虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/08(月)14:40:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)14:40:11 No.539130567

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/08(月)14:40:44 No.539130658

有能な方の城

2 18/10/08(月)14:41:24 No.539130767

話題になんねえなこっちは!

3 18/10/08(月)14:41:46 No.539130829

空母になったりできます

4 18/10/08(月)14:42:05 No.539130877

こいつはレモンデッキでたまに出す 鬼岩城は知らない

5 18/10/08(月)14:42:06 No.539130879

元ネタは本当にダイ大なのかな

6 18/10/08(月)14:42:08 No.539130888

マジで知り過ぎる罠過ぎて動けなくなりそうなんだけど...

7 18/10/08(月)14:42:10 No.539130897

エクシーズ素材!

8 18/10/08(月)14:42:16 No.539130919

雷とか落としそうだよな

9 18/10/08(月)14:42:30 No.539130956

こっちは分かりづらいところないしな…

10 18/10/08(月)14:42:53 No.539131022

>ビーストになったりできます

11 18/10/08(月)14:43:05 No.539131062

VFD作るマン

12 18/10/08(月)14:43:30 No.539131133

鬼岩城はなんであんなにスレ伸びてたの…?

13 18/10/08(月)14:43:38 No.539131159

連休最終日の過ごし方が鬼岩城の裁定についてってどうなんですかね…

14 18/10/08(月)14:44:00 No.539131227

>鬼岩城はなんであんなにスレ伸びてたの…? AIが叛逆した

15 18/10/08(月)14:44:00 No.539131228

>鬼岩城はなんであんなにスレ伸びてたの…? 謎が謎を呼んで…

16 18/10/08(月)14:44:34 No.539131335

>連休最終日の過ごし方が鬼岩城の裁定についてってどうなんですかね… 連休最終日にふさわしいイベントだ…

17 18/10/08(月)14:44:37 No.539131340

>鬼岩城はなんであんなにスレ伸びてたの…? 女の子の穴もお尻に穴も裁定の穴も大好きだからな「」は

18 18/10/08(月)14:44:40 No.539131353

アニメみたいな完璧な引きでダメだった

19 18/10/08(月)14:44:49 No.539131379

シャドールタロットレイに隠し味で入れてる

20 18/10/08(月)14:44:49 No.539131380

>鬼岩城はなんであんなにスレ伸びてたの…? 序盤~中盤にレベルがスレ「」に追い付けてない蛮族 それ以降に同じレベルの人間によって持ち込まれた新たな火種 とスキがなかった

21 18/10/08(月)14:44:52 No.539131391

>鬼岩城はなんであんなにスレ伸びてたの…? ルールがわから…わからなくて…

22 18/10/08(月)14:45:09 No.539131434

とりあえずリンクスのシンクロストライクについては早くメールフォームで運営に知らせてあげた方がいいと思う…

23 18/10/08(月)14:45:18 No.539131459

>鬼岩城はなんであんなにスレ伸びてたの…? 場を離れると攻撃力アップ消えるのになんでシンクロキャンセルは使えるのか納得出来なかったから問い合わせしたら誘発混じった永続と分かった リンクスでも処理がそのままだったからそういう裁定なんだろうで落ち着いた 最後の最後でリンクスだと場を離れたら素材の情報消えてるのが分かって更に混乱した

24 18/10/08(月)14:45:48 No.539131539

リンクス側の動きを現実に反映させる事例は結構あるからシンクロキャンセルが反逆者扱いになる可能性が充分ある

25 18/10/08(月)14:45:52 No.539131552

スレ「」をとにかく貶めたくて仕方ない人間もいたから…

26 18/10/08(月)14:45:55 No.539131562

レベルスティーラーが使えたころは壊獣無くても 堕天使で真竜皇VFD出しやすかったんですよーと言われて??となったが 多分画像の奴を使っていたんだろうなと今気が付いた

27 18/10/08(月)14:46:06 No.539131585

>場を離れると攻撃力アップ消えるのになんでシンクロキャンセルは使えるのか納得出来なかったから問い合わせしたら誘発混じった永続と分かった うn >リンクスでも処理がそのままだったからそういう裁定なんだろうで落ち着いた >最後の最後でリンクスだと場を離れたら素材の情報消えてるのが分かって更に混乱した うn…?お問合せ案件?

28 18/10/08(月)14:46:11 No.539131600

これで質問しにいったら「また鬼岩城関連かよ…」ってサポセン側であだ名つけられそう

29 18/10/08(月)14:46:35 No.539131663

でもこのカードを素材にしたシンクロは攻撃力300アップのフレア・リゾネーターも亜空間でリセットなんだぜ?

30 18/10/08(月)14:46:53 No.539131705

シンクロキャンセルないから分からん! シンクロストライクあるから代用しよう! あれ挙動が違う←今ここ

31 18/10/08(月)14:47:03 No.539131726

[sage] 18/10/08(月)13:39:55 No.539118551 改めて事務局にしつこく聞いてみたよ「」! どうやら鬼岩城の永続効果は永続効果ではあるけれど 「鬼岩城がシンクロ召喚に成功した時にのみ加算のタイミングが存在する」効果らしい 亜空間で一時的に除外して戻ってきた鬼岩城が 「素材に非チューナーをn体使用している情報はあるけど攻撃力は2900」 という状況になってしまうのはそういうことだそうだ

32 18/10/08(月)14:47:04 No.539131729

全 鴻 無 発

33 18/10/08(月)14:47:16 No.539131770

>>鬼岩城はなんであんなにスレ伸びてたの…? >場を離れると攻撃力アップ消えるのになんでシンクロキャンセルは使えるのか納得出来なかったから問い合わせしたら誘発混じった永続と分かった >リンクスでも処理がそのままだったからそういう裁定なんだろうで落ち着いた >最後の最後でリンクスだと場を離れたら素材の情報消えてるのが分かって更に混乱した ゲームが違います

34 18/10/08(月)14:47:24 No.539131791

>でもこのカードを素材にしたシンクロは攻撃力300アップのフレア・リゾネーターも亜空間でリセットなんだぜ? やっぱ素材情報消えてるでいいんじゃねえかな…

35 18/10/08(月)14:47:30 No.539131807

つまりまだ鬼岩城で盛り上がるんです?

36 18/10/08(月)14:47:33 No.539131823

後は頼んだぞ「」見

37 18/10/08(月)14:47:35 No.539131825

>元ネタは本当にダイ大なのかな 鬼岩城までいるからなあ…

38 18/10/08(月)14:47:56 No.539131884

鬼岩城の話題が蘇生されてる…

39 18/10/08(月)14:48:00 No.539131894

>やっぱ素材情報消えてるでいいんじゃねえかな… 混乱するようなことをいうのはやめてくれないか

40 18/10/08(月)14:48:17 No.539131954

おいまた鬼岩城から電話かかってきたぞ

41 18/10/08(月)14:48:27 No.539131985

集英社だからセーフ!

42 18/10/08(月)14:48:38 No.539132026

「一時的な除外」が荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎない?

43 18/10/08(月)14:48:40 No.539132041

>最後の最後でリンクスだと場を離れたら素材の情報消えてるのが分かって更に混乱した そんな流れあったのか…

44 18/10/08(月)14:48:57 No.539132097

ひょっとしてシンクロキャンセルの挙動がおかしいのでは…?

45 18/10/08(月)14:49:19 No.539132168

もう何がおかしいのかわからなくなってきたよ…

46 18/10/08(月)14:49:20 No.539132171

世間は3連休だから今日は楽できるなーと構えてたであろうコールセンター担当が不憫でならない

47 18/10/08(月)14:49:22 No.539132178

やっぱすげぇぜ…鬼岩城!

48 18/10/08(月)14:49:39 No.539132221

最後のもだけどスキドレ破壊で消えたり消えなかったりする永続効果での攻撃力アップもあるしどんどん謎が深まるな…

49 18/10/08(月)14:49:45 No.539132241

https://youtu.be/1e_VeR8j1A8

50 18/10/08(月)14:49:52 No.539132258

基礎知識として一時除外された時に消える情報と消えない情報をきちっと知っておかないといけないぞ

51 18/10/08(月)14:49:52 No.539132259

単にリンクス側の挙動の不備って可能性もあるし… 融合解除は使えるのかな

52 18/10/08(月)14:50:03 No.539132284

>世間は3連休だから今日は楽できるなーと構えてたであろうコールセンター担当が不憫でならない 普通に考えたら世間の休日が一番忙しいんじゃないの…

53 18/10/08(月)14:50:09 No.539132304

>世間は3連休だから今日は楽できるなーと構えてたであろうコールセンター担当が不憫でならない むしろ休日で電話かかりまくってるのにクソどうでもいい質問するなよって思ってそう

54 18/10/08(月)14:50:12 No.539132314

3連休だからこそ暇を持て余した暇人が暇なことすることぐらいは予想するべきだぞ運営

55 18/10/08(月)14:50:13 No.539132317

リンクス初期シンクロのお仲間的な出し方してるし齟齬について聞けるなら聞いといても文句言われんと思うの

56 18/10/08(月)14:50:16 No.539132325

俺も今からリンクスで検証してくる

57 18/10/08(月)14:50:17 No.539132330

いや休みだからこそ忙しいんじゃないかこういうのは

58 18/10/08(月)14:50:18 [レシプロドラゴンフライ] No.539132334

素材の情報リセットとかいうやつを消滅させようぜ

59 18/10/08(月)14:50:20 No.539132337

>世間は3連休だから今日は楽できるなーと構えてたであろうコールセンター担当が不憫でならない 3連休だからこそデュエルする人も多いはずだからセーフ

60 18/10/08(月)14:50:24 No.539132344

>世間は3連休だから今日は楽できるなーと構えてたであろうコールセンター担当が不憫でならない 大会開催されまくってる上にYCSJだから今日が一番忙しいはず

61 18/10/08(月)14:50:31 No.539132370

親父殿 もしかしてコナミ側もルールを把握してないのでは

62 18/10/08(月)14:50:39 No.539132404

シンクロストライクはシンクロキャンセルじゃないから攻撃力戻らないってオチじゃない?

63 18/10/08(月)14:50:43 No.539132414

リンクスの挙動に関しちゃリンクスの実装ミスもあるからリンクス側にお問い合わせ案件であってOCGはまた別の話なので…

64 18/10/08(月)14:50:44 No.539132417

俺だったらそういうもんなんだなーで納得してしまうところを疑問に思って理屈づける精神普通に立派だと思う でも相手が悪い

65 18/10/08(月)14:50:46 No.539132421

TCGというかアナログゲームとして見ても目に見えない情報多すぎると思うんだ遊戯王

66 18/10/08(月)14:50:51 No.539132441

カードゲームの事務局とか休日が一番忙しそう

67 18/10/08(月)14:51:15 No.539132519

>シンクロストライクはシンクロキャンセルじゃないから攻撃力戻らないってオチじゃない? 生きていたのか...カードが違います!

68 18/10/08(月)14:51:38 No.539132585

TFの挙動と違うやんってのをOCG事務局に聞くのと同じだから聞く相手は間違えないように

69 18/10/08(月)14:52:32 No.539132742

でも実際OCGだとシンクロストライクどうなるのかしら

70 18/10/08(月)14:52:33 No.539132745

>シンクロストライクはシンクロキャンセルじゃないから攻撃力戻らないってオチじゃない? 違うんだ シンクロストライクもシンクロキャンセルもモンスターに使用した素材を参照にする効果なんだ OCGだと一時的に除外しても召喚に使用した素材の情報は保持されてるんだ リンクスだとされてなかったから混乱しているんだ まあミスだと思うから問い合わせするけど

71 18/10/08(月)14:52:35 No.539132750

リンクスとかTFの話はプログラムのミスとか普通にあるからそっちに聞け

72 18/10/08(月)14:52:56 No.539132816

>TFの挙動と違うやんってのをOCG事務局に聞くのと同じだから聞く相手は間違えないように ゲームと挙動違うじゃんって思ったら現実側がゲームに合わせる例もあるからな…

73 18/10/08(月)14:53:01 No.539132832

・鬼岩城やクェーサーなどのシンクロ素材数を参照する効果はシンクロ召喚成功時にのみタイミングがある ・鬼岩城は亜空間や裏側表示になると攻撃力はリセットされる ・鬼岩城は亜空間や裏側表示後もシンクロキャンセルで素材を特殊召喚できる ・鬼岩城は亜空間後にシンクロストライクの対象に出来ない(リンクス) ・シンクロモンスターに効果を付与する素材は亜空間や裏側表示になるとリセットされる

74 18/10/08(月)14:53:04 No.539132839

流石にリンクスのバグとか何だろうけど「多分あってるだろうけどもしかしたらシンクロストライクでは固有の裁定もしくは参照元が違うかも」とまた堂々巡りになってこれはリンクスのミスだよね!?って確認しに行く必要が出て来る 「」は鬼岩城おじさんと呼ばれる

75 18/10/08(月)14:53:20 No.539132887

明日のお知らせでお詫びきたら耐えられないぜー!

76 18/10/08(月)14:53:22 No.539132893

>TCGというかアナログゲームとして見ても目に見えない情報多すぎると思うんだ遊戯王 これはあると思う

77 18/10/08(月)14:53:25 No.539132904

ちなみにTFだとどうだったかを検証できる「」はいないの?

78 18/10/08(月)14:53:30 No.539132912

そこそこの期間他の永続効果と違ってトゥーンキングダムだけは特別に発動と同時に耐性適用しますとかやってたし カードが違いますが全くのデマかというとそれも言い過ぎ

79 18/10/08(月)14:53:41 No.539132956

リンクスは元から結構挙動おかしいし… 攻撃力ダウン系で攻撃力マイナス計算になったら内部ではマイナスのままにしちゃってるし…

80 18/10/08(月)14:53:49 No.539132989

ちなみにシンクロキャンセルは一度裏側になった後に反転召喚したモンスターにも使えるけど シンクロストライクは使えないぞ

81 18/10/08(月)14:53:51 No.539132993

リンクスのスタッフの方にも同じ話をして情報の共有と確認しないといけないのがめんどくさいな

82 18/10/08(月)14:53:57 No.539133012

>カードが違いますが全くのデマかというとそれも言い過ぎ 使われ方に悪意があるかないかの違いだろうか

83 18/10/08(月)14:54:04 No.539133036

>ちなみにシンクロキャンセルは一度裏側になった後に反転召喚したモンスターにも使えるけど >シンクロストライクは使えないぞ なんで…?

84 18/10/08(月)14:54:07 No.539133041

>・鬼岩城やクェーサーなどのシンクロ素材数を参照する効果はシンクロ召喚成功時にのみタイミングがある >・鬼岩城は亜空間や裏側表示になると攻撃力はリセットされる >・鬼岩城は亜空間や裏側表示後もシンクロキャンセルで素材を特殊召喚できる >・鬼岩城は亜空間後にシンクロストライクの対象に出来ない(リンクス) >・シンクロモンスターに効果を付与する素材は亜空間や裏側表示になるとリセットされる やっぱこれシンクロキャンセルがおかしいんじゃない?

85 18/10/08(月)14:54:11 No.539133047

ピリカでジェノミックスファイター釣ってシンクロ!までは考えたが出せるやつがこいつしかいなかった思い出

86 18/10/08(月)14:54:16 No.539133061

シールとかユベルとかリンクスであれ?ってなって聞いたら今までの裁定ひっくり返ったりしてるんだよ

87 18/10/08(月)14:54:29 No.539133104

>ちなみにTFだとどうだったかを検証できる「」はいないの? TFSPでちょっとやってみるか…

88 18/10/08(月)14:54:35 No.539133119

>ちなみにシンクロキャンセルは一度裏側になった後に反転召喚したモンスターにも使えるけど >シンクロストライクは使えないぞ わからない…

89 18/10/08(月)14:54:51 No.539133163

>ちなみにシンクロキャンセルは一度裏側になった後に反転召喚したモンスターにも使えるけど >シンクロストライクは使えないぞ …?

90 18/10/08(月)14:54:58 No.539133178

詰めデュエルって楽しいけど 本格的に問題考えていくと盤面上に残らない情報多すぎるね こいつは正規召喚されたのか?素材は何だったか?墓地のこいつはどこから送られたのか?

91 18/10/08(月)14:55:05 No.539133195

ゲームだとOCGの挙動が再現できないってパターンちょくちょくあったりする 一部のゲームだとそれで特定のカードが禁止に突っ込まれてたりするからな

92 18/10/08(月)14:55:29 No.539133269

場を離れた時に切れる効果と切れない効果があって攻守の変化はその内切れる側ってだけだよ 永続かそうじゃないかとかは関係ない

93 18/10/08(月)14:55:33 No.539133281

リンクスで今までと違う挙動したと思ったらそっちが正しい動きだったカードあったような

94 18/10/08(月)14:55:36 No.539133293

TFで慣れきったけど本来遊戯王のゲームって歯抜け収録のくせに処理おかしいのが普通だった

95 18/10/08(月)14:56:17 No.539133415

>Question >シンクロ召喚したシンクロモンスターが、「月の書」等の効果によって裏側表示になった後、再び表側表示になった場合、表側表示になったシンクロモンスターを対象に、「シンクロ・ストライク」を発動する事はできますか? >Answer >シンクロ召喚したシンクロモンスターが、一度、裏側表示になった場合、その後リバースしても、そのシンクロモンスターを対象に、「シンクロ・ストライク」を発動する事はできません。 これキャンセルがおかしいのでは

96 18/10/08(月)14:56:25 No.539133440

>ゲームだとOCGの挙動が再現できないってパターンちょくちょくあったりする >一部のゲームだとそれで特定のカードが禁止に突っ込まれてたりするからな OCGだと同時に発動する効果は処理順が決めれるけどTFなんかはでは処理の順序決めれないからね そのへんの差はどうしても出てくるよね

97 18/10/08(月)14:57:08 No.539133560

>>・鬼岩城は亜空間や裏側表示後もシンクロキャンセルで素材を特殊召喚できる まずこれが誤解を生んでるんじゃねえかな シンクロキャンセルの効果って「シンクロモンスターをEXデッキに戻す」「戻したSモンスターの素材が墓地に揃ってればSS出来る」だから 亜空間や裏側にした後の鬼岩城にシンクロキャンセルが使えるのは普通のことなんだよ

98 18/10/08(月)14:57:19 No.539133606

融合解除では似たような事例ないの?

99 18/10/08(月)14:57:23 No.539133617

>シールとかユベルとかリンクスであれ?ってなって聞いたら今までの裁定ひっくり返ったりしてるんだよ シールは元からそうなんだよ! 広まってなかったけど!

100 18/10/08(月)14:57:27 No.539133626

なんでこんなカードが違いますみたいなこと頻出してるの…?

101 18/10/08(月)14:57:40 No.539133657

裏側からリバース後のキャンセルとストライクの挙動の違いは同じ日に出た裁定ってのがまた理解を妨げる

102 18/10/08(月)14:57:45 No.539133671

>リンクスは元から結構挙動おかしいし… >攻撃力ダウン系で攻撃力マイナス計算になったら内部ではマイナスのままにしちゃってるし… あれ分断とかで0以下になったら装備カードとか付けても戻らないの受け入れてたけどバグなの…?

103 18/10/08(月)14:58:02 No.539133728

>場を離れた時に切れる効果と切れない効果があって攻守の変化はその内切れる側ってだけだよ >永続かそうじゃないかとかは関係ない ザ・カリキュレーターの攻撃力は0になるの?

104 18/10/08(月)14:58:24 No.539133791

こういうのって部署の力関係でも裁定変わってきそうだよね 社運かけたゲームとコールセンターだとゲームに合わせられそう

105 18/10/08(月)14:58:24 No.539133795

>亜空間や裏側にした後の鬼岩城にシンクロキャンセルが使えるのは普通のことなんだよ シンクロキャンセルで参照できるのに他の効果だとなんで出来ないの?ってところじゃないかな… >シンクロキャンセルがおかしい うn

106 18/10/08(月)14:58:25 No.539133797

そうか…キャンセルはデッキのシンクロモンスターを参照してるのか…

107 18/10/08(月)14:58:32 No.539133818

さっきネオスナイトは素材モンスターそのものの参照にするからアウトだけどシンクロキャンセルは数だけだからセーフとか言ってる「」がいてそれで納得しようと思った矢先にこれだよ!!

108 18/10/08(月)14:58:37 No.539133841

>あれ分断とかで0以下になったら装備カードとか付けても戻らないの受け入れてたけどバグなの…? 表記上は0になってるけどマイナスまでカウントされてるんだ OCGがどうなってるかは分からんのだけど

109 18/10/08(月)14:58:44 No.539133867

シンクロストライクは「素材の数を参照する」効果だから 鬼岩城自体の効果と同じ適用範囲ということで合ってるんじゃない?

110 18/10/08(月)14:58:44 No.539133869

>シンクロキャンセルの効果って「シンクロモンスターをEXデッキに戻す」「戻したSモンスターの素材が墓地に揃ってればSS出来る」だから >亜空間や裏側にした後の鬼岩城にシンクロキャンセルが使えるのは普通のことなんだよ じゃあなんでストライクは使えないんだよ!

111 18/10/08(月)14:59:00 No.539133905

融合解除はあいつだけで話広がるぐらいやべー奴だからこういう時に連れて来ないで

112 18/10/08(月)14:59:01 No.539133907

>あれ分断とかで0以下になったら装備カードとか付けても戻らないの受け入れてたけどバグなの…? それは元々そういうもんだったような

113 18/10/08(月)14:59:21 No.539133965

>さっきネオスナイトは素材モンスターそのものの参照にするからアウトだけどシンクロキャンセルは数だけだからセーフとか言ってる「」がいてそれで納得しようと思った矢先にこれだよ!! 振り出しに戻ったな…

114 18/10/08(月)14:59:27 No.539133986

そういやピースキーパー装備したユニオンを別のに装備させたらピースキーパーのサーチ効果がocgだとタイミングを逃さないけどリンクスだと逃すんだよね

115 18/10/08(月)14:59:29 No.539133994

>じゃあなんでストライクは使えないんだよ! ①シンクロキャンセルが使えるのがそもそも間違ってた ②ストライクが使えないのが間違ってた どっちがいい?

116 18/10/08(月)14:59:35 No.539134005

カードが違いますでしょ?

117 18/10/08(月)14:59:45 No.539134036

融合解除はシンクロキャンセル以上の闇なので連れてきてはいけない

118 18/10/08(月)15:00:05 No.539134086

画像でランク9作ってたわ 今だとビシバールキン作れんのかなと思ったけどさすがにレベル9のチューナーなんていないか

119 18/10/08(月)15:00:09 No.539134094

もう何もわからない

120 18/10/08(月)15:00:13 No.539134106

攻撃力の再計算は遊戯王の闇だぞ

121 18/10/08(月)15:00:27 No.539134157

(無限ループ!)

122 18/10/08(月)15:00:32 No.539134177

>さっきネオスナイトは素材モンスターそのものの参照にするからアウトだけどシンクロキャンセルは数だけだからセーフとか言ってる「」がいてそれで納得しようと思った矢先にこれだよ!! ネオスナイトはスキドレだから別問題だ

123 18/10/08(月)15:00:33 No.539134182

>融合解除はシンクロキャンセル以上の闇なので連れてきてはいけない 気軽にwiki開いたらなにこの情報量

124 18/10/08(月)15:00:43 No.539134220

>カードが違いますでしょ? なによ!貴族みたいな喋り方して!

125 18/10/08(月)15:00:43 No.539134223

攻撃力周りはwikiの情報も信じきれない沼の世界

126 18/10/08(月)15:01:00 No.539134294

遊戯王の闇多くない

127 18/10/08(月)15:01:09 No.539134323

アクセルシンクロンでクイック落とした時の挙動と似たようなこと攻撃力でもやってるからそれは別にっていう 順序は後者のが先だけど例として

128 18/10/08(月)15:01:29 No.539134387

ヒートライオは一時除外で転生前の記憶忘れるんだね

129 18/10/08(月)15:01:45 No.539134431

スキドレも深く関わると闇なんだけどな!

130 18/10/08(月)15:02:04 No.539134494

>ゲームだとOCGの挙動が再現できないってパターンちょくちょくあったりする >一部のゲームだとそれで特定のカードが禁止に突っ込まれてたりするからな ポールポジションくんの明日はどっちだ

131 18/10/08(月)15:02:10 No.539134513

闇が多いんじゃない 原作を見ればわかるように遊戯王自体が闇のゲームなんだ

132 18/10/08(月)15:02:12 No.539134520

了解!鬼岩城禁止!

133 18/10/08(月)15:02:22 No.539134548

OCGでも攻撃力マイナスにはなるぞ 表記の上では0なんだがな

134 18/10/08(月)15:03:00 No.539134660

>ポールポジションくんの明日はどっちだ フリーですら見ねぇカード割とどうでもいいんだけどな…

135 18/10/08(月)15:03:03 No.539134675

>遊戯王の闇多くない ポールポジションの話しようぜ!

136 18/10/08(月)15:03:04 No.539134679

今さらだけどこれ浮鵺城のスレだかんな!

137 18/10/08(月)15:03:09 No.539134691

こういうのが一部ってのは分かるけど 世界規模で展開してるんならもう少しルール整備を…

138 18/10/08(月)15:03:12 No.539134696

>遊戯王の闇多くない 全ての戦いの源は光と闇の対立 いわば宇宙は光と闇のバトルフィールド 言い方を変えると悪と善が決闘を続けている世界と言ってもいい 宇宙は命を育むやさしい闇の世界だった だが今宇宙は破滅の光により滅びようとしている 我々はその光と闘える正しき闇の力を持つ者を探して君に白羽の矢を立てたんだ

139 18/10/08(月)15:03:18 No.539134710

>了解!鬼岩城禁止! 冤罪じゃねーか!

140 18/10/08(月)15:03:41 No.539134770

ワクワク思い出した?

141 18/10/08(月)15:03:43 No.539134777

>了解!鬼岩城禁止! 忘れがちだけど鬼岩城の件についてはもう決着ついてるからね!?

142 18/10/08(月)15:03:45 No.539134791

お前らこのまま日が暮れるまでこの話題無限ループさせるつもりなのかよ!?

143 18/10/08(月)15:03:49 No.539134804

ドルフィーナ星人は黙ってて!

144 18/10/08(月)15:03:56 No.539134833

ワクワクを思い出すんだ

145 18/10/08(月)15:03:56 No.539134835

下限はあるけど下げ過ぎた分は残るってのは割りと中級レベルの話ではある

146 18/10/08(月)15:04:07 No.539134869

闇と影の二つの裁定

147 18/10/08(月)15:04:15 No.539134906

>遊戯王の闇多くない 闇属性テーマも多いからな…

148 18/10/08(月)15:04:30 No.539134947

シンクロキャンセルは効果でレベル変わった素材でも戻せるけど融合解除は墓地で情報が変わる場合は戻せないんだ…

149 18/10/08(月)15:04:36 No.539134963

闇がもう一つの裁定を作る

150 18/10/08(月)15:04:45 No.539134995

とりあえずリンクスで鬼岩城エースにしたデッキつくってみようと思いました

151 18/10/08(月)15:04:45 No.539134996

>お前らこのまま日が暮れるまでこの話題無限ループさせるつもりなのかよ!? A:はい、ダメージで相手のライフがなくなるまで10回でも20回でも繰り返すことになります。(15/04/25)

152 18/10/08(月)15:05:06 No.539135055

遊戯王といえば破滅の光と正しき闇ですよね

153 18/10/08(月)15:05:08 No.539135064

>A:はい、ダメージで相手のライフがなくなるまで10回でも20回でも繰り返すことになります。(15/04/25) これ消されちゃったの悲しい

154 18/10/08(月)15:05:10 No.539135076

>今さらだけどこれ浮鵺城のスレだかんな! >こっちは分かりづらいところないしな…

155 18/10/08(月)15:05:16 No.539135097

>シンクロキャンセルは効果でレベル変わった素材でも戻せるけど融合解除は墓地で情報が変わる場合は戻せないんだ… それはまあなんとなくわかるようなわからないような…

156 18/10/08(月)15:05:32 No.539135149

AIがシンクロストライク使えないと言った瞬間にこの慌てようか... AIに頼り切った堕落した決闘者が多過ぎるな

157 18/10/08(月)15:05:50 No.539135214

素材のカーの情報はあるけど枚数の情報はないってことなんかな…

158 18/10/08(月)15:06:06 No.539135264

面倒だからって裏や一時的な除外で一瞬でもフィールド上で表側維持できなくなったら素材情報リセットって裁定に変更したら今度はキャンセルや解除がテキスト通り処理すると素材蘇生できなくなるのか

159 18/10/08(月)15:06:08 No.539135268

>下限はあるけど下げ過ぎた分は残るってのは割りと中級レベルの話ではある 知らなかったそんなの…

160 18/10/08(月)15:06:15 No.539135303

いいですよね 超越融合の裁定

161 18/10/08(月)15:06:23 No.539135327

>素材のカー 古代エジプト・ディアハ次元のデュエリスト来たな…

162 18/10/08(月)15:06:35 No.539135357

TFにしろリンクスにしろちょいちょいバグはあるけどこのルールをゲームとして再現出来てるのはかなりすごいことなのでは?

163 18/10/08(月)15:06:43 No.539135391

>素材のカーの情報はあるけど枚数の情報はないってことなんかな… ディアハはデュエル以上にルールはちゃめちゃだからな...

164 18/10/08(月)15:07:08 No.539135460

>>A:はい、ダメージで相手のライフがなくなるまで10回でも20回でも繰り返すことになります。(15/04/25) >これ消されちゃったの悲しい 割とウィットに富んだ良回答だったのにね…

165 18/10/08(月)15:07:09 No.539135464

>AIがシンクロストライク使えないと言った瞬間にこの慌てようか... >AIに頼り切った堕落した決闘者が多過ぎるな お母さん治るといいね…

166 18/10/08(月)15:07:13 No.539135475

imgは世界一の鬼岩城のファンサイト

167 18/10/08(月)15:07:57 No.539135608

攻撃力の計算はDCGになってよかったって思える要素の一つだからな 知らずにやってたデュエリストも多かった

168 18/10/08(月)15:08:21 No.539135689

鬼岩城はリンクスの乏しいシンクロカードプールに光をもたらしたからな…

169 18/10/08(月)15:08:37 No.539135729

俺のルカデッキの切り札になんて事してくれたぜ!!

170 18/10/08(月)15:09:14 No.539135839

とりあえず今TFSPで鬼岩城出そうとしてる

171 18/10/08(月)15:09:37 No.539135913

>Q:一度融合召喚したモンスターが《亜空間物質転送装置》等で一時的に除外されフィールドに戻った後、《融合解除》を使用した場合融合召喚に使用したモンスターを特殊召喚できますか? >A:はい、融合召喚に使用したモンスターを特殊召喚することができます。(10/11/04) シンクロキャンセル有効の論拠は融合解除のこれなんだろうか

172 18/10/08(月)15:10:08 No.539136017

鬼岩城の裁定は何度話しても俺の疑問は収まらない… ぶっ話しても!ぶっ話しても!ぶっ話しても!攻撃力は再計算されないんだ!

173 18/10/08(月)15:10:32 No.539136084

>とりあえずリンクスで鬼岩城エースにしたデッキつくってみようと思いました シンクロストライクについて判明してたのが鬼岩城デッキ作ってた「」が既にいたからってのもなかなか酷い

174 18/10/08(月)15:10:39 No.539136105

>シンクロキャンセル有効の論拠は融合解除のこれなんだろうか >Q:一度シンクロ召喚したモンスターが《亜空間物質転送装置》などで一時的に除外されフィールドに戻った後、《シンクロキャンセル》を使用した場合シンクロ召喚に使用したモンスターを特殊召喚できますか? >A:はい、シンクロ素材となったモンスターを特殊召喚することができます。(12/02/14)

175 18/10/08(月)15:10:51 No.539136145

鬼岩城からシンクロキャンセルの話になって行くのは面白い 元々の話題はその二枚と亜空間なんだけどさ

176 18/10/08(月)15:11:02 No.539136179

俺も久し振りにTFSP引っ張り出して小鳥ちゃんのシナリオでニヤニヤしてるよ

177 18/10/08(月)15:11:37 No.539136281

リンクスの鬼岩城は森羅で簡単に出せるから有難い

178 18/10/08(月)15:12:11 No.539136384

Q.どうして対応する人によって裁定が揺れるのですか?

179 18/10/08(月)15:12:18 [鴻上博士] No.539136408

(やはりAIは悪...!)

180 18/10/08(月)15:12:33 No.539136463

A.回答者が違います

181 18/10/08(月)15:12:37 No.539136477

素材情報は維持されるがその枚数は維持されない

182 18/10/08(月)15:12:43 No.539136500

>Q.どうして対応する人によって裁定が揺れるのですか? 今の問題はそこじゃないんだ

183 18/10/08(月)15:12:52 No.539136525

>>A:はい、ダメージで相手のライフがなくなるまで10回でも20回でも繰り返すことになります。(15/04/25) >これ消されちゃったの悲しい 消えてなくない…?

184 18/10/08(月)15:13:03 No.539136557

Q.回答者が違うとはどういうことですか?

185 18/10/08(月)15:13:04 No.539136559

>素材情報は維持されるがその枚数は維持されない わからない…

186 18/10/08(月)15:13:21 No.539136612

今回の問題はカードごとにちゃんと決まってて一定毎のルールがあるにはあるっぽいんだがなんで?って話だからな…

187 18/10/08(月)15:13:42 No.539136684

亜空間物質転送装置とスキルドレインと融合解除とシンクロキャンセルとシンクロストライクでデッキ組もうぜ!

188 18/10/08(月)15:14:19 No.539136812

そもそもシンクロストライクがどんなカードか知らない

189 18/10/08(月)15:14:20 No.539136815

シンクロ・キャンセルは特殊裁定なんだよ!

190 18/10/08(月)15:14:27 No.539136838

ちなみに一時除外でもその後に戻す場所によって戻せたり戻せなかったりする

191 18/10/08(月)15:14:37 No.539136866

残す情報捨てる情報を細分化しすぎなのが悪い

192 18/10/08(月)15:14:38 No.539136869

>亜空間物質転送装置とスキルドレインと融合解除とシンクロキャンセルとシンクロストライク­でデッキ組もうぜ! 新手の裁定混乱ジャッジキルデッキ…!

193 18/10/08(月)15:14:39 No.539136872

>亜空間物質転送装置とスキルドレインと融合解除とシンクロキャンセルとシンクロストライクでデッキ組もうぜ! AIに任せないと処理したくねえ!

194 18/10/08(月)15:14:40 No.539136873

亜空間したシンクロにシンクロキャンセルして蘇生できることについては鬼岩「」が最初に質問した時に確認取ったって言ってるから間違いは無い

195 18/10/08(月)15:14:41 No.539136880

>素材情報は維持されるがその枚数は維持されない もしそうなら理解はできるけど納得したくねえ…

196 18/10/08(月)15:15:02 No.539136951

>新手の裁定混乱ジャッジキルデッキ…! 自分が混乱してるじゃねーか!

197 18/10/08(月)15:15:06 No.539136958

はぁ…あのさ「」 つまりは君らの遊んでいたデュエルも根源的な部分では この光と闇の戦いの一環と言えるんだ わかるかい?

198 18/10/08(月)15:15:27 No.539137013

ずっとゲームでしかデュエルしてなかったけど効果処理を人間がやろうとすると大変なんだな…

199 18/10/08(月)15:15:39 No.539137048

>素材情報は維持されるがその枚数は維持されない おかしくない!?

200 18/10/08(月)15:15:48 No.539137073

>>亜空間物質転送装置とスキルドレインと融合解除とシンクロキャンセルとシンクロストライクでデッキ組もうぜ! >AIに任せないと処理したくねえ! AIが必ず正しいことを言うと思ったか?

201 18/10/08(月)15:16:18 No.539137171

>ずっとゲームでしかデュエルしてなかったけど効果処理を人間がやろうとすると大変なんだな… 蘇生制限や攻撃力の変動だけでも色々と大変だからな

202 18/10/08(月)15:16:27 No.539137191

>AIが必ず正しいことを言うと思ったか? リンクスではセルリが自分の場に召喚されておるよ

203 18/10/08(月)15:16:38 No.539137223

>はぁ…あのさ「」 >つまりは君らの遊んでいたデュエルも根源的な部分では >この光と闇の戦いの一環と言えるんだ >わかるかい? 何言ってるんだこのイルカ

204 18/10/08(月)15:16:44 No.539137250

>素材情報は維持されるがその枚数は維持されない 維持されてないわけじゃなくて 一時的な除外から戻った時に再計算をしていないっていうのが今回の鬼岩城の裁定で分かったんじゃなかったっけ

205 18/10/08(月)15:17:12 No.539137331

千年アイテムもないのにこんなゲームするのは危ないぜ 素直にカプモンするぜ

206 18/10/08(月)15:17:15 No.539137334

大本である事務局とゲームで挙動が食い違うのだから もう人間もAIも信じられない…

207 18/10/08(月)15:17:20 No.539137351

基本的に亜空間や裏側では素材情報は消えるけどシンクロキャンセルはどんな状況でも撃てるってことだろ?

208 18/10/08(月)15:17:29 No.539137379

>>亜空間物質転送装置とスキルドレインと融合解除とシンクロキャンセルとシンクロストライク?でデッキ組もうぜ! >新手の裁定混乱ジャッジキルデッキ…! これ実際なかったっけ?相手に裁定ミスをさせるやつ

209 18/10/08(月)15:17:33 No.539137392

>一時的な除外から戻った時に再計算をしていないっていうのが今回の鬼岩城の裁定で分かったんじゃなかったっけ たまたま鬼岩城はそう言う効果だったけどさらにそれとは別にそのルールが大元にあるんじゃないか?

210 18/10/08(月)15:17:41 No.539137422

攻撃力の増減がなんやかんやしたんだな

211 18/10/08(月)15:17:49 No.539137436

>そもそもシンクロストライクがどんなカードか知らない シンクロモンスターの召喚に使われた素材を参照に打点アップ

212 18/10/08(月)15:17:56 No.539137455

>維持されてないわけじゃなくて >一時的な除外から戻った時に再計算をしていないっていうのが今回の鬼岩城の裁定で分かったんじゃなかったっけ 維持されてたらシンクロストライクとかは使えるんじゃ?

213 18/10/08(月)15:18:11 No.539137510

>わかるかい? いや 全然

214 18/10/08(月)15:18:23 No.539137549

一時除外及び裏側にされると枚数を数えることが出来なくなるんだな

215 18/10/08(月)15:18:31 No.539137576

図解が欲しいわ!

216 18/10/08(月)15:18:57 No.539137657

>一時除外及び裏側にされると枚数を数えることが出来なくなるんだな でもなんのカード使ったかは覚えてるんだな

217 18/10/08(月)15:19:09 No.539137696

シンクロキャンセル以外にも似たようなカードは融合解除以外もあるのです?

218 18/10/08(月)15:19:12 No.539137708

誰を素材にしたかは正確に覚えられるのにその人数は分からなくなるシンクロモンスターたち

219 18/10/08(月)15:19:35 No.539137785

>図解が欲しいわ! 光 │ 闇

220 18/10/08(月)15:19:42 No.539137807

>維持されてたらシンクロストライクとかは使えるんじゃ? キャンセルは使えるのにストライクが使用出来ないのが混乱の元

221 18/10/08(月)15:19:52 No.539137837

そっちじゃねぇよ!

222 18/10/08(月)15:19:52 No.539137839

>光 │ 闇 ドルフィーナ星人は黙ってて!

223 18/10/08(月)15:20:11 No.539137905

今TFSPで再現したけど亜空間から戻ってきた鬼岩城は攻撃力がリセットされてるがシンクロストライクは使えないな ちなみにシンクロキャンセルで素材は出せる これについてはシンクロキャンセルが「素材が揃ってたら出せる」効果で亜空間が情報を残す効果なのに対してシンクロストライクが「シンクロ召喚したモンスターは~」だから亜空間から帰ってきたカードはシンクロ召喚した扱いじゃないからではないか?

224 18/10/08(月)15:20:22 No.539137949

シンクロストライクが鬼岩城とシナジーあるのもなんかずるい

225 18/10/08(月)15:20:25 No.539137958

鬼岩城のスレでも書いたがABFはチューナーでなくなってしまうので 素材の情報なら残るというわけですらなさそう

226 18/10/08(月)15:20:26 No.539137966

今は真面目な話をしているんだ 「」モイルカは黙っていてくれないか

227 18/10/08(月)15:20:30 No.539137984

>Q:《魔王龍 ベエルゼ》が存在する状態で(2)の効果を適用した場合、「《魔王龍 ベエルゼ》の効果発動」→「《真紅眼の鋼炎竜》の(2)の効果を適用」を繰り返すことになりますか? >A:はい、ダメージで相手のライフがなくなるまで10回でも20回でも繰り返すことになります。(15/04/25) http://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%DD%B1%EA%CE%B5%A1%D5

228 18/10/08(月)15:21:00 No.539138087

>これについてはシンクロキャンセルが「素材が揃ってたら出せる」効果で亜空間が情報を残す効果なのに対してシンクロストライクが「シンクロ召喚したモンスターは~」だから亜空間から帰ってきたカードはシンクロ召喚した扱いじゃないからではないか? 亜空間から戻って来た場合召喚した情報は保持されるってwikiでは書いてあったな wikiではね

229 18/10/08(月)15:21:01 No.539138090

>でもなんのカード使ったかは覚えてるんだな でもよぉ ABFの素材にBFを使ってシンクロ召喚した場合除外されて戻ってきたときにチューナーになる効果は無くなるって…

230 18/10/08(月)15:21:03 No.539138101

>>一時除外及び裏側にされると枚数を数えることが出来なくなるんだな >でもなんのカード使ったかは覚えてるんだな でも素材に使ったフレア・リゾネーターの攻撃力アップは適用されないぜー!

231 18/10/08(月)15:21:15 No.539138132

>シンクロストライクが「シンクロ召喚したモンスターは~」だから亜空間から帰ってきたカードはシンクロ召喚した扱いじゃないからではないか? wikiによるとだけどそこの情報は消えない

232 18/10/08(月)15:21:18 No.539138138

>これ実際なかったっけ?相手に裁定ミスをさせるやつ ブラックガーデンとドレッドルートとダークキメラ並べて収縮使うだけで頭痛くなるよ

233 18/10/08(月)15:21:58 No.539138257

書き込みをした人によって削除されました

234 18/10/08(月)15:22:05 No.539138276

シンクロストライクが浮上してきたのもシンクロキャンセルが無いからその代わりに試してってだけの理由だからな...

235 18/10/08(月)15:22:12 No.539138302

もしかして遊戯王はアナログでやるべきカードではない…?

236 18/10/08(月)15:22:16 No.539138312

>亜空間から戻って来た場合召喚した情報は保持されるってwikiでは書いてあったな >wikiではね 素材の情報はあってもシンクロ召喚したモンスター扱いではないのでは?って言いたかったんだ ストライクの発動はシンクロ召喚したモンスターを指定することであって帰還した鬼岩城はシンクロ召喚したモンスターではなくなってると考えた

237 18/10/08(月)15:22:28 No.539138348

>シンクロストライクが浮上してきたのもシンクロキャンセルが無いからその代わりに試してってだけの理由だからな.. それがさらなる混乱を産むことになるとは…

238 18/10/08(月)15:22:47 No.539138409

>もしかして遊戯王はアナログでやるべきカードではない…? アプリとカードゲームを組み合わせた全く新しいTCGか…

239 18/10/08(月)15:22:50 No.539138425

>もしかして遊戯王はアナログでやるべきカードではない…? 行くか…リンクヴレインズに

240 18/10/08(月)15:22:51 No.539138428

>ブラックガーデンとドレッドルートとダークキメラ並べて収縮使うだけで頭痛くなるよ ゲイルも入れよう

241 18/10/08(月)15:22:56 No.539138441

>もしかして遊戯王はアナログでやるべきカードではない…? デュエルディスクって偉大だよね…

242 18/10/08(月)15:23:05 No.539138474

やっぱりキャンセルに歪みが集中してる気がする...

243 18/10/08(月)15:23:19 No.539138514

>>ブラックガーデンとドレッドルートとダーク­キメラ並べて収縮使うだけで頭痛くなるよ >ゲイルも入れよう 居残り攻撃力計算来たな…

244 18/10/08(月)15:23:29 No.539138546

>やっぱりキャンセルに歪みが集中してる気がする... 歪んでるのはキャンセルじゃなくてストライクだよ

245 18/10/08(月)15:23:36 No.539138567

残念ながら一時除外では召喚情報は消えない反転召喚したモンスターでも消えない ただし反転召喚が無効になると消える

246 18/10/08(月)15:24:00 No.539138646

蘇生した鬼岩城はシンクロキャンセル出来ないのに亜空間から戻ってきた時はキャンセル出来るのがよくわかんね 蘇生制限を満たす=正規召喚されたんだから素材に情報残ってるでしょ

247 18/10/08(月)15:24:12 No.539138693

スキドレの挙動の違いの理由は判明したの?

248 18/10/08(月)15:24:13 No.539138698

仲間の名前は覚えてるのに数は数えられないシンクロモンスター達

249 18/10/08(月)15:24:20 No.539138719

シンクロキャンセルは融合解除って前例もある >Q:一度融合召喚したモンスターが《亜空間物質転送装置》等で一時的に除外されフィールドに戻った後、《融合解除》を使用した場合融合召喚に使用したモンスターを特殊召喚できますか? >A:はい、融合召喚に使用したモンスターを特殊召喚することができます。(10/11/04)

250 18/10/08(月)15:24:20 No.539138721

>>ブラックガーデンとドレッドルートとダークキメラ並べて収縮使うだけで頭痛くなるよ >ゲイルも入れよう デュエルアカデミアはこういうの教えてくれるのかな

251 18/10/08(月)15:24:21 No.539138726

>でも素材に使ったフレア・リゾネーターの攻撃力アップは適用されないぜー! シンクロモンスターが素材になったモンスターを覚えてるのとフレアが素材にされてることを覚えてるのは別の話だから スキドレでフレアリゾネーターの効果無効化されないし

252 18/10/08(月)15:24:24 No.539138735

>これについてはシンクロキャンセルが「素材が揃ってたら出せる」効果で亜空間が情報を残す効果なのに対してシンクロストライクが「シンクロ召喚したモンスターは~」だから亜空間から帰ってきたカードはシンクロ召喚した扱いじゃないからではないか? 亜空間でも月の書でもシンクロ召喚したって情報は消えない レッドワイバーンとかもそう

253 18/10/08(月)15:24:28 No.539138752

>これについてはシンクロキャンセルが「素材が揃ってたら出せる」効果で亜空間が情報を残す効果なのに対してシンクロストライクが「シンクロ召喚したモンスターは~」だから亜空間から帰ってきたカードはシンクロ召喚した扱いじゃないからではないか? シンクロキャンセルも「シンクロ召喚に使用した」って文面があるから亜空間後に使用可能な時点でシンクロ召喚で特殊召喚された扱いのまま変わらないはず

254 18/10/08(月)15:24:36 No.539138778

鬼岩城の裁定でKONAMIサポートセンターの仕事を増やすなんて絶対許さねぇ!ドンサウザンド!

255 18/10/08(月)15:24:56 No.539138855

>蘇生した鬼岩城はシンクロキャンセル出来ないのに亜空間から戻ってきた時はキャンセル出来るのがよくわかんね >蘇生制限を満たす=正規召喚されたんだから素材に情報残ってるでしょ 墓地に送られて墓地から召喚されたから素材の情報は消える

256 18/10/08(月)15:25:00 No.539138864

>素材の情報はあってもシンクロ召喚したモンスター扱いではないのでは?って言いたかったんだ これはリンクだけどシンクロもたぶん同じ…たぶん https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=21329&keyword=&tag=-1

257 18/10/08(月)15:25:08 No.539138893

>蘇生した鬼岩城はシンクロキャンセル出来ないのに亜空間から戻ってきた時はキャンセル出来るのがよくわかんね >蘇生制限を満たす=正規召喚されたんだから素材に情報残ってるでしょ わざとか? わざとか?

258 18/10/08(月)15:25:34 No.539138978

>蘇生した鬼岩城はシンクロキャンセル出来ないのに亜空間から戻ってきた時はキャンセル出来るのがよくわかんね >蘇生制限を満たす=正規召喚されたんだから素材に情報残ってるでしょ これはかなりわかりやすいが墓地から蘇生したんであってEXデッキからシンクロ召喚したんじゃないんだ だから蘇生したなら素材はSS出来ない

259 18/10/08(月)15:25:45 No.539139014

一時除外すると何を素材に召喚したかどうかの情報はなくなるけどアドバンス召喚したとかシンクロ召喚したとかの情報は残る

260 18/10/08(月)15:25:56 No.539139053

やはりデュエルアカデミアは超エリート校

261 18/10/08(月)15:25:56 No.539139056

召喚情報をきちっと調べてからもう一度来て下さいね

262 18/10/08(月)15:26:01 No.539139073

>蘇生した鬼岩城はシンクロキャンセル出来ないのに亜空間から戻ってきた時はキャンセル出来るのがよくわかんね >蘇生制限を満たす=正規召喚されたんだから素材に情報残ってるでしょ 墓地に行ったら素材の情報消えるんじゃなかったかな…

263 18/10/08(月)15:26:12 No.539139118

シンクロキャンセルとシンクロストライクのどちらかに歪みがあるのを判明させた裁定警察鬼岩城

264 18/10/08(月)15:26:13 No.539139120

>素材の情報はあってもシンクロ召喚したモンスター扱いではないのでは?って言いたかったんだ >召喚・アドバンス召喚・特殊召喚・儀式召喚・融合召喚・シンクロ召喚・エクシーズ召喚・ペンデュラム召喚・リンク召喚のどれでフィールドに出たかの情報が残る。 >特殊召喚モンスターが正規の方法で特殊召喚されたかどうかの情報も残る。 残る

265 18/10/08(月)15:26:31 No.539139166

鬼岩城の闇

266 18/10/08(月)15:26:35 No.539139186

>一時除外すると何を素材に召喚したかどうかの情報はなくなるけどアドバンス召喚したとかシンクロ召喚したとかの情報は残る 何を素材にしたかの情報は残ってるっつってんだろーがよー!!!!!!

267 18/10/08(月)15:26:58 No.539139252

いや正確には鬼岩城が生み出した闇か…

268 18/10/08(月)15:27:03 No.539139266

デュエルリンクスの開発保守とか俺絶対したくねーわ…

269 18/10/08(月)15:27:05 No.539139276

>一時除外すると何を素材に召喚したかどうかの情報はなくなるけど シンクロキャンセル使えるじゃねーか!

270 18/10/08(月)15:27:19 No.539139322

最終的に三条陸にお問い合わせが向かう

271 18/10/08(月)15:27:23 No.539139337

「」が疑の玉を埋め込まれたようだな…

272 18/10/08(月)15:27:27 No.539139344

>シンクロキャンセル使えるじゃねーか! でも何故かストライクは使えなくなるんだ

273 18/10/08(月)15:27:27 No.539139345

>やはりデュエルアカデミアは超エリート校 俺はフレイムウィングマンを融合解除の効果で特殊召喚するぜー

274 18/10/08(月)15:27:28 No.539139349

>鬼岩城の闇 地属性です

275 18/10/08(月)15:27:34 No.539139375

反転召喚は召喚情報の中でもかなり特殊なのでルールブックを読み込もう

276 18/10/08(月)15:27:35 No.539139380

>いや正確には鬼岩城が生み出した闇か… 全ては光と闇の戦いの一部さ

277 18/10/08(月)15:27:43 No.539139407

ストライクとキャンセルに限れば今まで発覚しなかったのは割と謎だ

278 18/10/08(月)15:27:48 No.539139421

>>鬼岩城の闇 >地属性です 属性が違います

279 18/10/08(月)15:27:51 No.539139439

だからクェーサーも同じだよぅ!

280 18/10/08(月)15:28:05 No.539139497

ちょいちょい混じるエコーロケーションがうるさすぎる…

281 18/10/08(月)15:28:13 No.539139517

わざと混乱招こうとするのやめーや!

282 18/10/08(月)15:28:13 No.539139521

su2645914.jpg リンクスでシンクロストライク試してみたけど本当に無理だった

283 18/10/08(月)15:28:15 No.539139529

取り敢えずリンクスにもシンクロキャンセルをくれ それから判断しても遅くないはずだ

284 18/10/08(月)15:28:19 No.539139543

su2645917.jpg

285 18/10/08(月)15:28:19 No.539139547

まさかリンクスでキャンセルの代わりにストライクでいいんじゃねって言ったのがこんな事になるとは…

286 18/10/08(月)15:28:44 No.539139626

鬼岩城は闇晦ましの城だった…?

287 18/10/08(月)15:28:48 No.539139641

>何を素材にしたかの情報は残ってるっつってんだろーがよー!!!!!! シンクロキャンセルが特殊なだけでバンブーシュートはナチュルを素材にしたことにならないしABFはBFを素材にしたことにならない

288 18/10/08(月)15:29:02 No.539139692

もうAIなんて信用していいのかわかんなくなった…こんなんじゃオレ…ブラッドシェパードになっちまうよ…

289 18/10/08(月)15:29:09 No.539139716

ストライクの処理ミスでないと融合解除にまで影響出るのか

290 18/10/08(月)15:29:10 No.539139724

召喚法は覚えてる 素材の内容も覚えてる でも素材の数は数えられなくなりましたー!

291 18/10/08(月)15:29:13 No.539139730

聞いてくれ 「」が何故か事務局に聞こうとしないので 一時的な除外を経た後のシンクロモンスターにシンクロストライクについて今さっき聞いてみたんだ お調べ致しますので少々お待ちくださいから数分後に戻ってきたオペレーターからの回答は 「現時点ではお答えできないのでメールフォームで改めて質問して頂いて後日回答という形になります」だった シンクロキャンセルはこの場合でも蘇生までいけますよ?って聞いてもシンクロストライクについてはお答えできない~としか言われなかった… 信じられなかったら自分でも電話してみて欲しい ちなみにリンクスでの挙動についてはゲームが違うと思ったので特に聞いてない

292 18/10/08(月)15:29:20 No.539139759

>su2645914.jpg その答えは デュエルの中で見つけるしかない

293 18/10/08(月)15:29:34 No.539139817

その答えはデュエルの中で見つけるしかない (実際に試してみてジャッジの判断を仰いで下さい)

294 18/10/08(月)15:30:03 No.539139933

リアルタイムで新しい裁定が決まりそうな場に遭遇してるから楽しいな

295 18/10/08(月)15:30:06 No.539139946

「モンスターA」や「モンスターB」を素材にした情報は残るけど 素材にしたモンスターの数の情報はそれとは全く関係が無くて失われる…?

296 18/10/08(月)15:30:13 No.539139973

>ストライクの処理ミスでないと融合解除にまで影響出るのか 話の流れ的に融合解除とシンクロキャンセルだけ特殊最低なんじゃね?説が強くなって来てるかも その二枚のためだけに素材情報保持してるけど他のカードはその情報を参照できないのか…?

297 18/10/08(月)15:30:21 No.539139998

一時除外されると素材の名前が思い出せないんだ彼を使ってシンクロしたってちゃんと覚えてるのにね

298 18/10/08(月)15:30:34 No.539140044

その答えは デュエルをしても分からない

299 18/10/08(月)15:30:41 No.539140069

>聞いてくれ >「」が何故か事務局に聞こうとしないので 俺は乗っかっているかはいるがわざわざ電話するほどの興味はないんだ…

300 18/10/08(月)15:30:53 No.539140107

>お調べ致しますので少々お待ちくださいから数分後に戻ってきたオペレーターからの回答は >「現時点ではお答えできないのでメールフォームで改めて質問して頂いて後日回答という形になります」だった >シンクロキャンセルはこの場合でも蘇生までいけますよ?って聞いてもシンクロストライクについてはお答えできない~としか言われなかった… >信じられなかったら自分でも電話してみて欲しい >ちなみにリンクスでの挙動についてはゲームが違うと思ったので特に聞いてない まあシンクロストライクなんて結構古くてマイナーなカードだし裁定固めてなくても驚かないのは確か

301 18/10/08(月)15:30:58 [モザイクマンティコア] No.539140126

>シンクロキャンセルが特殊なだけでバンブーシュートはナチュルを素材にしたことにならないしABFはBFを素材にしたことにならない せやね

302 18/10/08(月)15:31:03 No.539140138

>シンクロキャンセルが特殊なだけでバンブーシュートはナチュルを素材にしたことにならないしABFはBFを素材にしたことにならない これは鬼岩城と同様に「召喚時に誘発効果が発動し永続効果になる」タイプじゃないの

303 18/10/08(月)15:31:23 No.539140200

>一時除外されると素材の名前が思い出せないんだ彼を使ってシンクロしたってちゃんと覚えてるのにね 素材の名前は覚えてるんだ 何枚のカードを使って召喚されたか思い出せないんだ

304 18/10/08(月)15:31:30 No.539140219

>聞いてくれ >「」が何故か事務局に聞こうとしないので あだ名がシンクロストライクになったら嫌だし...

305 18/10/08(月)15:31:37 No.539140245

融合解除とそれに似た奴らがことさら闇深案件なのはずっと昔からの話だし

306 18/10/08(月)15:31:48 No.539140289

>まあシンクロストライクなんて結構古くてマイナーなカードだし裁定固めてなくても驚かないのは確か どうして刷った時に定めておかないんですか?

307 18/10/08(月)15:31:50 No.539140293

>これは鬼岩城と同様に「召喚時に誘発効果が発動し永続効果になる」タイプじゃないの 鬼岩城はそんな効果じゃないよ~

308 18/10/08(月)15:32:10 No.539140358

リンクスは明日メンテだからそれまでに決着付けとけよな!

309 18/10/08(月)15:32:16 No.539140376

裁定だよ…「」もKONAMIも…

310 18/10/08(月)15:32:19 No.539140387

せんぱ~い!鬼岩城さんがまた来ました~

311 18/10/08(月)15:32:20 [事務局] No.539140395

なんだい今日は…やけにシンクロ素材の情報に関する質問が多いが…

312 18/10/08(月)15:32:37 No.539140453

>鬼岩城はそんな効果じゃないよ~ いやそんな効果なのが判明したんだよさっき それで解決すると思ったらシンクロストライクが殴り込みしてきたんだ

313 18/10/08(月)15:32:44 No.539140473

>どうして刷った時に定めておかないんですか? 当時のKONAMIに聞いてくれ!

314 18/10/08(月)15:32:55 No.539140512

鬼岩城シンクロストライクおじさんから電話がかかって来たぞ…とか言い合ってたら耐えられないわ

315 18/10/08(月)15:33:05 No.539140550

「誘発効果が発動し」って言い回しは誤解を招きすぎる

316 18/10/08(月)15:33:06 No.539140553

誘発効果ではないし…発動のタイミングがシンクロ召喚時にしかないだけの永続効果だし… 永続効果とは一体…

317 18/10/08(月)15:33:07 [KONAMI] No.539140556

>当時のKONAMIに聞いてくれ! 任せたぞ未来の俺!

318 18/10/08(月)15:33:08 No.539140561

特殊召喚されたモンスター全般を対象にとれる場合異次元から帰って来たモンスターには使えるのかな

319 18/10/08(月)15:33:11 No.539140566

>これは鬼岩城と同様に「召喚時に誘発効果が発動し永続効果になる」タイプじゃないの 誘発効果発動するなら発動無効化出来るカード使うと止められる…?

320 18/10/08(月)15:33:17 No.539140585

>素材の名前は覚えてるんだ >何枚のカードを使って召喚されたか思い出せないんだ 上でも出てるけど〇〇をS素材としてS召喚したこのモンスターは以下のって効果も消える

321 18/10/08(月)15:33:20 No.539140591

>なんだい今日は…やけにシンクロ素材の情報に関する質問が多いが… リンクスにシンクロ実装されたからな!

322 18/10/08(月)15:33:22 No.539140600

プルルルル うわっまた鬼岩城きたよ…クスクス

323 18/10/08(月)15:33:27 No.539140609

>これは鬼岩城と同様に「召喚時に誘発効果が発動し永続効果になる」タイプじゃないの 俺もそう思う 帰還したABFも素材の情報は残ってるけど素材に使ったから効果を発動するってタイミングは召喚直後しかないとかそんなの

324 18/10/08(月)15:33:33 No.539140637

>「誘発効果が発動し」って言い回しは誤解を招きすぎる 適用とでも言うべきだよね

325 18/10/08(月)15:33:40 No.539140661

>いやそんな効果なのが判明したんだよさっき >それで解決すると思ったらシンクロストライクが殴り込みしてきたんだ ちょっと書き方が悪い 召喚したタイミングでのみ効果が適用される永続効果だ

326 18/10/08(月)15:33:44 No.539140671

>誘発効果発動するなら発動無効化出来るカード使うと止められる…? 召喚時に攻撃力が定まる永続効果なので誘発効果ではない

327 18/10/08(月)15:33:48 No.539140687

OCG事務局じゃなくてリンクス運営に聞いたらまた別の回答が帰ってくるかもしれない

328 18/10/08(月)15:33:55 No.539140715

俺コンマイ語が難解になる理由分かった!

329 18/10/08(月)15:34:05 No.539140750

■『①:「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う』モンスター効果は、起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。(適用される際に、チェーンブロックは作られません。)

330 18/10/08(月)15:34:15 No.539140786

ゲーム的には シンクロキャンセルが使えるのはフィールドの奇岩城がどうとかじゃなくて 墓地のモンスターの方に~のシンクロ召喚の素材として墓地に送られたって情報があるかどうかなんじゃない?

331 18/10/08(月)15:34:19 No.539140802

誘発だと天罰で潰せちゃうからな

332 18/10/08(月)15:34:27 No.539140828

ワンデイスリークエスチョンゥ…

333 18/10/08(月)15:34:40 No.539140879

>OCG事務局じゃなくてリンクス運営に聞いたらまた別の回答が帰ってくるかもしれない 返事来たらシンクロストライクでスレ立てするね…

334 18/10/08(月)15:34:43 No.539140892

世界に混乱を招くシンクロ召喚は悪…滅ぼさねば…

335 18/10/08(月)15:35:11 [sage] No.539140971

>>鬼岩城はそんな効果じゃないよ~ >いやそんな効果なのが判明したんだよさっき >それで解決すると思ったらシンクロストライクが殴り込みしてきたんだ 永続効果なのに攻守のアップをするタイミングがシンクロ召喚時だけっていう不思議裁定ってだけで 鬼岩城の効果は最初から永続効果だよ!

336 18/10/08(月)15:35:15 No.539140990

>墓地のモンスターの方に~のシンクロ召喚の素材として墓地に送られたって情報があるかどうかなんじゃない? じゃあフレア・リゾネーターはなんでリセットされるのさ

337 18/10/08(月)15:35:28 No.539141038

>ゲーム的には >シンクロキャンセルが使えるのはフィールドの奇岩城がどうとかじゃなくて >墓地のモンスターの方に~のシンクロ召喚の素材として墓地に送られたって情報があるかどうかなんじゃない? シンクロ素材に使った墓地に一枚しか無いレベルスティーラーを別のモンスターに使って蘇生した後墓地に送り直しても「カードが違う」扱いになるしな

338 18/10/08(月)15:35:32 No.539141053

もしかしたら事務局電話窓口今日は結構暇で やることあるの喜んでるかもしれないし…

339 18/10/08(月)15:35:38 No.539141070

リンクスのフレンド対戦でラヴァ業火VS鬼岩城シンクロストライクする「」の絵面想像して駄目だった

340 18/10/08(月)15:35:39 No.539141078

新録でもないのに過去のカード同士で裁定がなんか右往左往するのは最近よくあるなホント…

341 18/10/08(月)15:35:42 No.539141095

ZONEまで来ちゃったよ

342 18/10/08(月)15:35:45 No.539141104

>じゃあフレア・リゾネーターはなんでリセットされるのさ カードが違います

343 18/10/08(月)15:35:56 No.539141142

つまり鬼岩城を使わなきゃいいんだな よかったよかった

344 18/10/08(月)15:36:21 No.539141206

>世界に混乱を招くシンクロ召喚は悪…滅ぼさねば… 止めろ「」ONE!

345 18/10/08(月)15:36:24 No.539141217

>つまり鬼岩城を使わなきゃいいんだな >よかったよかった だから鬼岩城は何も悪くないんだよ! シンクロキャンセルとストライクが混乱の元なんだよ

346 18/10/08(月)15:36:33 No.539141252

素材側に情報があるのか…?

347 18/10/08(月)15:36:36 No.539141263

シンクロ・AI・デュエルモンスターズ・心の闇・光の波動 この辺を全部滅ぼさなければ

348 18/10/08(月)15:37:01 No.539141331

あれはなんて美しいドローのポージングなんだ

349 18/10/08(月)15:37:03 No.539141335

シンクロストライクが帰還したカードにも使えたらこのような問題はなかった

350 18/10/08(月)15:37:07 No.539141349

素材状況説は一番初めに出てたな

351 18/10/08(月)15:37:13 No.539141369

>素材側に情報があるのか…? 融合解除でも墓地の素材カードが一度場に戻ってたりするとダメだし…

352 18/10/08(月)15:37:39 No.539141451

鬼岩城も変なタイミングの効果じゃなければこのまま闇に葬り去られてた事案だったはずだ 罪を背負って禁止に打ちこまれる

353 18/10/08(月)15:37:55 No.539141501

>融合解除でも墓地の素材カードが一度場に戻ってたりするとダメだし… この際融合解除は気にしないことにしよう 融合とシンクロは違うんだ

354 18/10/08(月)15:37:58 No.539141508

>素材側に情報があるのか…? だとしてもストライク使えない理由にはならないので…

355 18/10/08(月)15:38:12 No.539141554

素材側に融合召喚やシンクロ召喚に使った情報ないと融合回収みたいなのつかえないし

356 18/10/08(月)15:38:29 No.539141617

ストライクを禁止にしたらいいんだろ

357 18/10/08(月)15:38:44 No.539141672

鬼岩城が禁止になったところでクェーサーで同じ問題が起きるだけだよ

358 18/10/08(月)15:38:57 No.539141720

Q:融合召喚に成功したこのカードが《亜空間物質転送装置》で除外されフィールド上に戻った場合、攻撃力倍&3回攻撃はどうなりますか? A:攻撃力倍の効果は適用されなくなりますが、3回攻撃できる効果は適用され続けます。(10/08/26)

359 18/10/08(月)15:39:01 No.539141736

荒らし・嫌がらせ・混乱の元

↑Top