消する

13 18/10/08(月)16:08:15 No.539147367

こいつ自身はあの最後どう思ってんのかな…

14 18/10/08(月)16:08:28 No.539147398

素直に遊矢シリーズメインで話進めた方が良かったよね

15 18/10/08(月)16:09:08 No.539147529

漫画版をベースにする

16 18/10/08(月)16:10:54 No.539147881

妹も親友も吸収された黒咲にまともなエンドを…

17 18/10/08(月)16:11:17 No.539147956

3年間アニメやっといてラスボス化したままラスボスと直接戦わないで話が終了した主人公とか伝説すぎる

18 18/10/08(月)16:11:21 No.539147969

こいつじゃ二週目でもダメダメで終わる

19 18/10/08(月)16:12:54 No.539148260

そう言えば放置されてるけどレイラが元々いた戦争やってた地域は一体どこだったんだよあれ

20 18/10/08(月)16:14:18 No.539148494

主人公が実はラスボスでしたとかいう手垢のついた展開を斬新だと思ってお出ししたって印象がある

21 18/10/08(月)16:15:18 No.539148658

AV二週目はきつい

22 18/10/08(月)16:15:50 No.539148765

何か設定にしろ出し惜しみしまくった挙句腐った頃に雑にお出しするスタイルばっかだったよね

23 18/10/08(月)16:15:58 No.539148786

24話位でまとめた方が面白くなるよ

24 18/10/08(月)16:16:25 No.539148870

ズァーク戦後はループものの2周目みたいなもんじゃね

25 18/10/08(月)16:16:30 No.539148887

>こいつ自身はあの最後どう思ってんのかな… 現状に不満はなさそう 親父帰ってきたしおれは遊勝の息子だ!とか名乗っちゃってるし

26 18/10/08(月)16:16:50 No.539148959

>主人公が実はラスボスでしたとかいう手垢のついた展開を斬新だと思ってお出ししたって印象がある 普通そのあと主人公がラスボスと分離して決着つける展開だと思うじゃん? そうはならないのがこの作品のすごいところだよ…

27 18/10/08(月)16:17:56 No.539149172

絶対にこれだけはやっちゃダメだろって展開をアクセル全開で突き進む作品だった

28 18/10/08(月)16:19:18 No.539149440

漫画もキャラ格差がありすぎてちょっとな 短い期間で話まとめなきゃいけないから仕方ないんだけど

29 18/10/08(月)16:19:21 No.539149459

スレ画が記憶を持ち越して2週目ならとりあえずなにすればいいだろう

30 18/10/08(月)16:20:17 No.539149630

2周目に活かせるほどなにか積み重ねて成長したってワケでもないし…

31 18/10/08(月)16:20:23 No.539149647

っていうかエンタメと戦争は切り離すべきだったよ あんな尺余ってたんだからズァーク倒して終わった後に エンタメ編すればよかったよ

32 18/10/08(月)16:20:45 No.539149720

ストロング石島戦からもう大分変わらない? ペンデュラム発生しなくなるだううし

33 18/10/08(月)16:20:50 No.539149740

>>こいつ自身はあの最後どう思ってんのかな… >現状に不満はなさそう なら2周目やっても仕方ないじゃないか

34 18/10/08(月)16:21:01 No.539149772

ヤケクソじみたハッピーエンドで締めたし誰に二週目やらせても同じ結果じゃねぇかな… 黒咲ですら笑顔にされたぞ

35 18/10/08(月)16:21:18 No.539149819

ハゲとズァークはそれぞれ1年で倒して区切っておくべきだったんじゃねえかな…

36 18/10/08(月)16:21:36 No.539149880

>スレ画が記憶を持ち越して2週目ならとりあえずなにすればいいだろう 3年かけて鍛え上げたエンタメでスタンダードの住民を頭笑顔に洗脳する

37 18/10/08(月)16:21:43 No.539149899

>スレ画が記憶を持ち越して2週目ならとりあえずなにすればいいだろう 始めから自分のやりたいデュエルできるなら大抵の問題解決するから普通に戦ってたら終わるよ またおんなじ所で躓いてるんじゃねーよってなったらしらん

38 18/10/08(月)16:21:44 No.539149902

人格ガチャ再挑戦

39 18/10/08(月)16:22:08 No.539149976

メタだけど二週目するべきなのは製作陣 スタッフ変えなきゃ結果は同じか

40 18/10/08(月)16:22:19 No.539150021

ハゲはなんと敵じゃなかったからな

41 18/10/08(月)16:22:36 No.539150073

全員生存ルートを模索しよう とりあえずオッドアイズは破り捨てるか

42 18/10/08(月)16:22:39 No.539150082

本来はエピローグが2部でラスボスがレイだったんじゃないかなって思う

43 18/10/08(月)16:22:40 No.539150087

>漫画もキャラ格差がありすぎてちょっとな >短い期間で話まとめなきゃいけないから仕方ないんだけど まあそれでも次元4つなくて柚子シリーズが出てこなくてゆうやがめんどくさくない性格してるだけでどれだけ良い雰囲気になるかっていうのは思い知らされたよ あと個人的ニユーリが最初からずっと味方なのがすごい頼もしい

44 18/10/08(月)16:23:08 No.539150170

悪堕ち主人公と戦う仲間たちって熱い展開の筈なんだけどそもそも言うほど仲間たちとの絆が描写されてないせいでただただ寒い

45 18/10/08(月)16:23:18 No.539150204

ぶっちゃけスレ画よりハゲ二週目させた方がいいんじゃねえかな…

46 18/10/08(月)16:24:31 No.539150414

>ぶっちゃけスレ画よりハゲ二週目させた方がいいんじゃねえかな… ユーリがズァークの分裂した危険人物だと分かった上で重用して暴れ回らせてたバカだぞ!? 2週目したって変わる訳ねえって!

47 18/10/08(月)16:24:35 No.539150429

なかったことにした方が幸せだよ 5作目はヴレインズだ

48 18/10/08(月)16:24:35 No.539150430

ズァークと闘ってほしかった

49 18/10/08(月)16:24:47 No.539150464

主人公じゃなくてハゲかズァークに二週目やらせよう その方が楽しそうだわ

50 18/10/08(月)16:24:48 No.539150467

過去キャラ全編出さない方向でシンクロ次元は半年にまとめるべきだった

51 18/10/08(月)16:26:11 No.539150720

>悪堕ち主人公と戦う仲間たちって熱い展開の筈なんだけどそもそも言うほど仲間たちとの絆が描写されてないせいでただただ寒い 長くやった割には全員全体的に薄いよね デュエルも普通に進行しないのばっかだから強さも今一わからんし

52 18/10/08(月)16:26:43 No.539150821

まずは人がデュエルしてるときに思い悩む体質を何とかしないと

53 18/10/08(月)16:26:44 No.539150826

悪堕ちもGXでやったし二番煎じ感が

54 18/10/08(月)16:26:51 No.539150848

素良、エド、黒咲、カイト、ジャック、権現坂、沢渡、クロウ、ハゲ、赤馬、レイvsズァークの酷さよ

55 18/10/08(月)16:27:29 No.539150956

黒咲も権現坂も好きだった 好きだったんだよ

56 18/10/08(月)16:27:43 No.539150992

そもそも最後まで見た上で何をどうすれば円満な解決が訪れるのか分からねえ

57 18/10/08(月)16:27:44 No.539150997

結局なにで悩んでたのかすらよくわからないし

58 18/10/08(月)16:27:58 No.539151047

>過去キャラ全編出さない方向でシンクロ次元は半年にまとめるべきだった 収容所編は丸々カットでいいし大会編だけやってれば2クールで終わるか

59 18/10/08(月)16:28:09 No.539151087

>なかったことにした方が幸せだよ >5作目はヴレインズだ VRAINSのVは五作目のVだもんな…

60 18/10/08(月)16:28:48 No.539151209

乱入とカード化と拘束剣と瓦礫が最強な世界観の時点で2周目やろうと詰んでるよ 遊矢がキレてセレナたち倒したところで洗脳なんて解けない世界だし

61 18/10/08(月)16:29:00 No.539151242

漫画版ベースにアニメのキャラ搦めていくのがベストだと思う

62 18/10/08(月)16:29:11 No.539151261

>そもそも最後まで見た上で何をどうすれば円満な解決が訪れるのか分からねえ ハゲがリアルソリッドビジョンを開発しなければ…

63 18/10/08(月)16:29:32 No.539151327

戦ってる時以外全員個別の部屋に監禁して半年以上大会やってたのは控えめに言っても頭おかしい

64 18/10/08(月)16:29:40 No.539151348

色々要素詰め込み過ぎな上 殆ど消化しきれてないのが不味い気がする

65 18/10/08(月)16:29:57 No.539151403

>遊矢がキレてセレナたち倒したところで洗脳なんて解けない世界だし 新切り札出して焼き尽くしたのに寄生されたままだったのは何がしたいかわからなかった

66 18/10/08(月)16:30:03 No.539151432

2週目ならスタンダード編は何事もなく続くし ユート達仲間にして融合次元に潜入してハゲ説得して終わりでいいな… ズァークの攻略法はわかってるし

67 18/10/08(月)16:31:00 No.539151621

そういえば漫画版はもうそろそろ終わるのかな

68 18/10/08(月)16:31:21 No.539151691

シンクロ次元でランサーズの絆を深めるのかと思ったら軟禁されてそれどころじゃなくなってた…

69 18/10/08(月)16:31:57 No.539151770

大会の後に大会を開くのは飽きる展開

70 18/10/08(月)16:32:01 No.539151779

遊矢シリーズタッグデュエルはどっかでやって欲しいイベント

71 18/10/08(月)16:33:00 No.539151977

シンクロ次元は行っても無駄だから行かない 遊矢シリーズの誰かを幽閉してズァーク化を防ぐ

72 18/10/08(月)16:33:13 No.539152005

ランサーズも結局アレもなぁ… シンクロ編とかエクシーズ編とかで中深めたり関係性に変化が生じるのかと思ったらあんま無かったし

73 18/10/08(月)16:33:38 No.539152080

上代的に デュエルで解決するのはリアルじゃないからダメでとりあえず問題を引き伸ばせば現実的でいい ってスタンスなのが透けて見えるのがきつい

74 18/10/08(月)16:34:14 No.539152221

お祭りシリーズに過去作の監督使ったのが悪手だったのでは

75 18/10/08(月)16:34:17 No.539152234

二週目ではなく作った奴らを一新してのニューゲームの方が絶対良い

76 18/10/08(月)16:34:31 No.539152279

結局本編終わった後も別に本人が変われた訳じゃないからまた勝手に絶望して不貞腐れるよねって感じだったし二週目やっても情緒不安定なのは変わって無かったりな

77 18/10/08(月)16:34:32 No.539152282

>そういえば漫画版はもうそろそろ終わるのかな G.O.D出て遊矢も最後のエースモンスター召喚したところだしそろそろ終わりだね

78 18/10/08(月)16:35:48 No.539152524

なんか煙に巻くような長文効果でやってることはカードめくり対決ー!とか斬新過ぎる

79 18/10/08(月)16:35:51 No.539152536

ユーゴVSデュエルチェイサー227は盛り上がったんだけどなぁ

80 18/10/08(月)16:36:09 No.539152588

>お祭りシリーズに過去作の不評脚本家使ったのが悪手だったのでは

81 18/10/08(月)16:36:21 No.539152630

デュエルは1対1でするものだ

82 18/10/08(月)16:36:26 No.539152642

>そういえば漫画版はもうそろそろ終わるのかな 今までと同じならまだ1/3残ってるけど始まるの遅かったし終わりそうだよね

83 18/10/08(月)16:36:35 No.539152675

ズァーク君を中盤の成長イベントにして真の敵相手に新たな切り札生み出して勝つ

84 18/10/08(月)16:37:00 No.539152749

>なんか煙に巻くような長文効果でやってることはカードめくり対決ー!とか斬新過ぎる 結局カードめくりも茶番だったのは新しい

85 18/10/08(月)16:37:41 No.539152860

こいつより黒咲二週目の方がいいんじゃないかな…

86 18/10/08(月)16:38:08 No.539152951

>こいつより黒咲二週目の方がいいんじゃないかな… 何が出来るんだよ…

87 18/10/08(月)16:38:10 No.539152956

というか誰二週目でもかなりキツイ

88 18/10/08(月)16:38:43 No.539153060

ネットの書き込みでよくある俺の方が面白く作れるは絶対ないと思ってるけどこの作品だけは例外だわ

89 18/10/08(月)16:39:03 No.539153126

全キャラのIQと世界全体のデュエル意識の低さとか考えると2周目ならどうという事も無いと思う

90 18/10/08(月)16:39:29 No.539153209

狙ってもこんな作品ガタガタにできないよ

91 18/10/08(月)16:41:03 No.539153492

よくある終盤雑だなぁってのじゃなく 全編通してガタガタってそうそう起こらんぞ…

92 18/10/08(月)16:41:09 No.539153510

覇王白竜覇王紫竜はもっと早く出す 何ならオッドアイズベース以外の組み合わせも作っちゃえ

93 18/10/08(月)16:41:12 No.539153511

稀に突然正気に戻ったように面白い回があるからね…

94 18/10/08(月)16:41:25 No.539153558

徹底的に肩すかし展開ばっかりだった気がする

95 18/10/08(月)16:41:25 No.539153559

ゼアルの頃からクソみてえな脚本ばっか書いてたのになんでアークの構成上代にしちゃったんだろう…

96 18/10/08(月)16:41:30 No.539153574

黒咲にコンティニューさせたところでハゲの行動目的であり将来瑠璃を吸収してしまう各次元のヒロインを皆殺しにするくらいしか出来ることなくない?

97 18/10/08(月)16:42:23 No.539153714

真のラスボス出る前に終わったノーマルエンド感すごかった

98 18/10/08(月)16:43:02 No.539153822

そもそも世界分断前でハゲが食い止めれば良いんだよ 世界五分前仮説で生まれた分割後の世界にいたキャラがそもそも存在しなかったりするけどもうそれで良いだろ

99 18/10/08(月)16:43:36 No.539153921

シンクロ次元に入らないようにしよう

100 18/10/08(月)16:44:41 No.539154097

素材になる設定は悪くなかったからうまいこと調理すれば名作になれると思う

101 18/10/08(月)16:45:31 No.539154252

>何が出来るんだよ… 遊矢シリーズを全員始末する

102 18/10/08(月)16:45:39 No.539154276

割とマジでシンクロ完全無視が安定かもしれん

103 18/10/08(月)16:46:06 No.539154363

>何が出来るんだよ… 少なくともスレ画と違ってユーリと妹を生存させるって明確な目的はあるかなって…

104 18/10/08(月)16:46:06 No.539154365

黒咲とか牙抜けたキャラやん 二週目とか論外すぎる

105 18/10/08(月)16:46:07 No.539154370

1周目を経験してても遊矢本人はズァークの真相をあまり知らないっぽいから意味があんま無さそうなのがな 早期に融合してたら次元が滅んで終了なんでシナリオ面でも発展性があまりない

106 18/10/08(月)16:46:16 No.539154408

>素材になる設定は悪くなかったからうまいこと調理すれば名作になれると思う シリーズ象徴する特殊召還がメインの世界があってそこを旅するってコンセプトはかなりいいよね

107 18/10/08(月)16:46:16 No.539154411

遊矢シリーズと柚子シリーズの生存がハッピーエンドなんだろうか

108 18/10/08(月)16:46:26 No.539154439

シンクロ次元入る時だけは宣伝したって聞いてひでえ…と思った

109 18/10/08(月)16:47:12 No.539154612

ハゲはなぜ遊矢を消そうとしてユーゴやユーリを消さなかったという謎があるのがな ドクトルに命令してリンに消させるべきだったろあそこ

110 18/10/08(月)16:47:30 No.539154669

ユーリと大多数の人間にとってどうでもいいリンあたりを物理的に殺しておけば解決するな

111 18/10/08(月)16:47:40 No.539154704

頭が笑顔になった黒咲が2周目入った所で何も出来なくない? 薬物中毒患者でしか無いんだし

112 18/10/08(月)16:47:41 No.539154706

>素材になる設定は悪くなかったからうまいこと調理すれば名作になれると思う 登場人物減らせばと脚本も組みやすくなるかなと思ったけどキャラ自体はいいから困りもの

113 18/10/08(月)16:47:48 No.539154724

シンクロ次元とエクシーズ次元は合わせて一年でよかったろうに

114 18/10/08(月)16:48:37 No.539154847

>シンクロ次元とエクシーズ次元は合わせて一年でよかったろうに 大会はもう少し端折れた

↑Top