虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/08(月)15:01:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)15:01:49 No.539134444

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/08(月)15:02:21 No.539134545

(犬を殺すのと毒殺はやめとこう)

2 18/10/08(月)15:03:17 No.539134709

わかってれば対処できたことはいっぱいあるしイージーモードでは

3 18/10/08(月)15:03:48 No.539134797

(ジョナサンは這い上がってきた時の爆発力があるからな 今回は甘やかしてダメにしてやろう)

4 18/10/08(月)15:04:01 No.539134848

(警戒されないように最初から下手に出て友情ごっこしておこう…)

5 18/10/08(月)15:04:04 No.539134861

二周目程度だとジョジョの血筋はヤバいからさっさと殺そう!って余計短絡的な手段に出て結局やられそう 友好的に行った方がいいって気づくには多分もう何周か必要

6 18/10/08(月)15:04:12 No.539134891

二人の父に誓ってそんなことはしていない!

7 18/10/08(月)15:04:32 No.539134950

この汚ならしいアホが~~~ッッッ!!!

8 18/10/08(月)15:04:44 No.539134988

(親父の手紙はさっさと見つけて焼いておこう)

9 18/10/08(月)15:04:44 No.539134991

そもそもジョナサンと敵対しないんじゃないの

10 18/10/08(月)15:04:45 No.539134998

>わかってれば対処できたことはいっぱいあるしイージーモードでは 調子に乗ると駄目な性分は直しようがないから…

11 18/10/08(月)15:04:46 No.539134999

(親父の手紙は探して処分しとこう)

12 18/10/08(月)15:04:54 No.539135023

別に犬は蹴ってもいい エリナにキスはしない 石仮面を早めにつけて襲う

13 18/10/08(月)15:05:24 No.539135125

ジョナサンにも石仮面を被せよう

14 18/10/08(月)15:07:21 No.539135494

友好的に接すれば事なきを得るのはわかっててもディオの性格がそれを許すかどうかが…

15 18/10/08(月)15:07:57 No.539135610

(最初に手にすべきは石仮面ではなく弓と矢だ)

16 18/10/08(月)15:08:44 No.539135751

1週目では追い詰められて自分に仮面使ったけど 全部わかった状態で自分に仮面使うかな ストレイツォは使ったしまあ使うかな…

17 18/10/08(月)15:09:15 No.539135843

まぁディオが認めたジョナサンはさんざん切磋琢磨して自分を追い詰めたジョナサンであって 最初の子供のジョナサンではないと思う

18 18/10/08(月)15:09:28 No.539135879

何周してもジョジョに勝てないから(もういいや…乗っ取りとか馬鹿らしいから普通に立身出世しよう…)となる

19 18/10/08(月)15:09:39 No.539135923

>1週目では追い詰められて自分に仮面使ったけど >全部わかった状態で自分に仮面使うかな >ストレイツォは使ったしまあ使うかな… ディオはすっぽり2部の出来事しらんからなぁ

20 18/10/08(月)15:09:51 No.539135964

(そこらへんのおっさんで実験はやめておこう…)

21 18/10/08(月)15:09:54 No.539135973

>(最初に手にすべきは石仮面ではなく弓と矢だ) めっちゃ興味を示すジョナサン

22 18/10/08(月)15:10:21 No.539136059

弓と矢を先に探して幽波紋でジョナサン殺そうとしそう そのせいでジョナサンも幽波紋に目覚める

23 18/10/08(月)15:10:37 No.539136096

>(最初に手にすべきは石仮面ではなく弓と矢だ) ディアボロが発掘したの80年代だから一部の時はまだねぇよ!

24 18/10/08(月)15:10:47 No.539136131

(母さんが死なない道を探そう…)

25 18/10/08(月)15:11:09 No.539136196

というか弓と矢はアレオートで才能ある人間狙うからあっち先に取ろうもんならジョナサンに刺さるのでは…

26 18/10/08(月)15:12:00 No.539136350

ディオが矢の選定で生き残れるかはまた別の問題…

27 18/10/08(月)15:12:58 No.539136542

(目に親指を入れて殴り抜けるのは痛そうだから普通に殴る!)

28 18/10/08(月)15:13:04 No.539136560

とりあえず親父はもっと早くに殺しておくか… あとジョースター家は単なる足掛かりにして他の家を婿養子で乗っ取ろう… なんだ!天国とかそんなん目指すよりも普通に真っ当に暮らす方がずっといいじゃん!

29 18/10/08(月)15:13:08 No.539136572

>ディアボロが発掘したの80年代だから一部の時はまだねぇよ! 先に発掘すればいいじゃん! 考古学分野なのでついてくるジョナサン

30 18/10/08(月)15:13:56 [カーズ] No.539136736

お、起きたら餌がたくさんいる!

31 18/10/08(月)15:14:02 No.539136754

というか普通にジョナサンと仲良くしとけば上昇志向あるわけでもないしディオも頑張ってるなぁぐらいですんでたよな

32 18/10/08(月)15:14:27 No.539136837

ディオのことだから「どうして自分がジョースター達に警戒したり気を使わなければならないのだ?」ぐらいの考えで全力でジョナサン殺しにかかりそう

33 18/10/08(月)15:14:36 No.539136861

しかし柱の男を知らないので再び吸血鬼ルートを選んでも死ぬ

34 18/10/08(月)15:14:47 No.539136901

2周目なら多少なりともジョナサンに敬意を抱いて普通にバディになれないかな 無理かな

35 18/10/08(月)15:15:20 No.539136992

生まれついてのゲロ以下の奴らしいから真っ当な出世方法では満足しないんだろう

36 18/10/08(月)15:15:20 No.539136993

マザコンだからまず母親どうにかしようとすると思う

37 18/10/08(月)15:15:21 No.539136995

幸せを求めすぎたのが悪い 影の支配者になっても命狙われてろくなことがないじゃん

38 18/10/08(月)15:15:22 No.539137001

>しかし柱の男を知らないので再び吸血鬼ルートを選んでも死ぬ (三週目)

39 18/10/08(月)15:16:07 No.539137137

3部の頃は人間どもを支配したるみたいなことまでになっちゃってたし…

40 18/10/08(月)15:17:02 No.539137304

>>幸せを求めすぎたのが悪い >>影の支配者になっても命狙われてろくなことがないじゃん >なんだ!天国とかそんなん目指すよりも普通に真っ当に暮らす方がずっといいじゃん!

41 18/10/08(月)15:17:15 No.539137333

というか柱の男なんかそれこそジョナサンかジョセフでもないと勝つこと不可能だしディオが生き残ったとしてもどうしようもないよな

42 18/10/08(月)15:17:39 No.539137419

多分ジョナサンに出会わなかったディオが7部ディオなんだと思う

43 18/10/08(月)15:17:55 No.539137451

仮に人間のまま生きるとしたら爺さんになってから柱の男復活なのよね

44 18/10/08(月)15:17:55 No.539137452

ディエゴもちょっとアレなところあるしきれいなディオっていないんだろうか…

45 18/10/08(月)15:19:24 No.539137754

ディエゴも母親の件なかったらちょっとナルシストの変人ですんでただろうし…

46 18/10/08(月)15:19:48 No.539137826

ディオに必要なのはマトモな両親なんだぁ

47 18/10/08(月)15:20:00 No.539137861

母親が生きてたら変わってたんだろうか でもあの父親だからなぁ…

48 18/10/08(月)15:20:05 No.539137880

ジョニィはジョナサンと違っていじめられたわけでもないのにディエゴ嫌いすぎ

49 18/10/08(月)15:20:17 No.539137930

というかディエゴはむしろディオにしてはあの程度で済んだのかって驚いたぞ

50 18/10/08(月)15:20:28 No.539137971

実質2周目みたいな3部でも負けてるじゃんDIO ジョースターの血統にはゆだんしない油断しないだの容赦しないだの言っておいて また失敗するよ

51 18/10/08(月)15:20:38 No.539138012

ジョースター家の血筋じゃなくてもいいけど波紋使い育てないと柱の男でたぶん死ぬよね 普通の波紋使い鍛えても柱の男どうにかなるかって問題はあるけどリサリサクラスが育てばなんとかなるだろう 赤石はもう壊しとけ

52 18/10/08(月)15:21:03 No.539138097

2周目だとしてもわりとディオ様おっちょこちょいだからミス連発しそう

53 18/10/08(月)15:21:04 No.539138102

>ディオに必要なのはマトモな両親なんだぁ 関係ねえ!こいつは生まれながらの悪だ!

54 18/10/08(月)15:21:08 No.539138113

ディエゴはジョジョの過去に何か関わりがあるかと思ったらあんま無かった

55 18/10/08(月)15:21:23 No.539138155

頑張って波紋使いを支援するアナザー二部ディオ

56 18/10/08(月)15:22:32 No.539138360

真っ先に人間をやめる 殺す 終わり

57 18/10/08(月)15:22:39 No.539138379

まともに育ったらジョッキーになるんじゃないの

58 18/10/08(月)15:23:14 No.539138505

そもそもディオって柱の男について知ってたっけ?

59 18/10/08(月)15:23:20 No.539138516

早めに殺そうとしてうっかり覚醒させることになりそう

60 18/10/08(月)15:23:23 No.539138527

おとなしく弁護士でもやっとれ

61 18/10/08(月)15:23:26 No.539138539

普通にジョースター卿の支援受けて金持ちになった方がいいと思うけどあの人外パワーを味わっちゃうともう無理だよね

62 18/10/08(月)15:23:27 No.539138542

>真っ先に人間をやめる >殺す >終わり 絶対どっかで舐めプして逆襲されるのが目に見えるすぎる…

63 18/10/08(月)15:24:00 No.539138648

>実質2周目みたいな3部でも負けてるじゃんDIO >ジョースターの血統にはゆだんしない油断しないだの容赦しないだの言っておいて >また失敗するよ 弾丸掴めるスピードで動けて一撃で腹に風穴空けられて10m好きに動かせる上に時止められるし数十秒毎にどんどん能力成長していってるのが実感出来るんだぜ? 油断するなって言う方が無理だよ!

64 18/10/08(月)15:24:05 No.539138668

>絶対どっかで舐めプして逆襲されるのが目に見えるすぎる… 三周目に期待しよう

65 18/10/08(月)15:24:31 No.539138763

子安からもディオはいつもどっかでミスして失敗する奴みたいに言われててだめだった

66 18/10/08(月)15:24:41 No.539138794

20週目くらいで仲良くしたほうがいいのか?ってなる

67 18/10/08(月)15:25:05 No.539138885

そうかジョナサン倒せてもカーズがどうしようも…

68 18/10/08(月)15:25:15 No.539138910

ディオが単行本片手になんとか最後まで生き残る方法模索するSSとかありそう

69 18/10/08(月)15:25:17 No.539138918

エリナにキスはやめておこう… ジワジワ惚れさせよう…

70 18/10/08(月)15:25:25 No.539138947

でもほら運命は変えられないってプッチも結論出してたから…

71 18/10/08(月)15:25:33 No.539138971

>そもそもディオって柱の男について知ってたっけ? 知らない ただ吸血鬼ルート選んだらたぶん狙われる餌だからね

72 18/10/08(月)15:25:33 No.539138972

>ジョースターの血統にはゆだんしない油断しないだの容赦しないだの言っておいて 油断せず慎重になったのが失敗という

73 18/10/08(月)15:25:36 No.539138985

ループのスタート地点どこだろ

74 18/10/08(月)15:25:41 No.539139000

周回して丸くなるとかあるんだろうか 邪魔くさい小石が〜〜ってブチギレ度延々と高めてそう

75 18/10/08(月)15:25:59 No.539139064

ジョースターの決闘なしで柱の男復活とか完全に消化試合すぎる…

76 18/10/08(月)15:26:19 No.539139138

柱の男とどっちが強いかな

77 18/10/08(月)15:26:35 No.539139185

一回吸血鬼状態味わったらもうあれ無しとか無理だよね

78 18/10/08(月)15:27:09 No.539139291

>柱の男とどっちが強いかな 相手になんないんじゃないかな スタンド有りでも有効打無いし

79 18/10/08(月)15:27:10 No.539139294

>油断せず慎重になったのが失敗という 行動は慎重だけど精神と言動が油断しっぱなしだったのが敗因なのがひどい

80 18/10/08(月)15:27:17 No.539139316

強くてニューゲームならまだいいんだけど知識持って最初からだから柱の男はほぼ攻略不可能

81 18/10/08(月)15:27:33 No.539139370

父さん 僕は大学を中退して吸血鬼の道を歩もうと思います

82 18/10/08(月)15:27:35 No.539139379

うまくいったと思ったら 柱の男にやられる

83 18/10/08(月)15:27:35 No.539139381

柱の男を殺す手段が吸血鬼には無いから戦いにすらならないよ…

84 18/10/08(月)15:28:04 No.539139492

>柱の男とどっちが強いかな ディオに柱の男にダメージ通す手段あるかな… 時止めて頭殴ってもビックリさせるのがせいぜいじゃないかな…

85 18/10/08(月)15:28:11 No.539139515

棺桶から目覚めてからも色々情報収集してたっぽいし 一応SW財団のアーカイブから柱の男の事も知ってそう

86 18/10/08(月)15:28:15 No.539139527

承太郎半端ないって~ 怒って時止め覚えるとか普通無理や~ん 言っといてや~

87 18/10/08(月)15:28:19 No.539139542

死ぬまでの記憶あるなら最終目的は天国ってことでいいのか 6部詳しくないからスタンドとか無しでも狙えるかがわからない

88 18/10/08(月)15:28:19 No.539139546

仮にザ・ワールドを手に入れてたとしてもちょっと柱の男は無理ですね…

89 18/10/08(月)15:28:21 No.539139556

人間やめて不老不死に… いや…でも日光がなぁ~~~~~…

90 18/10/08(月)15:28:22 No.539139567

どうせ途中で調子に乗ってわ…忘れていたッ!ジョースターの爆発力をッ!ってなる

91 18/10/08(月)15:28:40 No.539139621

時止めて日光にさらせばいけるいける!

92 18/10/08(月)15:29:00 No.539139685

もしかして三部でやられる時のディオって柱の男の存在自体知らないのか 知らないまま二週目入ったならもう前提からして駄目じゃん!

93 18/10/08(月)15:29:02 No.539139690

>時止めて日光にさらせばいけるいける! 石になって時間稼ぐね…

94 18/10/08(月)15:29:07 No.539139711

他のジョジョはともかくジョナサン相手ならディオでも多少の友情はあるんじゃないかな

95 18/10/08(月)15:29:24 No.539139776

>時止めて日光にさらせばいけるいける! 自分も死ぬやつ

96 18/10/08(月)15:29:26 No.539139783

柱の男はスタンドでも勝てないもんな…

97 18/10/08(月)15:29:31 No.539139803

>時止めて日光にさらせばいけるいける! このDIOがあアアアアアアッ!!(ボシュゥ)

98 18/10/08(月)15:29:50 No.539139894

ジョナサンがせっせか調べてる仮面の事をめっちゃよくわかってる状態ってなんか優越感

99 18/10/08(月)15:29:51 No.539139903

柱の男に勝てるスタンドはクリームくらいかなぁ…

100 18/10/08(月)15:29:51 No.539139904

柱の男ってどうやって倒すんだっけ カーズ様以外覚えてねぇわ

101 18/10/08(月)15:30:12 No.539139967

2週目でさっさと石仮面使ってうまくジョナサンや波紋使い始末して世界征服すすめたのに復活した柱の男たちに蹂躙されるディオが見たすぎる

102 18/10/08(月)15:30:18 No.539139991

時止め中って日光どういう判定なんだろう やっぱりダメなのかな

103 18/10/08(月)15:30:20 No.539139995

時止めて紫外線ビームでイケるイケる

104 18/10/08(月)15:30:21 No.539139999

ジョセフが倒すまで寝てる

105 18/10/08(月)15:30:27 No.539140021

ジョナサンと友好関係を築いていいとこでぶっ潰すの最適解だけど無理っぽいのがディオのいいとこ

106 18/10/08(月)15:30:30 No.539140031

>柱の男ってどうやって倒すんだっけ >カーズ様以外覚えてねぇわ 超強力な波紋

107 18/10/08(月)15:30:34 No.539140041

>柱の男ってどうやって倒すんだっけ >カーズ様以外覚えてねぇわ 日光に晒して石になった後にゴルフボール大に丁寧にちぎると再生力を失う

108 18/10/08(月)15:30:47 No.539140086

何周かしないと柱の男がどう処理されたか気付かないと思う 3部には全くいなかった…眠っていた100年でなにかがあったはず…

109 18/10/08(月)15:30:47 No.539140091

世界は結構遠くまで行けるしなんなら遠投すればいい まぁ日光だけじゃ致命傷にならないんだけど

110 18/10/08(月)15:31:13 No.539140166

>時止めて紫外線ビームでイケるイケる ああそれがあったか…自分にも効くから諸刃すぎるな

111 18/10/08(月)15:31:21 No.539140194

そもそもDIOって弓と矢がどこから来たかとか材料がなにかってエンヤ婆に聞いてるの?

112 18/10/08(月)15:31:42 No.539140262

ディオ本人が波紋覚えれば対策になるかもしれないけど その場合吸血鬼は諦めないといけない

113 18/10/08(月)15:31:48 No.539140286

カーズで詰まない?

114 18/10/08(月)15:31:54 No.539140305

各人それぞれ対策してるしな…日光…

115 18/10/08(月)15:32:00 No.539140326

>もしかして三部でやられる時のディオって柱の男の存在自体知らないのか >知らないまま二週目入ったならもう前提からして駄目じゃん! ほっといたらリサリサがやっつけてくれるかもしれん 究極完全体にさえならせなきゃ勝ち目ありそ… ダメだ…ディオがやらかさないとリサリサが波紋戦士にならない…

116 18/10/08(月)15:32:14 No.539140371

波紋使いじゃないと生身で触れることもできない スタンドももしかしたら吸収されるかもしれない

117 18/10/08(月)15:32:23 No.539140404

まず波紋戦士じゃないとぶつかる=死だからなあ柱の男

118 18/10/08(月)15:32:26 No.539140418

紫外線装置は財団なりがいないと進んで開発してないんじゃ…

119 18/10/08(月)15:32:33 No.539140439

スタンドあってもワムゥなんかの相手したくないんですけど…

120 18/10/08(月)15:32:38 No.539140455

柱の男にやられたあとはディエゴルートに行きそうだ

121 18/10/08(月)15:32:55 No.539140508

(浮浪者のじじぃで実験するのやめとこ…)

122 18/10/08(月)15:33:21 No.539140597

スタンドって波紋の一種だから攻撃は通るんじゃね

123 18/10/08(月)15:33:56 No.539140716

こう考えるとパワーインフレが二部の時点でいくとこまで行っちゃってるのがすごいな それを乗り越えた三部で人気爆発したのも含めて

124 18/10/08(月)15:33:57 No.539140724

>各人それぞれ対策してるしな…日光… サンタナ…石化 エシディシ…寄生 ワムウ…風のプロテクター カーズ…完全克服 DIOももうちょい日光対策模索した方がいいのでは…?

125 18/10/08(月)15:34:21 No.539140807

ジョナサンが吸血鬼と対峙してツェペリさんに会って波紋覚えて子供残すまでしないと柱の男攻略の前提ができない

126 18/10/08(月)15:34:22 No.539140812

>スタンドって波紋の一種だから攻撃は通るんじゃね 波紋が効くのは太陽と同じ波長だからだし

127 18/10/08(月)15:34:34 No.539140857

2週目じゃ柱の男倒せないだろうし40週くらい掛けないと

128 18/10/08(月)15:34:41 No.539140882

真っ先にジョナサンに仮面被せて当面の問題を先延ばしにしよう

129 18/10/08(月)15:34:42 No.539140886

酒!飲みたいけど嫌な予感がするから家で他の事しよう

130 18/10/08(月)15:34:58 No.539140931

>スタンドあってもワムゥなんかの相手したくないんですけど… 神砂嵐とかシリーズ通して見てもいまだに最大級の破壊力だよね

131 18/10/08(月)15:35:07 No.539140957

>スタンドって波紋の一種だから攻撃は通るんじゃね やや本気のスタプラパンチでもヌケサクを粉々にはならんので…

132 18/10/08(月)15:35:13 No.539140981

スタンド+波紋ルートなら…って思ったけど吸血鬼捨てられないよなあ

133 18/10/08(月)15:35:16 No.539140994

スピードワゴンを殺すとサンタナが発見されずに普通に復活するわカーズ一行の復活が早まるわで地獄になるな…

134 18/10/08(月)15:35:24 No.539141026

ジョースター卿も2周目だった

135 18/10/08(月)15:35:33 No.539141055

多分波紋の道に進む 進むけどいつかまた吸血鬼の魅力に負けるかもしれん

136 18/10/08(月)15:35:42 No.539141096

>スタンドって波紋の一種だから攻撃は通るんじゃね たんなる生命エネルギーだから太陽の要素がない 波紋使い以外だと肉体と同じように吸われる可能性すらある

137 18/10/08(月)15:35:52 No.539141127

幽波紋ってルビ振られた以外に関連性は特に説明ないよね…

138 18/10/08(月)15:35:55 No.539141139

波紋の呼吸してれば老化しないんなら柱の男たち倒すまでは吸血鬼にならなくてもいいんじゃない? とりあえず一周めっちゃ修行した後に敗北して次はジョナサンと一緒に挑んでみよう

139 18/10/08(月)15:36:03 No.539141157

>スタンド+波紋ルートなら…って思ったけど吸血鬼捨てられないよなあ その場合ジョナサンの肉体は無いけどスタンドはワールドのままでいいのかな

140 18/10/08(月)15:36:04 No.539141163

ザ・ワールドの時止め時間がスタープラチナと比べて長いのはDIOが吸血鬼なのが大きいから 人間のままだとあんまり長く止められない問題が出てくる

141 18/10/08(月)15:36:24 No.539141215

あの超パワー味わっといてちんたら修行とか絶対無理だわ

142 18/10/08(月)15:36:26 No.539141223

やること全部やってから石仮面かぶるか…

143 18/10/08(月)15:36:33 No.539141249

>スタンド+波紋ルートなら…って思ったけど吸血鬼捨てられないよなあ 柱の男の時代にはジジイじゃん!

144 18/10/08(月)15:36:50 No.539141301

ダイナマイト飲み込んで平気だしヌケサクの耐久力より下なわけないだろうからな柱の男達

145 18/10/08(月)15:36:53 No.539141311

>波紋の呼吸してれば老化しないんなら柱の男たち倒すまでは吸血鬼にならなくてもいいんじゃない? >とりあえず一周めっちゃ修行した後に敗北して次はジョナサンと一緒に挑んでみよう ストレイツォですらめっちゃ老いて戦士の力も衰えた…って言ってたし…

146 18/10/08(月)15:37:04 No.539141339

ああそうかジョナサンの肉体ないと別スタンドが発動する可能性高いな

147 18/10/08(月)15:37:05 No.539141343

>柱の男の時代にはジジイじゃん! ナチスと組んで機械化するか

148 18/10/08(月)15:37:10 No.539141362

爺ディオいい…

149 18/10/08(月)15:37:12 No.539141367

承太郎がDIOを殺せたのはスタンド同士のぶつかり合いで世界が粉々に砕けた事の逆流だしな…

150 18/10/08(月)15:37:26 No.539141403

石仮面使ったこすっからい完全犯罪した方が手っ取り早そうだ とりあえずジョナサンは確実に殺れるけどそうしたら柱の男で詰むよなあ

151 18/10/08(月)15:37:37 No.539141444

ハミパ波紋パンチで柱の男を殴り倒してる老ジョナサン

152 18/10/08(月)15:37:53 No.539141497

昼間から野外で酒! これを味わっては吸血鬼になどなってはいられんッ!

153 18/10/08(月)15:37:59 No.539141514

考えれば考えるほどほとんど寝てたせいで無双できる知識量がない…

154 18/10/08(月)15:38:02 No.539141525

ジョースターに関わるのやめよう…

155 18/10/08(月)15:38:06 No.539141537

やっぱディオが柱の男知らないであろうってことが問題だよな…

156 18/10/08(月)15:38:13 No.539141561

歴史通りに黙って海に沈んだ方が楽と気付くディオ

157 18/10/08(月)15:38:18 No.539141582

吸血鬼化したら若返ってる描写ってなかったかな

158 18/10/08(月)15:38:21 No.539141587

>承太郎がDIOを殺せたのはスタンド同士のぶつかり合いで世界が粉々に砕けた事の逆流だしな… というかあれでも別に死んでないしなあ

159 18/10/08(月)15:38:47 No.539141680

吸血鬼諦められないだろうし赤石入手まで何周かかるのか…

160 18/10/08(月)15:38:56 No.539141716

>吸血鬼化したら若返ってる描写ってなかったかな スト様と死にそうだった爺が若返ってる

161 18/10/08(月)15:38:57 No.539141721

上手いこと運ばないと世界が柱の男に侵略されるからなぁ

162 18/10/08(月)15:39:11 No.539141769

>吸血鬼化したら若返ってる描写ってなかったかな モブ吸血鬼が血を吸って若返ったことはあった

163 18/10/08(月)15:39:14 No.539141778

>>承太郎がDIOを殺せたのはスタンド同士のぶつかり合いで世界が粉々に砕けた事の逆流だしな… >というかあれでも別に死んでないしなあ 上半身ぶっ飛んで死んでなかったっけ…下半身は念のために日光に晒したけど

164 18/10/08(月)15:39:15 No.539141781

>吸血鬼化したら若返ってる描写ってなかったかな スト様がいるだろ そしてその状態で波紋使うと爆発するぞ

165 18/10/08(月)15:39:22 No.539141810

>考えれば考えるほどほとんど寝てたせいで無双できる知識量がない… まずは函装版を買うところから始めよう

166 18/10/08(月)15:39:40 No.539141878

柱の男達の方が先にうっかり弓と矢手に入れたら大変なことに

167 18/10/08(月)15:39:46 No.539141894

ディオが正しい第二部を観測するルートが無さそうなのが…

168 18/10/08(月)15:39:59 No.539141932

>ジョースターに関わるのやめよう… 結局これが最適解すぎる…

169 18/10/08(月)15:40:05 No.539141944

3部まで寝てた方が正解なんだな

170 18/10/08(月)15:40:06 No.539141949

結局三部開始までは一周目通りに進めてそこから先の行動を考えた方がいいのでは…?

171 18/10/08(月)15:40:13 No.539141980

多分柱の男との戦いは公には記録ないだろうしな

172 18/10/08(月)15:40:19 No.539141997

柱の男だとォ~ ジョースターはどうやってこんなバケモノに打ち勝ったと言うのだッ

173 18/10/08(月)15:40:24 No.539142015

>柱の男達の方が先にうっかり弓と矢手に入れたら大変なことに 発現するんだろうか…と思ったけど吸血鬼がするんだし柱の男ができない道理はないか

174 18/10/08(月)15:40:27 No.539142026

こう見るとディエゴは比較的まともな奴に見える…

175 18/10/08(月)15:40:54 No.539142102

>3部まで寝てた方が正解なんだな 3部まで寝て後は全力で承太郎を殺す!かなぁ

176 18/10/08(月)15:41:04 No.539142135

波紋を使うディオは何周目だろうな…

177 18/10/08(月)15:41:14 No.539142168

>こう見るとディエゴは比較的まともな奴に見える… 大統領に負けたのは偶然だったしな

178 18/10/08(月)15:41:25 No.539142204

>ジョースターはどうやってこんなバケモノに打ち勝ったと言うのだッ ジョースターの連中にできてこのDIOにできんはずがないのだァ~ッ

179 18/10/08(月)15:41:28 No.539142215

>>ジョースターに関わるのやめよう… >結局これが最適解すぎる… ジョナサンになんとかして波紋を覚えて次の世代に遺して貰わないと柱の男が詰みイベントになっちまう!

180 18/10/08(月)15:41:31 No.539142221

多分柱の男相手にするより承太郎たち相手にする方が楽だと思う

181 18/10/08(月)15:41:36 No.539142236

>3部まで寝て後は全力で承太郎を殺す!かなぁ 息子もいずれ脅威になるだろうから作んない方がいいか…

182 18/10/08(月)15:41:45 No.539142269

承太郎を怒らせないように殺す! 完璧!

183 18/10/08(月)15:41:52 No.539142295

復活する前に柱の男を切り出して宇宙に放逐する!これだ!!

184 18/10/08(月)15:42:00 No.539142319

>>3部まで寝てた方が正解なんだな >3部まで寝て後は全力で承太郎を殺す!かなぁ 君のお母さん大変だね! 神父を派遣するのでスタンドを抜かせてね! 後は金輪際関わらないでね!

185 18/10/08(月)15:42:11 No.539142356

3部承太郎は負ける気がしないけどジョセフが死ぬまでスタンドの発現を我慢すれば DIOへの手がかりがなくなるから承太郎倒さなくてもどうにかなるかな

186 18/10/08(月)15:42:17 No.539142377

一部は歴史通り進めて棺桶に脱出装置をつけといて海に沈んだふりして三部スタートまで隠棲 火山噴火のニュースがとどいたらジョセフが老いるのをまってからニューヨークまで赴いてジョセフを殺す これが一番だな…

187 18/10/08(月)15:42:25 No.539142410

最悪の場合スタンド覚えた柱の男が敵になるのかな…

188 18/10/08(月)15:42:26 No.539142411

>>ジョースターはどうやってこんなバケモノに打ち勝ったと言うのだッ >ジョースターの連中にできてこのDIOにできんはずがないのだァ~ッ >このDIOがあアアアアアアッ!!(ボシュゥ)

189 18/10/08(月)15:42:37 No.539142442

第三者に石仮面被せて吸血鬼にさせて騒動起こして ジョナサンと一緒に波紋覚えて優しい叔父さんになってジョセフの成長を見守る くらいのことやれば柱の男知れるかもしれない

190 18/10/08(月)15:42:37 No.539142444

並の波紋使いじゃ柱倒せないし

191 18/10/08(月)15:42:41 No.539142453

とりあえず柱の男全滅までは正しい歴史通りに進めるしかない DIOが二週目らしい活動出来るのは3部編以降だ

192 18/10/08(月)15:43:07 No.539142543

一部は吸血パワーでジョナサンを倒し二部は一富豪として柱の男に立ち向かう

193 18/10/08(月)15:43:12 No.539142562

波紋でガードしてないと接触しただけで食われるからな…

194 18/10/08(月)15:43:39 No.539142646

>結局三部開始までは一周目通りに進めてそこから先の行動を考えた方がいいのでは…? ホリーさんのために死ね!されるからどうやっても難しい あと結局神父が暴走して世界リセットが待ってそうだ

195 18/10/08(月)15:43:40 No.539142652

何の因果かジョルノに倒される

196 18/10/08(月)15:44:17 No.539142770

>並の波紋使いじゃ柱倒せないし ジョセフがわりとチートだからな 生まれつきジョナサンより強い波紋持ってるという まあ母親の影響だろうけど

197 18/10/08(月)15:44:19 No.539142778

>>ジョースターはどうやってこんなバケモノに打ち勝ったと言うのだッ >ジョースターの連中にできてこのDIOにできんはずがないのだァ~ッ >このDIOがあアアアアアアッ!!(ボシュゥ) 初登場はめっちゃ頼りになりそうだけど強敵登場ですぐかませになる系の扱いはやめてやれ

198 18/10/08(月)15:44:19 No.539142780

ジョナサンが波紋覚えないといけないから仲良くやっても柱の男で詰むってのが酷いよな

199 18/10/08(月)15:44:27 No.539142801

>波紋でガードしてないと接触しただけで食われるからな… 波紋なしでなんとかなりそうなの鉄球とタスクact4ぐらいな気がする いや鉄球は普通に考えたら効かないんだろうけどさ!

200 18/10/08(月)15:44:47 No.539142876

2部の出来事知らないと絶対100年死んだフリとかアホみたいなことしないからな…

201 18/10/08(月)15:44:59 No.539142912

神父の骨をやるのはやめとこう…なんかその方がいい気がする…

202 18/10/08(月)15:45:00 No.539142916

スタンド発現させるとつながりからバレて3部ルート行く可能性あるしかといって発現させない素吸血鬼でいけるかって問題もある

203 18/10/08(月)15:45:02 No.539142922

そう考えるとやばいなあの世界 余裕で人類滅亡タイマーがセットされてる

204 18/10/08(月)15:45:09 No.539142938

なんとかして柱の男の情報を得て火山噴火!よっしゃ!ジョセフ殺しに行こう!したら全盛期の史上最強波紋戦士が待ち受けてて死亡リタイアルートはあると思う

205 18/10/08(月)15:45:31 No.539143005

>ジョナサンが波紋覚えないといけないから仲良くやっても柱の男で詰むってのが酷いよな リサリサがなんとかしてくれるよきっと

206 18/10/08(月)15:45:40 No.539143033

各段階にそれぞれ見所があって割と本気でタイムリープ系二次創作として面白そうな気がしてきたぞ 「」はやくかいてやくめでしょ

207 18/10/08(月)15:45:48 No.539143065

>なんとかして柱の男の情報を得て火山噴火!よっしゃ!ジョセフ殺しに行こう!したら全盛期の史上最強波紋戦士が待ち受けてて死亡リタイアルートはあると思う まずリサリサと戦わなくてはならない

208 18/10/08(月)15:45:51 No.539143078

結局はジョナサンと仲良くやって行くのが最適解なんだよね…

209 18/10/08(月)15:46:08 No.539143139

>なんとかして柱の男の情報を得て火山噴火!よっしゃ!ジョセフ殺しに行こう!したら全盛期の史上最強波紋戦士が待ち受けてて死亡リタイアルートはあると思う あの時点でジョセフ含む波紋戦士に勝つ手段ないよねDIO 空裂眼刺驚も対策済みだし

210 18/10/08(月)15:46:25 No.539143191

>そう考えるとやばいなあの世界 >余裕で人類滅亡タイマーがセットされてる というかもう作中でさえ2週目だろうがなんだろうが人は運命の奴隷だって世界だし

211 18/10/08(月)15:46:27 No.539143198

数千年間人類が傷一つ付けられなかった柱の男を皆殺しにした男を殺しに行くとか怖すぎる

212 18/10/08(月)15:46:35 No.539143228

柱の存在が分かれば寝てる間に火山にでも投げ込めばあっさりいけるだろうけども

213 18/10/08(月)15:46:51 No.539143293

1部のままのDIOだとたぶんジョセフには手も足も出ねーだろうからなあ 柱の男たち自体がデフォで超やばい気化冷凍法持ってたようなもんだし

214 18/10/08(月)15:46:54 No.539143307

>結局はジョナサンと仲良くやって行くのが最適解なんだよね… まあ死ぬまでは満足に生きられるだろう 世界は滅ぶ

215 18/10/08(月)15:46:58 No.539143328

杜王町…このDIOが居を構えるにはチンケな所だが…

216 18/10/08(月)15:47:06 No.539143345

>結局はジョナサンと仲良くやって行くのが最適解なんだよね… でもそうするとおじいちゃんになったときに柱の男に食われる

217 18/10/08(月)15:47:08 No.539143356

2週目は確実に捨て回だな 最低でも3週いる…

218 18/10/08(月)15:47:41 No.539143460

二次創作として見るなら波紋使いディオルートは捨てがたい

219 18/10/08(月)15:47:47 No.539143476

エシディシには冷凍なんて効かないしな…

220 18/10/08(月)15:47:54 No.539143504

>杜王町…このDIOが居を構えるにはチンケな所だが… (カツアゲルート)

221 18/10/08(月)15:47:56 No.539143515

一部ディオvsシーザーってどっちが有利だろう

222 18/10/08(月)15:47:57 No.539143519

>杜王町…このDIOが居を構えるにはチンケな所だが… 防御が意味をなさないキラークィーンはやべぇぞ!

223 18/10/08(月)15:47:59 No.539143525

日本人女性と致すときは避妊をする 別にしないでも良い

224 18/10/08(月)15:48:02 No.539143543

3部まで待つのもいいかもしれないけど3部再現には一回わざと負けないといけないわけでそれをディオがやるかというと

225 18/10/08(月)15:48:06 No.539143559

ジョナサンと仲良くするとどうやっても柱の男で詰むのが吹くわ あいつら鉄壁の壁すぎる…

226 18/10/08(月)15:48:18 No.539143592

リサリサが波紋覚えようとしたのって旦那が殺されてからだっけ?

227 18/10/08(月)15:48:23 No.539143609

>一部ディオvsシーザーってどっちが有利だろう シャボンレンズを防ぐ方法がない…

228 18/10/08(月)15:48:25 No.539143616

>(カツアゲルート) 亀の代金を支払わされるのか…

229 18/10/08(月)15:48:29 No.539143627

ディオ詰んでるな…

230 18/10/08(月)15:48:30 No.539143632

ジョースター家を育成するのが1番なんだろうけど周回するたびにリセットされる事に耐えられるだろうか

231 18/10/08(月)15:48:43 No.539143676

>一部ディオvsシーザーってどっちが有利だろう ディオ手も足も出ないだろ…

232 18/10/08(月)15:48:50 No.539143703

>リサリサが波紋覚えようとしたのって旦那が殺されてからだっけ? その時点で達人

233 18/10/08(月)15:48:51 No.539143715

1部と2部は諦めて3部で勝つ路線を探したほうが良さそう

234 18/10/08(月)15:49:00 No.539143737

2周目では多分ツェペリに波紋教えてもらって老いたら吸血鬼のストレイツォコースだな そして柱の男で詰む

235 18/10/08(月)15:49:18 No.539143785

>リサリサが波紋覚えようとしたのって旦那が殺されてからだっけ? ストレイツォの養子だから元から波紋戦士だ

236 18/10/08(月)15:49:19 No.539143789

>リサリサが波紋覚えようとしたのって旦那が殺されてからだっけ? リサリサが波紋使いに育てられた経緯がDIOが船を沈めたから

237 18/10/08(月)15:49:32 No.539143833

>ディオ手も足も出ないだろ… ワールドあってすら時止めで一撃確殺しないと危ないよね

238 18/10/08(月)15:49:39 No.539143852

>1部と2部は諦めて3部で勝つ路線を探したほうが良さそう エジプトで一斉攻撃すれば余裕よ

239 18/10/08(月)15:49:56 No.539143928

2部の波紋使いも柱の男も鬼門すぎる…

240 18/10/08(月)15:50:00 No.539143947

寿命が来る前に仲良くジョナサンと一緒に吸血鬼化してジョセフの壁になって死ぬぐらいしか無いな…

241 18/10/08(月)15:50:14 No.539143977

シーザーはワムゥにすら正面から勝つ寸前までいった戦士だぞ!

242 18/10/08(月)15:50:17 No.539143988

ツェペリさんは仮面かぶって騒ぎ起こさないとこないよ

243 18/10/08(月)15:50:26 No.539144019

シーザーが初手で座ったままの姿勢蹴りしてくれれば気化冷凍法でダイアーして勝てるよ 問題は多分ディオの能力は波紋戦士全員に伝わってることだ…

244 18/10/08(月)15:50:31 No.539144035

3部は海で寝直そう4部も寝よう5部も寝よう

245 18/10/08(月)15:50:56 No.539144117

というかそもそも世界一巡してるのに2週目もクソもあるのか 前の知識役立つのかな…

246 18/10/08(月)15:51:06 No.539144145

3部で勝つなら日本に到着する前にジョセフを暗殺するしかない 何度も周回したDIOがプッチ神父の天国を容認するとは思えないからそっちも殺さないと…

247 18/10/08(月)15:51:15 No.539144173

1人の人間として老いて死ぬのが一番幸せだこれ

248 18/10/08(月)15:51:23 No.539144204

ジョセフ老衰まで寝よう

249 18/10/08(月)15:51:30 No.539144231

ダイアーさんが生き残るから波紋戦士の育成スピードが本編世界より上がる 大丈夫だ

250 18/10/08(月)15:51:47 No.539144287

>というかそもそも世界一巡してるのに2週目もクソもあるのか >前の知識役立つのかな… そういえば2巡目では柱の男どうやって倒したんだろう

251 18/10/08(月)15:51:55 No.539144308

一巡して承り太郎相手なら勝てる!!

252 18/10/08(月)15:52:02 No.539144327

何万周してもジョジョの血筋に勝てない未来しか見えない

253 18/10/08(月)15:52:09 No.539144351

石仮面被って即海の底でおやすみブランドーが最適解なんてそんな

254 18/10/08(月)15:52:26 No.539144399

>何万周してもジョジョの血筋に勝てない未来しか見えない ジョッキーになれば勝てるし…

255 18/10/08(月)15:52:34 No.539144424

ホリィさんをブッチ神父にお願いして治しに行く

256 18/10/08(月)15:52:48 No.539144468

船沈没イベント起こさなきゃリサリサも普通の女の子として育ってジョースター家とは関わりなくなる? なんだかんだ運命でくっつきそうな気はするけど

257 18/10/08(月)15:53:01 No.539144514

つまりヴァニラみたいな防御無視で柱の男特効なスタンド使いの部下を探せば…

258 18/10/08(月)15:53:05 No.539144536

ジョセフは巡回前でも生きてたわけだから ニ巡目でも倒してるんじゃない?

259 18/10/08(月)15:53:10 No.539144547

とりあえずジョースター家は焼け落ちると思う

260 18/10/08(月)15:53:11 No.539144551

>何度も周回したDIOがプッチ神父の天国を容認するとは思えないからそっちも殺さないと… そこは殺さなくても天国の入れ知恵と骨を渡さなければいいだけだから…

261 18/10/08(月)15:53:22 No.539144584

>石仮面被って即海の底でおやすみブランドーが最適解なんてそんな リサリサの親を殺して波紋使いに育ててジョセフを産ませなきゃだめだぞ

262 18/10/08(月)15:53:24 No.539144588

DIOがスタンドに目覚めなければジョセフも承太郎もスタンドに目覚めないんだよな…

263 18/10/08(月)15:53:34 No.539144620

>というかそもそも世界一巡してるのに2週目もクソもあるのか >前の知識役立つのかな… 作中設定に従うなら (この後アレが起こるから変えなくては!)何やってもアレが起こる ってなるだけで何も変えられないんだよ

264 18/10/08(月)15:53:39 No.539144643

そうかディオ起きただけでホリィさん病気になるし大人しくしといてもダメなのか

265 18/10/08(月)15:53:48 No.539144668

>つまりヴァニラみたいな防御無視で柱の男特効なスタンド使いの部下を探せば… ザ サン 太陽!

266 18/10/08(月)15:54:00 No.539144719

正直また慢心してやらかす所しか想像できない

267 18/10/08(月)15:54:24 No.539144792

>そういえば2巡目では柱の男どうやって倒したんだろう 死ぬ事無く宇宙プカプカしてるカーズに 地球で再出発な2巡目って訪れるんだろうか

268 18/10/08(月)15:54:28 No.539144801

WRYYY… JOJO…たまに人生なんて何度やってもダメな奴はダメなんだなどと思いはしないか…

269 18/10/08(月)15:54:29 No.539144802

首だけになったときに諦めてそのまま寝よう

270 18/10/08(月)15:54:30 No.539144804

>そうかディオ起きただけでホリィさん病気になるし大人しくしといてもダメなのか 矢を刺してスタンドを発現させなきゃ大丈夫 …DIOってなんでジョースターの一族が自分に気づいて襲いかかってきたは知ってた?

271 18/10/08(月)15:54:38 No.539144823

太陽のスタンドが紫外線も出せるかが鍵になってくる… でも多分二部の頃はまだ生まれてないよね

272 18/10/08(月)15:54:42 No.539144835

こう見ると柱の男強すぎる…

273 18/10/08(月)15:54:43 No.539144837

>つまりヴァニラみたいな防御無視で柱の男特効なスタンド使いの部下を探せば… 柱の男には尋常じゃない再生能力があるので波紋以外で傷つけても致命傷にならないのがな…

274 18/10/08(月)15:54:59 No.539144898

>DIOがスタンドに目覚めなければジョセフも承太郎もスタンドに目覚めないんだよな… ただ他のスタンド使いは普通にいるからそいつらが脅威になるかどうかだな

275 18/10/08(月)15:55:32 No.539145007

>…DIOってなんでジョースターの一族が自分に気づいて襲いかかってきたは知ってた? 貴様見ているなってやってたから何かしら探知能力はあったんだろう おそらく初期のジョナサンのモノとみられる茨のスタンドだろうけど

276 18/10/08(月)15:55:39 No.539145031

>死ぬ事無く宇宙プカプカしてるカーズに >地球で再出発な2巡目って訪れるんだろうか 舞城小説の設定だと一周するごとに火星かどっかに不法投棄されて溜まっていく

277 18/10/08(月)15:55:42 No.539145043

そういえばサンタナってちゃんとトドメさしたのかな

278 18/10/08(月)15:55:43 No.539145047

>石仮面被って即海の底でおやすみブランドーが最適解なんてそんな それだとジョースターの決闘が波紋の道に入門しないから一旦敵対しないと

279 18/10/08(月)15:55:48 No.539145062

一部で吸血鬼化すれば柱の男で死ぬ 人間のままだと波紋戦士育たなくて死ぬ

280 18/10/08(月)15:55:58 No.539145083

>地球で再出発な2巡目って訪れるんだろうか 宇宙終焉まで加速して特異点からの2巡目だし地球外でも対象外じゃないんじゃないかなあ

281 18/10/08(月)15:56:30 No.539145167

周回数と同じ数のカーズ岩が宇宙にフワーしてるんだっけか

282 18/10/08(月)15:56:32 No.539145177

柱の男達の起床って時限式だった?絶対にあの時代に目覚めるのかな

283 18/10/08(月)15:56:35 No.539145187

>そういえばサンタナってちゃんとトドメさしたのかな ドイツがバラすと再生しないって知ってたからゆっくり殺されたんだと思う

284 18/10/08(月)15:56:38 No.539145193

柱の男は素直に波紋推しの方がいいな スタンドがあればさらに安定

285 18/10/08(月)15:56:40 No.539145205

>舞城小説の設定だと一周するごとに火星かどっかに不法投棄されて溜まっていく (なんで…?)

286 18/10/08(月)15:57:07 No.539145272

そういや1巡後の世界でカーズが居なくなってるとすると そもそも柱の男って存在自体が居ないか少数民族止まりなんだろうか 反逆者がエシディシだけなら流石に全滅ってことはないだろうし

287 18/10/08(月)15:57:26 No.539145331

3部でエジプトに引きこもってないで積極的に襲いに行こう

288 18/10/08(月)15:57:50 No.539145419

まあスタンドがあればジョースター家じゃなくても誰か凄いスタンド発現して柱の男達倒してくれるかもしれないだろ

289 18/10/08(月)15:57:52 No.539145424

エンヤ婆の調達に任せず(ディアブロが発掘するのを待たず)矢を入手できるかが問題

290 18/10/08(月)15:57:55 No.539145433

>柱の男達の起床って時限式だった?絶対にあの時代に目覚めるのかな 丁度起きるのがあの時代って研究者が言ってた気がする

291 18/10/08(月)15:58:05 No.539145458

>3部でエジプトに引きこもってないで積極的に襲いに行こう 動きたくない理由ってなんだったんだっけ

292 18/10/08(月)15:58:10 No.539145470

>柱の男達の起床って時限式だった?絶対にあの時代に目覚めるのかな たしか時限式だからあの時代に目覚めるのは確定じゃない? それで無くとも軍が見つけちゃってるわけだから

293 18/10/08(月)15:58:23 No.539145516

真エンドルートラストボスはDIOと袂を分けた神父

294 18/10/08(月)15:58:34 No.539145545

>動きたくない理由ってなんだったんだっけ ジョナサンの体とマッチングが不安定だったから

295 18/10/08(月)15:58:41 No.539145570

ホリィさんも茨だったしジョリーンも糸だしジョジョの血統はアレ系なんだろうか

296 18/10/08(月)15:59:19 No.539145714

>ホリィさんも茨だったしジョリーンも糸だしジョジョの血統はアレ系なんだろうか 承太郎は…?

297 18/10/08(月)15:59:52 No.539145814

2週目カーズなら無敵だろうに2週目できないという…

298 18/10/08(月)16:00:01 No.539145846

>ホリィさんも茨だったしジョリーンも糸だしジョジョの血統はアレ系なんだろうか 貞夫で薄まった糸成分をッ! 花京院が補強ッ!

299 18/10/08(月)16:00:05 No.539145859

>ホリィさんも茨だったしジョリーンも糸だしジョジョの血統はアレ系なんだろうか ジョースターの家系のスタンドは基本植物だって荒木先生が言ってた 日本人の血が混ざると人形になるとも

↑Top