虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/08(月)15:25:17 No.539138919

    >クソPL春

    1 18/10/08(月)15:33:00 No.539140529

    バトルファイト進行不能にするわそのままフラグ別のゲームに持ち込んでバグらせるわFF6のカセットみたいな存在

    2 18/10/08(月)15:33:34 [ねじれこんにゃく] No.539140639

    はよ戦えや…

    3 18/10/08(月)15:33:52 No.539140702

    いやだ…

    4 18/10/08(月)15:34:00 No.539140734

    ジョーカーになった代償に二度と滑舌がよくならなくなってしまった

    5 18/10/08(月)15:34:25 No.539140823

    GMの意思に沿わないライダー主人公がどんどん出てくる

    6 18/10/08(月)15:35:05 No.539140946

    主人公は黒幕の企みぶっ壊すのが仕事だからね

    7 18/10/08(月)15:35:50 No.539141119

    そんなんだから運営側もキレるんだぞ

    8 18/10/08(月)15:36:38 [K連中] No.539141265

    (そもそも今回の卓自体おかしいじゃねーか…)

    9 18/10/08(月)15:42:24 No.539142399

    上級アンデッドは半分以上 あーやってらんねえー人間どもが引っ掻き回してズルの連続じゃねーかよこれ みたいな気分だからな

    10 18/10/08(月)15:43:20 No.539142589

    どうしてバトルファイトに人間が干渉してくるんですか?

    11 18/10/08(月)15:44:05 No.539142727

    そもそも敵倒しても封印できないんだっけアンデッド視点だと

    12 18/10/08(月)15:44:30 No.539142810

    アンデッド側からしたら絶対勝てないクソゲーだからな…

    13 18/10/08(月)15:44:37 No.539142833

    可哀想なのも 権限を踏み倒して繁栄し放題なのも ズルをしているのも全部人間だからねアンデッド視点だと…

    14 18/10/08(月)15:44:54 No.539142892

    >はよ戦えや… がちゃーん(こんにゃくを叩き割る音

    15 18/10/08(月)15:45:19 [伊坂] No.539142968

    そこで人間に作らせたこのレンゲル!

    16 18/10/08(月)15:46:27 No.539143197

    >そもそも敵倒しても封印できないんだっけアンデッド視点だと 天王路側にねじれこんにゃく抑えられてるので勝ってもねじこん来ず封印してくれない システム的に不利な事に気付いた伊坂はライダー作って封印手段を持つつもりだった

    17 18/10/08(月)15:46:36 No.539143237

    >そもそも敵倒しても封印できないんだっけアンデッド視点だと 本来のバトルファイトだとジョーカー以外のアンデッドが他を倒すとねじりこんにゃくが飛んできて 代わりに封印する

    18 18/10/08(月)15:47:24 No.539143406

    じゃあなに? 俺に眷族のクワガタと一緒に森で暮らしてろっての? という金居のセリフはギャグっぽいけどあっち視点だと まあ平和に行きましょうよ…お前らは地球の隅っこで細々暮らして俺たちはズルして繁栄し続けるって形で平和にな! と言われているに等しいわけでそりゃキレる

    19 18/10/08(月)15:48:18 No.539143591

    人間襲ってるのも特に必要があるとかじゃなくて八つ当たりだ アンデッド視点だとそうするだけの理由も十分だけど

    20 18/10/08(月)15:48:39 No.539143663

    悪いダンが悪いと思う

    21 18/10/08(月)15:48:44 No.539143679

    八つ当たりというか どちらかと言えば復讐というか

    22 18/10/08(月)15:48:56 [ねじれこんにゃく] No.539143732

    オリジナルのケルベロスアンデッドを参戦させたい? いーよいーよー

    23 18/10/08(月)15:49:38 No.539143850

    紛争地帯のヒーローきたな…

    24 18/10/08(月)15:49:51 No.539143903

    ねじこんがわるいみたいなところもあるとおもう

    25 18/10/08(月)15:49:54 No.539143914

    嶋さんは人間からすると優しいけどアンデッドという意味では狂っていると思う

    26 18/10/08(月)15:50:50 No.539144096

    ねじこんはただの端末でバトルファイト自体は全生物の繁栄したいって願いから生まれたシステムだから…

    27 18/10/08(月)15:51:09 No.539144153

    なんでカリスが偽者になってるんですか! 一緒にラストで決着つけようねって約束したあの偉大な戦士であるカリスが あんな得体の知れないやつになっているんですかあぁああああ!!!11!!!1

    28 18/10/08(月)15:51:32 No.539144235

    結局ヒューマンアンデッドは前回のバトルファイトで何を願ったのか ちゃんと言ってから寝ろや!!

    29 18/10/08(月)15:52:04 No.539144339

    異種姦ホモきたな…

    30 18/10/08(月)15:52:19 No.539144381

    でもリモートで出てきたカリス割と野蛮っぽくなかった?

    31 18/10/08(月)15:53:20 No.539144574

    所詮Aとはいえ下級アンデッドよ

    32 18/10/08(月)15:53:24 No.539144591

    どれかの小説だと何百年後かに統率者は死んだらしいけど喋った?ふっふっふ私が統率者だ的なやつだった?

    33 18/10/08(月)15:53:37 No.539144631

    あれはリモートで呼ばれたからで 本来のカリスは強く優しく凄い戦士なんですけお!

    34 18/10/08(月)15:53:38 No.539144639

    >嶋さんは人間からすると優しいけどアンデッドという意味では狂っていると思う 嶋さんはバトルファイトが茶番なのを理解してたからああしてただけで種の繁栄の望みを捨ててたわけじゃないよ

    35 18/10/08(月)15:54:07 No.539144739

    Aはアンデッド的にどういうポジションなのかいまいちわかってない

    36 18/10/08(月)15:54:56 No.539144888

    こうして見ると上級アンデッドって暗躍してるのと 割と根は優しくて戸惑っているやつらと 茶番だからどーでもいいやアッハッハって諦観モードになったのの3通りというか 暗躍してるの思ったより少ないな…

    37 18/10/08(月)15:55:39 No.539145030

    だって暗躍しても人類殲滅とかできねーし

    38 18/10/08(月)15:55:47 No.539145054

    象さんなんてはーもうめんどくせ寝るわだからな…

    39 18/10/08(月)15:56:35 No.539145185

    伊坂とか金居みたいに何とかして勝ち筋探してる奴は嫌いになれない

    40 18/10/08(月)15:57:10 No.539145281

    コーカサスとか遊んでただけだからな…

    41 18/10/08(月)15:57:15 No.539145296

    伊坂は割といい線いってたんだなって

    42 18/10/08(月)15:57:23 No.539145321

    全員が殺る気全開だとこれ無理だったろうなっての結構多いよね …暗躍してそれでも食らいつく気バリバリだったピーコックを序盤あたりで倒した橘さんやっぱおかしいわこれ

    43 18/10/08(月)15:57:53 No.539145428

    >伊坂は割といい線いってたんだなって 多分上級でもっともやる気出してた奴だよ伊坂

    44 18/10/08(月)15:57:54 No.539145431

    下級はどうやって勝てばいいんです…どうやって…

    45 18/10/08(月)15:58:06 No.539145460

    >象さんなんてはーもうめんどくせ寝るわだからな… わざわざ出向いて倒すの面倒だからある程度減ったところで本腰入れるわだったか

    46 18/10/08(月)15:58:13 No.539145484

    劇場版でスペードのAが暴れてたのはなんか知らんけどちょっとショックだった 封印されてた時はあんなに剣崎にデレデレだったくせにお前

    47 18/10/08(月)15:58:14 No.539145485

    いい線というかライダーシステムがないとそもそも話にならないんだよな

    48 18/10/08(月)15:58:30 No.539145531

    上級は下級を操ったりできるからな… ふざけんな!

    49 18/10/08(月)15:58:42 No.539145573

    人間社会をうまく利用して効率的に勝ち残ろうとするタイプは厄介だったな 新名もいい線いってたんだけどね…

    50 18/10/08(月)15:58:59 No.539145637

    いくら戦ってもゲームの進行が不可なのがクソゲーすぎる…

    51 18/10/08(月)15:59:12 No.539145687

    >劇場版でスペードのAが暴れてたのはなんか知らんけどちょっとショックだった >封印されてた時はあんなに剣崎にデレデレだったくせにお前 劇場版のアンデッドはアルビノの支配下にあるから 嶋さんですら理性無くして暴れてるからね

    52 18/10/08(月)15:59:27 No.539145732

    スタッグとヘラクレスはおとなしかったけど蜘蛛だけおかしいんじゃないのかな…

    53 18/10/08(月)15:59:46 No.539145804

    ジョーカーがラストになったからゴキブリ大発生で皆殺しになったけど 他のアンデッドが勝ってたらどんなやり方で霊長交代が行われたんだろ

    54 18/10/08(月)15:59:47 No.539145806

    見返すと伊坂ほぼ最適解だったしレンゲルも完成して後は適合者探すだけの段階な訳でマジでギリギリに抑えた

    55 18/10/08(月)16:00:56 No.539146009

    >下級はどうやって勝てばいいんです…どうやって… 一回のBFごとにシャッフル起きるんじゃないっけ

    56 18/10/08(月)16:01:20 No.539146084

    後半になると剣崎の融合係数が高すぎて変身畳が自分から寄ってくる …これって公式設定だっけ?ファンの妄想だっけ?

    57 18/10/08(月)16:01:21 No.539146085

    全封印したらアルビノでてきてリセットさせようとするしGM側もちょっと悪辣

    58 18/10/08(月)16:02:04 No.539146205

    >全封印したらアルビノでてきてリセットさせようとするしGM側もちょっと悪辣 にんげんがずるしたからだよ!

    59 18/10/08(月)16:02:40 No.539146317

    スペードKはこう見るとはいはいクソゲークソゲー だから荒らすねって感じだったんだろうな

    60 18/10/08(月)16:02:40 No.539146319

    >後半になると剣崎の融合係数が高すぎて変身畳が自分から寄ってくる >…これって公式設定だっけ?ファンの妄想だっけ? そもそもブレイドとギャレンのオリハルコンエレメントは自動で寄ってくるタイプじゃない

    61 18/10/08(月)16:03:26 No.539146457

    カテゴリーキングの反応は皆茶番だと即座に見抜いて その上でどうするかって違いなんだよね全員

    62 18/10/08(月)16:04:02 No.539146560

    >そもそもブレイドとギャレンのオリハルコンエレメントは自動で寄ってくるタイプじゃない そっか…じゃあ剣崎と橘さんが走って突っ込んでるのは単純に作劇上見栄えするからそうしてるだけなのか

    63 18/10/08(月)16:04:16 No.539146601

    >カテゴリーキングの反応は皆茶番だと即座に見抜いて >その上でどうするかって違いなんだよね全員 鎌田はどうだったんだろうか…

    64 18/10/08(月)16:04:17 No.539146603

    どうにも勝利者は2になるルールっぽいのだが まあ考察の域を出ないというか推測に過ぎないのが

    65 18/10/08(月)16:04:20 No.539146617

    ダイナブラックのやらかし度って実は思ったよりすごかった?

    66 18/10/08(月)16:04:52 No.539146709

    >>はよ戦えや… >がちゃーん(こんにゃくを叩き割る音 やっぱり天のおじさんが悪いよなぁ…

    67 18/10/08(月)16:05:05 No.539146749

    虎姉はえっ? どういうことなの…? みたいなオロオロした感じだったなこうして見ると

    68 18/10/08(月)16:06:12 No.539146936

    アンデッドからしても意味わからん事態すぎるもんなぁ こんにゃくしっかりして

    69 18/10/08(月)16:06:13 No.539146937

    蜘蛛Aが邪悪だったしカテゴリーAは上級と同じかそれに近い程度には感情とかあったのかな

    70 18/10/08(月)16:06:35 No.539147011

    >そっか…じゃあ剣崎と橘さんが走って突っ込んでるのは単純に作劇上見栄えするからそうしてるだけなのか あとノロノロ待つよりさっさと変身した方がいいのもあると思う

    71 18/10/08(月)16:06:58 No.539147083

    今調べたら後日談なんてあったのか

    72 18/10/08(月)16:07:04 No.539147108

    畳の方から寄ってくるのは新型のレンゲルとディケイド剣崎だな 後者が演出上のミスじゃなければまあ融合係数で仕様が変わった可能性はないとも言えない

    73 18/10/08(月)16:07:34 No.539147205

    試合しようとしたら審判が仕事しない上に外野からカード投げつけられてる状況

    74 18/10/08(月)16:07:34 No.539147209

    >ダイナブラックのやらかし度って実は思ったよりすごかった? 封印解くところまでダンの思惑通りだから結局広瀬パパも人生狂われた一人ではある

    75 18/10/08(月)16:07:51 No.539147276

    変身畳はレンゲル以降の新型ライダーシステムなら自動で寄ってくるよ それ以前は自分で突っ込む必要がある

    76 18/10/08(月)16:07:55 No.539147292

    他の上級アンデッドがちょっと同情して虎姐にこの戦い変だよ…ってこっそり教えるくらいには 戸惑いと混乱の連続だったな彼女

    77 18/10/08(月)16:08:14 No.539147358

    そもそもの話ライダー達はバトルファイトのプレイヤー扱いではないと考えていいんだよね?

    78 18/10/08(月)16:08:29 No.539147406

    真面目に戦う意味がほぼ全くないのにガチで優勝狙いに行ったのはアグレッシブってレベルじゃないよな伊坂

    79 18/10/08(月)16:08:40 No.539147435

    エースだけキングと同族っぽいのは優遇枠なんだろうか

    80 18/10/08(月)16:08:45 No.539147451

    後日談もピンキリだからなぁ たそがれに小説だのドラマCDだのひらパーだの

    81 18/10/08(月)16:08:58 No.539147497

    反則行為で無理やりハッキングして乱入してきたみたいな連中だよライダーは しかも本来のプレイヤー権限がそいつらしか使えなくなっている

    82 18/10/08(月)16:08:58 No.539147499

    ディケイド以降は全部寄ってるよね畳

    83 18/10/08(月)16:09:10 No.539147541

    >そもそもの話ライダー達はバトルファイトのプレイヤー扱いではないと考えていいんだよね? 参加する権利すら持ってない

    84 18/10/08(月)16:09:17 No.539147573

    >そもそもの話ライダー達はバトルファイトのプレイヤー扱いではないと考えていいんだよね? うn

    85 18/10/08(月)16:09:37 No.539147624

    何となく剣崎と橘さんのキャラに合ってるから全力ダッシュになった説

    86 18/10/08(月)16:09:59 No.539147698

    結構上級にはお互いリスペクト精神みたいなのがしばしば見えるから面白い

    87 18/10/08(月)16:10:15 No.539147751

    仮に伊坂がライダーシステムで封印を始めたとしてそれはこんにゃくに認められるんだろうか

    88 18/10/08(月)16:10:32 No.539147804

    カリスー!俺と決着つけようぜー!

    89 18/10/08(月)16:10:47 No.539147851

    >ディケイド以降は全部寄ってるよね畳 ランニング変身は合成が面倒だから寄ってくるようになったのかも知れない

    90 18/10/08(月)16:10:54 No.539147878

    ひらパーは面白いけど番外編みたいなもんじゃねえかな…

    91 18/10/08(月)16:10:58 No.539147897

    今回のゲーム自体が天王寺が勝つためだけに用意された不正だらけの出来レースだからね GMであるねじれこんにゃくも抑えてズボケオだし正式なバトルファイトでは断じてない

    92 18/10/08(月)16:10:58 No.539147898

    >仮に伊坂がライダーシステムで封印を始めたとしてそれはこんにゃくに認められるんだろうか 普通に他のアンデッドや天王寺や始を始末してれば優勝出来たんじゃない?

    93 18/10/08(月)16:11:00 No.539147905

    チーデスのへあに入ったらチーターのチームが好き勝手やってたみたいなもんかな?

    94 18/10/08(月)16:11:11 No.539147937

    >仮に伊坂がライダーシステムで封印を始めたとしてそれはこんにゃくに認められるんだろうか 下手したらアルビノが出てくる

    95 18/10/08(月)16:11:22 No.539147975

    >反則行為で無理やりハッキングして乱入してきたみたいな連中だよライダーは >しかも本来のプレイヤー権限がそいつらしか使えなくなっている ねじれこんにゃく仕事しろよこういうところは!

    96 18/10/08(月)16:11:24 No.539147981

    私たそがれ好き!

    97 18/10/08(月)16:11:48 No.539148060

    そもそも上級ってどうやって決まったんだろう… 前回優勝者が2だし

    98 18/10/08(月)16:12:02 No.539148098

    そのねじれこんにゃくがハッキングされてる状態なんすよ 今回の戦いの始まり自体が…

    99 18/10/08(月)16:12:16 No.539148152

    ニーサンは本編最終回で一般警官として出てくるのが謎すぎる オルフェノクの王みたいに条件が揃うと人間の中から出てくるとかだろうか

    100 18/10/08(月)16:12:33 No.539148199

    >ねじれこんにゃく仕事しろよこういうところは! ハッカーの親玉に取り押さえられてるし…

    101 18/10/08(月)16:12:44 No.539148243

    ライダーはまだマシな方 何が酷いってこの人類自作のアンデットまで自分で拵えてゲームに参加しようとしてる

    102 18/10/08(月)16:13:49 No.539148421

    モロボシダンがちょっとアンデッド目線だと超極悪すぎない?

    103 18/10/08(月)16:14:17 No.539148493

    天王寺はラスボスポジの役者としてはトップクラスの大物

    104 18/10/08(月)16:14:51 No.539148579

    割とろくでもないよダンは

    105 18/10/08(月)16:15:24 No.539148675

    最低だなウルトラセブンX

    106 18/10/08(月)16:15:55 No.539148777

    たしかヒューマンは前回優勝したから2にされたとか見た気がする

    107 18/10/08(月)16:16:02 No.539148804

    人間目線でも大概だよ!

    108 18/10/08(月)16:16:35 No.539148910

    純粋な生存競争に下らない茶々入れてるのは生理的嫌悪感半端ない

    109 18/10/08(月)16:17:34 No.539149102

    なので虎姉さんもマジギレした 金居も内心キレてたはず

    110 18/10/08(月)16:17:40 No.539149122

    モロボシの何があれって本格的に表に出てきたのがジョーカーが発動するか自分が勝者になるかって状況になりつつあるタイミングで 剣崎たちに本来ならば選ぶ余地の無い選択突きつけてた辺りだと思う

    111 18/10/08(月)16:17:54 No.539149164

    人間と人類の敵双方を苦しめるタイプってのは ライダーでもちょっと珍しい まあ探せば結構居るだろうが

    112 18/10/08(月)16:18:04 No.539149201

    >たしかヒューマンは前回優勝したから2にされたとか見た気がする リザードも2なんだけどアルマジロとビーが分からないんだ…

    113 18/10/08(月)16:18:20 No.539149254

    嶋さんですらダッシュして殴りつけるレベルだよ

    114 18/10/08(月)16:19:33 No.539149488

    キング単騎じゃケルベロスには勝てないジョーカー勝てば全ての生命滅びるあたりでダンが出てきたんだっけ?

    115 18/10/08(月)16:19:39 No.539149508

    仮面ライダーシリーズって ウルトラマンが悪党と置き換わるジンクスでもあるんだろうか… BLACKに出てきた初代マンの博士とか ガイさんとカイとか…

    116 18/10/08(月)16:20:33 No.539149676

    ラスボスじゃないけど珍しく純人間の黒幕としては結構エグいことしてたよね

    117 18/10/08(月)16:20:47 No.539149729

    最低だしブラジャーつける変態だし悪いやつだわモロダシチン…

    118 18/10/08(月)16:21:02 No.539149774

    カテゴリーAが適合者を探す習性はなんだったの

    119 18/10/08(月)16:21:07 No.539149792

    >まあ探せば結構居るだろうが 後は白い魔法使いくらいかなぁ

    120 18/10/08(月)16:21:09 No.539149797

    >たしかヒューマンは前回優勝したから2にされたとか見た気がする なるほど逆に弱く設定されたのか

    121 18/10/08(月)16:21:33 No.539149867

    >仮面ライダーシリーズって >ウルトラマンが悪党と置き換わるジンクスでもあるんだろうか… >BLACKに出てきた初代マンの博士とか >ガイさんとカイとか… ファイズだとネクサスのコモンとレンがオルフェノクやってたな

    122 18/10/08(月)16:22:53 No.539150127

    こうしてみるとヒューマンアンデッドが始に封印されてなかったら人類詰んでたんだな ジョーカーが人間と歩み寄ってるって状況自体が天王寺の誤算になったわけだし

    123 18/10/08(月)16:24:00 No.539150323

    人類を存続させたかったら天王寺に従うほかない(他の地球生物の戦いにつば吐く下劣な行為ではある) というラインの話を持ちかけるのが酷すぎる