虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)13:38:27 No.539118262

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/08(月)13:39:40 No.539118490

大丈夫?初陣で赤い人堕とされない?

2 18/10/08(月)13:41:36 No.539118870

両方が2週目だからセーフ

3 18/10/08(月)13:42:01 No.539118954

相手も二周目であることを認識しているか否かで動きが変わりそう

4 18/10/08(月)13:42:16 No.539119005

実際のところ初戦でシャアを殺すのが一番人的被害が出ないルートだと思う

5 18/10/08(月)13:42:23 No.539119030

最初から反応遅い!っておっちゃんに悪態つきまくるアムロ

6 18/10/08(月)13:43:05 No.539119178

シャアも外部から破壊できるのがわかってるから連邦に来てザビ家滅ぼすよ

7 18/10/08(月)13:43:19 No.539119235

シャアは2周目だと木馬追い回す必要ある?

8 18/10/08(月)13:44:30 No.539119470

ララァを身請けして大量の金塊もって一緒にそのまま失踪すると思う

9 18/10/08(月)13:44:56 No.539119555

>最初から反応遅い!っておっちゃんに悪態つきまくるアムロ Zやらνやら触ってたのに今更おっちゃんってPS4から初代ファミコンくらいの落差がありそうだ

10 18/10/08(月)13:45:07 No.539119589

>実際のところ初戦でシャアを殺すのが一番人的被害が出ないルートだと思う ガルマが出てくるあたりで詰まない…?

11 18/10/08(月)13:45:39 No.539119697

アムロ…まさか貴様も…?

12 18/10/08(月)13:46:00 No.539119766

シャアは初手で軍辞めてララァ探しに行くだろうな そこでアムロとはち合わせして…

13 18/10/08(月)13:46:07 No.539119787

アムロは未来知識でうまく立ち回ろうとするけどシャアが来なくて自分の記憶と違うことに困惑するのか

14 18/10/08(月)13:46:22 No.539119838

連邦について一緒にジオン滅ぼそうぜってのも違うんだよなぁ

15 18/10/08(月)13:47:01 No.539119967

ララァ生存ルートになる可能性は高い

16 18/10/08(月)13:47:08 No.539119985

でもガルマ生かすともっとジオンがしぶとくなるし…

17 18/10/08(月)13:47:27 No.539120031

シャアはシャアでザビ家殺害RTAになるからなあ

18 18/10/08(月)13:47:48 No.539120100

木馬に経験値を落とさなきゃいけないので適度についていって適度に難しく適度に部下を殺させる

19 18/10/08(月)13:48:01 No.539120151

地球と宇宙の対立構造自体はどうにもできないオチ

20 18/10/08(月)13:48:12 No.539120196

>>実際のところ初戦でシャアを殺すのが一番人的被害が出ないルートだと思う >ガルマが出てくるあたりで詰まない…? シャア死んでるならファルメル隊に大気圏突入を妨害するって発想が出てこないからそもそもガルマの勢力圏に落ちないんじゃないかな

21 18/10/08(月)13:48:13 No.539120198

どこら辺までいってからの二週目なの 逆襲でお互い死んだ直後あたり? 一年戦争が終わったー年が明けた!あたり?

22 18/10/08(月)13:48:27 No.539120233

アムロの立場だと未来知識あってもあんまり活かせなさそう WBの台所事情が苦しいのはどうしようもないし

23 18/10/08(月)13:48:27 No.539120238

ララァは死ぬ

24 18/10/08(月)13:48:37 No.539120270

もうザビ家への復讐よいいやってなったしララァ身請けして隠遁生活送るんじゃ無いかな…第1話から目が覚めてスタートなら難しいけど

25 18/10/08(月)13:49:03 No.539120358

離して下さい!!ドムが!ドムが来るんです!!早くしないとマチルダさんが!!

26 18/10/08(月)13:49:52 No.539120506

アムロがララァを巻き込むのはやめろ!って言うんだけどシャアは今度の私に抜かりはない!って言って結局巻き込んで 結局またアクシデントで死なす

27 18/10/08(月)13:49:53 No.539120514

ついいつもの調子でブライトって言ってビンタされる

28 18/10/08(月)13:49:54 No.539120517

早々にハマーンにシャアを売るアムロ

29 18/10/08(月)13:50:01 No.539120547

>ララァ生存ルートになる可能性は高い 何週かしてセイラさんと択一だった事が判明するあの場面

30 18/10/08(月)13:50:01 No.539120548

アムロさんはいきなりジェガンかリガズィクラスのMS生産を指示し出しそうな

31 18/10/08(月)13:50:34 No.539120654

2人の立場からして上手いことやって世界を平和にってのはやりにくいししたいとも考えないかも…

32 18/10/08(月)13:50:48 No.539120723

>ついいつもの調子でブライトって言ってビンタされる じゃあブライトも二週目で …うわヤバイこれ

33 18/10/08(月)13:50:49 No.539120728

サイド7でWB皆殺しにすればいい

34 18/10/08(月)13:50:55 No.539120750

>アムロさんはいきなりジェガンかリガズィクラスのMS生産を指示し出しそうな そんな権限どこにもないし 仮にあっても作れないでしょ技術力的に

35 18/10/08(月)13:51:09 No.539120806

>アムロさんはいきなりジェガンかリガズィクラスのMS生産を指示し出しそうな そんな権限なんかなくてブライトに殴られるかな

36 18/10/08(月)13:51:19 No.539120841

マチルダさんそんなでもないなとか冷静に思うアムロ

37 18/10/08(月)13:51:31 No.539120892

頭がおかしいやつにしか見えんよ…

38 18/10/08(月)13:51:49 No.539120960

フラウを抱くかなアムロ

39 18/10/08(月)13:51:51 No.539120962

1年戦争の回避自体できませんかどうにかして

40 18/10/08(月)13:51:55 No.539120979

アムロも上手く立ち回らないと連邦に危険視されて早々に拘留されそうだ

41 18/10/08(月)13:52:17 No.539121050

>ついいつもの調子でブライトって言ってビンタされる 思い切りビンタ食らうもこの頃のブライト余裕無いな...とか思ってつい笑ってしまうアムロ

42 18/10/08(月)13:52:18 No.539121053

>マチルダさんそんなでもないなとか冷静に思うアムロ この時代のベルトーチカとかチェーンって何歳なんだろうとか考えて悶々とするアムロ

43 18/10/08(月)13:52:20 No.539121061

>>アムロさんはいきなりジェガンかリガズィクラスのMS生産を指示し出しそうな 未来の設計図暗記してたって技術レベル無視して作れるわけないよな

44 18/10/08(月)13:52:23 No.539121075

シャア!

45 18/10/08(月)13:52:35 No.539121121

マジで単なるガキだからな初期アムロ 例え戦闘で大活躍したって一目置かれてなんでも出来るような権限貰える訳がないし 赤いのの方は…なんか上手くやりそうな気がする

46 18/10/08(月)13:52:42 No.539121150

シャアも一応セイラさんの顔くらいは見に来るかもしれない

47 18/10/08(月)13:52:59 No.539121205

ハヤトからなんとなく距離を置くアムロ

48 18/10/08(月)13:53:03 No.539121219

>離して下さい!!ドムが!ドムが来るんです!!早くしないとマチルダさんが!! (普通に黒い三連星を即効で倒してマチルダさんは助かる)

49 18/10/08(月)13:53:48 No.539121366

戦闘センスは元から2周目かよってレベルだから言わない持たれない

50 18/10/08(月)13:53:49 No.539121373

二周目スタートが第1話からなのか生誕からなのか

51 18/10/08(月)13:53:51 No.539121381

どこまで行ってからの2周目なのかでだいぶ立ち回りが変わるな

52 18/10/08(月)13:53:52 No.539121384

政治的判断出来るのが赤いのしかいないからあまり結末は変わらないような

53 18/10/08(月)13:54:02 No.539121420

この時点まで巻き戻っちゃうとやり合う理由が無さ過ぎてお互いテンション低そう シャア偵察も出さなそう それでもジーンは死にそう

54 18/10/08(月)13:54:13 No.539121455

むしろアムロが開戦前から親父に僕もガンダム作るの手伝うよみたいな感じで着いていって一緒にあれこれ言いながらガンダム作って ちょっとでも良好な親子間系になってるといいんだけど

55 18/10/08(月)13:54:22 No.539121483

>>ついいつもの調子でブライトって言ってビンタされる >思い切りビンタ食らうもこの頃のブライト余裕無いな...とか思ってつい笑ってしまうアムロ 頼れる先輩らしく振舞ってくれてはいたけどリュウさんも大変だったんだな…ってなるね

56 18/10/08(月)13:54:23 No.539121492

誰が2周目なら平和になるのよ

57 18/10/08(月)13:54:24 No.539121497

そもそもアムロだってやむなくガンダムのパイロットなわけだし 上手いこと戦争から遠いところに逃げて暮らしそう それこそ母さんについていくんじゃないのかな

58 18/10/08(月)13:54:32 No.539121521

ガンダムの性能の低さに苦笑いするけど愛着はある

59 18/10/08(月)13:54:40 No.539121552

>1年戦争の回避自体できませんかどうにかして 二週目経験ででそっちの回避をやれる人間がだれかというと ジオンサイドだとデギンかガルマくらいしか ギレンとキシリアは絶対前回知識生かして自派閥がもっとよくなるよう立ち回ろうとするし ドズルも戦争回避しようとはしなさそうだし

60 18/10/08(月)13:54:57 No.539121609

レビルとギレンなら権力あるから結構変わるだろうけど

61 18/10/08(月)13:55:07 No.539121642

>誰が2周目なら平和になるのよ ダイクン?

62 18/10/08(月)13:55:23 No.539121717

>ハヤトからなんとなく距離を置くアムロ 距離置かれるのはフラウじゃねぇかな

63 18/10/08(月)13:55:29 No.539121738

初対面なのに互いに名前で呼び合って気づくパターン

64 18/10/08(月)13:55:31 No.539121742

シャアはこだわりが人生だから何度やっても同じ選択をすると思う ただガルマのことはどうにかできないか迷うと思う

65 18/10/08(月)13:55:51 No.539121817

2週目シャアは復讐よりララァ保護優先だろうけど それはそれとしてアムロにも絶対ちょっかいを出すのは目に見える

66 18/10/08(月)13:55:54 No.539121829

シャア側はマジで戦争終わらせうる位置にいるから困る

67 18/10/08(月)13:56:07 No.539121886

お偉方が2週目でも戦争回避試みるだろうか… やっぱり戦争した上で上手く勝とうとするような気が

68 18/10/08(月)13:56:13 No.539121907

>ダイクン? 2週目をやるオリジン版ダイクンだなんてそんな

69 18/10/08(月)13:56:18 No.539121926

シャアもクワトロも生まれないかもしれない

70 18/10/08(月)13:56:19 No.539121932

リュウさん生き残らせたらその後どんな立場になるのかは興味あるな

71 18/10/08(月)13:56:20 No.539121944

じゃあクルスト・モーゼスも二週目で

72 18/10/08(月)13:56:22 No.539121953

>誰が2周目なら平和になるのよ レビルが未来知ってたら連邦掌握して早期決着したよ

73 18/10/08(月)13:56:35 No.539121997

心情はともかくガルマは殺さないと結局どうにもならんのがひどい

74 18/10/08(月)13:56:36 No.539122003

>ただガルマのことはどうにかできないか迷うと思う 協力求めてガルマトップに据えればなんとか

75 18/10/08(月)13:57:07 No.539122103

>ガンダムの性能の低さに苦笑いするけど愛着はある もたつくところとかにあーそうだったそうだったって懐古を感じるんだよね 古臭いSEにこれこれ!って思っても誰も共有する相手がいない…

76 18/10/08(月)13:57:16 No.539122129

ダイクン死亡時点から二週目入っても暗殺によるものだったなら暗殺に注意するか 本当に病死だったなら健康に気を使うかしかできなくない? 自分の死後どうなったか知らないし

77 18/10/08(月)13:57:23 No.539122150

>リュウさん生き残らせたらその後どんな立場になるのかは興味あるな 退役したら定食屋開いてそう

78 18/10/08(月)13:57:24 No.539122154

ギレンはあんまり殊勝な性格はしてないからな… 今度こそってハッスルして人類余計にひどいことになる気がする

79 18/10/08(月)13:57:53 No.539122271

デギンは自分がギレンに殺されたこと知らないから2周目うまく行かないんじゃないかな

80 18/10/08(月)13:58:18 No.539122357

何周しようと未来は変わらないのだ su2645747 ジェリドのやつ

81 18/10/08(月)13:58:26 No.539122382

ブライト艦長!今のうちに塩を買っておきましょう!

82 18/10/08(月)13:58:27 No.539122387

ジオングの脚を見たいシャア

83 18/10/08(月)13:58:33 No.539122412

地球連邦初代首相のリカルドかその周辺の人で二週目なら官邸爆破テロ回避して平和になるかな…

84 18/10/08(月)13:58:36 No.539122422

ドズルにこのままじゃ娘さん大変なことになりますよと囁くシャア

85 18/10/08(月)13:58:51 No.539122471

リュウさん1年戦争で生き残ってもカラバ入って結局は戦死しちゃいそうで

86 18/10/08(月)13:58:55 No.539122483

>リュウさん生き残らせたらその後どんな立場になるのかは興味あるな 本人あんな事なけりゃ普通の下っ端軍人だし そのまま連邦軍残留かハヤトに誘われてカラバ行きくらいかな

87 18/10/08(月)13:59:13 No.539122555

>協力求めてガルマトップに据えればなんとか シャア…これでは道化だよ

88 18/10/08(月)13:59:32 No.539122626

アムロ二週目だと手近なところで親父の酸素欠乏症をなんとか回避しようとするか…?

89 18/10/08(月)14:00:35 No.539122849

ギレンとキシリアは二周目与えたらまずお互いをぶっ殺しにかかりそうで…

90 18/10/08(月)14:00:50 No.539122903

>アムロ二週目だと手近なところで親父の酸素欠乏症をなんとか回避しようとするか…? つっても親父優先したらWBが危険だし 知らなかった前回と違って今回は知りながら親父を見殺しにする事に…

91 18/10/08(月)14:00:52 No.539122911

>>協力求めてガルマトップに据えればなんとか >シャア…これでは道化だよ 婚約者残して死ぬか道化演じるか二つに一つだガルマ

92 18/10/08(月)14:00:54 No.539122921

でもシャアが偵察出さないとアムロがガンダムに乗れないよね 1話段階ではガンダムについてはアムロには隠されてたし いきなり「僕が一番乗りこなせるんだ」って言っても信じてもらえないだろうし

93 18/10/08(月)14:00:55 No.539122924

2週目アムロはだとブライトに余裕が出来すぎてミライさんと結婚せず ハサウェイは生まれない可能性すらある

94 18/10/08(月)14:00:57 No.539122935

カミーユがクソコテなだけすぎる…

95 18/10/08(月)14:00:59 No.539122945

シャア側はジャブローRTAできるのずるいな

96 18/10/08(月)14:01:05 No.539122958

マチルダさんは割と余裕を持って救えそう

97 18/10/08(月)14:01:09 No.539122971

テム・レイの回路がガチもんのパワーアップパーツになるのか…

98 18/10/08(月)14:01:40 No.539123064

この操作性も懐かしいな!それでもザク相手なら今は!

99 18/10/08(月)14:02:12 No.539123191

>ハサウェイは生まれない可能性すらある 閃光しないならむしろ良い事のようにすら思える

100 18/10/08(月)14:02:46 No.539123296

WB隊アムロ以外2週目ならどうなる

101 18/10/08(月)14:02:49 No.539123306

1話の時点でザクを爆発させずに無力化させて親父も無事WBクルーに

102 18/10/08(月)14:03:04 No.539123358

セイラもホワイトベースに乗らなくなるのでは?

103 18/10/08(月)14:03:10 No.539123386

初代とか常時水中戦みたいな感覚だろうなキャプテン

104 18/10/08(月)14:03:11 No.539123388

親父もプライド高いからアムロに親父ガンダムの資料を見たよあそこはああすればもっと良くなるんじゃないかなとか言われたら逆上してけおる可能性あるのがな…

105 18/10/08(月)14:03:14 No.539123403

コロニーの壁壊さずにザク仕留めればいいから酸素欠乏症回避は楽だな

106 18/10/08(月)14:03:33 No.539123460

ハロの性能も凄そう

107 18/10/08(月)14:03:35 No.539123469

学習型コンピュータからのデータでGMのOSがやべえことになる…

108 18/10/08(月)14:03:36 No.539123471

そもそも2周目だとガンダムに乗りたがるだろうか

109 18/10/08(月)14:03:42 No.539123495

カイさんと最初から良い関係が築けて不良になってるんじゃなかろうか いやどうかなカイさんも初期はクソガキだしな

110 18/10/08(月)14:03:59 No.539123547

ブライト艦長、敵は移動を行わない拠点砲台です ガンダムを使用して攻撃を行う作戦は確かに利にかなっていますが パーツその他の消耗を避けるため 時間はかかりますが相手より射程の長く安全に戦えるガンタンクでの襲撃を進言します

111 18/10/08(月)14:04:05 No.539123563

ファーストコンタクトで殺しに行ったらシャアも2週目で結局初戦焼き直しになるのはすごく見たい

112 18/10/08(月)14:04:06 No.539123566

2週目は知りながらも避けられない犠牲にめっちゃメンタルやられそうだなアムロ 10周くらいやろう

113 18/10/08(月)14:04:08 No.539123572

赤い彗星のシャアはロリコンで無くマザコンだと言い降らすアムロ

114 18/10/08(月)14:04:10 No.539123587

ちょっとまって この二人どこまで行ってからの弐週目なの 逆シャア?

115 18/10/08(月)14:04:25 No.539123650

「通常の3倍のスピードで来ます!」 「遅いなシャア!!」 「承知してるさ!」

116 18/10/08(月)14:04:45 No.539123717

>WB隊アムロ以外2週目ならどうなる アムロにプレッシャーをかけないようにする カイの彼女が死なない リュウさんも死なない

117 18/10/08(月)14:04:48 No.539123729

二週目のククルス・ドアン

118 18/10/08(月)14:04:51 No.539123738

シャアなんとハマーンを回避!

119 18/10/08(月)14:05:06 No.539123781

>ちょっとまって >この二人どこまで行ってからの弐週目なの >逆シャア? こういうのは原作で死んでからがお約束だから逆シャアだろう

120 18/10/08(月)14:05:28 No.539123856

シャアだけ悠々自適な生活してない?

121 18/10/08(月)14:05:29 No.539123862

シャアもよっぽど何か勝算とか作戦ない限りはザクでガンダムと交戦しようとはしないだろうな

122 18/10/08(月)14:05:36 No.539123885

>そもそも2周目だとガンダムに乗りたがるだろうか 乗りたくなくても乗らなきゃ知り合いが死ぬって思ったら乗るんじゃないの かつてWBの仲間たちの存在があって帰るべき場所と泣いたんだぞ

123 18/10/08(月)14:05:40 No.539123904

シャアがサイド7にデニムたちを送り込むかも考えないと

124 18/10/08(月)14:05:43 No.539123912

セーブポイントはどの時点だろう

125 18/10/08(月)14:05:55 No.539123956

>シャアなんとハマーンを回避! 無理!

126 18/10/08(月)14:06:04 No.539123990

シャアもあの光見た後なんでしょ? ガルマ救うんじゃない?

127 18/10/08(月)14:06:11 No.539124013

二周目だとアムロそこまでNT能力進化しなさそうだな 一周目でNTL1~9だったのが二周目でNTL5~7ぐらいになってそう

128 18/10/08(月)14:06:45 No.539124119

ハマーンも弐週目かもしれないし レビルも弐週目かもしれない もしかしたらギレンも弐週目かもしれない

129 18/10/08(月)14:06:45 No.539124120

そもそもシャアがシャアにならなさそうというかNTに対して諦めてるからダイクン派思想何とも思わずにシレッと雲隠れしそう

130 18/10/08(月)14:06:52 No.539124147

>シャアがサイド7にデニムたちを送り込むかも考えないと ザビ家への復讐はアムロをガンダムに乗せるのが最適解だし

131 18/10/08(月)14:07:03 No.539124182

2週目でもエルメス搭乗ララァを見かけたらけおるわアムロ…

132 18/10/08(月)14:07:12 No.539124214

>カイさんと最初から良い関係が築けて不良になってるんじゃなかろうか >いやどうかなカイさんも初期はクソガキだしな 精神年齢が違いすぎてなかなか交友関係築けないだろう ブライトやリュウさんでも感覚的にはだいぶ年下になるし多分食堂のおっさんとかと仲良くなる

133 18/10/08(月)14:07:41 No.539124307

初手は自分が直接偵察にいって手際よく仕事終わらせてアムロが乗らないようにするかなぁ

134 18/10/08(月)14:07:43 No.539124314

>二周目だとアムロそこまでNT能力進化しなさそうだな >一周目でNTL1~9だったのが二周目でNTL5~7ぐらいになってそう ララァの声が聞こえなくなってたら面白そうだ

135 18/10/08(月)14:07:51 No.539124343

>そもそもシャアがシャアにならなさそうというかNTに対して諦めてるからダイクン派思想何とも思わずにシレッと雲隠れしそう フラナガン機関のララァ身請けする為にジオンに所属はするだろう

136 18/10/08(月)14:07:59 No.539124372

精神年齢で言うとブライトより年上になるんだよなキャプテン 仲の良かったしんじん艦長がいっぱいいっぱいならなんとかしてあげようとしないかな

137 18/10/08(月)14:07:59 No.539124375

逆シャア知ってると少なくともZの地点でクワトロはヤっておきそう

138 18/10/08(月)14:08:02 No.539124381

二週目アムロ凄いモテそう

139 18/10/08(月)14:08:17 No.539124430

シャアは連邦側に付いちゃうのが手っ取り早くザビ家滅ぼせると思う

140 18/10/08(月)14:08:27 No.539124458

ブライトさんが二週目のほうがつらそう

141 18/10/08(月)14:08:34 No.539124480

>シャアもあの光見た後なんでしょ? >ガルマ救うんじゃない? あーアクシズショック後のシャアだと割と本格的に政治家目指しそう そのためにジオンの武力革命崩す方向で暗躍して 途中でアムロもどうやら2周目だこれって気付いて協力し始めるみたいな

142 18/10/08(月)14:08:47 No.539124516

オヤジの開発プランにいろいろ口出してスーパーなガンダムにしちゃうかもしれん

143 18/10/08(月)14:08:52 No.539124537

>初手は自分が直接偵察にいって手際よく仕事終わらせてアムロが乗らないようにするかなぁ セイラさんじゃなくて先にアムロに顔見せに行きそうだ

144 18/10/08(月)14:08:56 No.539124553

>逆シャア知ってると少なくともZの地点でクワトロはヤっておきそう (何故か百式に突っ込む輸送機)

145 18/10/08(月)14:08:57 No.539124554

2周ってこれギレンの野望...

146 18/10/08(月)14:08:57 No.539124557

ザクがコロニーに侵入してきた時点で被害出さずに対処するだろうし そうすると正規パイロットも生き残るので 結果アムロがガンダムに乗せてもらえない

147 18/10/08(月)14:08:58 No.539124563

>初手は自分が直接偵察にいって手際よく仕事終わらせてアムロが乗らないようにするかなぁ アムロも二週目だからガンダムに乗り込んで準備万端で現れそう…えお前も…?ってなる

148 18/10/08(月)14:09:01 No.539124573

多分ガルマ殺さないよめっちゃ後悔してたし

149 18/10/08(月)14:09:06 No.539124595

ニュータイプ全員2週目にしよう

150 18/10/08(月)14:09:08 No.539124604

>かつてWBの仲間たちの存在があって帰るべき場所と泣いたんだぞ その後の事も考えてここでWBに縋ったところで…と思いつつそれでも見捨てられない自分にシャアの指摘思い出して自嘲しながらガンダム乗り込みそう

151 18/10/08(月)14:09:26 No.539124659

まずダイクン暗殺を防げないかな

152 18/10/08(月)14:09:31 No.539124670

>ブライトさんが二週目のほうがつらそう まーたこのクソ状況で1年戦争かー!ってなると地獄でしかねえな

153 18/10/08(月)14:09:35 No.539124687

>>初手は自分が直接偵察にいって手際よく仕事終わらせてアムロが乗らないようにするかなぁ >セイラさんじゃなくて先にアムロに顔見せに行きそうだ …絶対シャアならやるな

154 18/10/08(月)14:09:42 No.539124708

>ララァの声が聞こえなくなってたら面白そうだ そもそもCCAからループしてるならアムロもうララァのことは悪霊程度にしか思ってなかったのでは… 聞こえたところでだからどうだと言うんだ?状態にならんだろうか

155 18/10/08(月)14:09:46 No.539124720

シャア側はララァとガルマ生存が2周目のクリア条件だな

156 18/10/08(月)14:09:49 No.539124726

もう2周目はザビ家への復讐とかどうでもいいだろうしララァ見つけてフェードアウトするのかなシャア

157 18/10/08(月)14:10:01 No.539124753

二人とも世界に影響力がありすぎて 周回プレイで世界に介入しちゃうと即歴史がズレて結局模索することになっちゃう

158 18/10/08(月)14:10:01 No.539124757

アムロはでも自分の手で殺したのがトラウマになってるから 案外ララァ生存だけ確定させたら関わらずに終わりそう

159 18/10/08(月)14:10:02 No.539124761

本編開始前スタートなら最初からそれなりにガンダム強化できそうだな…

160 18/10/08(月)14:10:13 No.539124797

アムロとブライトは仲良くならない気がする ぶつかり合いもミライさんとアムロについて話す機会もなくなりそうだし

161 18/10/08(月)14:10:13 No.539124801

身請けの条件でエルメスのデータ送信とか義務付けられて仕方なく乗せてたらアムロと遭遇してブチ切れられるシャア

162 18/10/08(月)14:10:28 No.539124850

一年戦争時のアムロは確かにクソガキだけど死んだ仲間を想って泣くくらいには心の優しい子でもあるよ

163 18/10/08(月)14:10:37 No.539124883

シャアはララァ助けた後ドムゲルググ水泳部とか色々作戦もろもろ手土産に連邦に寝返ってWB同乗してザビ家退治始めそう

164 18/10/08(月)14:11:03 No.539124968

1番の問題はテム・レイが問題なく木馬に乗船してそうな事だ

165 18/10/08(月)14:11:13 No.539125009

冷静に考えると19歳のまだ士官学校あがりのタイミングで クソガキパイロットに試作兵器山盛りで狙われまくって 難民抱えまくりで食料問題山盛りって ブライト艦長かちょっとハードモードすぎねえか?

166 18/10/08(月)14:11:17 No.539125023

周回していないのに色々と察してしまうララァ 戸惑う二人

167 18/10/08(月)14:11:20 No.539125040

アニメUC含むならシャアは急いで宇宙世紀憲章見つけに行くだろうな…

168 18/10/08(月)14:11:28 No.539125062

>アムロとブライトは仲良くならない気がする >ぶつかり合いもミライさんとアムロについて話す機会もなくなりそうだし あんな年齢なのに随分すんなり言う事聞いてくれるし、WBの台所事情も鑑みてくれるしMSも大事に扱ってくれるし強いし アムロくんはすごいな…って終わりそうだな

169 18/10/08(月)14:11:29 No.539125067

テキサスコロニーひどいことになってたし 政治的に殺されないうちにどっかで雲隠れする必要はあるよねシャア

170 18/10/08(月)14:11:40 No.539125102

アムロとシャアがお互い二週目だって理解したら協力関係になりそうではある まぁララァ生存とかそういう限定的な目的の為の協力関係だろうけど…特にアムロ側は死ねって思ってるだろうし

171 18/10/08(月)14:11:41 No.539125109

>>ブライトさんが二週目のほうがつらそう >まーたこのクソ状況で1年戦争かー!ってなると地獄でしかねえな いっぱいいっぱいじゃなくて成長して状況が見えるようになってるからなお辛さが増すなこれ

172 18/10/08(月)14:11:47 No.539125128

親父が酸欠症にもならずまともなままだとどうなるんだろうな

173 18/10/08(月)14:11:55 No.539125150

>冷静に考えると19歳のまだ士官学校あがりのタイミングで >クソガキパイロットに試作兵器山盛りで狙われまくって >難民抱えまくりで食料問題山盛りって >ブライト艦長かちょっとハードモードすぎねえか? しかも頼れる人皆無 リュウさんも途中で死んじゃうし

174 18/10/08(月)14:11:57 No.539125156

>オヤジの開発プランにいろいろ口出してスーパーなガンダムにしちゃうかもしれん 口出ししようとしても基礎技術が足りてないんじゃねーかな…

175 18/10/08(月)14:12:16 No.539125214

>アニメUC含むならシャアは急いで宇宙世紀憲章見つけに行くだろうな… シャアがこれ持って現れたら激動の時代が始まってしまうな どうすんだルナツー辺りバックにすんのか

176 18/10/08(月)14:12:32 No.539125267

>>初手は自分が直接偵察にいって手際よく仕事終わらせてアムロが乗らないようにするかなぁ >アムロも二週目だからガンダムに乗り込んで準備万端で現れそう…えお前も…?ってなる ザクで偵察行ったらアムロが乗ったフルアーマーガンダムが仁王立ちして待ってたらそれはそれで面白いが

177 18/10/08(月)14:12:34 No.539125278

>親父が酸欠症にもならずまともなままだとどうなるんだろうな 本来技術者としてズバ抜けてるからアムロのオーダーにまともに応えるかも知れん

178 18/10/08(月)14:12:49 No.539125325

>親父が酸欠症にもならずまともなままだとどうなるんだろうな ガンダムのまともな改造とかできてバンダイ的にもバッチリ

179 18/10/08(月)14:12:55 No.539125345

たとえコアファイターでも無双しそうだなアムロ

180 18/10/08(月)14:13:01 No.539125364

>>冷静に考えると19歳のまだ士官学校あがりのタイミングで >>クソガキパイロットに試作兵器山盛りで狙われまくって >>難民抱えまくりで食料問題山盛りって >>ブライト艦長かちょっとハードモードすぎねえか? >しかも頼れる人皆無 >リュウさんも途中で死んじゃうし 挙句に頼れそうな金髪姉ちゃんは実は敵のエースパイロットの妹です!

181 18/10/08(月)14:13:03 No.539125372

逆シャア迄終わってからの2周目かどうかで対応が大分変わる

182 18/10/08(月)14:13:21 No.539125429

ジュドーたち相手にした艦長ならいけるいける

183 18/10/08(月)14:13:24 No.539125434

どの時点からシャアが戻ってきてるかによるけど 基本的にシャアはアムロに対抗意識はあるのでアムロがガンダムに乗ってエースになる道筋までは 記憶があっても無駄に丁寧になぞって再現してくるだろう

184 18/10/08(月)14:13:31 No.539125472

>>親父が酸欠症にもならずまともなままだとどうなるんだろうな >ガンダムのまともな改造とかできてバンダイ的にもバッチリ こんなものUSBメモリ(1.0)が一番くじから消えちまうーっ!

185 18/10/08(月)14:13:33 No.539125479

シャアは自分でさっさと偵察をすましパオロ艦長も怪我をせずテムを乗せてホワイトベースは出航し いいのかなあ…て見送るアムロ やっぱガンダムが大地に立たないと話始まんないな!

186 18/10/08(月)14:13:47 No.539125514

初戦でザクを2機とも爆発防いだら親父が助かるのでは?って発想に至ったらアムロはガンダムを動かすだろうか

187 18/10/08(月)14:13:54 No.539125532

ルナツーの拘束をシャアなしで切り抜ける方法があれば始末しちゃってもいいんだが

188 18/10/08(月)14:14:00 No.539125554

テム生存はアムロと父子として真っ当にやり直しかけたところで死亡とかやりそう

189 18/10/08(月)14:14:08 No.539125589

「」だったら転生したらファーストガンダムのブライトさんだったらどうする?

190 18/10/08(月)14:14:13 No.539125602

>親父が酸欠症にもならずまともなままだとどうなるんだろうな ガンダムの整備しつつルナツー辺りで降りると思う 強いていうならガンダムに息子乗せるのは反対するかな…どうだろう

191 18/10/08(月)14:14:37 No.539125678

>「」だったら転生したらファーストガンダムのブライトさんだったらどうする? む り

192 18/10/08(月)14:14:38 No.539125681

アバオアクーまで行ったとしてアムロが乗るのはアレックスなのかテムレイ改造のゲテモノおっちゃんなのか

193 18/10/08(月)14:14:54 No.539125731

>口出ししようとしても基礎技術が足りてないんじゃねーかな… 連邦にMSを実際に使った体験者なんていないわけで こんなの現場じゃ求められないんじゃないかとかこんなのがあったほうが助かるんじゃないかとかより洗練されたものにしちゃうんじゃねって

194 18/10/08(月)14:15:05 No.539125767

親父元々ミノフスキー博士に作れたもの以上のものが自分にだって作れるんですけお!私にだってやれるんですけお!っていうプライドの高い人だから アムロにガンダムの設計や機能であれこれ言われたら良い顔しなさそう

195 18/10/08(月)14:15:23 No.539125823

WB隊自体権限持ってなんかしてるわけでもないく適当な指示もらいつつ適当な囮部隊する基本的な立ち回りは変わらないし 変わりそうなのはラル隊のゲリラ察知の速さ位

196 18/10/08(月)14:15:23 No.539125827

>逆シャア迄終わってからの2周目かどうかで対応が大分変わる Zまでだったら面白いな アムロはシャア信頼してるけどシャアはカミーユの自我崩壊見届けた直後で絶望モード入ってる

197 18/10/08(月)14:15:26 No.539125842

>「」だったら転生したらファーストガンダムのブライトさんだったらどうする? せめて士官教育受けさせてくだち!

198 18/10/08(月)14:15:28 No.539125846

息子がいきなり自分と同レベルのMSトークについて来たらテムレイは気味悪がるんじゃなかろうか

199 18/10/08(月)14:15:39 No.539125879

ザビ家への復讐にアムロとの決着にニュータイプの革新 やる事多いなシャア

200 18/10/08(月)14:15:39 No.539125880

ソーラレイがやばいと思っても艦隊止める力なんてアムロにはないからレビルは助からなさそう…

201 18/10/08(月)14:15:42 No.539125893

ミライさんニュータイプ能力高そうだから色々察しそう

202 18/10/08(月)14:15:46 No.539125909

>「」だったら転生したらファーストガンダムのブライトさんだったらどうする? ホワイトベースに乗らないというか乗り損ねる方向に持っていく

203 18/10/08(月)14:15:49 No.539125918

テムが改造継続してたら技術の底上げ起きてアレックスがワケワカラン代物になってそう

204 18/10/08(月)14:16:06 No.539125967

>ガンダムの整備しつつルナツー辺りで降りると思う >強いていうならガンダムに息子乗せるのは反対するかな…どうだろう 凄いデータが取れる!で載せ続けるマッド路線か一応は人の親路線か

205 18/10/08(月)14:16:23 No.539126022

Z以降のわりと達観したブライトさんになるのは一年戦争の経験があってこそだし...

206 18/10/08(月)14:16:24 No.539126029

シャアはララァ生存だけが目的だからそれまでは歴史に揺れがでないようあえて正史どおりに振舞う アムロは歴史を変えて犠牲者を少なくしようとして結局バタフライ効果で死人が増える 最終的に1週目とほぼ同じシチュエーションでア・バオア・クー決戦に

207 18/10/08(月)14:16:30 No.539126051

そこはどうだろう親父さん藁にもすがる思いだっただろうし

208 18/10/08(月)14:16:56 No.539126133

マグネットコーティングをするんだよ親父!

209 18/10/08(月)14:17:11 No.539126180

取り敢えずアイデアは出すからガンダムを全天周囲モニターに変えてくれ親父!

210 18/10/08(月)14:17:16 No.539126200

テキコロで死んだフリしてララァ連れて脱走がシャア視点からすると理想手?

211 18/10/08(月)14:17:17 No.539126203

>凄いデータが取れる!で載せ続けるマッド路線か一応は人の親路線か マッドだったのは酸素欠乏症だからであってそうなる前のテムはわりかし普通に人の親だよ アムロも母親と天秤に掛けて望んで自発的に親父について行くぐらいだし

212 18/10/08(月)14:17:27 No.539126231

あまり早く話が進むとジオング腕も無い

213 18/10/08(月)14:17:34 No.539126252

お互いが転生してると分かったら何かしら連絡を取ってまずザビ家を止めるという事で協力はしそう ただララァの事ではすごく揉めそうだな

214 18/10/08(月)14:17:39 No.539126276

>最終的に1週目とほぼ同じシチュエーションでア・バオア・クー決戦に 最後のフェンシングでお互い記憶引き継いでることを知るんだな

215 18/10/08(月)14:17:43 No.539126293

>息子がいきなり自分と同レベルのMSトークについて来たらテムレイは気味悪がるんじゃなかろうか お前仕事の資料覗いたな!漏れたって知れたら俺も怒られんだぞ!…外では話すなよ

216 18/10/08(月)14:17:50 No.539126308

できる限り反応速度を高めてくれ!ってしたおかげで教育型コンピュータにピーキーなデータばかり蓄積される

217 18/10/08(月)14:17:56 No.539126338

>あまり早く話が進むとジオング腕も無い 腕なんて飾りですよえらいひとにはそれがわからんのです

218 18/10/08(月)14:18:08 No.539126372

精神的余裕が出来たせいでナンパ的になって 某画像みたいな感じのアムロになるかもしれない

219 18/10/08(月)14:18:08 No.539126373

アムロとしては多分ガンダムに乗るのが1番楽だよね 人生の半分ずっとやってきた事だし

220 18/10/08(月)14:18:10 No.539126378

>>最終的に1週目とほぼ同じシチュエーションでア・バオア・クー決戦に >最後のフェンシングでお互い記憶引き継いでることを知るんだな とりあえずシャアのヘルメット飛ばすアムロ

221 18/10/08(月)14:18:20 No.539126406

>できる限り反応速度を高めてくれ!ってしたおかげで教育型コンピュータにピーキーなデータばかり蓄積される これGMがゴミになるやつだ…

222 18/10/08(月)14:18:20 No.539126407

ギレンの野望ってこういうゲームなのでは?

223 18/10/08(月)14:18:28 No.539126432

>>あまり早く話が進むとジオング腕も無い >腕なんて飾りですよえらいひとにはそれがわからんのです 首しかねぇじゃないか?

224 18/10/08(月)14:18:44 No.539126488

足があって腕がないジオングとか腕も脚もないダルマジオングとか

225 18/10/08(月)14:18:58 No.539126542

どういうことだ…ヅダが正式採用されてる

226 18/10/08(月)14:18:59 No.539126545

シャアはとりあえずララァとセイラさんを戦場から引き剥がすことに躍起になるだろうね… ザビ家は星一号あたりでまとめて潰せばいいかぐらいに

227 18/10/08(月)14:19:08 No.539126571

>精神的余裕が出来たせいでナンパ的になって >某画像みたいな感じのアムロになるかもしれない 小説版だとセイラさんとやってるしなぁ

228 18/10/08(月)14:19:20 No.539126609

あまりに変わりすぎて小説版みたいにアムロ死んじゃったりする

229 18/10/08(月)14:19:23 No.539126617

(そういやフラウ・ボウ…ハヤトに取られるんだよな)

230 18/10/08(月)14:19:25 No.539126623

ダルマジオングはなんていうかそんなものに乗るくらいならゲルググでいいやってなりそうだな…

231 18/10/08(月)14:19:26 No.539126625

「ザビ家は黙らせようアムロ」 「同感だ」 「ララァは私が預かる」 「ハマーンはどうする」 「関わらない」 「ダカールで影響力が足りなくなるぞ」 「ネオジオンを作る」 「結局逆襲するんじゃねえか」 ビヨンドザタイムへ

232 18/10/08(月)14:19:34 No.539126656

ジオンが本気出したら核融合エンジンだけ作って 連邦が機能しないレベルで遊星爆弾降らせるだけで話終わるからダメでしょ

233 18/10/08(月)14:19:36 No.539126666

>ギレンの野望ってこういうゲームなのでは? 二週目なのはギレンとかレビルとか軍のトップだし...

234 18/10/08(月)14:19:46 No.539126702

(テキサスコロニーで本気で轢き殺しに行くアムロ)

235 18/10/08(月)14:19:56 No.539126733

シャア的にはララァだけじゃなくアムロが連邦の一軍人として終わるのも不本意だろうしその辺介入しそう

236 18/10/08(月)14:20:03 No.539126760

アムロとシャアが談合してエンカウンターを穏便に終わらせようとしたらセイラさんがララァスン専用モビルアーマーを撃墜しちゃう奴だな

237 18/10/08(月)14:20:19 No.539126811

ドリキャスのネット対戦みたいにアイディアや知識があっても時代の技術が追い付いてないからコレジャナイ…ってなりそう そこは当時の技術でできる範囲の最善手打ちそうだけど

238 18/10/08(月)14:20:20 No.539126815

アムロがガンダムに乗るの確認できたらザビ家潰れるのほぼ確定だから シャアとしてはララァセイラガルマ生き残らせるのがミッションになるわな

239 18/10/08(月)14:20:22 No.539126821

>>>あまり早く話が進むとジオング腕も無い >>腕なんて飾りですよえらいひとにはそれがわからんのです >首しかねぇじゃないか? 首と胴体に幾つもビーム乗せてる凄いMSだぜ! ついたあだ名は宇宙のゾック

240 18/10/08(月)14:20:23 No.539126822

シャアはかなり歴史に影響与えられるけどアムロはしょせん一兵卒だからな

241 18/10/08(月)14:20:34 No.539126861

シャアがゲルググに乗っているのに強い!という面白い光景がみられる

242 18/10/08(月)14:20:35 No.539126866

>ビヨンドザタイムへ 政治家になれよシャア未来知ってるし今のお前なら世界を良い方向へ持ってける いや…ララァ連れて隠遁生活するね…

243 18/10/08(月)14:20:42 No.539126890

一週目:「あの赤い機体…シャアか…!?」(戦慄と緊張) 二週目:「あの赤い機体…シャア!」(殺意)

244 18/10/08(月)14:20:48 No.539126912

チェーンと多めにエッチするアムロ

245 18/10/08(月)14:20:49 No.539126914

>あまりに変わりすぎて小説版みたいにアムロ死んじゃったりする 今死ぬか未来で死ぬかそれだけだ!みたいに達観してそう

246 18/10/08(月)14:20:57 No.539126947

MSに大事なのは複雑な機能や特殊な武装じゃないんだよ親父! パイロットの考える動きをダイレクトにトレースする反応速度を持った機体が最強のMSなんだよ親父!

247 18/10/08(月)14:20:59 No.539126956

ララアが生きてるんならもう手早く終戦協定にもっていこうとするんじゃないかな 戦争なければまず死なないだろうし

248 18/10/08(月)14:21:06 No.539126974

>シャア的にはララァだけじゃなくアムロが連邦の一軍人として終わるのも不本意だろうしその辺介入しそう アムロとガルマを片腕にして連邦とジオンのカリスマを従えた第三勢力の台頭が

249 18/10/08(月)14:21:27 No.539127050

アムロは少なくとも初めからシャアをころころする気満々になってると思う

250 18/10/08(月)14:21:27 No.539127052

ランバラルに圧勝してしまう…

251 18/10/08(月)14:21:34 No.539127066

新生ジオンとかやっぱギレンの野望じゃんこれ!

252 18/10/08(月)14:21:45 No.539127106

>シャア的にはララァだけじゃなくアムロが連邦の一軍人として終わるのも不本意だろうしその辺介入しそう アムロもまた二週目って知らずにそれやったら他人を思い通りに動かせると見下してるってキレられそう

253 18/10/08(月)14:22:17 No.539127210

ギレンの演説に小難しいコメント述べて周りから急にどうしたお前って顔されるアムロか

254 18/10/08(月)14:22:17 No.539127211

>ランバラルに圧勝してしまう… ラルさんについては何とか生かせないかってやって失敗するのが目に見えてる

255 18/10/08(月)14:22:21 No.539127221

>Sに大事なのは複雑な機能や特殊な武装じゃないんだよ親父! >パイロットの考える動きをダイレクトにトレースする反応速度を持った機体が最強のMSなんだよ親父! それを扱えるのはお前だけだすぎない?大丈夫?

256 18/10/08(月)14:22:26 No.539127237

マチルダさん助けられてもシャアはうっかりウッディさん殺っちゃいそう

257 18/10/08(月)14:22:44 No.539127297

アムロが単独でできることなんて ガンダムパクって脱走してほとぼり冷めたら帰ってくる位だよ

258 18/10/08(月)14:22:51 No.539127313

>ランバラルに圧勝してしまう… 機体の性能のおかげ…じゃないな…

259 18/10/08(月)14:23:28 No.539127428

>パイロットの考える動きをダイレクトにトレースする反応速度を持った機体が最強のMSなんだよ親父! できあがるモビルトレースシステム

260 18/10/08(月)14:23:40 No.539127454

アムロとシャアの間に入ってすり減るガルマ

261 18/10/08(月)14:24:00 No.539127499

>>パイロットの考える動きをダイレクトにトレースする反応速度を持った機体が最強のMSなんだよ親父! >できあがるモビルトレースシステム ガンダムファイト!

262 18/10/08(月)14:24:00 No.539127501

>アムロは少なくとも初めからシャアをころころする気満々になってると思う まぁアムロはシャアと違ってララァと一緒にいたいって欲求薄いしな お前がララァを戦争に巻き込んだって考え自体は一貫してるしまぁシャア殺してOKにするだろうな

263 18/10/08(月)14:24:32 No.539127594

>できあがるモビルトレースシステム 違うそうじゃn…(ヘルメットが無ければ即死を思い出す)それでいいや

264 18/10/08(月)14:24:35 No.539127600

CCA後のアムロならむしろ積極的に軍人になりたがるんだろうなって思うよ

265 18/10/08(月)14:24:40 No.539127625

>アムロは少なくとも初めからシャアをころころする気満々になってると思う 信じて信じて信じ続けてもエゥーゴのみんなの思い裏切って逆シャアやっちゃう奴だしなシャア アムロ的にはもう完全に愛想つきてそう

266 18/10/08(月)14:24:54 No.539127656

ハンマーはいらないよ親父!

267 18/10/08(月)14:24:55 No.539127657

1話目でハッと記憶が戻る アムロがこの時点では弱いの知ってるけどうずうずして出撃する めっちゃ反撃されて向うも記憶あるって気づく

268 18/10/08(月)14:25:12 No.539127709

サイド7の時点でタンクもキャノンもどうでもいいからまっすぐガンダムパクれよ!ってなるシャア

269 18/10/08(月)14:25:30 No.539127764

いきなりコロニーに突っ込んで貴様がいなければ!って襲いかかってくるシャアザク

270 18/10/08(月)14:25:39 No.539127794

大丈夫?アッザムケチョンケチョンにしてキシリアが死亡してギレン生存ルートで ア・バオア・クー戦でまさかのジオン勝利にならない?

271 18/10/08(月)14:25:42 No.539127802

連邦軍のガンダムファイター部隊とかやだよ

272 18/10/08(月)14:25:53 No.539127834

2週目の腕前だとMSの性能の差が戦力の決定的な違いになっちゃうけど大丈夫かシャア

273 18/10/08(月)14:25:59 No.539127847

>ハンマーはいらないよ親父! ビームライフルとビームサーベルはオミットしておいた!

274 18/10/08(月)14:26:00 No.539127852

>アムロ的にはもう完全に愛想つきてそう CCA後なら最後に私怨で動いてるって理解しちゃってるから温情向ける理由ないな

275 18/10/08(月)14:26:01 No.539127859

少年アムロに顔見せに行ったらドスの効いた声で俺に殺されにきたかシャアとか言われるの見たい

276 18/10/08(月)14:26:02 No.539127861

1話目でブライトにお前のガキなんなんだよ!って掴みかかる

277 18/10/08(月)14:26:05 No.539127875

>サイド7の時点でタンクもキャノンもどうでもいいからまっすぐガンダムパクれよ!ってなるシャア キャスバル専用ガンダムとアムロレイ専用ガンタンクから始まる2週目機動戦士ガンダム

278 18/10/08(月)14:26:05 No.539127876

>ハンマーはいらないよ親父! ジャベリンはいるよな!?

279 18/10/08(月)14:26:10 No.539127898

1年戦争はまあハッピーエンド迎えてもグリプス戦役がつらそう アクシズにも行かないだろうからハマーンとは接点皆無に

280 18/10/08(月)14:26:13 No.539127905

フハハハハ…この新型MSは頂いていく!

281 18/10/08(月)14:26:32 No.539127959

アムロは母と再会してもあんまりダメージ受けないけど軍人感増して母側のショックは更にでかくなる

282 18/10/08(月)14:26:55 No.539128022

アムロからすると最終的にもう一回アクシズ落とされても困るから優先目標はシャア殺しか あとはまあリュウさんとかスレッガーさんとかマチルダさんの特攻防ぐとかララァ殺さないで済ますとか 親父の酸素欠乏症防ぐくらいしかやれることないもんね

283 18/10/08(月)14:27:07 No.539128065

>ビームライフルとビームサーベルはオミットしておいた! 二週目アムロとスカハン親父のコンビとかやめろや…

284 18/10/08(月)14:27:23 No.539128118

2週目だとザビ家の恨み無くなっててもおかしくないな

285 18/10/08(月)14:27:24 No.539128122

シャア!母親になるはずだったってどういうことなのか説明しろ!!

286 18/10/08(月)14:27:25 No.539128125

>アムロは母と再会してもあんまりダメージ受けないけど軍人感増して母側のショックは更にでかくなる 妙にハキハキした敬語に軍隊式敬礼で鬱になるんだよね…

287 18/10/08(月)14:27:27 No.539128138

シャアはシャアでガンダムパクったらジオン勝っちゃわない? そこは史実通りにすると思うけど

288 18/10/08(月)14:27:32 No.539128154

ルナ2月が張り子の虎ってばれてるからそこに着くまでに赤い人落とさないと本当にヤバい

289 18/10/08(月)14:27:56 No.539128240

当のアムロもあれで視野はそう広いタイプじゃないから個人の感情込みでシャア殺しだろうね

290 18/10/08(月)14:27:58 No.539128244

(デラーズも殺しとくか…)

291 18/10/08(月)14:28:04 No.539128265

シャアはやれる事デカいのに精神が不安定すぎて放置できないよね… いつ突拍子もない事思いついて実行しちゃうかわからん

292 18/10/08(月)14:28:11 No.539128290

スカハン親父いいよね…

293 18/10/08(月)14:28:13 No.539128295

お互いニュータイプなんだから考えなんかすぐ伝わるだろ

294 18/10/08(月)14:28:19 No.539128327

>2週目だとザビ家の恨み無くなっててもおかしくないな 少なくともガルマ許す余裕はありそう

295 18/10/08(月)14:28:43 No.539128393

ガルマの事はなし崩しで繰り返してまた後悔の一人酒するシャア

296 18/10/08(月)14:28:49 No.539128402

>シャアはやれる事デカいのに精神が不安定すぎて放置できないよね… >いつ突拍子もない事思いついて実行しちゃうかわからん やはりガルマか

297 18/10/08(月)14:28:51 No.539128405

>シャア!母親になるはずだったってどういうことなのか説明しろ!! 今更それを蒸し返して聞いてくるのかアムロ!?…アムロ!?貴様もまさか二週目か!

298 18/10/08(月)14:29:01 No.539128436

二週目開始が母親死亡手紙直後だとどうだろう

299 18/10/08(月)14:29:18 No.539128492

シャアがここに来るはずだ…後ろから殴りかかってそのままトドメ刺してやる…

300 18/10/08(月)14:29:26 No.539128508

>めっちゃ反撃されて向うも記憶あるって気づく 最初のビームライフルで怖っ!てなって感づく とりあえずあの時みたいに…って変に邪念の多いキックしようとして感づかれる あとはいつもの

301 18/10/08(月)14:29:29 No.539128520

そもそも緒戦の時点でお互い「二周目なのに撃墜し切れねぇ…さてはこいつ」ってなるよ

302 18/10/08(月)14:29:32 No.539128532

シャアと出会わなかったハマーン様ってどうなるのかな… 普通に気のいいお姉さんになってるんだろうか

303 18/10/08(月)14:29:37 No.539128544

アクシズまで行ってループならシャアがZの頃にやさぐれたのも知ってるから そんなに殺意マシマシにはならないんじゃないかな

304 18/10/08(月)14:29:41 No.539128559

>シャアはシャアでガンダムパクったらジオン勝っちゃわない? 機動戦士ガンダム G-STRATEGYってのがあってですね 読者が未来知識あるせいでフル活用したらそうなってしまってな…

305 18/10/08(月)14:30:00 No.539128623

>どうしても勝手にガルマが死んで一人酒するシャア

306 18/10/08(月)14:30:08 No.539128655

>シャアと出会わなかったハマーン様ってどうなるのかな… >普通に気のいいお姉さんになってるんだろうか 少なくとも変な兜かぶらないと思う

307 18/10/08(月)14:30:09 No.539128657

>>2週目だとザビ家の恨み無くなっててもおかしくないな >少なくともガルマ許す余裕はありそう 許したは許したでガルマ側から絶許される可能性あるし… 根切りするべ…

308 18/10/08(月)14:30:18 No.539128681

大丈夫?アムロインストールのジムの動きが別格になったりしない?

309 18/10/08(月)14:30:23 No.539128697

>アクシズまで行ってループならシャアがZの頃にやさぐれたのも知ってるから >そんなに殺意マシマシにはならないんじゃないかな 当の逆シャアで殺意マシマシだったじゃねーか!!

310 18/10/08(月)14:30:41 No.539128759

なんでガルマ殺したん…?

311 18/10/08(月)14:30:49 No.539128787

シャアはニュータイプにフル覚醒してるわけだからザクⅡでも瞬殺はされない…はず

312 18/10/08(月)14:31:14 No.539128847

>機動戦士ガンダム G-STRATEGYってのがあってですね >読者が未来知識あるせいでフル活用したらそうなってしまってな… ガルマとハマーンが結婚してアムロがプロトZZに乗ってハマーンと相打ちになったのはどっちだっけ…

313 18/10/08(月)14:31:39 No.539128929

どうにかして大気圏突入時の奇襲で北米に落とさないよう苦心するシャア

314 18/10/08(月)14:31:43 No.539128937

>シャアはニュータイプにフル覚醒してるわけだからザクⅡでも瞬殺はされない…はず ファンネル使うのに補助器必要な程度のNT能力に無茶を言う

315 18/10/08(月)14:31:50 No.539128958

ホワイトベース相手にザクIIで出撃など冗談ではない!!

316 18/10/08(月)14:31:52 No.539128974

アムロは親父に頼んでスナイパーライフル装備ガンダム作ってもらって最初の偵察に来たシャア一行を遠方から狙撃くらいやると思う

317 18/10/08(月)14:32:05 No.539129007

どうやっても不幸になるなガルマ

318 18/10/08(月)14:32:26 No.539129065

アクシズショックにシャア感動してた気配あるから 序盤は「お前はここで死ねシャア!」「待ってアムロほんと反省したから!」みたいな ドタバタコメディが見られるかもしれん

319 18/10/08(月)14:32:27 No.539129074

シャアがアクシズ来なかったら多分ハマーンは誅殺されてるんじゃないかな… マハラジャ死んだらタカ派が動くしハマーン様はお嬢様なままだし

320 18/10/08(月)14:32:33 No.539129092

>シャアはニュータイプにフル覚醒してるわけだからザクⅡでも瞬殺はされない…はず 腕前拮抗してるだろうしガンダムとザクの性能差をどれだけ埋めれるんだろうか

321 18/10/08(月)14:32:36 No.539129104

めちゃくちゃな機動しすぎてガンダムの回路が焼き切れそう

322 18/10/08(月)14:32:38 No.539129110

>ガルマとハマーンが結婚してアムロがプロトZZに乗ってハマーンと相打ちになったのはどっちだっけ… ガルマは奥さん殺される呪いにでもかかってんのか

323 18/10/08(月)14:32:53 No.539129157

>アムロは親父に頼んでスナイパーライフル装備ガンダム作ってもらって最初の偵察に来たシャア一行を遠方から狙撃くらいやると思う かわされた…お前も二週目かシャア!

324 18/10/08(月)14:33:06 No.539129208

ママン発言をララァにチクるアムロ ララァにお前そんなん思ってたんか…みたいな顔されるシャア

325 18/10/08(月)14:33:12 No.539129231

>ガルマとハマーンが結婚してアムロがプロトZZに乗ってハマーンと相打ちになったのはどっちだっけ… ガルマとハマーン結婚した奴だよ アムロさんの結末もそれ 赤い人と赤い人の妹が率いるエゥーゴとジュドーがいるアクシズが勝って連邦が死んだ

326 18/10/08(月)14:33:28 No.539129286

>序盤は「お前はここで死ねシャア!」「待ってアムロほんと反省したから!」みたいな アムロ余計にブチ切れない!?

327 18/10/08(月)14:33:52 No.539129368

(大気圏に突入しようとしたらガンダムにサランラップがないことに困惑するアムロ)

328 18/10/08(月)14:33:55 No.539129378

実はララァやセイラさん生存ルートよりもガルマ生存ルートの方がかなりハードなんじゃないか?

329 18/10/08(月)14:34:04 No.539129412

おまえ政治家になれなれうるさいシャア

330 18/10/08(月)14:34:09 No.539129425

ガルマやっぱいいヤツだなぁ…って思いながらまた手にかけるんです?

331 18/10/08(月)14:34:20 No.539129453

贖罪の意志があるなら黙って俺に殺されろシャア!ぐらい言う あの天パなら言いかねない

332 18/10/08(月)14:34:23 No.539129461

>>ガルマとハマーンが結婚してアムロがプロトZZに乗ってハマーンと相打ちになったのはどっちだっけ… >ガルマとハマーン結婚した奴だよ >アムロさんの結末もそれ >赤い人と赤い人の妹が率いるエゥーゴとジュドーがいるアクシズが勝って連邦が死んだ 未来知識で介入の影響大きすぎる…

333 18/10/08(月)14:34:32 No.539129489

状況が巻き戻っている以上コロスリストは入れ替わってると思う 逆シャアのあの状況だからシャアは殺らないとどうしようもなかったわけだし

334 18/10/08(月)14:34:44 No.539129532

>序盤は「お前はここで死ねシャア!」「お前こそ死ねアムロ!」みたいな

335 18/10/08(月)14:34:50 No.539129544

>序盤は「お前はここで死ねシャア!」「待ってアムロほんと反省したから!」みたいな >アムロ余計にブチ切れない!? バナージくんがミネバたちの可能性の光がとか意味不明な供述を繰り返しそう

336 18/10/08(月)14:35:07 No.539129598

>連邦軍のガンダムファイター部隊とかやだよ 初期アルゴみたいな刑罰部隊が投入されてそう

337 18/10/08(月)14:35:12 No.539129614

>実はララァやセイラさん生存ルートよりもガルマ生存ルートの方がかなりハードなんじゃないか? 天パが2週目じゃなければ ちゃんと手伝えばあの時点でWB落とせるはず

338 18/10/08(月)14:35:14 No.539129621

誰も死なないガンダムになるのか いやダイクン死なないと始まらんか

339 18/10/08(月)14:35:18 No.539129629

>未来知識で介入の影響大きすぎる… 読者がガンダム奪っていったからアムロがガンタンクで一年戦争駆け抜けた

340 18/10/08(月)14:35:31 No.539129678

ミネバも2周目

341 18/10/08(月)14:36:01 No.539129762

ララアの生活費のために給料のいい軍人を辞めるわけにはいかんのだ!わかれ!!

342 18/10/08(月)14:36:02 No.539129764

>ミネバも2周目 ビスト財団終了のお知らせなのでは

343 18/10/08(月)14:36:11 No.539129800

>バナージくんがミネバたちの可能性の光がとか意味不明な供述を繰り返しそう もう黙って死ねってライフル発砲される流れすぎる…

344 18/10/08(月)14:36:12 No.539129803

カイあたりが二週目のほうが面白そうだ

345 18/10/08(月)14:36:27 No.539129849

やっぱガンダムっておもしれ…

346 18/10/08(月)14:36:34 No.539129866

アムロが最初からやべーやつだったらカイさんドン引きしちゃうんじゃ…

347 18/10/08(月)14:36:40 No.539129886

>未来知識で介入の影響大きすぎる… 知らないんで調べたら連邦側読者が目先の利益に釣られて意思統一できてなかったとか出てくるね

348 18/10/08(月)14:36:42 No.539129890

>序盤は「お前はここで死ねシャア!」「待ってアムロほんと反省したから!」みたいな >ドタバタコメディが見られるかもしれん ちょっとみたいかもしれない

349 18/10/08(月)14:36:59 No.539129955

いきなりガンダムを盗まないで逃げるアムロ

↑Top