18/10/08(月)15:41:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)15:41:22 No.539142195
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/08(月)15:42:00 [鬼岩城] No.539142318
いい加減にしてください!
2 18/10/08(月)15:42:17 No.539142379
混乱の元春奈
3 18/10/08(月)15:42:35 No.539142437
できる できない
4 18/10/08(月)15:42:42 No.539142456
モーメントは回るよどこまでも
5 18/10/08(月)15:42:59 No.539142516
真面目な話ストライクがエラッタになりそうだけどこんな誰も使ってないカードエラッタするのもめんどくさいから放置になりそう
6 18/10/08(月)15:43:18 No.539142583
亜空間から戻ったシンクロモンスターはシンクロ召喚に使用したモンスターの情報は保持するけどシンクロ召喚したモンスターではなくなります!
7 18/10/08(月)15:43:33 [KONAMI] No.539142626
>真面目な話ストライクがエラッタになりそうだけどこんな誰も使ってないカードエラッタするのもめんどくさいから放置になりそう 後は任せたぞリンクス!
8 18/10/08(月)15:43:36 No.539142637
エクストラデッキから召喚する処理がここまで厄介の下だったとは…
9 18/10/08(月)15:43:56 No.539142698
>真面目な話ストライクがエラッタになりそうだけどこんな誰も使ってないカードエラッタするのもめんどくさいから放置になりそう えっキャンセルの方では?
10 18/10/08(月)15:44:44 No.539142861
やはり素材かどうかの基準がハッキリしているエクシーズこそ正義
11 18/10/08(月)15:44:45 No.539142869
>えっキャンセルの方では? だってキャンセルで素材SS出来るのは正しいですって回答しちゃったし
12 18/10/08(月)15:44:49 No.539142880
事務局からの返答が「使えない」ではなく「現時点ではお答えできない」である以上 もう我々の手の届く話ではないのでは…
13 18/10/08(月)15:45:09 No.539142942
おかしい…つい3時間前くらいまではアホな奴がKONAMIに電凸してスレ立てたなって笑ってたはずなのに…
14 18/10/08(月)15:46:04 No.539143121
実際にカードの処理が絶対に起きるリンクスだからこそ顕在化した問題ではある
15 18/10/08(月)15:46:19 No.539143173
>おかしい…つい3時間前くらいまではアホな奴がKONAMIに電凸してスレ立てたなって笑ってたはずなのに… ストライクの話にまで発展したのが悪い…悪い?
16 18/10/08(月)15:46:28 No.539143202
>おかしい…つい3時間前くらいまではアホな奴がKONAMIに電凸してスレ立てたなって笑ってたはずなのに… imgのスレって無闇にスレ「」に批判的になるレスばっかだからそう思ったかもしれないけど最初から変な処理があるから電話で聞いてみるってだけの何もおかしくないスレだったよ
17 18/10/08(月)15:46:41 No.539143253
お笑い過ぎれば白けていくとは言ったものだ
18 18/10/08(月)15:46:51 No.539143292
>おかしい…つい3時間前くらいまではアホな奴がKONAMIに電凸してスレ立てたなって笑ってたはずなのに… そう思ってたのは君だけだよ
19 18/10/08(月)15:46:52 No.539143302
愚かなAI供を滅ぼせば良いではないか
20 18/10/08(月)15:46:57 No.539143321
鬼岩「」は疑問を聞きに行っただけでその結果誰も知らなかったであろう裁定を引き出したんだから アホと断ずるのは違うと思う
21 18/10/08(月)15:47:01 No.539143333
亜空間とかで一瞬でも場を離れたモンスターに 左は使えるけど右は使えないって裁定が出たってこと? …なんで?
22 18/10/08(月)15:47:31 No.539143421
>鬼岩「」は疑問を聞きに行っただけでその結果誰も知らなかったであろう裁定を引き出したんだから >アホと断ずるのは違うと思う ABFやバンブーシュート系のしっかりした答えが出てありがたい… いやもしかしたら別物なのかもしれないけど
23 18/10/08(月)15:47:34 No.539143432
というか最初のスレは変にスレ「」叩いてる人多くて真面目に取り合ってるというかスレ「」が疑問に思ってる問題が理解できてないレスばっかだったよ
24 18/10/08(月)15:47:37 No.539143443
TFでも想定通りの挙動っぽいのが謎すぎる どうしてこうなったの…?
25 18/10/08(月)15:48:06 No.539143558
一時除外や裏側になると素材に使用したモンスターの数を参照出来なくなるってのは一貫してる 理由は不明
26 18/10/08(月)15:48:07 No.539143562
>亜空間とかで一瞬でも場を離れたモンスターに >左は使えるけど右は使えないって裁定が出たってこと? 違う 左は使える(素材の蘇生もできる)けど右は使えるかどうか事務局の方でも把握できていないって回答
27 18/10/08(月)15:48:15 No.539143586
>実際にカードの処理が絶対に起きるリンクスだからこそ顕在化した問題ではある やはりシンクロ召喚は悪…
28 18/10/08(月)15:48:19 No.539143593
素材にしたモンスターは素材側に情報があるから亜空間してもキャンセルが使えて素材にした数は情報がSモンスター側にあるから亜空間するとストライクは使えなくなるでいいのかな…絶対違うな…
29 18/10/08(月)15:48:28 No.539143625
>TFでも想定通りの挙動っぽいのが謎すぎる >どうしてこうなったの…? ・帰還、表側表示の裁定がミスってる ・ストライクの処理がミスってる どっちかじゃろう
30 18/10/08(月)15:48:39 No.539143664
ぱっと見だと「なんでこんな誰も使わないカードの裁定に執着してんだ」ってなるのは無理ないよ…
31 18/10/08(月)15:48:51 No.539143711
>というか最初のスレは変にスレ「」叩いてる人多くて真面目に取り合ってるというかスレ「」が疑問に思ってる問題が理解できてないレスばっかだったよ 2つ目のスレもその流れで批判してたのいたしな
32 18/10/08(月)15:48:54 No.539143727
わからん…
33 18/10/08(月)15:49:03 No.539143743
>素材にしたモンスターは素材側に情報があるから亜空間してもキャンセルが使えて素材にした数は情報がSモンスター側にあるから亜空間するとストライクは使えなくなるでいいのかな…絶対違うな… 更にスキドレやフレアリゾネーターも絡めて複雑にしよう
34 18/10/08(月)15:49:12 No.539143769
もうシンクロリフレクト使うぜー!
35 18/10/08(月)15:49:15 No.539143778
>更にスキドレやフレアリゾネーターも絡めて複雑にしよう やめろや!
36 18/10/08(月)15:49:18 No.539143787
>やはりシンクロ召喚は悪… そろそろイリアステルが介入してこの話題が無かったことになる
37 18/10/08(月)15:49:34 No.539143841
裁定がそうなってた以上ゲームの処理はそれが正しいし… …どう処理させてたんだろう
38 18/10/08(月)15:49:39 No.539143856
>更にスキドレやフレアリゾネーターも絡めて複雑にしよう 止めてくれ本当に分からなくなる
39 18/10/08(月)15:49:48 No.539143892
だから結局ストライクが悪いってことにした方が方方に被害がなくて楽なんだ わかってくれるね?
40 18/10/08(月)15:49:55 No.539143919
オレ今日のスレ見てAIは信用出来ないっていうブラッドシェパードの気持ち分かった!
41 18/10/08(月)15:50:05 No.539143960
シンクロ召喚は誇り高いな…
42 18/10/08(月)15:50:16 No.539143982
亜空間やスキドレはよく出るお題だから大抵のカードは解決されてると思ってたけどこの辺はまだなんだな
43 18/10/08(月)15:50:42 No.539144068
多分だけど鬼岩城は一時除外で何を素材にしたか忘れるけどシンクロ召喚で出てきたってのは覚えてる 素材も自分を使って鬼岩城が出たってのは覚えてて繋がりは残ってる シンクロキャンセルを使うと鬼岩城はエクストラに戻った瞬間に 除外で素材を忘れるってルールがさらにキャンセルされて素材のことを思い出して素材が復活する
44 18/10/08(月)15:51:11 No.539144161
というか今回のことについては鬼岩城の特殊な動きとストライクが不備あったってことが発覚したわけだから ストライクをなんとかするだけで済むだろう けどこんなカード誰も使ってないし放置だよね多分
45 18/10/08(月)15:51:11 No.539144163
>多分だけど鬼岩城は一時除外で何を素材にしたか忘れるけどシンクロ召喚で出てきたってのは覚えてる >素材も自分を使って鬼岩城が出たってのは覚えてて繋がりは残ってる >シンクロキャンセルを使うと鬼岩城はエクストラに戻った瞬間に >除外で素材を忘れるってルールがさらにキャンセルされて素材のことを思い出して素材が復活する わからん…
46 18/10/08(月)15:51:31 No.539144233
というかキャンセルで蘇生までできる以上ストライクを使えない理由が全く分からないし ストライクも使えますで回答しちゃって良かったと思うんだけど そういうわけにもいかない決まりでもあるのかな事務局
47 18/10/08(月)15:51:32 No.539144236
>多分だけど鬼岩城は一時除外で何を素材にしたか忘れるけどシンクロ召喚で出てきたってのは覚えてる >素材も自分を使って鬼岩城が出たってのは覚えてて繋がりは残ってる >シンクロキャンセルを使うと鬼岩城はエクストラに戻った瞬間に >除外で素材を忘れるってルールがさらにキャンセルされて素材のことを思い出して素材が復活する やめろ拗らせた能力バトル始めるな
48 18/10/08(月)15:51:36 No.539144253
前から纏まってたのを混ぜっ返してややこしくしただけだよ…
49 18/10/08(月)15:52:17 No.539144373
使えないカードはデッキから抜いていくしかない…
50 18/10/08(月)15:52:19 No.539144379
簡単に説明しろや!
51 18/10/08(月)15:52:45 No.539144460
>多分だけど鬼岩城は一時除外で何を素材にしたか忘れるけどシンクロ召喚で出てきたってのは覚えてる >素材も自分を使って鬼岩城が出たってのは覚えてて繋がりは残ってる >シンクロキャンセルを使うと鬼岩城はエクストラに戻った瞬間に >除外で素材を忘れるってルールがさらにキャンセルされて素材のことを思い出して素材が復活する ちゃんとログ読んだ?それについてはもう解決されてるぞ 鬼岩城は一時除外あっても何を素材にしたか覚えてるが効果で攻撃力アップするタイミングはシンクロ召喚した直後にしかないという回答だ キャンセルは素材を覚えてるので普通に使える ストライクがなぜ使えないのかはまだ不明
52 18/10/08(月)15:52:50 No.539144476
ストライクが使えないのは"シンクロ召喚したモンスター"ではないからでは?
53 18/10/08(月)15:52:51 No.539144478
融合解除!
54 18/10/08(月)15:53:05 No.539144534
シンクロ召喚に使用した シンクロ素材とした
55 18/10/08(月)15:53:12 No.539144558
あーEXに戻ったから過程のことをAIが組み込めてないのか
56 18/10/08(月)15:53:20 No.539144572
行け鬼岩城!このスレをカオスに陥れてやれ!
57 18/10/08(月)15:53:30 No.539144610
>ストライクも使えますで回答しちゃって良かったと思うんだけど >そういうわけにもいかない決まりでもあるのかな事務局 実際今TFやリンクスで使えてない状態なんだからそこらへんすり合わせないといけないんですぐに回答は出来なかったんだろう
58 18/10/08(月)15:53:36 No.539144628
気になるって事はよくわかるけどなんで今更こんなカード使ってんだよ…って気持ちもわかる
59 18/10/08(月)15:53:45 No.539144660
一時除外しても月の書等で裏側になった後に反転召喚しても シンクロ召喚したモンスターて情報は消えないぞ基礎知識として覚えておけ
60 18/10/08(月)15:53:55 No.539144701
>ストライクが使えないのは"シンクロ召喚したモンスター"ではないからでは? 亜空間で除外してもシンクロ召喚したって情報は残るから…
61 18/10/08(月)15:53:58 No.539144709
>ストライクが使えないのは"シンクロ召喚したモンスター"ではないからでは? 一時的な除外から帰ってきたシンクロはちゃんと「シンクロ召喚したモンスター」として扱う裁定がある
62 18/10/08(月)15:54:01 No.539144724
>ストライクが使えないのは"シンクロ召喚したモンスター"ではないからでは? 一時除外でも召喚法は覚えてるというのも前のスレですでに話題に上った
63 18/10/08(月)15:54:17 No.539144769
>ストライクが使えないのは"シンクロ召喚したモンスター"ではないからでは? 亜空間ってシンクロ召喚情報消えるんだっけ?
64 18/10/08(月)15:54:38 No.539144824
>行け鬼岩城!このスレをカオスに陥れてやれ! だから鬼岩城についてはもう解決してるんだよう!
65 18/10/08(月)15:54:45 No.539144848
>ストライクの話にまで発展したのが悪い…悪い? 正しい処理がリンクスでもされてるかなって検証して実際鬼岩城まではその処理が正解ってなったのよ シンクロキャンセルがないなら似た効果のストライクで代用しようって話になったから拗れた カードに詳しかった結果混乱を起こしてるというよく分からん状態
66 18/10/08(月)15:54:48 No.539144859
だから結局の所ストライクがエラってましたってことなんだよ
67 18/10/08(月)15:54:51 No.539144874
クズの一言でカードを馬鹿にするあんたにデュエルをする資格はない >行け鬼岩城!このスレをカオスに陥れてやれ!
68 18/10/08(月)15:54:57 No.539144893
モンスターが覚えていそうな場合は可 忘れていそうな場合は不可にしよう
69 18/10/08(月)15:55:03 No.539144914
ちなみにこれほど便利な情報が残るという用語も本当は存在しない
70 18/10/08(月)15:55:09 No.539144936
>行け鬼岩城!このスレをカオスに陥れてやれ! その程度の攻撃効かんじょー
71 18/10/08(月)15:55:22 No.539144976
>ぱっと見だと「なんでこんな誰も使わないカードの裁定に執着してんだ」ってなるのは無理ないよ… それを言ってしまったら極論トップデッキ以外使うなって話になるぞ
72 18/10/08(月)15:55:22 No.539144977
>ちなみにこれほど便利な情報が残るという用語も本当は存在しない !?
73 18/10/08(月)15:56:10 No.539145114
>ちなみにこれほど除外ゾーンいう用語も本当は存在しない
74 18/10/08(月)15:56:20 No.539145139
公式でそういう用語は使っていませんはまあ仕方なかろうよ
75 18/10/08(月)15:56:21 No.539145143
>ぱっと見だと「なんでこんな誰も使わないカードの裁定に執着してんだ」ってなるのは無理ないよ… だってどう見てもストライクがバグってるだけなんだけどもしこれが帰還やキャンセルの方が間違ってましたなんてことになってみろ ストライクや鬼岩城みたいな誰も使ってないカードだけじゃなくみんなが使ってるカードにも影響出るんだぞ
76 18/10/08(月)15:56:30 No.539145166
キャンセルが使える→素材情報が残ってる→ならなんで永続効果は適用できないの? 鬼岩城がわかりやすい答え出してくれたのはいいんだけど今度はじゃあ枚数はなんで数えられないのっていう疑問がね
77 18/10/08(月)15:56:31 No.539145170
わざわざリンクスで亜空間奇岩城を試してみる律儀な「」がいて その「」がリンクス未実装のシンクロキャンセルの代用としてシンクロ・ストライクを試してみたりしなければ2スレ目で終わっていたスレ
78 18/10/08(月)15:56:42 No.539145212
ねえ「」以前使ってて気になってたからこの期に調べたんだけど 幻竜星チョウホウの効果で「S召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手はこのカードのS素材とした「竜星」モンスターと 元々の属性が同じモンスターの効果を発動できない。」ってあるじゃん なんでこうなるの >Q:シンクロ召喚された《幻竜星-チョウホウ》がその後に発動した《月の書》の効果によって裏側守備表示になった場合、(1)の効果の適用はなくなりますか? >A:(1)の効果の適用はなくなります。 その後に表側表示に戻ったとしても、効果が再び適用される事はありません。(15/02/13)
79 18/10/08(月)15:56:46 No.539145219
>>ちなみにこれほど便利な情報が残るという用語も本当は存在しない >!? だから事務局に聞くのはコツいるんだよな そういう言葉一切使っちゃいけないし
80 18/10/08(月)15:56:46 No.539145220
>ちなみにこれほど便利な情報が残るという用語も本当は存在しない それは確か2つめのスレで鬼岩城「」が問い合わせた時に言われたんだっけ…
81 18/10/08(月)15:56:51 No.539145227
>亜空間ってシンクロ召喚情報消えるんだっけ? 消えないから融合解除とかシンクロキャンセルは使えるんだけど 何故かストライクは使えない
82 18/10/08(月)15:56:58 No.539145242
本当は存在しない用語だろうと擁護する
83 18/10/08(月)15:57:03 No.539145256
一度場を離れたら使った素材の数だけ忘れるってこと?よく分からんな…
84 18/10/08(月)15:57:23 No.539145322
鬼岩城が解決済みなら同じく素材の数だけを参照するシンクロストライクもリンクスの処理で正しいんじゃない 本当は前のターンに聖杯で無効にされた鬼岩城にシンクロストライクを試すべきだったのでは
85 18/10/08(月)15:57:38 No.539145369
らちが明かんペガサスを消そう
86 18/10/08(月)15:57:48 No.539145405
>なんでこうなるの 効果の適用がS召喚時のみに限られる永続効果だから鬼岩城の類型と思われる
87 18/10/08(月)15:57:49 No.539145413
鬼岩城は数を数えられない困ったちゃんです
88 18/10/08(月)15:57:51 No.539145422
パラドックスきたな…
89 18/10/08(月)15:57:51 No.539145423
シンクロ召喚の素材であるという情報は墓地の素材たちが持っていてシンクロ素材として使った数という情報は召喚後の本体が持っているって考えると解決しそう 他のカードは知らない
90 18/10/08(月)15:58:09 No.539145466
>だから事務局に聞くのはコツいるんだよな >そういう言葉一切使っちゃいけないし だんだん電話討論みたいになってくるな…
91 18/10/08(月)15:58:13 No.539145482
>なんでこうなるの おそらくこれも鬼岩城パターン 素材に何を使ったかは覚えてるが効果が発揮されるタイミングはシンクロ召喚直後にしかないので一時除外などで移動した場合なくなるってやつだ
92 18/10/08(月)15:58:18 No.539145499
亜空間物質で飛ばしたモンスターの素材情報は「素材にした個体」は残るけど「それ以外の枚数・攻撃力等」消滅するってことなのでは? wikiの一時的除外の項目には素材については書いてない?
93 18/10/08(月)15:58:36 No.539145549
これに限らず場や手札、墓地とかのエリア移動した際に 何の情報が残って何が消えるのかってのはっきりさせてほしい っていうかいっそのこと情報は全部消えるってことにしてほしい 結構な枚数のカードが死ぬけど
94 18/10/08(月)15:58:39 No.539145559
クェーサーとの兼ね合いを考えたらn体素材にしたって情報が残ってるって回答した事務局の人がおかしいのでは…
95 18/10/08(月)15:58:52 No.539145615
永続の適用開始ポイントが召喚成功時にしかないってのは勉強になった
96 18/10/08(月)15:59:13 No.539145694
どのモンスターを素材にしたか覚えてるなら召喚の素材数も思い出せるのでは?鬼岩城くんはアホの子なの?
97 18/10/08(月)15:59:13 No.539145696
調べても使われないであろうカードの情報擦り合せるの仕事とはいえめちゃくちゃしんどそう
98 18/10/08(月)15:59:26 No.539145729
とりあえずハリファイバーを禁止して有耶無耶にしよう
99 18/10/08(月)15:59:27 [誘発] No.539145731
>永続の適用開始ポイントが召喚成功時にしかないってのは勉強になった 俺は誰がなんと言おうと永続だ 永続効果なんだ
100 18/10/08(月)15:59:31 No.539145745
>クェーサーとの兼ね合いを考えたらn体素材にしたって情報が残ってるって回答した事務局の人がおかしいのでは… クェーサーも鬼岩城と一緒なんじゃ?
101 18/10/08(月)15:59:35 No.539145758
鬼岩城を禁止にすればいいと言ってる「」はクェーサーが巻き込まれると知って同じ事を言えるかな!
102 18/10/08(月)15:59:39 No.539145779
永続なのに効果発揮されるタイミングがシンクロ直後だけって意味わかんない!
103 18/10/08(月)15:59:41 No.539145783
>ねえ「」以前使ってて気になってたからこの期に調べたんだけど 裏側表示とか除外するとそういう情報は無くなるからとしか言えない モザイクマンティコアはマジで知らないなんだあいつ
104 18/10/08(月)15:59:45 No.539145799
遊戯王OCGは生まれたばかりのカードゲームです応援して下さいね☆
105 18/10/08(月)15:59:56 No.539145824
>調べても使われないであろうカードの情報擦り合せるの仕事とはいえめちゃくちゃしんどそう とはいえこれもコナミ語でテキスト書いて古いカードをスタン落ちにしてこなかった自分たちの方針のツケなわけで
106 18/10/08(月)16:00:21 No.539145911
>鬼岩城を禁止にすればいいと言ってる「」はクェーサーが巻き込まれると知って同じ事を言えるかな! 別にシンクロ全部死んでもかまわないし…
107 18/10/08(月)16:00:22 No.539145916
>裏側表示とか除外するとそういう情報は無くなるからとしか言えない だからなくならねえんだって
108 18/10/08(月)16:00:24 No.539145923
素材に使用したモンスターは覚えてるけど名前と数と属性は忘れちゃうんだ
109 18/10/08(月)16:00:28 No.539145932
最初の鬼岩城「」はよくこいつにシンクロキャンセル打とうと思ったな
110 18/10/08(月)16:00:39 No.539145964
古いカードの疑問を運営に確認するお仕事をやろう
111 18/10/08(月)16:00:42 No.539145970
てかなんでフレア・リゾネーターは亜空間でリセットされるの?
112 18/10/08(月)16:01:01 No.539146023
>おそらくこれも鬼岩城パターン >素材に何を使ったかは覚えてるが効果が発揮されるタイミングはシンクロ召喚直後にしかないので一時除外などで移動した場合なくなるってやつだ つまり何らかの法則はあるんだな もしかして海外版のテキストの兼ね合いでそうなってるとか? 英語バージョン誰か持ってないの
113 18/10/08(月)16:01:22 No.539146088
こういう時CSやTFがあれば気軽に遊べるのに…
114 18/10/08(月)16:01:29 No.539146117
うるせ~~~~しらね~~~~~
115 18/10/08(月)16:01:52 No.539146174
http://yugioh.wikia.com/wiki/Giganticastle 各言語載せてるサイトといえばWikiaかな
116 18/10/08(月)16:02:18 No.539146251
>とはいえこれもコナミ語でテキスト書いて古いカードをスタン落ちにしてこなかった自分たちの方針のツケなわけで すぐそうやってコナミごと叩くのやめなよ
117 18/10/08(月)16:02:19 No.539146253
>調べても使われないであろうカードの情報擦り合せるの仕事とはいえめちゃくちゃしんどそう いや普通は原則があってそれを元にカード作ればカード毎に裁定が異なるなんてことは起こらないんだ
118 18/10/08(月)16:02:34 No.539146298
>こういう時CSやTFがあれば気軽に遊べるのに… あったよリンクス! >わざわざリンクスで亜空間奇岩城を試してみる律儀な「」がいて >その「」がリンクス未実装のシンクロキャンセルの代用としてシンクロ・ストライクを試してみたりしなければ2スレ目で終わっていたスレ
119 18/10/08(月)16:02:35 No.539146303
>別にシンクロ全部死んでもかまわないし… イリアステルはさあ…
120 18/10/08(月)16:02:42 No.539146327
>すぐそうやってコナミごと叩くのやめなよ 今回のことに関しちゃコナミのルール不備がすべてじゃねーか!
121 18/10/08(月)16:02:58 No.539146370
>すぐそうやってコナミごと叩くのやめなよ じゃあ誰を叩けばいいの
122 18/10/08(月)16:02:58 [鬼岩城] No.539146371
>素材に使用したモンスターは覚えてるけど名前と数と属性は忘れちゃうんだ 素材?ああ覚えてるよチューナーのやつとチューナーのじゃないあいつと…まだいたっけ…
123 18/10/08(月)16:03:20 No.539146443
「シンクロ召喚に使用した」と 「シンクロ素材」とでは扱いが異なるのだろうか
124 18/10/08(月)16:03:28 No.539146463
>てかなんでフレア・リゾネーターは亜空間でリセットされるの? わからない…
125 18/10/08(月)16:03:32 No.539146474
>てかなんでフレア・リゾネーターは亜空間でリセットされるの? 一時除外等されることで残存効果の対象が切れた場合は二度とつながらない
126 18/10/08(月)16:03:35 No.539146482
>じゃあ誰を叩けばいいの シンクロ召喚
127 18/10/08(月)16:03:38 No.539146492
ちゃうねん素材に使ったカードの数と属性と名前は覚えてるねん それを参照して発動する効果が今はもう使えないだけやねん…
128 18/10/08(月)16:03:42 No.539146510
>遊戯王OCGは生まれたばかりのカードゲームです応援して下さいね☆ もうすぐ成人しそうなんですけど!
129 18/10/08(月)16:03:51 No.539146530
>じゃあ誰を叩けばいいの 叩きたいなら俺を叩けばいいさ
130 18/10/08(月)16:04:06 No.539146575
>ちゃうねん素材に使ったカードの数と属性と名前は覚えてるねん >それを参照して発動する効果が今はもう使えないだけやねん… 永続効果だろテメー!
131 18/10/08(月)16:04:08 No.539146583
>叩きたいなら俺を叩けばいいさ (殴られる蟹)
132 18/10/08(月)16:04:10 No.539146586
I don't wanna know 下手な真実なら I don't wanna know 知らないくらいがいいのに
133 18/10/08(月)16:04:19 No.539146613
Z-ONE帰れや!
134 18/10/08(月)16:04:31 No.539146647
>永続効果だろテメー! 永続効果(発動するタイミングはシンクロ召喚した直後のみ)
135 18/10/08(月)16:04:36 No.539146658
>>じゃあ誰を叩けばいいの >シンクロ召喚 イリアステル来たな…
136 18/10/08(月)16:04:37 No.539146660
フレアリゾネーターに関しても理屈は分かるんだが説明するのが難しい
137 18/10/08(月)16:04:40 No.539146670
>ちゃうねん素材に使ったカードの数と属性と名前は覚えてるねん >それを参照して発動する効果が今はもう使えないだけやねん… つまりトライフォース君は除外されても覚えてる?
138 18/10/08(月)16:04:44 No.539146685
>ちゃうねん素材に使ったカードの数と属性と名前は覚えてるねん ほんと?ストライク打っていい?
139 18/10/08(月)16:04:45 No.539146686
参照して効果は発動できない キャンセルは参照して召喚するから問題ない…?
140 18/10/08(月)16:05:00 No.539146738
攻撃力が変動する効果は一回どかすと消えるって感じじゃないの?
141 18/10/08(月)16:05:02 No.539146743
>>永続効果だろテメー! >永続効果(発動するタイミングはシンクロ召喚した直後のみ) 永続効果の発動ってどういうことなの…?
142 18/10/08(月)16:05:16 No.539146778
>永続効果の発動ってどういうことなの…? 永続効果を発動するということです
143 18/10/08(月)16:05:25 No.539146803
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=11372&keyword=&tag=-1 >「亜空間物質転送装置」等の効果によって除外し、「異次元からの帰還」等の効果で特殊召喚したシンクロモンスターを対象に「シンクロキャンセル」を発動した場合、シンクロ召喚に使用したシンクロ素材の一組を、墓地から特殊召喚する事はできません。 本当に左で素材特殊召喚できるの?
144 18/10/08(月)16:05:31 No.539146818
融合やエクシーズでも似た検証は出来ないんだろうか
145 18/10/08(月)16:05:52 No.539146874
>永続効果の発動ってどういうことなの…? 誘発じゃないから発動はしないけど適用されるのが召喚時のみということらしい
146 18/10/08(月)16:06:04 No.539146913
適用開始タイミングが召喚時のみだったという話を永続効果の発動にすり替えようとする勢力がいる…
147 18/10/08(月)16:06:16 No.539146946
>本当に左で素材特殊召喚できるの? それは帰還で特殊召喚したせいで出来なくなってるだけだろ
148 18/10/08(月)16:06:36 No.539147013
>永続効果を発動するということです 週刊ストーリーランドの物売りおばあちゃん来たな…
149 18/10/08(月)16:06:38 No.539147018
>本当に左で素材特殊召喚できるの? 話を理解してないなら入ってこなくていいぞ
150 18/10/08(月)16:06:39 No.539147024
>本当に左で素材特殊召喚できるの? そもそも異次元からの帰還使ったらS召喚じゃなくて特殊召喚じゃねーか!
151 18/10/08(月)16:06:43 No.539147033
>https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=11372&keyword=&tag=-1 >>「亜空間物質転送装置」等の効果によって除外し、「異次元からの帰還」等の効果で特殊召喚したシンクロモンスターを対象に「シンクロキャンセル」を発動した場合、シンクロ召喚に使用したシンクロ素材の一組を、墓地から特殊召喚する事はできません。 >本当に左で素材特殊召喚できるの? その質問は混乱の元すぎるとは思ったけどよく読んでほしい
152 18/10/08(月)16:06:58 No.539147086
>本当に左で素材特殊召喚できるの? これは除外から特殊召喚し直したやつについてだから除外から戻ってきたやつとは違う話
153 18/10/08(月)16:07:05 No.539147110
>本当に左で素材特殊召喚できるの? 多分みんなが亜空間物質転送装置の効果で戻ってくるのを帰還って言ってるから勘違いしたんだろうけど 異次元からの帰還を絡めたら当然無理だよ
154 18/10/08(月)16:07:05 No.539147112
鬼岩城一応解決はしたけどそれはそうと永続効果とは思えない挙動をする永続効果は割とわけわからんよね…
155 18/10/08(月)16:07:05 No.539147113
>本当に左で素材特殊召喚できるの? それは違うカードの効果で特殊召喚してるから違う知らないおっさん扱いになるよ
156 18/10/08(月)16:07:08 No.539147121
>本当に左で素材特殊召喚できるの? それは除外からの特殊召喚だからシンクロ召喚ではないので素材はいないってだけでしょ 亜空間物質転送装置の効果だけなら帰ってきたときにシンクロ召喚されたモンスターなのは残ってるからできる
157 18/10/08(月)16:07:33 No.539147203
鬼岩城はどうでもいいけど効果使って戻ってきたコズミックブレイザーでも起きんのかこれ
158 18/10/08(月)16:07:35 No.539147213
>鬼岩城一応解決はしたけどそれはそうと永続効果とは思えない挙動をする永続効果は割とわけわからんよね… でも長年の疑問が氷解してすっきりしたよ
159 18/10/08(月)16:07:36 No.539147218
>ほんと?ストライク打っていい? 除外されて数だけ忘れたからストライクは使えない 名前は覚えてるからキャンセルは使える 物質転送装置くんは鬼岩城に何をしたの
160 18/10/08(月)16:07:38 No.539147226
>融合やエクシーズでも似た検証は出来ないんだろうか 融合は融合解除があるけどシンクロキャンセルなんて目じゃないほどの闇だし エクシーズはエクシーズ素材に関する裁定がこれまたややこしいので
161 18/10/08(月)16:07:54 No.539147289
>鬼岩城一応解決はしたけどそれはそうと永続効果とは思えない挙動をする永続効果は割とわけわからんよね… 電話受付の人が適当行ってる線もあるけどそれ言い出したら全部ひっくり返るからもうこの際鬼岩城パターンがあるということにしておこうぜ…
162 18/10/08(月)16:07:58 No.539147300
ちょっと整理したいんだけど鬼岩城がシンクロ召喚して永続効果が発動した後にスキルドレイン発動して その効果が無くなったら鬼岩城の攻撃力は上昇するんだよね じゃあシンクロ召喚時にすでにスキルドレインが発動してたらその効果無くなっても攻撃力の上昇は起きない?
163 18/10/08(月)16:08:02 No.539147314
いやぁアポリア戦の一時除外したら最初の制約クリアされるくだりは強敵でしたね…
164 18/10/08(月)16:08:05 No.539147320
>鬼岩城一応解決はしたけどそれはそうと永続効果とは思えない挙動をする永続効果は割とわけわからんよね… 正直電話回答ですって言われないと何言ってんだテメーってなる
165 18/10/08(月)16:08:10 No.539147341
>鬼岩城はどうでもいいけど効果使って戻ってきたコズミックブレイザーでも起きんのかこれ コズミックも今回の話の発端である攻撃量増加だけ消える
166 18/10/08(月)16:08:22 No.539147385
氷解したかな...したかも...
167 18/10/08(月)16:08:26 No.539147391
>>ほんと?ストライク打っていい? >除外されて数だけ忘れたからストライクは使えない >名前は覚えてるからキャンセルは使える >物質転送装置くんは鬼岩城に何をしたの だから性格には名前も数も覚えてるって ストライクが使えない理由は今はわかんないだけ
168 18/10/08(月)16:08:31 No.539147416
今回帰ってきた召喚時にしか発揮しない永続効果だから切れるって解答の方が間違ってるんじゃねえの?
169 18/10/08(月)16:08:33 No.539147420
>鬼岩城はどうでもいいけど効果使って戻ってきたコズミックブレイザーでも起きんのかこれ 素材の数で決まる永続効果だからそうなる
170 18/10/08(月)16:08:47 No.539147457
一時的な除外に関する基本的なルールを理解できてない「」のせいでレス数が膨れ上がってる感がある
171 18/10/08(月)16:09:15 No.539147560
鬼岩城の挙動は実際探して見たら出てはくるから実はおかしくはない
172 18/10/08(月)16:09:20 No.539147577
>今回帰ってきた召喚時にしか発揮しない永続効果だから切れるって解答の方が間違ってるんじゃねえの? 口を慎め 電話回答は絶対だ
173 18/10/08(月)16:09:28 No.539147600
ここであーだこーだ言っても始まらないよ 誰かコナミ電話して聞いて見てよ、
174 18/10/08(月)16:09:47 No.539147658
つまりヴィクテムサンクチュアリ使ったスタダもストライク使えない...?
175 18/10/08(月)16:09:49 No.539147663
このスレに間に合うかわからんけど 俺はリンクスのワームホールで試してみよう
176 18/10/08(月)16:09:57 No.539147689
>じゃあシンクロ召喚時にすでにスキルドレインが発動してたらその効果無くなっても攻撃力の上昇は起きない? スキルドレインは効果の発動を無効にしてるわけではないのでS召喚時に張ってあって その後に破壊されたらちゃんと攻撃力上昇するぞ
177 18/10/08(月)16:10:03 No.539147708
ストライクは使えないんじゃなくて使えるかどうか事務局でも分からないっていうのがOCG事務局での回答 リンクスだと使えないってだけ
178 18/10/08(月)16:10:08 No.539147724
>だから性格には名前も数も覚えてるって うn >ストライクが使えない理由は今はわかんないだけ うn… データベース見るにストライクとキャンセルの回答者が違うやつな気がしてきた
179 18/10/08(月)16:10:13 No.539147744
じゃあABFは?ナチュルは?って疑問にもなんとなく自分を騙せる理屈がついて助かるよ
180 18/10/08(月)16:10:15 No.539147750
V・HERO トリニティー (1):このカードが融合召喚に成功したターン、 このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。 (2):融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。 (3):このカードは直接攻撃できない。 >Q:融合召喚に成功したこのカードが《亜空間物質転送装置》で除外されフィールド上に戻った場合、攻撃力倍&3回攻撃はどうなりますか? >A:攻撃力倍の効果は適用されなくなりますが、3回攻撃できる効果は適用され続けます。(10/08/26) これ鬼岩城理論だったら3回攻撃できないんじゃないの
181 18/10/08(月)16:10:23 No.539147774
>一時的な除外に関する基本的なルールを理解できてない「」のせいでレス数が膨れ上がってる感がある 裏側表示モンスターのもつ情報とか割となあなあでやってきててすまない…
182 18/10/08(月)16:10:29 No.539147792
カードごとに違うわけわからんルールを見てるとTFとかのプログラムってどうやって組んでるんだろうと思う
183 18/10/08(月)16:10:52 No.539147871
>こういう時CSやTFがあれば気軽に遊べるのに… オフライン版は販売年バージョンで裁定違うんでしょ? 持ってないから知らないけども
184 18/10/08(月)16:10:57 No.539147889
鬼岩城だとそんなカードどうでもいいだろって適当な回答されるかもしれないからクェーサーで聞いて
185 18/10/08(月)16:11:10 No.539147933
>スキルドレインは効果の発動を無効にしてるわけではないのでS召喚時に張ってあって >その後に破壊されたらちゃんと攻撃力上昇するぞ じゃあ攻撃力戻るネオスナイトとかだとどうなるの?
186 18/10/08(月)16:11:15 No.539147947
>これ鬼岩城理論だったら3回攻撃できないんじゃないの 亜空間物質は召喚方法保持してるから問題ないんじゃないか?
187 18/10/08(月)16:11:38 No.539148024
>これ鬼岩城理論だったら3回攻撃できないんじゃないの 融合召喚されたモンスターであることは変わらないよ
188 18/10/08(月)16:11:47 No.539148057
コンマイ語は難しい…
189 18/10/08(月)16:11:48 No.539148058
>これ鬼岩城理論だったら3回攻撃できないんじゃないの それは出来るでしょどちらかというとシンクロキャンセルで素材が戻って来る方の話じゃん
190 18/10/08(月)16:11:57 No.539148088
>これ鬼岩城理論だったら3回攻撃できないんじゃないの 鬼岩城理論ならなおさら2の効果使えておかしくないじゃん
191 18/10/08(月)16:12:06 No.539148108
メタファイズホルスとかも 亜空間したら素材の種類忘れるんだよね?
192 18/10/08(月)16:12:07 No.539148113
まず一時的な除外や戻す処理についてWikiなりを熟読してこい いやホントに…
193 18/10/08(月)16:12:17 No.539148154
>誰かコナミ電話して聞いて見てよ、 >18/10/08(月)15:29:13 No.539139730 >聞いてくれ >「」が何故か事務局に聞こうとしないので >一時的な除外を経た後のシンクロモンスターにシンクロストライクについて今さっき聞いてみたんだ > >お調べ致しますので少々お待ちくださいから数分後に戻ってきたオペレーターからの回答は >「現時点ではお答えできないのでメールフォームで改めて質問して頂いて後日回答という形になります」だった >シンクロキャンセルはこの場合でも蘇生までいけますよ?って聞いてもシンクロストライクについてはお答えできない~としか言われなかった… >信じられなかったら自分でも電話してみて欲しい >ちなみにリンクスでの挙動についてはゲームが違うと思ったので特に聞いてない
194 18/10/08(月)16:12:23 No.539148173
>じゃあ攻撃力戻るネオスナイトとかだとどうなるの? 消えるしS召喚時に張ってあってその後破壊したとしても上昇したりはしない
195 18/10/08(月)16:12:27 No.539148188
もういい!!!!ネットワークを消去する!!!!
196 18/10/08(月)16:12:42 No.539148232
>まず一時的な除外や戻す処理についてWikiなりを熟読してこい >いやホントに… やっぱこれ一時的な除外で使えなくなるストライクが混乱の元だよ!
197 18/10/08(月)16:13:02 No.539148292
つまり >真面目な話ストライクがエラッタになりそうだけどこんな誰も使ってないカードエラッタするのもめんどくさいから放置になりそう
198 18/10/08(月)16:13:07 No.539148305
>もういい!!!!ネットワークを消去する!!!! 博士はさあ…
199 18/10/08(月)16:13:13 No.539148322
シンクロキャンセル担当とシンクロストライク担当と鬼岩城担当は離席しております
200 18/10/08(月)16:13:22 No.539148350
>鬼岩城だとそんなカードどうでもいいだろって適当な回答されるかもしれないからクェーサーで聞いて フリーならともかく現環境で出番無いクェーサーも扱い同じじゃねぇかな…
201 18/10/08(月)16:13:46 No.539148410
>融合召喚されたモンスターであることは変わらないよ これは融合召喚時に発動する永続効果ではないのか…分からん…
202 18/10/08(月)16:14:06 No.539148465
だから 鬼岩城は 解決してるん だって
203 18/10/08(月)16:14:20 No.539148498
不具合扱いじゃないならリンクス内に存在する以上なんらかのエラッタは望める...はず
204 18/10/08(月)16:14:22 No.539148502
ゲームの方でストライクがちゃんと発動できるよう修正したら終わるよねこれ
205 18/10/08(月)16:14:42 No.539148563
>>融合召喚されたモンスターであることは変わらないよ >これは融合召喚時に発動する永続効果ではないのか…分からん… 攻撃力関係と他の効果は別扱いになってるって知らない?
206 18/10/08(月)16:15:02 No.539148606
>ゲームの方でストライクがちゃんと発動できるよう修正したら終わるよねこれ 遊戯王データベースにはっきりストライク使えないって書いてあるよ
207 18/10/08(月)16:15:12 No.539148632
鬼岩城とネオスナイトの差よく分からん…どう違うんだ…
208 18/10/08(月)16:15:33 No.539148706
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=7814&keyword=&tag=-1 https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=11373&keyword=&tag=-1 除外とはまた別だけど裏守備化した後の裁定もおかしい気がする
209 18/10/08(月)16:15:33 No.539148707
>ゲームの方でストライクがちゃんと発動できるよう修正したら終わるよねこれ 残念ながらシンクロキャンセルとシンクロストライクの裁定がきちっと決まったのはほぼ同時期で 一時除外等された場合に素材数を参照出来なくなるってのは一貫してるんだ
210 18/10/08(月)16:15:45 No.539148741
>>融合召喚されたモンスターであることは変わらないよ >これは融合召喚時に発動する永続効果ではないのか…分からん… 攻撃力倍になる効果は融合召喚したターンのみなので亜空間で戻ってきて次のターンまたいだらもう倍ではなくなってる 融合召喚したモンスターには変わりないので亜空間から戻ってきても攻撃回数は増えてるまま OK?
211 18/10/08(月)16:16:18 No.539148850
>ゲームの方でストライクがちゃんと発動できるよう修正したら終わるよねこれ OCGでもストライクは同じ状況で何故か発動出来ないから担当がミスってる疑惑が
212 18/10/08(月)16:16:21 No.539148855
>遊戯王データベースにはっきりストライク使えないって書いてあるよ あーこれはエラッタですね クソっめんどうだなもうストライクは禁止だ
213 18/10/08(月)16:16:41 No.539148936
反転召喚は他の召喚方法と違って他の召喚方法を上書きしないぞ
214 18/10/08(月)16:17:00 No.539148995
チョウホウは鬼岩城と同じ認識でいいんだよね?
215 18/10/08(月)16:17:02 No.539149004
>クソっめんどうだなもうストライクは禁止だ ついでに鬼岩城も原因だから禁止! エクストラパック2017買ってね!
216 18/10/08(月)16:17:26 No.539149074
>チョウホウは鬼岩城と同じ認識でいいんだよね? いいと思う
217 18/10/08(月)16:17:34 No.539149101
>反転召喚は他の召喚方法と違って他の召喚方法を上書きしないぞ いや、裏側になった(非公開情報になった)時点でそれまでの情報はすべて消えるのではって話
218 18/10/08(月)16:17:37 No.539149110
>チョウホウは鬼岩城と同じ認識でいいんだよね? ABFとかも同種でいいと思う
219 18/10/08(月)16:17:38 No.539149118
>あーこれはエラッタですね >クソっめんどうだなもうストライクは禁止だ そんな律儀な性格だったらポールポジションは禁止されてるだろ!
220 18/10/08(月)16:18:04 No.539149202
相手がゲームとなると違うシンクロモンスターでも試してみないと分からんよね
221 18/10/08(月)16:18:07 [ゲーム] No.539149209
>そんな律儀な性格だったらポールポジションは禁止されてるだろ! 禁止になった…
222 18/10/08(月)16:18:13 No.539149236
のちの鬼岩城問題である
223 18/10/08(月)16:18:17 No.539149246
転送装置で召喚方法の情報残ってるならなんでブレガンはレシプロで分解できないの…
224 18/10/08(月)16:18:29 No.539149290
>Q:一度シンクロ召喚したモンスターが《月の書》などで裏側表示にされ、その後表側表示になった状態の時に《シンクロキャンセル》を使用した場合シンクロ召喚に使用したモンスターを特殊召喚できますか? >A:はい、シンクロ素材となったモンスターを特殊召喚することができます。(11/01/27) >シンクロ召喚したシンクロモンスターが、一度、裏側表示になった場合、 >その後リバースしても、そのシンクロモンスターを対象に、「シンクロ・ストライク」を発動する事はできません。 あたまいたい…
225 18/10/08(月)16:18:39 No.539149318
ストライクがおかしいっていうなら他の全ての素材数参照カードにも同様の手加えないとだな そういう論調?
226 18/10/08(月)16:18:40 No.539149328
いやーリンクスにシンクロキャンセルが来る日が楽しみですね
227 18/10/08(月)16:18:41 No.539149330
今回の騒動でどうせ使わないんだから気にする方が悪いって前例を作ったポルポジの罪深さを再確認できた
228 18/10/08(月)16:19:00 No.539149384
ブレガンは特殊召喚だつってるだろーが!
229 18/10/08(月)16:19:12 No.539149423
シンクロストライク問題は全てのシンクロモンスター問題だろこれ
230 18/10/08(月)16:19:13 No.539149426
>ゲームの方でストライクがちゃんと発動できるよう修正したら終わるよねこれ 左様 TFSPでもなぜか使えなかったみたいなんで今までの通例というか決まってなかったというか それがそのままリンクスに持って行かれて偶々見つかったって感じだし >転送装置で召喚方法の情報残ってるならなんでブレガンはレシプロで分解できないの… あいつは特殊召喚し直すからだ もう何度目だよこのやりとりってくらい言われてる話だ
231 18/10/08(月)16:19:13 No.539149430
>転送装置で召喚方法の情報残ってるならなんでブレガンはレシプロで分解できないの… 一度もブレガンのテキスト読んだことの無い人の発言来たな
232 18/10/08(月)16:19:17 No.539149439
>ストライクがおかしいっていうなら他の全ての素材数参照カードにも同様の手加えないとだな >そういう論調? ストライクだけが特異点になってるんだ
233 18/10/08(月)16:19:21 No.539149457
>いや、裏側になった(非公開情報になった)時点でそれまでの情報はすべて消えるのではって話 消える情報と消えない情報があるいやマジでそうなんだ
234 18/10/08(月)16:19:58 No.539149573
鬼岩城が亜空間でリセットされるのが話題になる→ネオスナイトはじめ他のカードとの差異に話題が移る→リンクスでテストしてみるけどシンクロキャンセルが無いのでシンクロストライクで代用するで今に至るのでいいのかな… 昼から追ってたのにわからなくなってきた
235 18/10/08(月)16:20:00 No.539149581
ネオス・ナイトも鬼岩城くらいよくわからない裁定あるの?
236 18/10/08(月)16:20:26 No.539149661
>融合召喚したモンスターには変わりないので亜空間から戻ってきても攻撃回数は増えてるまま こいつには永続効果が適応され直すタイミングがあって鬼岩城にはなんでないのって話じゃないの
237 18/10/08(月)16:20:35 No.539149684
トリニティーの攻撃力アップの効果は異次元隔離マシーンで即戻ってきても無効になるのかしら
238 18/10/08(月)16:20:56 No.539149754
シンクロストライク以外にシンクロ素材の数を参照する効果って何がある? S召喚時のみ計算されるとかの問題からSモンスター自身が持ってる効果はなしで
239 18/10/08(月)16:20:59 No.539149762
>ネオス・ナイトも鬼岩城くらいよくわからない裁定あるの? 鬼岩城くらいわからないというかスキドレ前後での挙動が鬼岩城と違うのがわからない
240 18/10/08(月)16:21:00 No.539149765
>ネオス・ナイトも鬼岩城くらいよくわからない裁定あるの? 鬼岩は出した後スキドレ貼られてそれを破壊すれば攻撃力アップした数値になる ネオスナイトはアップが無かったことになる
241 18/10/08(月)16:21:05 No.539149784
最近は知らないけど昔の事務局は問い合わせる度に裁定変わったからもうそういうものだぞと思うしか
242 18/10/08(月)16:21:25 No.539149845
>鬼岩城が亜空間でリセットされるのが話題になる→ この書き方が語弊がある 鬼岩「」が問い合わせたのはリセットされることじゃなくて戻ってきた時に再度永続効果で攻撃力が上がらないこと
243 18/10/08(月)16:21:33 No.539149864
>もう何度目だよこのやりとりってくらい言われてる話だ すまん転送装置も特殊だと思ってたわ…
244 18/10/08(月)16:21:44 No.539149905
>鬼岩城が亜空間でリセットされるのが話題になる→ネオスナイトはじめ他のカードとの差異に話題が移る→リンクスでテストしてみるけどシンクロキャンセルが無いのでシンクロストライクで代用するで今に至るのでいいのかな… >昼から追ってたのにわからなくなってきた うn 鬼岩城は何も問題なかったんだ 新しい疑問が増えただけで
245 18/10/08(月)16:21:50 No.539149919
>トリニティーの攻撃力アップの効果は異次元隔離マシーンで即戻ってきても無効になるのかしら 鬼岩城パターンなら無効というか攻撃力は倍にはならない
246 18/10/08(月)16:22:13 No.539149994
>リンクスでテストしてみるけどシンクロキャンセルが無いのでシンクロストライクで代用する ここが特異点すぎる…
247 18/10/08(月)16:22:22 No.539150035
>こいつには永続効果が適応され直すタイミングがあって鬼岩城にはなんでないのって話じゃないの トリニティー(2)は融合召喚されていればいいわけであって特に他の情報が必要ではないし
248 18/10/08(月)16:22:36 No.539150074
ルールに対する体制が間違ってるのは明らかだと思うんだけど 今更だしうーん…って話でもある
249 18/10/08(月)16:23:03 No.539150153
>ここが特異点すぎる… いやシンクロに使った素材を参照にする効果だから似てる効果ではあったんだよ そこが偶然カードが違います案件だったんだが
250 18/10/08(月)16:23:11 No.539150180
>消える情報と消えない情報があるいやマジでそうなんだ いやいやいや非公開情報なのに情報残るっておかしくない? 裏側同士でフィールド上での場所の入れ替えがあったらどうするの
251 18/10/08(月)16:23:22 No.539150211
なんていい加減な裁定なんだ シンクロストライク使いのプレイヤーをなんだと思っている
252 18/10/08(月)16:23:27 No.539150226
裏側で素材数の情報が消えるのは初めて知ったわ
253 18/10/08(月)16:23:38 No.539150258
>裏側同士でフィールド上での場所の入れ替えがあったらどうするの 新ルールからそれは明確に違反になったよ
254 18/10/08(月)16:23:59 No.539150319
>鬼岩は出した後スキドレ貼られてそれを破壊すれば攻撃力アップした数値になる >ネオスナイトはアップが無かったことになる スキルドレイン君はさあ… というよりはネオスナイトがおかしいのかこれ本当なんで…?
255 18/10/08(月)16:23:59 No.539150320
>裏側で素材数の情報が消えるのは初めて知ったわ だから数も覚えてるけどストライクが使えない理由は不明つってんだろハゲーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
256 18/10/08(月)16:24:11 No.539150359
鬼岩城の疑問自体は解決してるのがなんかじわじわくる
257 18/10/08(月)16:24:16 No.539150369
>というよりはネオスナイトがおかしいのかこれ本当なんで…? わからん…
258 18/10/08(月)16:24:43 No.539150451
正直最初の鬼岩城の永続の攻撃力アップ処理も知らない「」9割ぐらいでしょ 割といろんなカードで使われてる処理みたいだけど俺も知らなかったし
259 18/10/08(月)16:24:50 No.539150469
よくわからないけど亜空間転送装置を禁止すれば解決するのでは?
260 18/10/08(月)16:24:57 No.539150491
面倒だからどっちも禁止で
261 18/10/08(月)16:25:00 No.539150502
スキドレを貼られると素材数は覚えてけど誰を素材にしたかは忘れちゃう!!!これだ!!!
262 18/10/08(月)16:25:04 No.539150512
>だから数も覚えてるけどストライクが使えない理由は不明つってんだろハゲーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! やたら強い口調で言われてるが明確に素材の数に言及したソース見たことない
263 18/10/08(月)16:25:12 No.539150548
ネオスナイトこそが自分を永続効果だと思い込んでいる誘発効果だったのかもしれない
264 18/10/08(月)16:25:15 No.539150556
>鬼岩城の疑問自体は解決してるのがなんかじわじわくる よく読んでない「」-ONEがシンクロ滅ぼすって言い出すの酷い
265 18/10/08(月)16:25:24 No.539150582
素材数を参照するクェーサーも裏側や一時除外で複数回攻撃能力は消える
266 18/10/08(月)16:25:40 No.539150635
>よくわからないけど亜空間転送装置を禁止すれば解決するのでは? しねえよ!
267 18/10/08(月)16:25:48 No.539150660
>そういう論調? 違う違う ストライクはシンクロ召喚したモンスターを対象にした効果で亜空間使って除外後戻ってきたモンスターはシンクロ召喚したモンスター扱いになるかって話 他の除外後帰ってくる効果なら基本的には特殊召喚で帰ってくるけど亜空間とかの一部連中は戻すって別処理なの その時どれだけの情報引き継いでるかって話
268 18/10/08(月)16:25:52 No.539150673
>よくわからないけど亜空間転送装置を禁止すれば解決するのでは? ワームホールや刻剣など第二第三の転送装置がいくらでも現れる
269 18/10/08(月)16:26:11 No.539150721
でも鬼岩城にも悪いとこあると思う
270 18/10/08(月)16:26:14 No.539150728
>やたら強い口調で言われてるが明確に素材の数に言及したソース見たことない 素材の数が覚えられないってネタがまずストライクが発動出来ないって理由からなんで シンクロキャンセルはちゃんと使えるけどストライクがダメって裁定出てるのは今不明で答えられないって回答が出てるので数の情報は残らないなんて裁定は最初から出てないんだ
271 18/10/08(月)16:26:16 No.539150737
>ストライクはシンクロ召喚したモンスターを対象にした効果で亜空間使って除外後戻ってきたモンスターはシンクロ召喚したモンスター扱いになるかって話 これはなるって明言されてなかった?
272 18/10/08(月)16:26:21 No.539150761
>だから数も覚えてるけどストライクが使えない理由は不明つってんだろハゲーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! ああそういうことかすまんかった でも俺はギリギリ禿げてないから
273 18/10/08(月)16:26:21 No.539150763
>というよりはネオスナイトがおかしいのかこれ本当なんで…? ネオスナイトは素材のカード情報を参照し続けてるけどスキドレでそれが断たれる
274 18/10/08(月)16:26:24 No.539150773
>>裏側同士でフィールド上での場所の入れ替えがあったらどうするの >新ルールからそれは明確に違反になったよ マジカルシルクハットとか出来なくはないよ
275 18/10/08(月)16:26:35 No.539150803
>違う違う >ストライクはシンクロ召喚したモンスターを対象にした効果で亜空間使って除外後戻ってきたモンスターはシンクロ召喚したモンスター扱いになるかって話 それもうはっきり分かってるから
276 18/10/08(月)16:26:43 No.539150820
>新ルールからそれは明確に違反になったよ 電送擬人エレキネシスは!?
277 18/10/08(月)16:26:44 No.539150828
>でも鬼岩城にも悪いとこあると思う 情報を残したまま自分の効果を忘れるうっかりさんだからな…
278 18/10/08(月)16:26:50 No.539150844
①シンクロ召喚に成功した時、このカードの攻撃力・守備力はこのカードのシンクロ素材としたチューナー以外のモンスターの数×200ポイントアップする。 これが正しい鬼岩城のテキストでいいのかしら
279 18/10/08(月)16:26:52 No.539150851
もう最初にテンプレでも作るべきと思うくらい話が堂々巡りしてる
280 18/10/08(月)16:26:58 No.539150871
>でも鬼岩城にも悪いとこあると思う そんな…リンクスのシンクロが足りないって聞いて初心者でも手に入りやすく実装されたのに
281 18/10/08(月)16:27:09 No.539150897
>これが正しい鬼岩城のテキストでいいのかしら ※誘発効果ではない
282 18/10/08(月)16:27:18 No.539150923
ワームホールでも試してみたよ(リンクス) やっぱり帰還後シンクロストライクは使えなかった
283 18/10/08(月)16:27:20 No.539150930
>これが正しい鬼岩城のテキストでいいのかしら それだと発動止められるようになるから違う
284 18/10/08(月)16:27:22 No.539150935
>トリニティー(2)は融合召喚されていればいいわけであって特に他の情報が必要ではないし つまり素材を参照する永続効果は除外から帰ってきても再適応されないってことでいいのか…?
285 18/10/08(月)16:27:27 No.539150945
>情報を残したまま自分の効果を忘れるうっかりさんだからな… 忘れてない!ただちょっと今は効果を使うタイミングじゃないだけで…
286 18/10/08(月)16:27:30 No.539150958
>でも鬼岩城にも悪いとこあると思う どう見ても永続効果じゃないですよね?
287 18/10/08(月)16:27:31 No.539150962
>①シンクロ召喚に成功した時、このカードの攻撃力・守備力はこのカードのシンクロ素材としたチューナー以外のモンスターの数×200ポイントアップする。 > >これが正しい鬼岩城のテキストでいいのかしら 効果分類が変わっちまうー!
288 18/10/08(月)16:27:35 No.539150972
>これはなるって明言されてなかった? あぁ分かってるのかすまん わからないのは何で素材数の情報だけ消えてるかって部分?
289 18/10/08(月)16:27:36 No.539150977
>シンクロキャンセルはちゃんと使えるけどストライクがダメって裁定出てるのは今不明で答えられないって回答が出てるので数の情報は残らないなんて裁定は最初から出てないんだ つまりよぉ 数の情報が残るとも決まってないってことだろ?
290 18/10/08(月)16:27:40 No.539150986
>素材の数が覚えられないってネタがまずストライクが発動出来ないって理由からなんで >シンクロキャンセルはちゃんと使えるけどストライクがダメって裁定出てるのは今不明で答えられないって回答が出てるので数の情報は残らないなんて裁定は最初から出てないんだ じゃあ残るとも明確に言われてないな ろくすっぽ証明できてないのに人様を煽っちゃだめじゃん
291 18/10/08(月)16:27:58 No.539151046
>マジカルシルクハットとか出来なくはないよ そういやあったな… 色々出来るの楽しいけど混乱の元もその分多いなこのカードゲーム
292 18/10/08(月)16:28:10 No.539151089
鬼岩城の裁定で数時間スレ立ち続けてるの面白すぎる
293 18/10/08(月)16:28:19 No.539151117
>わからないのは何で素材数の情報だけ消えてるかって部分? お前はもう質問する前にスレ全部読んどけ!
294 18/10/08(月)16:28:23 No.539151130
>つまり素材を参照する永続効果は除外から帰ってきても再適応されないってことでいいのか…? 同じタイプの効果は同じ裁定が出てると思う… 例外があったらごめんだけど
295 18/10/08(月)16:28:33 [クェーサー] No.539151158
>どう見ても永続効果じゃないですよね? やめて
296 18/10/08(月)16:28:34 No.539151162
カードが違うから処理も違うんだろ?
297 18/10/08(月)16:28:38 No.539151169
ねえ「」トリニティーのこれは…? >Q:融合召喚に成功しましたが、相手に《スキルドレイン》を発動されました。 > そのターンのうちに《スキルドレイン》が存在しなくなった場合、攻撃力倍&3回攻撃はどうなりますか? >A:攻撃力は元々の数値に戻りますが、再び3回攻撃できるようになります。(16/11/04)
298 18/10/08(月)16:28:39 No.539151173
上でブレガン言われてるけどあれも発売当初はレシプロ分解出来てたからキャンセルやストライクも時代と共に変わるかもね
299 18/10/08(月)16:28:42 No.539151181
>お前はもう質問する前にスレ全部読んどけ! 判ってて混ぜっ返してるだけだと思うよ
300 18/10/08(月)16:28:49 No.539151210
シンクロは糞まで読んだ
301 18/10/08(月)16:28:50 No.539151217
>つまりよぉ >数の情報が残るとも決まってないってことだろ? 素材に使ったカードを覚えてるなら素材に使ったカードの枚数を覚えてるのと同義だよ
302 18/10/08(月)16:28:51 No.539151221
ネオスナイトタイプの効果持ってるカード他にいないかな 参考にしたい
303 18/10/08(月)16:28:53 No.539151226
召喚に使用したモンスターの数やらなんやらで付与される効果は一時的にでも場を離れたらリセットされて戻ってくる時に再参照はされない ただしリセットされるのは効果の方だけで数自体の情報は残ってるから別の効果でなら参照することは出来る この裁定は前からずっと変わってない
304 18/10/08(月)16:29:06 No.539151254
>鬼岩城の裁定で数時間スレ立ち続けてるの面白すぎる 12時ぐらいからずっと立ってる…
305 18/10/08(月)16:29:18 No.539151280
>ねえ「」トリニティーのこれは…? たぶんネオスナイトと同種なんだろうけどわからない…
306 18/10/08(月)16:29:24 No.539151298
素材数の情報が途切れるのはクェーサーみたく他でも実例あるけどストライクだけ特異点なんだっけ?どこで狂ったんだっけ 話が伸びすぎて混ざってきた
307 18/10/08(月)16:29:24 No.539151299
効果外テキストの項目眺めてたら > 効果外テキストはカードの効果ではない。 よって《スキルドレイン》・《エフェクト・ヴェーラー》・《冥界の魔王 ハ・デス》などの効果では無効にならず、裏側表示でも影響を受け続ける。 >《剣闘獣ティゲル》は裏側表示であろうと剣闘獣の融合素材としてデッキに戻す事はできず、通常の融合素材にする事もできない。 >《アンデット・スカル・デーモン》が存在しても、《コアキメイル・グールズスレイブ》は維持コストが払えなければ自壊する。 ってあったんだけどコアキメイルを裏側にセットしても自壊すんの?
308 18/10/08(月)16:29:26 No.539151305
くらえ!ユーフォロイドファイター!
309 18/10/08(月)16:29:28 No.539151313
>鬼岩城の裁定で数時間スレ立ち続けてるの面白すぎる だから鬼岩城は何も悪くないんだよ! シンクロキャンセルの代わりにシンクロストライク使った「」が混乱の元だよ!
310 18/10/08(月)16:29:43 No.539151360
>ねえ「」トリニティーのこれは…? 墓地のカード参照にしてないからじゃね?
311 18/10/08(月)16:29:50 No.539151378
>シンクロキャンセルの代わりにシンクロストライク使った「」が混乱の元だよ! いや「」は悪くねぇだろ!?
312 18/10/08(月)16:29:56 No.539151397
>色々出来るの楽しいけど混乱の元もその分多いなこのカードゲーム 基本ルール自体は大した分量でないくせに新しいカードが出るたびに後付けで追加ルールが増えていくゲームだからな… そのへんが他との差別化につながっているんだけどどうしてもライヴ感が強くなってたまにこうやって制御不能になる
313 18/10/08(月)16:30:04 No.539151434
法解釈みたいな話になっててダメだった
314 18/10/08(月)16:30:05 No.539151437
素材がはっきりしてるエクシーズこそ正義
315 18/10/08(月)16:30:17 No.539151474
>シンクロは糞まで読んだ はやく錫杖をカードにしてやくめ
316 18/10/08(月)16:30:24 No.539151498
鬼岩もトリニティーもネオスナイトも全部リンクスに居るよ 検証する「」頑張ってね
317 18/10/08(月)16:30:48 No.539151566
スキドレがねぇじゃん!
318 18/10/08(月)16:30:52 No.539151582
刷られてから今日が一番鬼岩城について語られた日ではないだろうか…
319 18/10/08(月)16:30:54 No.539151592
あたまいたくなってきた
320 18/10/08(月)16:30:54 No.539151593
>上でブレガン言われてるけどあれも発売当初はレシプロ分解出来てたからキャンセルやストライクも時代と共に変わるかもね まあ13年越しに和睦の裁定がワイルドマンで変わって守れなくなったようにいつかは裁定の変更で変わるかもしれないが 少なくとも今は無理と覚えときゃいいだけの話なんだよね
321 18/10/08(月)16:30:57 No.539151602
ネオスナイトはこれでまあ納得できるけど >>というよりはネオスナイトがおかしいのかこれ本当なんで…? >ネオスナイトは素材のカード情報を参照し続けてるけどスキドレでそれが断たれる トリニティーはなんで…?
322 18/10/08(月)16:30:58 No.539151610
>ねえ「」トリニティーのこれは…? それは多分当日2倍が消えるのは単純に除外とか関係無く普通にターンが終了するから戻るって言われただけだと思う
323 18/10/08(月)16:31:03 No.539151631
>素材に使ったカードを覚えてるなら素材に使ったカードの枚数を覚えてるのと同義だよ 同じモンスターが複数使われてるとか モンスターの種類とモンスターの数が一致しない状況はあるよ
324 18/10/08(月)16:31:04 No.539151637
ダークガイアがスキドレで攻撃力なくなるのはイメージ付くだろうしネオスナイトもそれと同じで考えていいんじゃね?
325 18/10/08(月)16:31:10 No.539151654
>ネオスナイトタイプの効果持ってるカード他にいないかな >参考にしたい 墓守の異能者とキメラテックフォートレスとワーム・ゼロとインフェルノイドティエラのスキドレ下での違いを学ぼう!
326 18/10/08(月)16:31:14 No.539151664
>素材がはっきりしてるエクシーズこそ正義 お前はエクシーズ素材どこに存在してるんだよ…
327 18/10/08(月)16:31:19 No.539151685
>鬼岩もトリニティーもネオスナイトも全部リンクスに居るよ >検証する「」頑張ってね スキドレがねえ!
328 18/10/08(月)16:31:21 No.539151693
召喚成功時から適用し始める永続効果の裁定を知れてよかった
329 18/10/08(月)16:31:23 No.539151695
うーん 検証のためにドリームチケットを融合解除に使うかどうか
330 18/10/08(月)16:31:29 No.539151710
>素材がはっきりしてるエクシーズこそ正義 ところでエクシーズ素材はどこに存在してるんですかね
331 18/10/08(月)16:31:33 No.539151716
>法解釈みたいな話になっててダメだった 実際コナミが明確に裁定だしたとき以外は過去の判例から類推するしかないからそのものなんだよな…
332 18/10/08(月)16:31:50 No.539151752
>お前はエクシーズ素材どこに存在してるんだよ… >ところでエクシーズ素材はどこに存在してるんですかね フィールド以外のどこだというのか
333 18/10/08(月)16:31:58 No.539151773
スキドレはフリーでも環境でもわりかし見るカードなのでマジできちっと覚えておこう
334 18/10/08(月)16:32:01 No.539151780
>スキドレがねえ! あったよ禁じられた聖杯!
335 18/10/08(月)16:32:03 No.539151786
imgは奇岩城のファンサイト
336 18/10/08(月)16:32:08 No.539151803
>>素材がはっきりしてるエクシーズこそ正義 >お前はエクシーズ素材どこに存在してるんだよ… 素材数を参照する分には下に居るじゃん!
337 18/10/08(月)16:32:09 No.539151807
>召喚成功時から適用し始める永続効果の裁定を知れてよかった 発動してないから無効にしにくいしなんかぶっ壊れをする土壌にできそうな気がしてきたぞ!
338 18/10/08(月)16:32:16 No.539151828
つまりトリニティーも融合召喚した瞬間に倍化の処理が行われるけど一度でも場を離れるとその情報が消えて 融合召喚した事実だけは残るということか
339 18/10/08(月)16:32:20 No.539151840
>ねえ「」トリニティーのこれは…? 倍は誘発でも永続でもない効果だから無効にしたら復活しない 三回攻撃は永続効果だから復活する
340 18/10/08(月)16:32:25 No.539151859
>法解釈みたいな話になっててダメだった コナミ裁定集とかジャッジ一覧を本にして出してほしい
341 18/10/08(月)16:32:32 No.539151879
>あったよ禁じられた聖杯! ターン終了時まで適用されたらどうしようもねーぞ!
342 18/10/08(月)16:32:45 No.539151925
マクロコスモス影響下で墓地へ送り特殊召喚するあたりもカードによって挙動違うからまあ…
343 18/10/08(月)16:32:47 No.539151933
>同じモンスターが複数使われてるとか >モンスターの種類とモンスターの数が一致しない状況はあるよ 素材の情報覚えてるってのは鬼岩城の素材にAマインドとデジトロンとデジトロン使ったなら3枚ってわかるだろ?
344 18/10/08(月)16:32:48 No.539151941
>ダークガイアがスキドレで攻撃力なくなるのはイメージ付くだろうしネオスナイトもそれと同じで考えていいんじゃね? 確かにダークガイアで例えて考えたら腑に落ちるな… ネオスナイトなんてパッとしない奴で考えるからこんがらがってたんだ
345 18/10/08(月)16:32:56 No.539151966
>素材数を参照する分には下に居るじゃん! つまりフィールドの下か…
346 18/10/08(月)16:33:04 No.539151989
つまり永続効果って召喚時に発動する奴と常時発動してる2種類あるってこと?
347 18/10/08(月)16:33:18 No.539152023
ちょっとまって よくわからなくなってきたから誰かまとめて
348 18/10/08(月)16:33:37 No.539152079
友人とルームでも使わないと検証できないだろうけど スキドレはブルーDで代用できるぞ
349 18/10/08(月)16:33:39 No.539152086
>つまり永続効果って召喚時に発動する奴と常時発動してる2種類あるってこと? 発動って言葉はもうちょっと慎重に使ってくれ!
350 18/10/08(月)16:33:42 No.539152097
>フィールド以外のどこだというのか オーバーレイネットワークを構築した時は場から離れてないのはわかる 効果発動で墓地行った時も場から離れてない扱いはわからない...
351 18/10/08(月)16:33:44 No.539152111
エクシーズ素材はフィールドに存在するとギャラクシーストームが明言してるから
352 18/10/08(月)16:33:53 No.539152142
遊戯王って大変だ…
353 18/10/08(月)16:33:56 No.539152151
>素材の情報覚えてるってのは鬼岩城の素材にAマインドとデジトロンとデジトロン使ったなら3枚ってわかるだろ? Aマインドとデジトロン使ったって事しか覚えてないかもしれないじゃん!
354 18/10/08(月)16:33:57 No.539152154
永続効果は発動ではなく適用だぞ発動だと混乱の元にしかならん
355 18/10/08(月)16:33:59 No.539152160
鬼岩城の擬人化エロ画像ください
356 18/10/08(月)16:34:02 No.539152173
デュエルを円滑に進めるためにAI作ろうぜ
357 18/10/08(月)16:34:19 No.539152241
やめろー!こんなのデュエルじゃない!
358 18/10/08(月)16:34:22 No.539152248
>つまり永続効果って召喚時に発動する奴と常時発動してる2種類あるってこと? 常時発動じゃなくて適用って言うんだ
359 18/10/08(月)16:34:22 No.539152249
>Aマインドとデジトロン使ったって事しか覚えてないかもしれないじゃん! シンクロキャンセルでちゃんと3人戻ってくるでしょ!
360 18/10/08(月)16:34:33 [鬼岩城] No.539152283
>>同じモンスターが複数使われてるとか >>モンスターの種類とモンスターの数が一致しない状況はあるよ >素材の情報覚えてるってのは鬼岩城の素材にAマインドとデジトロンとデジトロン使ったなら3枚ってわかるだろ? わからない…俺は雰囲気で攻撃力アップしている
361 18/10/08(月)16:34:35 No.539152286
>ちょっとまって >よくわからなくなってきたから誰かまとめて なんで亜空間物質転送装置で戻ってきた鬼岩城は素材の情報持ってるのに永続効果で攻撃力が上がらないの? →事務局「鬼岩城の永続効果はシンクロ召喚した時のみ加算のタイミングがある効果です」(1~2スレ目) リンクスだとどうなってるんだろう?試してみよう!うん確かに亜空間で戻ってくると攻撃力上がらない! シンクロキャンセルは未実装だからシンクロ・ストライクで代用して試してみよう…あれ!?なんで発動できないの!?(2スレ目終盤) なんで亜空間帰りのSモンスターにシンクロキャンセルは発動できて蘇生までできるのにシンクロストライクは発動できないの? →事務局「事務局の方でも把握しておらず現時点ではお答えできない状況です」(3スレ目終盤~)(このスレは4スレ目)
362 18/10/08(月)16:34:36 No.539152290
瞬時適用永続効果と常時継続永続効果に分けよう
363 18/10/08(月)16:34:52 No.539152335
スキドレはないけど愚鈍の斧ならリンクスにもあるぞ
364 18/10/08(月)16:34:56 No.539152348
>つまり永続効果って召喚時に発動する奴と常時発動してる2種類あるってこと? 2種類というか鬼岩城みたいに何かをしたときにそれ以降の永続効果の結果が決まるカードはその瞬間しか参照するタイミングがないから一時除外や裏側表示みたいにステータスをリセットする処理を挟むと再度参照することはなくなるというのだ 決して素材がわからなくなったとかではない
365 18/10/08(月)16:35:11 No.539152400
>スキドレはないけど愚鈍の斧ならリンクスにもあるぞ それだ!
366 18/10/08(月)16:35:15 No.539152417
トリニティの攻撃力アップはルール効果ネオスナイトの攻撃力アップは永続効果で ルール効果はスキドレで無効になるんだ
367 18/10/08(月)16:35:15 No.539152421
>つまり永続効果って召喚時に発動する奴と常時発動してる2種類あるってこと? 他の要素を参照する奴は召喚時に適応されて独立したやつは常時発動 でいいんかな自信ない
368 18/10/08(月)16:35:26 No.539152450
>Aマインドとデジトロン使ったって事しか覚えてないかもしれないじゃん! それだったらシンクロキャンセルしたときにちゃんとSSできなくなるだろ 出来るってことは覚えてるんだよ
369 18/10/08(月)16:35:46 No.539152515
永続効果でパワーアップしてても他の効果で変動した後に再度計算し直しとかしないからな 一部の例外を除いて
370 18/10/08(月)16:35:46 No.539152516
エクシーズ素材ってフィールド上にはあるけどモンスターゾーンでも魔法罠ゾーンでもないどこかにあるんでしょ
371 18/10/08(月)16:35:54 No.539152551
>遊戯王って大変だ… 自分が使うカードとよく使われるカードの裁定覚えときゃ不便はしない 使われない不思議な効果や裁定持ったカードは意図して使わない限りは見ることすらねぇよ…
372 18/10/08(月)16:35:57 No.539152557
どうして貴重な連休の昼間に裁定の話を?
373 18/10/08(月)16:36:01 No.539152572
エクシーズ素材はカードでは無いけどフィールドに存在する扱いだっけ?
374 18/10/08(月)16:36:05 No.539152580
>スキドレはないけど愚鈍の斧ならリンクスにもあるぞ この代用でまた処理が分かれたらもう笑うしかねえぞ!
375 18/10/08(月)16:36:14 No.539152609
>どうして貴重な連休の昼間に裁定の話を? 鬼岩城がわるい
376 18/10/08(月)16:36:16 No.539152617
>エクシーズ素材ってフィールド上にはあるけどモンスターゾーンでも魔法罠ゾーンでもないどこかにあるんでしょ フィールド上にカードとして存在しないが正解
377 18/10/08(月)16:36:19 No.539152625
マスターダイヤなんかも除外で何コピーしたか分かるけどスキドレされたらコピー消えるよね...?
378 18/10/08(月)16:36:21 No.539152628
リンクスなら聖杯もあるな
379 18/10/08(月)16:36:22 No.539152636
知らないという罪と知りすぎる罠すぎる…
380 18/10/08(月)16:36:23 No.539152637
スキドレの場合先貼り後貼りの概念があるから一概には代用できないのは忘れるなよ
381 18/10/08(月)16:36:30 No.539152652
>どうして貴重な連休の昼間に裁定の話を? 忙しい平日の昼間にやられても困るじゃん?
382 18/10/08(月)16:36:31 No.539152656
誘発即時効果風永続効果
383 18/10/08(月)16:36:34 No.539152672
書き込みをした人によって削除されました
384 18/10/08(月)16:36:41 No.539152692
>スキドレはないけど愚鈍の斧ならリンクスにもあるぞ >それだ! この流れさっきのシンクロストライクで見たぞ
385 18/10/08(月)16:36:52 No.539152720
>検証のためにドリームチケットを融合解除に使うかどうか やめとけやめとけ UR確定の時に課金した方がいい
386 18/10/08(月)16:36:52 No.539152721
>どうして貴重な連休の昼間に裁定の話を? 明日は火曜日で事務局が休みなので…
387 18/10/08(月)16:36:55 No.539152733
あぁ…疑問が全て解決しないまま4スレ目が終わる…
388 18/10/08(月)16:36:56 No.539152735
>どうして貴重な連休の昼間に裁定の話を? これも全て鬼岩城「」のせいなんだ
389 18/10/08(月)16:37:07 No.539152771
>トリニティの攻撃力アップはルール効果ネオスナイトの攻撃力アップは永続効果で >ルール効果はスキドレで無効になるんだ 永続効果ならスキドレ解除されたらアップされ直すんじゃねえのかよ! ネオスナイト戻らねえよ!
390 18/10/08(月)16:37:11 No.539152782
>スキドレの場合先貼り後貼りの概念があるから一概には代用できないのは忘れるなよ じゃあbloo-Dで…
391 18/10/08(月)16:37:36 No.539152848
ルール効果は無効化できるけど効果じゃない効果は無効化できないスキドレ 効果じゃない効果ってなんだよ…
392 18/10/08(月)16:37:48 No.539152888
>なんで亜空間帰りのSモンスターにシンクロキャンセルは発動できて蘇生までできるのにシンクロストライクは発動できないの? >→事務局「事務局の方でも把握しておらず現時点ではお答えできない状況です」(3スレ目終盤~)(このスレは4スレ目) これはもうリンクス側の処理がバグでしたで向こう直した方が楽な案件になりそう
393 18/10/08(月)16:38:19 No.539152992
>永続効果ならスキドレ解除されたらアップされ直すんじゃねえのかよ! >ダークガイア戻らねえよ!
394 18/10/08(月)16:38:24 No.539153002
>効果じゃない効果ってなんだよ… 手札に戻す(EXデッキに戻す)とか
395 18/10/08(月)16:38:36 No.539153034
>これはもうリンクス側の処理がバグでしたで向こう直した方が楽な案件になりそう ウィキにもあったからかなり前からの裁定らしい
396 18/10/08(月)16:38:36 No.539153036
>とある wiki見る知能あるのにその下の数行を読む知能は無いのか 頭鬼岩城かよ
397 18/10/08(月)16:38:42 No.539153056
>これはもうリンクス側の処理がバグでしたで向こう直した方が楽な案件になりそう シンクロキャンセルが使えてストライクが使えないのは元々だよ!
398 18/10/08(月)16:38:48 No.539153071
>これはもうリンクス側の処理がバグでしたで向こう直した方が楽な案件になりそう だからこれは公式裁定に基づいた正しい処理だって! データベースにもそう書いてある
399 18/10/08(月)16:38:48 No.539153072
>使われない不思議な効果や裁定持ったカードは意図して使わない限りは見ることすらねぇよ… シンクロストライクと鬼岩城はシンクロ実装からひと月経ってないリンクスではかなり真っ当に実用的なコンボなんですよ! 転送装置は知らん!
400 18/10/08(月)16:38:51 No.539153084
>永続効果ならスキドレ解除されたらアップされ直すんじゃねえのかよ! >ネオスナイト戻らねえよ! つまり永続効果ではない…?
401 18/10/08(月)16:38:52 No.539153091
シンクロキャンセルは使用された素材が墓地で条件満たしてなくても蘇生できるけど 融合解除は墓地でも条件満たしてないと蘇生できないからよろしくな
402 18/10/08(月)16:38:54 No.539153098
>これはもうリンクス側の処理がバグでしたで向こう直した方が楽な案件になりそう なんとOCGの裁定でもストライクが発動できないとして書かれているのだ!(混乱の元)
403 18/10/08(月)16:39:15 No.539153170
ねぇもしかして鬼岩城の加算が最適用されるのって本当はおかしいんじゃない?
404 18/10/08(月)16:39:26 No.539153200
リンクスリニンサン!明日のメンテでこれも直しといてくだち!
405 18/10/08(月)16:39:34 No.539153221
>ねぇもしかして鬼岩城の加算が最適用されるのって本当はおかしいんじゃない? 最適用されないんじゃないの?
406 18/10/08(月)16:39:35 No.539153224
>ねぇもしかして鬼岩城の加算が最適用されるのって本当はおかしいんじゃない? ワイトもそう思います
407 18/10/08(月)16:39:40 No.539153241
>>トリニティの攻撃力アップはルール効果ネオスナイトの攻撃力アップは永続効果で >>ルール効果はスキドレで無効になるんだ >永続効果ならスキドレ解除されたらアップされ直すんじゃねえのかよ! >ネオスナイト戻らねえよ! それはたぶんあれだ上の「」が言ってたように墓地参照が絶たれるんだ
408 18/10/08(月)16:39:43 No.539153252
ダークリベリオンにスキドレ撃っても攻撃力戻らないのはなんで?
409 18/10/08(月)16:39:51 No.539153276
とりあえずメールで何か聞いてみるか
410 18/10/08(月)16:39:56 No.539153286
遊戯王裁定全書とかあったら分厚そうだな…
411 18/10/08(月)16:40:00 No.539153296
>それはたぶんあれだ上の「」が言ってたように墓地参照が絶たれるんだ じゃあなんで鬼岩城は戻るんだよ!?
412 18/10/08(月)16:40:04 No.539153309
>ねぇもしかして鬼岩城の加算が最適用されるのって本当はおかしいんじゃない? 亜空間から戻ったらされないよ?