18/10/08(月)13:15:09 新キャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)13:15:09 No.539113909
新キャラ増えてもガチャで引いてまた育てなきゃいけないってなかなか厳しいな
1 18/10/08(月)13:16:31 No.539114138
それは本家でも同じだろ
2 18/10/08(月)13:17:21 No.539114281
アーケードの対戦アクションとしては致命的だな
3 18/10/08(月)13:17:43 No.539114346
>それは本家でも同じだろ 本家と同じだからダメなんでしょ…
4 18/10/08(月)13:17:47 No.539114358
ソシャゲ要素持ってくるなとしか…
5 18/10/08(月)13:18:07 No.539114415
本家がどうか知らないがこれはアーケードゲームなんです ただプレイするだけでお金がかかるんです
6 18/10/08(月)13:18:19 No.539114446
御伽の国でもそうだったし…
7 18/10/08(月)13:18:46 No.539114518
基本無料じゃないからな
8 18/10/08(月)13:20:17 No.539114791
育成に結構金と時間かかるの? 本家は種火周回してれば1,2日でレベルマできるけど
9 18/10/08(月)13:20:42 No.539114867
育成はいいんだが何段階も強化せにゃならんのがな……
10 18/10/08(月)13:21:21 No.539115013
TCGと違うのは自引きが必要ってことくらい?
11 18/10/08(月)13:21:22 No.539115019
>育成に結構金と時間かかるの? >本家は種火周回してれば1,2日でレベルマできるけど それを現地行ってお金払ってやるんですよ
12 18/10/08(月)13:21:24 No.539115025
成功すると思ったのに難しいものだね
13 18/10/08(月)13:21:42 No.539115084
本家はギル祭りが無料でやれるので この様な育成に金がかかるゲームとはくらべものにならない ギルガメッシュ様バンザイ!
14 18/10/08(月)13:22:07 No.539115171
>本家は種火周回してれば1,2日でレベルマできるけど ACでも1日2日張り付けばできるようだけど 1遠坂弱掛かるみたい
15 18/10/08(月)13:22:13 No.539115194
休日ってドロドロした叩きスレが多いよね
16 18/10/08(月)13:22:15 No.539115198
ソシャゲは育成がメインでいいけどゲーセンじゃだめだわ
17 18/10/08(月)13:22:18 No.539115210
本家もイベントやシナリオ以外で何がメインかと言われると育成要素なので それを無くすとfgoではなくなる可能性が
18 18/10/08(月)13:22:48 No.539115304
対戦自体は結構楽しいと聞いた 問題は育成部分か
19 18/10/08(月)13:22:57 No.539115331
種火周回はタダで出来んのか? その林檎はタダじゃねーんだぞ
20 18/10/08(月)13:23:05 No.539115355
本家と一緒なら本家やればいいし
21 18/10/08(月)13:23:23 No.539115410
>本家はギル祭りが無料でやれるので >この様な育成に金がかかるゲームとはくらべものにならない >ギルガメッシュ様バンザイ! アイツ虹林檎食いながら周回してる…
22 18/10/08(月)13:23:41 No.539115462
>種火周回はタダで出来んのか? >その林檎はタダじゃねーんだぞ いや…!?リンゴはただだぞ!
23 18/10/08(月)13:23:50 No.539115499
育成しないと序盤の影鯖すら倒せずタイムアップするような弱さだからな……
24 18/10/08(月)13:24:14 No.539115575
対戦が楽しいなら尚更育成が足引っ張ることになるね 勝つために育成必須になるわけだし楽しくなるのに時間と金がかかりすぎる
25 18/10/08(月)13:24:37 No.539115645
人のプレイ見るだけならタダだからお得!
26 18/10/08(月)13:24:48 No.539115677
まぁ対戦も結構な虚無なわけだけど
27 18/10/08(月)13:24:53 No.539115703
種火は結構手に入るから結構楽 問題は再臨素材だよ20個ぐらい必要だったりするのに基本一個づつしかでないし
28 18/10/08(月)13:25:14 No.539115758
本家FGOのシステムを否定する気か?
29 18/10/08(月)13:25:15 No.539115762
本家好きな奴は皆口をそろえて言う筈だが? 対人要素はクソだと なぜ対人ゲーに?
30 18/10/08(月)13:26:25 No.539115972
>対戦自体は結構楽しいと聞いた 育成完了した特定キャラしか出番がない状態でGP消費が多くランキングとかもないので行ったところで特にメリットも無いのが問題
31 18/10/08(月)13:26:27 No.539115984
>本家FGOのシステムを否定する気か? だとしたらどうする?
32 18/10/08(月)13:26:47 No.539116042
なんかミニストーリーとは無いのこれ そこら辺無しで育成と対戦だけっぽいから速攻やめちゃったんだけど
33 18/10/08(月)13:27:02 No.539116087
いうても艦これの何倍も稼いでるんだから何を悲観するんだ
34 18/10/08(月)13:27:06 No.539116098
>>本家FGOのシステムを否定する気か? >だとしたらどうする? こうする!
35 18/10/08(月)13:27:13 No.539116127
>なんかミニストーリーとは無いのこれ 本家やりなされ
36 18/10/08(月)13:27:20 No.539116147
きさま!それはフェイトスピーチだぞ!
37 18/10/08(月)13:27:30 No.539116178
>なぜ対人ゲーに? あ‥!そうか‥!最初から客層が違うんだ‥!僕はバカだ‥!
38 18/10/08(月)13:27:57 No.539116256
>いうても艦これの何倍も稼いでるんだから何を悲観するんだ どこの世界線だそれ
39 18/10/08(月)13:28:00 No.539116263
ハロウィン召喚はやるのにハロエリ配布はやらないのが片手落ちすぎる
40 18/10/08(月)13:28:12 No.539116301
レベルマ済召喚とかないのかな
41 18/10/08(月)13:28:19 No.539116314
>いうても艦これの何倍も稼いでるんだから何を悲観するんだ それ発売した月だけじゃなくて?
42 18/10/08(月)13:28:20 No.539116315
ボダブをPS4に持ってきたりアケ新作をこの形にしたり どーもセガさんズレてません?
43 18/10/08(月)13:28:22 No.539116325
>いうても艦これの何倍も稼いでるんだから何を悲観するんだ 最新作の比較対象が2年過ぎたロートルってどうなのよ……
44 18/10/08(月)13:28:29 No.539116341
>いうても艦これの何倍も稼いでるんだから何を悲観するんだ 大型タイトルの稼働直後とかそりゃ何もしなくても稼げるわ…
45 18/10/08(月)13:28:36 No.539116369
>>本家は種火周回してれば1,2日でレベルマできるけど >ACでも1日2日張り付けばできるようだけど >1遠坂弱掛かるみたい それは…楽しいんです?
46 18/10/08(月)13:28:42 No.539116390
>>いうても艦これの何倍も稼いでるんだから何を悲観するんだ >どこの世界線だそれ 何倍も稼いでるって言う事は何倍もおもしろいって事だぞ
47 18/10/08(月)13:28:56 No.539116437
大体fgo褒める時の決まり文句がPvPが無いなのに…
48 18/10/08(月)13:29:18 No.539116512
su2645722.jpg ハロウィン限定カードだ!枠がハロウィン柄だぞ!引け! ゲーム内では何も変わらないぞ!引け!
49 18/10/08(月)13:29:20 No.539116518
百歩譲って素材種火があるのはまあいいとしよう QPまで要求すんなや!!!
50 18/10/08(月)13:29:28 No.539116542
ストーリー抜きFGOって楽しめる要素あるの?
51 18/10/08(月)13:29:42 No.539116585
まあまあ、ここはひとつ俺に免じて好評稼働中ってことにしてくれよ
52 18/10/08(月)13:29:50 No.539116614
メルブラで良くない?
53 18/10/08(月)13:30:15 No.539116699
ハロウィン召喚とか言いながらちょっとロゴが付いただけのヴラドを目玉にするのはどうかと思った
54 18/10/08(月)13:30:21 No.539116720
fateキャラで対戦したいならテラシリーズあるし...
55 18/10/08(月)13:30:21 No.539116721
>ハロウィン限定カードだ!枠がハロウィン柄だぞ!引け! >ゲーム内では何も変わらないぞ!引け! 艦これも限定カードが出ても何も変わらないのは同じだろ
56 18/10/08(月)13:30:37 No.539116759
>su2645722.jpg >ハロウィン限定カードだ!枠がハロウィン柄だぞ!引け! >ゲーム内では何も変わらないぞ!引け! プチデビを本家でよこせすぎる…
57 18/10/08(月)13:30:42 No.539116771
これの前にMOBAでPayToPlay仕様のWLWが成功してたから…
58 18/10/08(月)13:30:48 No.539116794
9月のインカムが8月から6割くらい減ったとホームの店長がいってた具体的な金額は知らん そして今月末で4台から2台に減る
59 18/10/08(月)13:30:52 No.539116800
本家ユーザーにも忘れられたクソゲーで煽られても反応に困るのよね
60 18/10/08(月)13:31:03 No.539116834
>fateキャラで対戦したいならテラシリーズあるし... テラリンで動かすのたのちい!ってなってアケもやったけどうn… なんというかモーションも本家で見たようなの多くて新鮮味がないね…
61 18/10/08(月)13:31:32 No.539116930
もしかして士農工商的なアレで本家の下を作ることで本家に何があってもACよりマシというガス抜きをするために作られたんじゃないかと邪推するレベル
62 18/10/08(月)13:31:44 No.539116973
掘り対策してそもそものプレイヤー離れ起こしてるのがアホ過ぎて笑う
63 18/10/08(月)13:31:54 No.539117006
素材必要なのは百歩譲っていいとしよう 本家と同じ要求数にすんなこっちでも銅素材集めか
64 18/10/08(月)13:31:58 No.539117024
別にfgo好きでもない俺ですらこれは約束された勝利のゲームだと思ってたぞ
65 18/10/08(月)13:32:28 No.539117117
>掘り対策してそもそものプレイヤー離れ起こしてるのがアホ過ぎて笑う 正直カード目当ての人が群がるほうが安くもなるしよかったかなって… リアルカードである意味が無さ過ぎる…要らないカード売ることもできないし
66 18/10/08(月)13:32:29 No.539117126
身の危険感じた?
67 18/10/08(月)13:32:32 No.539117132
本家のいいところを削って駄目なところを残して移植してどうするというのか
68 18/10/08(月)13:32:50 No.539117181
>別にfgo好きでもない俺ですらこれは約束された勝利のゲームだと思ってたぞ 負けたと思ってるのはアンチだけだぞ
69 18/10/08(月)13:32:53 No.539117184
>9月のインカムが8月から6割くらい減ったとホームの店長がいってた具体的な金額は知らん >そして今月末で4台から2台に減る お店側からしたらスリキンまでとはいかないけど大失敗なのよな…
70 18/10/08(月)13:33:01 No.539117212
>別にfgo好きでもない俺ですらこれは約束された勝利のゲームだと思ってたぞ 勘のいいユーザーは対人ゲーと知った時点で あっダメだって思ってたと思うよ それじゃ凡百のゲームと同じに落ちる
71 18/10/08(月)13:33:04 No.539117219
>そして今月末で4台から2台に減る 8台とか置いてるところどうなるんだよ… うちのホームだけど
72 18/10/08(月)13:33:13 No.539117251
>別にfgo好きでもない俺ですらこれは約束された勝利のゲームだと思ってたぞ 好きというか本家にくわしければ思わなかったんじゃないかな
73 18/10/08(月)13:33:17 No.539117262
これで対戦が面白い!とか言ってる奴はエクバやったらどうなるんだ
74 18/10/08(月)13:33:21 No.539117285
☆5でなさすぎだからね…せめてプレイヤー同士で交換させてくれればいいんだけどね ターミナルとかプレイヤーサイトとかないからそれも無理そうで
75 18/10/08(月)13:33:33 No.539117324
>艦これも限定カードが出ても何も変わらないのは同じだろ 高く売れる
76 18/10/08(月)13:33:42 No.539117350
昔のドラクエのみたいにエクスカリバーでもぶっ刺しておけばこんなことには
77 18/10/08(月)13:33:45 No.539117357
過疎ってるゲーセンあるなら教えてほしいぐらいどこも満員御礼らしいからな
78 18/10/08(月)13:33:48 No.539117362
塩川調整効いてるね ここまで台無しにできるのはある種の天才
79 18/10/08(月)13:34:07 No.539117428
>これで対戦が面白い!とか言ってる奴はエクバやったらどうなるんだ 射精する
80 18/10/08(月)13:34:15 No.539117457
>これで対戦が面白い!とか言ってる奴はエクバやったらどうなるんだ 動物になる
81 18/10/08(月)13:34:16 No.539117458
ソルリバはコケたけどFGOはきっと…って思ってたじゃん? だめでした
82 18/10/08(月)13:34:20 No.539117471
せめてその1/3くらいどこぞの151台しかないゲームと入れ替わらないかな
83 18/10/08(月)13:34:21 No.539117473
過疎具合なら艦これの方心配した方がいい
84 18/10/08(月)13:34:24 No.539117487
攻撃宝具がよぉ 攻撃宝具が撃つタイミングがわかんないんだよぉ
85 18/10/08(月)13:34:26 No.539117492
買ったカード強化できるようにするだけでも結構変わったと思う 礼装はできんだからいいだろ本当にもう
86 18/10/08(月)13:34:38 No.539117525
>リアルカードである意味が無さ過ぎる…要らないカード売ることもできないし そこで金を払ってカードを印刷せずにガチャを引く権利に交換ですよ! このシステム考えたやつすげぇよな 普通に10連の制限撤廃でいいはずなのに
87 18/10/08(月)13:34:39 No.539117527
ストーリーあればもうちょい真面目にやるけどそれはそれで面倒だな…
88 18/10/08(月)13:34:40 No.539117528
スレ画はまあまあ人居るけどリバースが立ち入り禁止区域みたいになってて吹く
89 18/10/08(月)13:34:56 No.539117582
ランクのマッチ分けもプレイヤーサイトも無しだし 開発側は対戦がメインだと思ってないのでは?
90 18/10/08(月)13:35:03 No.539117604
最近のセガの信用貯金がゼロになった
91 18/10/08(月)13:35:07 No.539117611
>過疎ってるゲーセンあるなら教えてほしいぐらいどこも満員御礼らしいからな 過疎ってる場所があるなら俺が出ていって満員にしてやるって言ってた
92 18/10/08(月)13:35:08 No.539117619
カードの紐付け今解除できるようにしてもなんていうか遅い
93 18/10/08(月)13:35:11 No.539117639
>過疎具合なら艦これの方心配した方がいい どうでもいい 対比でしか語れない時点で語るに落ちる 物を正面から見る時対比を使う時点でそれはもう負ける理由探しだ
94 18/10/08(月)13:35:15 No.539117655
>過疎具合なら艦これの方心配した方がいい といっても艦これはイベントない時はあんなもんだし
95 18/10/08(月)13:35:15 No.539117657
塩肝いりの企画なのにそれを批判すると言う事はFGOに逆らうって事だぞ
96 18/10/08(月)13:35:21 No.539117684
>攻撃宝具がよぉ >攻撃宝具が撃つタイミングがわかんないんだよぉ ゲージ溜まったら味方のメデューサに期待の目を向けるんだ
97 18/10/08(月)13:35:26 No.539117695
やっぱりスマホのやつで事足りるってことじゃん!
98 18/10/08(月)13:35:32 No.539117705
こっちより同じ日に入れたオンゲキの方が何もかも買ってる 低いレベルでの戦いだけど
99 18/10/08(月)13:35:42 No.539117734
>過疎具合なら艦これの方心配した方がいい あっちはもう初期費用回収し終わった上にイベント時にインカム増えてお金作ってくれる状態だから心配の必要が一切無い
100 18/10/08(月)13:35:59 No.539117785
どうせランダムなカード目当てで新規絵でもないならウエハースでよくね あっちの方がキャラ多いし
101 18/10/08(月)13:36:07 No.539117812
セガとFGOって「」の大好きな物同士の組み合わせなんだけどな いわばハンバーグカレーみたいなもんでしょ
102 18/10/08(月)13:36:10 No.539117817
艦これってイベント中でも人い無くない? まだスレ画の方が人気だよ
103 18/10/08(月)13:36:35 No.539117888
>オンゲキ タイトルで笑わせてくるのまじやめて
104 18/10/08(月)13:36:39 No.539117905
艦これだって稼働して3ヶ月くらいは順番待ちできてたんだぞ こっちは1ヶ月でいなくなった
105 18/10/08(月)13:36:40 No.539117910
大半インカム回収終わってるのと初動からコケてそれも怪しいこれを比較するのはちょっと…
106 18/10/08(月)13:36:47 No.539117926
艦これで必死に対立煽りか
107 18/10/08(月)13:36:52 No.539117936
FGOの本家の褒める点は ・対人要素が無い為マイペースで楽しめる ・シナリオの質がまあ色々あれど平均的に面白いので楽しみになる だと思うんですよね なんでこんなことにした?
108 18/10/08(月)13:36:56 No.539117950
金払ってオペラとかアマデウスとかたれ引くのがこんな虚しいと思ってなかった
109 18/10/08(月)13:37:22 No.539118028
いやそんな露骨なのに真面目にレス返してるのにビックリだよ
110 18/10/08(月)13:37:23 No.539118031
>セガとFGOって「」の大好きな物同士の組み合わせなんだけどな セガとかただのクソゲーメーカーじゃん ハード?知らねえよ
111 18/10/08(月)13:37:33 No.539118066
>なんでこんなことにした? けどよぉ 本家と同じシナリオをゲーセンで読まされても苦痛なだけだと思うぜ
112 18/10/08(月)13:37:35 No.539118074
>どうせランダムなカード目当てで新規絵でもないならウエハースでよくね >あっちの方がキャラ多いし 三蔵ちゃんをコモンにしたゴミ菓子の名前を出すな不快
113 18/10/08(月)13:37:41 No.539118101
育成に金かかるのはアーケードだけ
114 18/10/08(月)13:37:42 No.539118103
艦これのイベントって仕様割とよくできてるなと思ったよ そこに向けて必要な艦種の育成する必要が出てくる
115 18/10/08(月)13:37:42 No.539118104
うんこついてますよ
116 18/10/08(月)13:37:54 No.539118143
こんなクソゲーまだやっとるのかがネタじゃなくなるレベル
117 18/10/08(月)13:37:55 No.539118149
>艦これだって稼働して3ヶ月くらいは順番待ちできてたんだぞ >こっちは1ヶ月でいなくなった 地元じゃ1週間かからずに並ばずにすむようになったな台導入し過ぎとも言う
118 18/10/08(月)13:38:04 No.539118183
>セガとFGOって「」の大好きな物同士の組み合わせなんだけどな アケゲーの方はSSQっていう代名詞だし…
119 18/10/08(月)13:38:20 No.539118233
大人気対戦ゲーのボーダーブレイクのシステムを継いだ精神的続編! 世界観は大人気アクションRPGのソウルシリーズを踏襲! キャラ要素にはこれまたオタクに大人気の英霊システムを搭載! …とかいうソウルリバースがどうなりましたか?
120 18/10/08(月)13:38:22 No.539118243
アケゲーだし対戦ゲーになるのは別にいいんだ 何で本家と同じ育成方法にした
121 18/10/08(月)13:38:30 No.539118273
稼働初日にあんなけセガは凄いだの やはり…セガ…!とか言ってた癖に…
122 18/10/08(月)13:38:41 No.539118308
>・対人要素が無い為マイペースで楽しめる マイペースで楽しめるも最近は…
123 18/10/08(月)13:38:48 No.539118329
>アケゲーの方はSSQっていう代名詞だし… 最近はコンシューマのほうも…
124 18/10/08(月)13:39:08 No.539118384
オペレーターは初動で回収できてんだろうかこれ
125 18/10/08(月)13:39:08 No.539118385
どういうゲームならよかったんだよ
126 18/10/08(月)13:39:22 No.539118441
やっぱりアクションゲームでジャンプ無くしたのは間違いだったって!
127 18/10/08(月)13:39:27 No.539118454
セガなんて外部制作のPSPo2の成功を台無しにする程度の技術しかないゴミだぞ
128 18/10/08(月)13:39:48 No.539118518
対戦要素入れますって言われた時点でアンコやメルブラみたいに純粋に腕が物を言うゲームを期待するのは当然だと思う なんで育成要素が入ったんだよ
129 18/10/08(月)13:39:51 No.539118529
>どういうゲームならよかったんだよ FGOでエクバ作りゃ大ヒットだったね
130 18/10/08(月)13:39:54 No.539118548
>どういうゲームならよかったんだよ そもそも誰もAC版出せなんていってない
131 18/10/08(月)13:39:59 No.539118560
>稼働初日にあんなけセガは凄いだの >やはり…セガ…!とか言ってた癖に… (モデリングは)すごい
132 18/10/08(月)13:40:06 No.539118582
別にPvPっていう方向性が間違ってるとは思わんよ ちゃんと作ってたらの話だけど
133 18/10/08(月)13:40:07 No.539118584
>どういうゲームならよかったんだよ 育成要素省いて好きなキャラ気軽に動かして戦えるようにするだけで違ったんじゃないかな…
134 18/10/08(月)13:40:07 No.539118585
>マイペースで楽しめるも最近は… なんかマイペースで楽しめないイベントあった?
135 18/10/08(月)13:40:14 No.539118605
初心者がとっつきやすいように攻撃ボタン一個!は流石に馬鹿にしすぎじゃないかなと ボタン一個しかないから新システムとかいれられないじゃん
136 18/10/08(月)13:40:15 No.539118610
ぷよクエアーケードみたいなやつじゃダメだったのかな…
137 18/10/08(月)13:40:16 No.539118614
対戦面しっかりしてればアケから興味持って本家の方触るって人が出てきたかもしれなかった 自由にガチャ出来て自由にトレードも出来たら本家メインだけど好きな鯖のカードは無限回収したいって層を引き込めたかもしれなかった
138 18/10/08(月)13:40:19 No.539118622
やっぱり初期の台数絞って行列作らせて人気ありますよって演出した方が良かったんじゃない? 艦これACってもろにそれでしょゲーム自体はFGOACより出来悪いし
139 18/10/08(月)13:40:19 No.539118623
好きなポーズ取らせて撮影してカードで排出してくれるだけで満足
140 18/10/08(月)13:40:22 No.539118632
育成要素を捨てろ グレイルウォーにランク要素を入れろ キャラの入手方法をガチャ以外にも作れ
141 18/10/08(月)13:40:27 No.539118646
>地元じゃ1週間かからずに並ばずにすむようになったな台導入し過ぎとも言う それ二次出荷の話だろ
142 18/10/08(月)13:40:28 No.539118649
>どういうゲームならよかったんだよ ディシディア カードとか無しのガチゲー
143 18/10/08(月)13:40:32 No.539118656
>(モデリングは)すごい (モーションは)ダメ
144 18/10/08(月)13:40:34 No.539118662
セガじゃなくてバンナムに頼むべきだったな
145 18/10/08(月)13:40:41 No.539118681
>そこに向けて必要な艦種の育成する必要が出てくる 演習のチグハグっぷりを見るに大崎くんそこまで考えてないと思うよ
146 18/10/08(月)13:40:47 No.539118702
モデルは良いよ流石セガって言ってもいい だからマイルーム的なやつ実装して
147 18/10/08(月)13:40:48 No.539118708
>艦これACってもろにそれでしょゲーム自体はFGOACより出来悪いし >対比でしか語れない時点で語るに落ちる
148 18/10/08(月)13:40:56 No.539118733
>どういうゲームならよかったんだよ FGO三国志対戦でもFGOディシディアでも普通に成功してたと思う
149 18/10/08(月)13:41:03 No.539118752
ボタン一個で簡単にできるPvPって時点でなんか発想ずれてる
150 18/10/08(月)13:41:03 No.539118757
>FGOでエクバ作りゃ大ヒットだったね やりたい…
151 18/10/08(月)13:41:09 No.539118779
>艦これACってもろにそれでしょゲーム自体はFGOACより出来悪いし 出来悪いけど対戦ゲーム名乗らないし
152 18/10/08(月)13:41:12 No.539118788
テラリンクがモデリングも改善されたし対戦も割と面白いしそっちでいいかなって
153 18/10/08(月)13:41:19 No.539118812
>セガじゃなくてバンナムに頼むべきだったな お出しされるFGOビルダー
154 18/10/08(月)13:41:20 No.539118816
>…とかいうソウルリバースがどうなりましたか? うちのホームは1クレ70円でも人居ねぇや・・・
155 18/10/08(月)13:41:20 No.539118817
それ自体の是非はともかく次のイベントは2部2章クリアしないとプレイすらできないしマイペースではないかな
156 18/10/08(月)13:41:24 No.539118833
>どういうゲームならよかったんだよ カードビルダーに決まってんだろ! 5連スリーブまで作りやがって!
157 18/10/08(月)13:41:27 No.539118843
なんか物理カードなしも選択できるらしいけどそうじゃねえよなあ…
158 18/10/08(月)13:41:33 No.539118856
絶対やらなかったろうけど本家との手持ち鯖紐付けあったらここまでなってないと思う
159 18/10/08(月)13:41:47 No.539118901
艦これの初期出荷分はスリキンのケツモチさせられて大半がラウワンに投げ込まれたからな…
160 18/10/08(月)13:41:48 No.539118904
>>どういうゲームならよかったんだよ >ディシディア >カードとか無しのガチゲー 上位のディシディア自体大して面白くないから過疎ってるし真似たのが間違いだよ
161 18/10/08(月)13:41:50 No.539118915
ダブり救済きたけどコレジャナイ感半端無いのが...素材に変換しろよ...
162 18/10/08(月)13:42:07 No.539118973
ストーリーがないFGOなんてうんこ拭いたちり紙にも劣るゴミなんだからせめて気軽にキャラシコさせてくれればよかったのにね
163 18/10/08(月)13:42:08 No.539118980
エクバやディシディアが理想だけど 現実はFGOキャラを使ったマジシャンズデッドだったと言う
164 18/10/08(月)13:42:14 No.539118994
スリキンも補填はWLWだぞ
165 18/10/08(月)13:42:15 No.539119001
なんでトップ画面で鯖が動かなくなったんです?
166 18/10/08(月)13:42:17 No.539119009
つうかわざわざゲーセン行くくらいなら本家やるよね!
167 18/10/08(月)13:42:23 No.539119032
>それ自体の是非はともかく次のイベントは2部2章クリアしないとプレイすらできないしマイペースではないかな 間に合わないならどうせ来年復刻されるし気長にやりなよ
168 18/10/08(月)13:42:25 No.539119037
>初心者がとっつきやすいように攻撃ボタン一個!は流石に馬鹿にしすぎじゃないかなと >ボタン一個しかないから新システムとかいれられないじゃん タッチパネルで増やせばいい 正直いまの札選ぶのもタイミング合わなくてどうかと思うんだが
169 18/10/08(月)13:42:29 No.539119051
客のこともゲームのことも考えてないバランス過ぎるんだけど
170 18/10/08(月)13:42:36 No.539119074
ちょくちょく異世界からのレスがまじってるこの流れちょっとすき
171 18/10/08(月)13:42:40 No.539119088
>上位のディシディア自体大して面白くないから過疎ってるし真似たのが間違いだよ じゃあエクバ
172 18/10/08(月)13:42:57 No.539119140
>上位のディシディア自体大して面白くないから過疎ってるし真似たのが間違いだよ 俺は面白いからそういう言い方やめて
173 18/10/08(月)13:42:58 No.539119150
そろそろ敗戦処理というか逃げる準備してそう
174 18/10/08(月)13:42:59 No.539119153
>つうかわざわざゲーセン行くくらいなら本家やるよね! まぁこれだよな
175 18/10/08(月)13:43:14 No.539119210
そもそも上位ってなんだよ
176 18/10/08(月)13:43:18 cln7GoZM No.539119228
FGOアケの話題になるといつも提督さんがシュバッてくるのが笑えるな FGOが艦これが憧れた覇権の地位にいるのがよっぽど悔しいらしいね
177 18/10/08(月)13:43:24 No.539119250
題材がいいだけに無駄に本家踏襲しててダメだ…
178 18/10/08(月)13:43:27 No.539119261
FGOが減るとどうなる? ボンバーガールが増える!
179 18/10/08(月)13:43:27 No.539119262
>間に合わないならどうせ来年復刻されるし気長にやりなよ いや自分はもう終わってるけどマイペースっての否定してるだけだから…
180 18/10/08(月)13:43:28 No.539119266
攻撃の物理ボタン1個は正直ありえん スクラグみたく7個とかつけろとは言わんけど3つは欲しいよ
181 18/10/08(月)13:43:38 s4SZV/UU No.539119298
やっぱり艦これの方がーとか言ってるやつは提督が荒らしてんのかな…
182 18/10/08(月)13:43:41 No.539119306
ディシディアは家庭用に殺されただけだから… 家庭用に殺されなかったマキオンは「持ってる」
183 18/10/08(月)13:43:50 No.539119337
>そもそも上位ってなんだよ モンハンなのかもしれない
184 18/10/08(月)13:44:03 No.539119374
リアルマネーガチャで本家の☆2鯖とか引いたら凄まじい虚無を得られそう
185 18/10/08(月)13:44:03 No.539119376
まあFGOってイラストなんかは美麗だしたちモデルや宝具演出も無駄に豪華だから 艦これみたいに短冊プルプルが3Dモデルになって動く!ぅていう感動が薄いんだよ
186 18/10/08(月)13:44:12 No.539119408
せめてカードの売り買いができればなぁ… 育成ももしかしたらプレイ代ペイできるかもしれないと思えばもうちょっと楽しく出来た気がする…
187 18/10/08(月)13:44:18 No.539119425
ゲーセンで本家やれたら良かったんじゃない? 大きな画面でみんなでシコろう
188 18/10/08(月)13:44:21 No.539119436
対戦はギル恐ろしく強くない?
189 18/10/08(月)13:44:21 No.539119437
ボンバーガールみたいにスレが毎日立つような存在になれなかった…
190 18/10/08(月)13:44:24 No.539119448
それはバーサスくんが一人で死んでいっただけだから…
191 18/10/08(月)13:44:25 No.539119452
>題材がいいだけに無駄に本家踏襲しててダメだ… そこからメインのストーリーを取り外しててもっとダメにするやつがあるか...
192 18/10/08(月)13:44:37 No.539119489
>家庭用に殺されなかったマキオンは「持ってる」 家庭用が自滅してるだけじゃねーか!
193 18/10/08(月)13:44:40 No.539119497
>まあFGOってイラストなんかは美麗だしたちモデルや宝具演出も無駄に豪華だから くっ…ダメだ…これは笑っちゃいけないところだぞ…
194 18/10/08(月)13:44:40 No.539119498
ボタン一個を川澄綾子仕様ですとかドヤってた時点で 俺はダメだこりゃと思ったね
195 18/10/08(月)13:44:43 No.539119508
ここまで19レスと予想
196 18/10/08(月)13:44:50 No.539119534
lovも相性良さそう
197 18/10/08(月)13:44:50 No.539119538
李書文センセか哪吒ちゃん来たら始めたい 来年の終わりには追加されてるよね
198 18/10/08(月)13:44:51 No.539119544
でもこれアクション部分だけ残してもジャンプも出来ないしもっさりだしエクバ未満の何かだよね 3ボタン以上要るだろやっばり
199 18/10/08(月)13:44:58 No.539119564
家庭版バーサスがアレすぎただけじゃねーか!
200 18/10/08(月)13:45:03 No.539119577
>ボンバーガールみたいにスレが毎日立つような存在になれなかった… 艦これだって毎日立ってないだろ
201 18/10/08(月)13:45:07 No.539119588
3Dモデルは完成度高くてえっちだと思う
202 18/10/08(月)13:45:12 No.539119602
多人数対戦ゲームとかもうガンダムでこりてやりたくないんだよな
203 18/10/08(月)13:45:14 No.539119613
>家庭用に殺されなかったマキオンは「持ってる」 家庭用出されるとゲーセンのインカムが死ぬからって事でゲーセンと家庭用のVSシリーズで二種類作るようになったんだよ あれ別物よ
204 18/10/08(月)13:45:22 No.539119646
ええ!?横に3人ならんで1人ずつゆったり攻撃するあれ豪華なんだ…!?
205 18/10/08(月)13:45:28 No.539119668
>艦これだって毎日立ってないだろ だから2年前の落ち着いたゲームと比較してる時点でもうダメなんすよ
206 18/10/08(月)13:45:30 No.539119671
上でも言われてる三国大戦とかで良かったじゃんってのがその通り過ぎてな
207 18/10/08(月)13:45:55 No.539119747
おぬしら容赦ないな…
208 18/10/08(月)13:45:56 No.539119750
>ダブり救済きたけどコレジャナイ感半端無いのが...素材に変換しろよ... 800円ちょい分の粉を集めて1000円払ってほかにクリア後に100円払ってゴミをたくさん集めてさらに1000円払ってガチャが引ける権利をプレゼント!
209 18/10/08(月)13:45:58 No.539119759
>ええ!?横に3人ならんで1人ずつゆったり攻撃するあれ豪華なんだ…!? そこには触れてねえだろ!
210 18/10/08(月)13:46:08 No.539119791
絵見たいだけならマテリアルでも買った方がまだいい 礼装絵もまとめ本出たし
211 18/10/08(月)13:46:16 No.539119812
>来年の終わりには追加されてるよね 初期鯖全部実装されてるかな…
212 18/10/08(月)13:46:18 No.539119827
艦これとfgoの互いの信者がアケでなく本家の方でも煽り始めていい感じになってきたな
213 18/10/08(月)13:46:21 No.539119836
>800円ちょい分の粉を集めて1000円払ってほかにクリア後に100円払ってゴミをたくさん集めてさらに1000円払ってガチャが引ける権利をプレゼント! 気狂い?
214 18/10/08(月)13:46:21 No.539119837
>カードビルダーに決まってんだろ! >5連スリーブまで作りやがって! 赤青黄で駆け引きするのか
215 18/10/08(月)13:46:27 No.539119856
でもファンミーティングで改善のあれこれあったんじゃ…?
216 18/10/08(月)13:46:31 No.539119869
艦これACは稼働直後の1ヶ月か2ヶ月くらいはほぼ毎日スレ立ってなかった?
217 18/10/08(月)13:46:34 No.539119880
三国とかlovみたいなシステムでカード動かして遊ぶゲームなら普通に人気出そうなのにね
218 18/10/08(月)13:46:36 No.539119886
礼装とかの絵はともかくCG演出はお世辞にも良いとは言えないぞ つうかそんなことするならさっさと軽くしろ
219 18/10/08(月)13:46:38 No.539119893
まぁモビルスーツならまだしも人間がブーストダッシュするのはおかしいからね
220 18/10/08(月)13:46:50 No.539119937
>でもファンミーティングで改善のあれこれあったんじゃ…? ほぼ改善を拒絶しただけじゃねえかな…
221 18/10/08(月)13:46:55 No.539119951
>艦これとfgoの互いの信者がアケでなく本家の方でも煽り始めていい感じになってきたな お前一人がブツブツ言ってるだけのように思える
222 18/10/08(月)13:47:32 No.539120043
>まぁモビルスーツならまだしも人間がブーストダッシュするのはおかしいからね いいだろ…英霊だぜ?
223 18/10/08(月)13:47:33 No.539120046
>対戦はギル恐ろしく強くない? 3ギルスタートの事故が起きない限り強いよ 相性悪くても射程と発生の暴力で相手を固めて青王に処理して貰う
224 18/10/08(月)13:47:38 No.539120065
ディシディアでアホみたいな空中戦闘やってるじゃん 絵面はマヌケだけどあれで良かったんとちゃう?
225 18/10/08(月)13:47:40 7zfj.paY No.539120074
艦こけ信者の嫉妬が見苦しい
226 18/10/08(月)13:47:44 No.539120083
処理的に再臨毎のモデル全部重ねてるのもそろそろ改善されたかな…
227 18/10/08(月)13:47:48 No.539120101
>まぁモビルスーツならまだしも人間がブーストダッシュするのはおかしいからね 英霊なんだから魔力放出とか理屈つければいいのでは?
228 18/10/08(月)13:47:50 No.539120107
>でもファンミーティングで改善のあれこれあったんじゃ…? あれを改善って言うのかふざけるなよ
229 18/10/08(月)13:47:52 No.539120115
お子様と大きなお友達がやってる 仮面ライダーとかドラゴンボールみたいなのだったらよかったと思う
230 18/10/08(月)13:47:56 No.539120132
>まぁモビルスーツならまだしも人間がブーストダッシュするのはおかしいからね してるじゃねえか
231 18/10/08(月)13:47:58 No.539120140
今のFGOACを楽しんでいないユーザーは捨てる
232 18/10/08(月)13:48:05 No.539120164
>おぬしら容赦ないな… アケの話なら根本的にゲームとして面白いかどうかって見たら 1ボタンの追いかけっこの為に育成するって言うとんでもない虚無だし…
233 18/10/08(月)13:48:07 No.539120170
>艦こけ はい いつものですね
234 18/10/08(月)13:48:09 No.539120180
塩川は本家から外れてACの方で仕事してるの?
235 18/10/08(月)13:48:21 No.539120218
>お子様と大きなお友達がやってる >仮面ライダーとかドラゴンボールみたいなのだったらよかったと思う まどかマギカのアレみたいなやつ!
236 18/10/08(月)13:48:26 No.539120230
セイバーなんかは魔力放出でブーストダッシュする設定だけど
237 18/10/08(月)13:48:29 No.539120247
>まぁモビルスーツならまだしも人間がブーストダッシュするのはおかしいからね 鯖だしいいんじゃね
238 18/10/08(月)13:48:33 No.539120256
>今のFGOACを楽しんでいないユーザーは捨てる 潮がFGOで断捨離するのは勝手だけど こっちはセガの商売だからそうもいかんと思うぞ
239 18/10/08(月)13:48:35 No.539120262
やっぱり艦これのスレ荒らす奴ってFGO好きなのかな
240 18/10/08(月)13:48:35 No.539120263
やはり求められてるのはアンコ2 カプコンなんとかしてくれ
241 18/10/08(月)13:48:47 No.539120306
今話題のボムガキを代わりに入れとけばこんなことには
242 18/10/08(月)13:48:48 No.539120309
わかってたけどはえーよ馬脚を表すのが
243 18/10/08(月)13:48:50 No.539120313
>今のFGOACを楽しんでいないユーザーは捨てる そのまえに筐体が捨てられそうだな…
244 18/10/08(月)13:48:56 No.539120329
まあここからテコ入れは無理でしょ 塩川の首が飛ば無くてももう本家には口出し辛くなるだろうな
245 18/10/08(月)13:48:59 No.539120340
fgoの良さが育成にあると思ってた時点で駄目だったんじゃ
246 18/10/08(月)13:49:25 No.539120426
ゲーセンはFGO捨てたがってるよ
247 18/10/08(月)13:49:26 No.539120427
ボンバーガールとWLWはよく当てられたなって思う
248 18/10/08(月)13:49:44 No.539120476
実際FGOキャラで格ゲー作ったら流行ってもおかしくないと思うんだよな
249 18/10/08(月)13:49:45 No.539120477
周回とかしてまでアプリ内での資産貯めてるのに別ゲーするわけないと思う
250 18/10/08(月)13:49:48 No.539120491
ファンミ見る限りこれ不満を改善する気はあるけど一気にやれない制約でもあんのかなってなる とりあえず半年くらい待ってりゃ育成要素は楽になりそうゲーセンが耐えれるかは知らん
251 18/10/08(月)13:49:51 No.539120499
>カプコンなんとかしてくれ ストVアケ版出すからみんな遊んでくれよな! さい らま
252 18/10/08(月)13:49:51 No.539120503
何度も言われてるがテコ入れするにもボタンがあれじゃどうしようもなくね
253 18/10/08(月)13:49:54 No.539120516
COJみたいに基本無料になれば息を吹き返すかもしれない
254 18/10/08(月)13:49:55 No.539120521
FGOACは初プレイでチュートリアル終えて編成で手こずってるとゴリゴリGP減って悲しかった
255 18/10/08(月)13:49:55 knDMUmxM No.539120525
これでFGOスレ荒らしてるのは艦こけ信者ってハッキリしたな
256 18/10/08(月)13:49:58 No.539120535
>今話題のボムガキを代わりに入れとけばこんなことには 注文取り終わったのが3月だぞ無理言うな ロケテんときはモニタ3台のクソゲだったし あの段階であれを入れようと思った店は馬鹿
257 18/10/08(月)13:50:03 No.539120549
>fgoの良さが育成にあると思ってた時点で駄目だったんじゃ それくらいしかやることないってのは事実ではある
258 18/10/08(月)13:50:08 No.539120564
>fgoの良さが育成にあると思ってた時点で駄目だったんじゃ 育成自体は積み重なってる感じが嫌いではないけど 良さではないのは確実だよね
259 18/10/08(月)13:50:14 No.539120585
サイレント修正をバグとか言ってた運営だぜ
260 18/10/08(月)13:50:16 No.539120595
ボンバーガールもボンバーガールでロケテ初期はクソだったそうだからな
261 18/10/08(月)13:50:18 No.539120603
艦これのあれってもう二年前なの…?
262 18/10/08(月)13:50:19 B0AKkEz6 No.539120605
>だから2年前の落ち着いたゲームと比較してる時点でもうダメなんすよ 未だに2年前のとっくに終わったゲームに縋るしかない艦これはもうダメってことね
263 18/10/08(月)13:50:21 No.539120611
艦これACは今度やるイベントでそれなりに人戻すだろうから FGOACもイベント頑張れ
264 18/10/08(月)13:50:22 No.539120615
>ゲーセンはFGO捨てたがってるよ つーかインカム悪すぎて台減らすお店だらけだよ
265 18/10/08(月)13:50:23 No.539120619
>実際FGOキャラで格ゲー作ったら流行ってもおかしくないと思うんだよな そう思うよ だからセガは真面目な対戦ゲーを作るだけで良かったのに
266 18/10/08(月)13:50:25 No.539120623
ゲーセンで育成要素がある対戦とか 新規が後から入るのが厳しすぎない?
267 18/10/08(月)13:50:34 No.539120656
>まあここからテコ入れは無理でしょ >塩川の首が飛ば無くてももう本家には口出し辛くなるだろうな というかテコ入れするとなると筐体を物理面から改造含んだ全く別物になるような……
268 18/10/08(月)13:50:37 No.539120668
>実際FGOキャラで格ゲー作ったら流行ってもおかしくないと思うんだよな 格ゲー部分がせめてスタンダードならな
269 18/10/08(月)13:50:48 No.539120719
>実際FGOキャラで格ゲー作ったら流行ってもおかしくないと思うんだよな やりたい 調整は捨てる
270 18/10/08(月)13:50:49 No.539120725
>やっぱり艦これのスレ荒らす奴ってFGO好きなのかな >これでFGOスレ荒らしてるのは艦こけ信者ってハッキリしたな 雑
271 18/10/08(月)13:50:52 No.539120734
宝具ボタンと攻撃ボタンだけとか操作決めた奴は多分ラリってたとしか
272 18/10/08(月)13:51:01 No.539120770
>fgoの良さが育成にあると思ってた時点で駄目だったんじゃ どんだけ育成要素に自信持ってんだよとは常々思ってる
273 18/10/08(月)13:51:03 No.539120778
>これでFGOスレ荒らしてるのは艦こけ信者ってハッキリしたな とてもわかり易くていいレスですね
274 18/10/08(月)13:51:04 No.539120782
IP借り受ける以上FGOのゲーム性を馬鹿正直に否定なんて出来ないしセガは端から詰んでる
275 18/10/08(月)13:51:05 No.539120787
限定キャラが性能トップクラスにいるのも駄目だよ途中からはいった人達がどうにもなんないじゃないか というか何でギルは限定だったんだ?
276 18/10/08(月)13:51:11 No.539120815
>何度も言われてるがテコ入れするにもボタンがあれじゃどうしようもなくね チャット機能が来てもカード表示が邪魔で使い難い未来しか無い
277 18/10/08(月)13:51:15 No.539120825
>実際FGOキャラで格ゲー作ったら流行ってもおかしくないと思うんだよな FATEのなら一時期あったじゃん
278 18/10/08(月)13:51:16 No.539120834
>というかテコ入れするとなると筐体を物理面から改造含んだ全く別物になるような…… あのボタンがデーンと居座ってる筐体ほんとみっともない
279 18/10/08(月)13:51:21 No.539120847
ボタン一つで動き増やせるんだろうか
280 18/10/08(月)13:51:22 knDMUmxM No.539120850
艦これ信者は秋刀魚祭りの心配でもしてろよ
281 18/10/08(月)13:51:22 No.539120856
>実際FGOキャラで格ゲー作ったら流行ってもおかしくないと思うんだよな ゲーム性ひどいFGOで脳死周回してるガチャ中毒が 格ゲーなんて高度な遊びできるとは思えない
282 18/10/08(月)13:51:28 No.539120883
アークがFGOの格ゲー作りたいって言ってんだから素直に頼んどきゃ良かったのにさ
283 18/10/08(月)13:51:29 No.539120887
つか台数が多すぎるんだよ 人いない訳じゃないけど明らかに過剰
284 18/10/08(月)13:51:34 No.539120903
メ…メルティブラッド…
285 18/10/08(月)13:51:36 No.539120910
艦これと対立するんじゃなくて 艦これと同じ筐体で遊べる方がよくない? どっちも過疎ってるしお互いイベずらせば常に稼働するでしょ
286 18/10/08(月)13:51:38 No.539120919
ディシディアの空中戦は爽快感あったし今からでも真似すりゃいいのに
287 18/10/08(月)13:51:39 No.539120923
>ゲーセンで育成要素がある対戦とか >新規が後から入るのが厳しすぎない? というか育成要素入って対人入りだと キャラの育成はカンスト前提に最終的にたどり着くから 新規が入れる余地はないと思っていい
288 18/10/08(月)13:51:54 No.539120975
セガが作ったらアキラさん混じっちゃうだろ!?
289 18/10/08(月)13:52:15 No.539121042
ソシャゲと同じことゲーセンでやらせるとかバカじゃん 程度の話にいちいち「じゃあお前が作ってみろよ」みたいなこと言い出す人って逆に普段何が出来る人なんだろう
290 18/10/08(月)13:52:16 No.539121049
>実際FGOキャラで格ゲー作ったら流行ってもおかしくないと思うんだよな >そう思うよ >だからセガは真面目な対戦ゲーを作るだけで良かったのに 対戦キャラ格ゲーならセガよりもアークのが向いてる思うけどな
291 18/10/08(月)13:52:22 No.539121068
筐体の改造も簡単には出来ないそうだからな お友達のDGOも関西路線追加に合わせて2ハンドルに改造しようとして断念したそうだ
292 18/10/08(月)13:52:23 No.539121072
対戦ゲーが流行っても格ゲーが流行る気はしねえな
293 18/10/08(月)13:52:24 No.539121080
まんまディシディアかまんま大戦でボロ儲け出来たはずなのにな…
294 18/10/08(月)13:52:25 No.539121085
元々FGO流行ってるのもキャラとシナリオのほかに皆がやってるから ってのもあるからシステムあたりは本当に誉められたもんじゃない
295 18/10/08(月)13:52:29 No.539121101
>ゲーム性ひどいFGOで脳死周回してるガチャ中毒が >格ゲーなんて高度な遊びできるとは思えない あ?俺の天草はしゃがみ小K4発で誰でもピヨらせるが?
296 18/10/08(月)13:52:30 B0AKkEz6 No.539121105
やる事なす事コケてアケがちょっと流行っただけの艦これ 色んな分野で大成功してアケがちょっとコケただけのFGO そりゃ提督さんは嫉妬してアケにしがみつくしかないよね
297 18/10/08(月)13:52:38 No.539121136
全然管理しないのな 荒らし目的でしかこんなゲームのスレ立てないだろうけど
298 18/10/08(月)13:52:43 No.539121153
アークのFGO格ゲー化は正直期待してた
299 18/10/08(月)13:52:54 No.539121190
でも対戦じゃカード売れないじゃん
300 18/10/08(月)13:53:07 No.539121237
艦これの話はもうええっちゅうねん
301 18/10/08(月)13:53:16 No.539121260
つまりFGO板アンコが求められている…?
302 18/10/08(月)13:53:34 No.539121313
俺の知ってるゲーセンいつも人いるの麻雀なんだけどアケの今の稼ぎ頭ってなんなの?
303 18/10/08(月)13:53:39 No.539121329
このゲーム人の見ててもみんな一人用しかやってないし対人無くせばよかったんでない?
304 18/10/08(月)13:53:40 No.539121334
>つまりFGO板アンコが求められている…? コンボが長すぎる…!
305 18/10/08(月)13:53:40 No.539121337
デター
306 18/10/08(月)13:53:43 No.539121344
FGOからきのこ分を完全に抜いたらどうなるかというモデルケースを示してくれたと言える いや本当にマイルームとストーリー抜きにOK出した奴は今後二度とコラボゲームに関わらせたらダメだ
307 18/10/08(月)13:53:44 No.539121349
>でも対戦じゃカード売れないじゃん うんその通りだ つまりこのゲームを作る際に何を大前提にして何を見ながら作ったかと言うと紙束売る為であって ゲームとしてそもそも構築出来てないんだよ
308 18/10/08(月)13:53:50 No.539121376
アークも一時期版権物の格ゲーに手を出して世紀末ってたな
309 18/10/08(月)13:53:53 No.539121387
ランク無いから初心者も熟練者やLVカンストや初期LVごちゃまぜ対戦ですよ
310 18/10/08(月)13:53:53 No.539121388
>というか育成要素入って対人入りだと >キャラの育成はカンスト前提に最終的にたどり着くから >新規が入れる余地はないと思っていい ランクで区分けとか出来てればそうでもないんだろうけどね
311 18/10/08(月)13:53:54 No.539121393
fgoACで分かっただろfgoは周回ゲーなんだって
312 18/10/08(月)13:54:00 No.539121418
キャラ選で荒れる予感しかないけど3on3のFGO格ゲーはちょっと面白そう
313 18/10/08(月)13:54:06 No.539121430
お店的にはカード印刷がな…
314 18/10/08(月)13:54:10 No.539121444
>つか台数が多すぎるんだよ >人いない訳じゃないけど明らかに過剰 人気なら台多くても良かったんだけどねダメだったからね 台多過ぎは原因ではなく結果に近い
315 18/10/08(月)13:54:12 No.539121453
>俺の知ってるゲーセンいつも人いるの麻雀なんだけどアケの今の稼ぎ頭ってなんなの? 麻雀とガンダムと音ゲー
316 18/10/08(月)13:54:14 No.539121464
対戦の仕様も操作も慣れたから育成要素だけもっと緩和してくれ FGOの方で何の素材がどこに落ちるのか調べるのは気にしないがACでもそれやりたくねえ
317 18/10/08(月)13:54:26 No.539121503
>ランクで区分けとか出来てればそうでもないんだろうけどね それをやるとそれはそれで 区分けされる範囲内の最強構築で固定する奴が出始める
318 18/10/08(月)13:54:37 hTsU5Q0Y No.539121546
艦これってACも爆死したし本家もオワコンだし 好評だとか言って本当に妄想でしか語ることの出来ないコンテンツなんだな こういうスレで暴れてFGOの足引っ張るのはやめてくれないかな
319 18/10/08(月)13:54:39 No.539121551
これセガ側もおかしいから(サイレント修正をバグと言い張ったり) セガが悪いのかDWが悪いのかは不明だけど とにかく強権奮ってこの仕様にしたボンクラがどこかにいるのは間違いない
320 18/10/08(月)13:54:41 No.539121554
>ゲーセンで育成要素がある対戦とか >新規が後から入るのが厳しすぎない? 育成はそれしかやることないからそのうち追い付く 限定鯖とか復刻いつだよでそっちの方が問題だと思う つーか恒常☆5を青いのと髭のおっさんだけで押し通すつもりなのか?
321 18/10/08(月)13:54:41 No.539121557
だってゲーム性で褒めないと DWの存在意義が無くなっちゃうじゃん! 型月の言うこときいてくれてそんな難しいゲーム作らなくていい都合の下請けで居ろと!?
322 18/10/08(月)13:54:49 No.539121575
初心者がグレイルウォーでいきなり熟練者とあたってボコられるのもよくないと思いますね…
323 18/10/08(月)13:54:50 No.539121581
ファンミでも動画で比較までされて明らかにサイレント修正したやつをしてませんが?とか言い始めてもう凄い
324 18/10/08(月)13:54:58 No.539121613
>アークも一時期版権物の格ゲーに手を出して世紀末ってたな ドラゴンボールめっちゃ好評ですやん
325 18/10/08(月)13:55:00 No.539121627
ディシディアをパクろうとしたのがよくない 今のトレンドはボンバーガールだからボンバーFGOを作ろう
326 18/10/08(月)13:55:20 No.539121703
最近出来た田舎のイオンでもfgo三台入ってたし何でどこも金のなる木と思って自信満々に何台も導入してるんだ ロケテがそんなに評判良かったの?
327 18/10/08(月)13:55:23 No.539121716
もう対戦時は鯖のレベル一定で固定しちゃ駄目なの…?
328 18/10/08(月)13:55:29 No.539121737
>>俺の知ってるゲーセンいつも人いるの麻雀なんだけどアケの今の稼ぎ頭ってなんなの? >麻雀とガンダムと音ゲー メダルゲームとかUFOキャッチャーとかじゃないの?
329 18/10/08(月)13:55:36 No.539121757
>型月の言うこときいてくれてそんな難しいゲーム作らなくていい都合の下請けで居ろと!? 縁故採用でお情けもらえた下請けはその程度が相応しいだろ?
330 18/10/08(月)13:55:36 No.539121758
>実際FGOキャラで格ゲー作ったら流行ってもおかしくないと思うんだよな というか対戦ゲー望んでた層は格ゲーをイメージしてたろ なんでクソゲを持ってきたのかわからん
331 18/10/08(月)13:55:42 No.539121781
>型月の言うこときいてくれてそんな難しいゲーム作らなくていい都合の下請けで居ろと!? 存在意義それじゃん
332 18/10/08(月)13:55:48 B0AKkEz6 No.539121805
>艦これの話はもうええっちゅうねん 何もかもFGOに負けてる艦これはFGOアケに粘着するしかないのだから仕方ない
333 18/10/08(月)13:55:48 No.539121807
ファンミとかやる意味あるの?
334 18/10/08(月)13:56:00 No.539121857
>とにかく強権奮ってこの仕様にしたボンクラがどこかにいるのは間違いない ソルティーな味がしてきたな…
335 18/10/08(月)13:56:00 No.539121859
育成ありの対戦なら超ドラゴンボールが頑張ってたよ ドラゴンボールゲーだけどそのせいでキャラ増やせなくて客取れなかったが
336 18/10/08(月)13:56:01 No.539121860
>FGOが減るとどうなる? >ボンバーガールが増える! 奴さん増台に来年までかかるよ
337 18/10/08(月)13:56:02 No.539121867
>ゲーム性ひどいFGOで脳死周回してるガチャ中毒が >格ゲーなんて高度な遊びできるとは思えない ヘ…ヘイトスピーチ…!
338 18/10/08(月)13:56:12 No.539121906
アークの版権格ゲは未だに北斗やらBASARAのイメージが強すぎる
339 18/10/08(月)13:56:18 No.539121924
そりゃまああのfgoのアーケードが出るとなったら最優先で入れるわな
340 18/10/08(月)13:56:18 No.539121927
毎回読み込む意味が分からない カード紐付けされてるんならサーバー側で置いておいてほしい 昇降順リセットされるし礼装毎回重ねないとだしでGP消費までいつも焦る
341 18/10/08(月)13:56:22 No.539121954
>型月の言うこときいてくれてそんな難しいゲーム作らなくていい都合の下請けで居ろと!? 型月の言うこと聞く下請けは立派な存在意義だ 高望みせずにそのままでいてくれ
342 18/10/08(月)13:56:33 No.539121990
リアイベは精神安定剤と同じセガのPが言ってたからな
343 18/10/08(月)13:56:35 No.539122000
>メダルゲームとかUFOキャッチャーとかじゃないの? メダルもプライズも近年ちょっとぱっとしない プライズは流行りの波があるから数年後にまた当たるんじゃないかな…
344 18/10/08(月)13:56:38 No.539122010
>アークの版権格ゲは未だに北斗やらBASARAのイメージが強すぎる アトラスゲーとか出してただろ!
345 18/10/08(月)13:56:52 No.539122062
メスガキは昔ボンバーマン遊んだことあれば何となく遊び方が分かるのも強みだよね
346 18/10/08(月)13:56:56 No.539122071
きのこにゲームデザインさせればいいんだよ どんな出来でもみんな許すから
347 18/10/08(月)13:57:03 No.539122093
ゲーセンはこれ博打なの? fgoだし人気でるとたくさん入れて結果人がいないと 回収できずに赤字になるの?
348 18/10/08(月)13:57:05 No.539122095
>>ゲーム性ひどいFGOで脳死周回してるガチャ中毒が >>格ゲーなんて高度な遊びできるとは思えない >ヘ…ヘイトスピーチ…! そもそもそんな偉そうに格ゲーする人間定義する奴が格ゲーやってるわけねーだろ どうせワーヒーJETの最高難易度ゼウスをマッスルパワーでパフェ取れもしないんだぜ
349 18/10/08(月)13:57:15 No.539122124
多田正成くん裁判の準備できた?
350 18/10/08(月)13:57:17 No.539122132
最悪つまんないのはともかくこれでどうやってインカム稼ごうとしたのかがさっぱり理解できない
351 18/10/08(月)13:57:24 No.539122157
>もう対戦時は鯖のレベル一定で固定しちゃ駄目なの…? これって対戦ゲーならされて当然の調整だとばかり思ってた
352 18/10/08(月)13:57:28 No.539122169
北斗もBASARAも10年近く前の遺物では ドラゴンボールファイターズって傑作が出たあとに言うことじゃないというか
353 18/10/08(月)13:57:30 No.539122175
>型月の言うこときいてくれてそんな難しいゲーム作らなくていい都合の下請けで居ろと!? うん
354 18/10/08(月)13:57:32 No.539122186
本家のほうのデータがそのままアーケードのほうにも連動されるならそりゃもう凄かったろうさ 自慢したがりが毎日のように入り浸ってただろう
355 18/10/08(月)13:57:33 No.539122189
fgoのネームバリューだけ知って冷静な判断が出来ないところ多すぎた感
356 18/10/08(月)13:57:34 No.539122190
>奴さん増台に来年までかかるよ オリジナル筐体なのかなあれ だとしたら時間かかるよね……
357 18/10/08(月)13:57:40 No.539122211
>ゲーセンはこれ博打なの? >fgoだし人気でるとたくさん入れて結果人がいないと >回収できずに赤字になるの? たくさん入れたのに人が居なかったら赤字になるに決まってるでしょ!?
358 18/10/08(月)13:57:49 No.539122251
>アトラスゲーとか出してただろ! アレも負けず劣らず世紀末格ゲーだったな…
359 18/10/08(月)13:57:50 No.539122257
>メスガキは昔ボンバーマン遊んだことあれば何となく遊び方が分かるのも強みだよね ルールが分かりやすいのはいいな
360 18/10/08(月)13:58:02 No.539122301
>fgoのネームバリューだけ知って冷静な判断が出来ないところ多すぎた感 まあ普通だと思う 業者側からもめっちゃお勧めされるだろうし
361 18/10/08(月)13:58:07 No.539122312
>多田正成くん裁判の準備できた? スクショスレたててそこに帰れよメンヘラ
362 18/10/08(月)13:58:08 No.539122317
FGO自体のインカムはともかくFGOで召喚コストのソルリバの赤字もペイしないといけないからな
363 18/10/08(月)13:58:09 No.539122321
今からでもFGO大戦作らないかな…
364 18/10/08(月)13:58:15 No.539122347
>ゲーセンはこれ博打なの? >fgoだし人気でるとたくさん入れて結果人がいないと >回収できずに赤字になるの? ゲーセンからしたら安牌だと思ってたらクソゲーで大失敗に首から突っ込んでたのが画像のだよ
365 18/10/08(月)13:58:17 No.539122351
>きのこにゲームデザインさせればいいんだよ >どんな出来でもみんな許すから アニメは許さなかったじゃん!
366 18/10/08(月)13:58:17 No.539122355
まあfgoはソシャゲ以外のゲームは全滅だからなぁ
367 18/10/08(月)13:58:28 No.539122390
こんなのでもディシディアよりお金入ってるんだろうな
368 18/10/08(月)13:58:29 No.539122393
>アトラスゲーとか出してただろ! 結局世紀末だし続編で悪化してる…
369 18/10/08(月)13:58:31 No.539122406
>ゲーセンはこれ博打なの? >fgoだし人気でるとたくさん入れて結果人がいないと >回収できずに赤字になるの? 仕入れた台数次第じゃね 割と小さいところでも台数半端なくてちょっと笑えない
370 18/10/08(月)13:58:40 No.539122430
塩は念願のアケが出せて満足 セガは筐体がいっぱい売れて満足 winwinだろ
371 18/10/08(月)13:58:46 No.539122453
>多田正成くん裁判の準備できた? 巣に帰れ
372 18/10/08(月)13:58:55 No.539122482
>ゲーセンはこれ博打なの? >fgoだし人気でるとたくさん入れて結果人がいないと >回収できずに赤字になるの? 筐体買うのに数百万とかかかるし インカムが全部収益になる訳ではないから、新作は割と博打
373 18/10/08(月)13:58:59 No.539122501
>まあfgoはソシャゲ以外のゲームは全滅だからなぁ ソニーの上役が冷静にこのゲームはシナリオで持っているって言いきったのになんでシナリオ無しをどんどん打ち出すんだよ!
374 18/10/08(月)13:59:01 No.539122508
>ボンバーガールもボンバーガールでロケテ初期はクソだったそうだからな 初期どころか最後の最後に改善されるまで微妙なゲームだったらしいが
375 18/10/08(月)13:59:05 No.539122522
みんなストーリーとか普通にあると考えてたんですよ
376 18/10/08(月)13:59:08 No.539122537
>きのこにゲームデザインさせればいいんだよ >どんな出来でもみんな許すから きのこってゲームシステムとか決めさせると30年くらい前の古臭い 今だったらクソゲーって評価されそうなものしか作らないような…
377 18/10/08(月)13:59:09 No.539122541
>ロケテがそんなに評判良かったの? ロケテは凄かった プレイ出来た奴が少なすぎて地雷なのに誰も気づけなかったくらいには
378 18/10/08(月)13:59:14 No.539122558
安パイなんて無いとカード・ビルダーで学べなかったゲーセンが悪い
379 18/10/08(月)13:59:16 No.539122565
>アレも負けず劣らず世紀末格ゲーだったな… いや世紀末度合いでは普通に北斗とかBASARAには負けるし劣ってるよ…それだけヤバイよその二作
380 18/10/08(月)13:59:19 No.539122579
ロケテでクソゲとわかってたのに大量入荷に踏み切ったゲーセンは無能だと思う
381 18/10/08(月)13:59:23 No.539122598
>ゲーセンはこれ博打なの? >fgoだし人気でるとたくさん入れて結果人がいないと >回収できずに赤字になるの? 一台100万で維持費とセガ税がかかるんで回収までに結構なお時間を要します
382 18/10/08(月)13:59:30 No.539122620
>ゲーセンはこれ博打なの? >fgoだし人気でるとたくさん入れて結果人がいないと >回収できずに赤字になるの? 外すと場合によっては潰れてるぐらいヤバイよ
383 18/10/08(月)13:59:43 No.539122669
>ロケテがそんなに評判良かったの? 好きなキャラがめっちゃ動いて凄い!みたいな感想は沢山あった ゲーム内容に関しての感想はほとんどなかった
384 18/10/08(月)13:59:45 No.539122674
FGOのために買った抱き合わせのソウルリバースが大儲けしてくれてればイーブンでしょ? ソウルリバースはどうなんですか?
385 18/10/08(月)13:59:49 No.539122688
>まあfgoはソシャゲ以外のゲームは全滅だからなぁ ボドゲとかバトエンとかは税金対策だし…
386 18/10/08(月)13:59:53 No.539122703
新作は博打だけど前評判は稼げる鉄板コンテンツだったんすよ
387 18/10/08(月)13:59:56 No.539122711
鯖の追加ペースから見るにモデル作るのにほんと時間かけてそう モデリングは好きだしこのゲームの唯一のいい所だけど追加ペース月に1体2体でやっていこうとするのは流石に頭おかしい
388 18/10/08(月)14:00:01 No.539122732
>塩は念願のアケが出せて満足 >セガは筐体がいっぱい売れて満足 >winwinだろ ゲーセンは…?
389 18/10/08(月)14:00:05 No.539122753
>ソニーの上役が冷静にこのゲームはシナリオで持っているって言いきったのになんでシナリオ無しをどんどん打ち出すんだよ! そしてガチ廃人でも楽しくはないかなって言う種火周回を的確に残す…!
390 18/10/08(月)14:00:07 No.539122758
BASARAと北斗は一周回ってゲームバランス取れてたような錯覚を受けるレベル
391 18/10/08(月)14:00:15 No.539122782
やっぱりソウルリバースをFGOのキャラにすれば良いと思うんだよ 多人数対戦で聖杯戦争っぽいしゲーセンは個体をひとまとめにできるし
392 18/10/08(月)14:00:24 No.539122806
きのこは直感強いですよをゴリ押しする程度にはクソゲーマーだから 結局直感関連修正入ったし入ったキャラは強くなってるし あいつの言うことは信じちゃいかんし聞いちゃいかん
393 18/10/08(月)14:00:30 No.539122827
>新作は博打だけど前評判は稼げる鉄板コンテンツだったんすよ 絶対クソ人気になると思ってたぞ多少バランス悪くても
394 18/10/08(月)14:00:31 No.539122831
筐体増やすのはバクチでしょう FGOだから安牌だと思ったのにこれじゃあわりと致命傷なゲーセンあるだろうな
395 18/10/08(月)14:00:32 No.539122837
種火集めてると虚しくなってこない?
396 18/10/08(月)14:00:33 No.539122839
>安パイなんて無いとカード・ビルダーで学べなかったゲーセンが悪い 安パイがないと学んで授業料払った所は死んだし…
397 18/10/08(月)14:00:34 No.539122843
俺はバトエンの2弾をずっと待ってるんですけど!?
398 18/10/08(月)14:00:43 No.539122878
ロケテって育成要素とか切り捨てた鯖がびゅんびゅん動きまわる対戦部分っていうFGOACの上澄みだけをプレイ出来たわけでしょ? 期待しちゃうのはちょっと仕方なくない?
399 18/10/08(月)14:00:55 No.539122925
>ロケテでクソゲとわかってたのに大量入荷に踏み切ったゲーセンは無能だと思う ロケテやる前に入荷契約の締め切りは過ぎてるのだ…
400 18/10/08(月)14:00:57 No.539122934
て言うか現物カードを残すと言う目的ならウエハースがやっちゃってる訳で…
401 18/10/08(月)14:01:03 No.539122955
>ゲーセンは…? 大人気ソシャゲの台導入で大儲けの夢が見れた
402 18/10/08(月)14:01:08 No.539122966
>ロケテって育成要素とか切り捨てた鯖がびゅんびゅん動きまわる対戦部分っていうFGOACの上澄みだけをプレイ出来たわけでしょ? >期待しちゃうのはちょっと仕方なくない? でもボタン一個で上下移動すらないんだぞ?
403 18/10/08(月)14:01:23 No.539123014
>ロケテやる前に入荷契約の締め切りは過ぎてるのだ… ヒッ
404 18/10/08(月)14:01:34 No.539123055
>FGOのために買った抱き合わせのソウルリバースが大儲けしてくれてればイーブンでしょ? >ソウルリバースはどうなんですか? 200円分無料でP5コラボしてる期間に一日一人プレイしたらおおって思っちゃうレベル
405 18/10/08(月)14:01:42 No.539123072
P4U本当に初期も初期のすぐ修正されたキルラガード永久でようやく射程内に見えるかどうかみたいなレベルだよ世紀末
406 18/10/08(月)14:01:45 No.539123085
>ロケテでクソゲとわかってたのに大量入荷に踏み切ったゲーセンは無能だと思う ロケテやった店ほど入荷控えてたとか聞くな
407 18/10/08(月)14:01:45 No.539123087
アクションだけ見てもディシディアやEXVSの大幅劣化では…
408 18/10/08(月)14:01:46 No.539123091
お船がまっとうに面白かったからなぁ 田中Pと違って塩川Pって無能なのでは?
409 18/10/08(月)14:01:48 No.539123104
>種火集めてると虚しくなってこない? なる
410 18/10/08(月)14:01:48 No.539123106
仙台だけど意外と人いるよ並ぶほどじゃないけど ただこれよりボンバーガール増やしてくれ
411 18/10/08(月)14:01:49 No.539123110
少なくとも本家の育成要素要らなかったよね
412 18/10/08(月)14:01:57 No.539123138
>まあfgoはソシャゲ以外のゲームは全滅だからなぁ あれどっから金出てるんだろうな? まあ型月だって税金対策に設備投資したい!と思ってもするような対象無いもんなあ… 強いて言うなら人間雇うくらいしか
413 18/10/08(月)14:02:03 No.539123153
>>ゲーセンは…? >大人気ソシャゲの台導入で大儲けの夢が見れた 悪い…いや…いい…夢だった…
414 18/10/08(月)14:02:04 No.539123155
>期待しちゃうのはちょっと仕方なくない? 接敵したらカード選んでる暇ねえしボタン連打最強だわ みたいなこと言ってた人いたけどどうだったんですかね
415 18/10/08(月)14:02:06 No.539123165
ビルダークラスの大コケは比較にならないからまた別の話題だぞ あれひどかったよね死ぬ間際までもゴミだった
416 18/10/08(月)14:02:07 No.539123174
リアルカードっつってもソシャゲと同じ絵柄なんでしょ?
417 18/10/08(月)14:02:08 No.539123175
>て言うか現物カードを残すと言う目的ならウエハースがやっちゃってる訳で… 三蔵ちゃんをコモンにしたゴミ菓子の話をするな
418 18/10/08(月)14:02:23 No.539123229
>ロケテやる前に入荷契約の締め切りは過ぎてるのだ… まるで某ガンプラゲーをDL予約した人が体験版触った時くらいの絶望感だな
419 18/10/08(月)14:02:28 No.539123238
塩川って人はFGO以外になんか実績あるの? きのこと社長の名前に並んで看板に名前載せてたけど
420 18/10/08(月)14:02:33 No.539123254
>俺はボドゲの2弾をずっと待ってるんですけど!?
421 18/10/08(月)14:02:39 No.539123274
>あれどっから金出てるんだろうな? アニプレックス
422 18/10/08(月)14:02:47 No.539123300
>田中Pと違って塩川Pって無能なのでは? 本家でも怨嗟の声凄いからな
423 18/10/08(月)14:02:58 No.539123343
>>俺はボドゲの2弾をずっと待ってるんですけど!? 出たぞ?
424 18/10/08(月)14:03:07 No.539123368
UCカードビルダーはもうホント何もかも駄目だったね やっぱり物理ボタンは必要だったと思うんですよ
425 18/10/08(月)14:03:10 No.539123385
種火はマシだよ スキル素材がきついんだ
426 18/10/08(月)14:03:13 No.539123397
>>ロケテでクソゲとわかってたのに大量入荷に踏み切ったゲーセンは無能だと思う >ロケテやる前に入荷契約の締め切りは過ぎてるのだ… せめてゲーセンはロケテに頻繁参加してたいろいろ要望出すべきだったな
427 18/10/08(月)14:03:18 No.539123411
つーか誰でも出来るボンバーマンにキャラ性入れてカジュアルにしたボンバーガールは詩織を使った炎上約束の木下マーケティング成功し過ぎだろ
428 18/10/08(月)14:03:32 No.539123456
>仙台だけど意外と人いるよ並ぶほどじゃないけど >ただこれよりボンバーガール増やしてくれ 5台でも順番待ちになるぐらいには人居る時あってすごい まあ大体は1~3人ぐらいだけど
429 18/10/08(月)14:03:40 No.539123488
>>>俺はボドゲの2弾をずっと待ってるんですけど!? >出たぞ? マジかよ…
430 18/10/08(月)14:03:40 No.539123489
>>俺はボドゲの2弾をずっと待ってるんですけど!? 出てるし次も発表されてるだろ!俺の気持ちを考えろ!
431 18/10/08(月)14:03:59 No.539123546
>>>>俺はボドゲの2弾をずっと待ってるんですけど!? >>出たぞ? >マジかよ… 待ってたんじゃねーのかよ
432 18/10/08(月)14:04:08 No.539123575
ジャンプ出来なくしたのは分からん…
433 18/10/08(月)14:04:09 No.539123578
本家FGOも去年よりなぜか勢い落ちてるしね シナリオは明らかに1.5部より良いと思うんだけど
434 18/10/08(月)14:04:10 No.539123592
待ってねえじゃねーか!
435 18/10/08(月)14:04:10 No.539123593
>まるで某ガンプラゲーをDL予約した人が体験版触った時くらいの絶望感だな キャラの追加スピードも似たようなものだし……
436 18/10/08(月)14:04:13 No.539123604
近所のゲーセンではそこそこ人入ってるけど並ぶほどではない 期待値高過ぎたのがダメだったんだろうな
437 18/10/08(月)14:04:13 No.539123606
ボンバーマンはゲーセン行くような年齢層なら大体経験あるし…
438 18/10/08(月)14:04:21 No.539123639
田中Pって色々言われてるだけで優秀の片鱗みたいなの見せるよね… ああいうのをヒットメーカーって言うんかな…
439 18/10/08(月)14:04:22 No.539123641
>UCカードビルダーはもうホント何もかも駄目だったね >やっぱり物理ボタンは必要だったと思うんですよ まず筐体がダメ
440 18/10/08(月)14:04:34 No.539123674
お船は口出さずにセガにブン投げた ただこれだけの違いだ
441 18/10/08(月)14:04:34 No.539123676
ボンバーガールもカード排出するの?
442 18/10/08(月)14:04:35 No.539123684
まぁデザイナーとしてはどっちも無能だとは思うけど 田中ってセガ大崎を心酔させる程度にはカリスマ性はあるからね
443 18/10/08(月)14:04:40 No.539123702
格ゲーとかだと全キャラピック出来るのに 引かないとダメーとかそんなんでアケを戦えると思う神経がよくわからない
444 18/10/08(月)14:04:41 No.539123705
先月はまだ人いたんだけどついに今週末1日のプレイヤーが0になったとホームの店員が 全体ではそこそこインカムあったとこで店舗個別だと台余りすぎて死ねるのな
445 18/10/08(月)14:04:42 No.539123711
ソシャゲとブラゲの違いはあるが艦これで初期に大量のプレイ待ちが出たし同じセガだしこれに突っ込まない方がチキンだったと思うよ まあ臆病者が生き残るんだが
446 18/10/08(月)14:04:46 No.539123723
FGOのゲーム部分はさんざアレって言われてるのに なんでそのゲーム部分を元にした派生作品を出すんだ
447 18/10/08(月)14:05:03 No.539123774
3D対戦アクションなのに戦闘中に攻撃カード選ばせるとか正気じゃないよね
448 18/10/08(月)14:05:17 No.539123823
>マジかよ… 本気で待ってた訳じゃないのはわかるけどそんなことも知らず煽りに首突っ込むの邪魔だから勘弁して
449 18/10/08(月)14:05:22 No.539123837
大型筐体で外すとキッツイんだよ 場所と時間メンテで手間が他よりかかるのに他よりインカム低いと胃が痛くなる 聞いてるかいソルリバくん
450 18/10/08(月)14:05:23 No.539123838
カードは詰まらないからカードビルダーよりFGOの方が優れてる
451 18/10/08(月)14:05:28 No.539123853
>本家FGOも去年よりなぜか勢い落ちてるしね >シナリオは明らかに1.5部より良いと思うんだけど 新規参入が減ったんじゃない?
452 18/10/08(月)14:05:39 No.539123903
FGOのボドゲはコンビニにも置いてて売れ残ってて大丈夫かなってなる
453 18/10/08(月)14:05:42 No.539123910
>本家FGOも去年よりなぜか勢い落ちてるしね >シナリオは明らかに1.5部より良いと思うんだけど 本家もアケと同じでイエスマンしか囲わなかった結果つまらんもの作ってる自覚がなくなってる
454 18/10/08(月)14:05:49 No.539123933
>ボンバーガールもカード排出するの? キャラのオリカがメルカリで相場3万ほどするよ
455 18/10/08(月)14:05:55 No.539123957
カード選ぶのタッチパネルじゃなくて ソルリバみたく物理ボタン3つ実装じゃダメだったのかな
456 18/10/08(月)14:05:56 No.539123965
セガの人「これアーケードにする意味ある?家と同じでしょ?」 で開発し直しただけあったよね
457 18/10/08(月)14:06:07 No.539123999
>本家FGOも去年よりなぜか勢い落ちてるしね >シナリオは明らかに1.5部より良いと思うんだけど 2年も3年も同じものへの情熱を燃やし続けられる人っていないと思う 2年目で既存プレイヤーの囲い込みに舵切ったのは冒険しすぎだわ
458 18/10/08(月)14:06:09 No.539124009
ACに関してはキャラゲーじゃないよ なんせマイルームとかがないからキャラと交流ができないし
459 18/10/08(月)14:06:14 No.539124021
>引かないとダメーとかそんなんでアケを戦えると思う神経がよくわからない ボンバーガールもクロとかパプルとかガチャ当てないとキャラが使えなかったりするからまぁ
460 18/10/08(月)14:06:28 No.539124071
fgoの良さを取ったアーケード版ってただの3Dモデル使ったノベルゲーにならない?
461 18/10/08(月)14:06:29 No.539124075
>カードは詰まらないからカードビルダーよりFGOの方が優れてる タッチパネルも誤動作しないしFGOすげぇよな
462 18/10/08(月)14:06:35 No.539124089
ロケテも対戦はクソゲーだなでも ストーリーあるから問題ないだろみたいな空気だった
463 18/10/08(月)14:06:36 No.539124093
本家の勢いって何基準?セルラン?
464 18/10/08(月)14:06:43 No.539124115
>カードは詰まらないからカードビルダーよりFGOの方が優れてる クソ詰まるピロー!
465 18/10/08(月)14:06:47 No.539124127
>お船は口出さずにセガにブン投げた >ただこれだけの違いだ 改良のアイデアなんかは田中Pが出した結果だからしっかり仕事はしてるんだ
466 18/10/08(月)14:06:47 No.539124128
>本家FGOも去年よりなぜか勢い落ちてるしね >シナリオは明らかに1.5部より良いと思うんだけど 持ち上げるキャラどうせ決まってるしやる事が変わらんのだもの シナリオ全スキップ勢までやってるからそろそろ脱落者増える頃
467 18/10/08(月)14:06:54 No.539124152
>お船は口出さずにセガにブン投げた >ただこれだけの違いだ 違う SEGAが無駄に本家リスペクトした内容のお出ししたら 運営の方からせっかくこんな立派な筐体作ったのに勿体無い もっと別モン作りましょうって言われたんで大幅に作り直したんだ
468 18/10/08(月)14:07:04 No.539124185
稼働2か月ちょいの新作がそこそこ人いる程度じゃ困る 数か月待ち列ありが続いてようやく黒転できるのに
469 18/10/08(月)14:07:05 No.539124194
元々新規に対して優しくないからなFGOは 這い上がれる見込みのある養分だけ這い上がってやってくれたらいいよな認識してるところだし
470 18/10/08(月)14:07:07 No.539124197
>新規参入が減ったんじゃない? 今楽しめてないやつを切った成果だな
471 18/10/08(月)14:07:15 No.539124225
>格ゲーとかだと全キャラピック出来るのに >引かないとダメーとかそんなんでアケを戦えると思う神経がよくわからない それ言うと他にも沢山あるカード系アケゲー全否定になるが
472 18/10/08(月)14:07:18 No.539124235
>本家の勢いって何基準?セルラン? そこらへんは適当に言ってるだけじゃないかな
473 18/10/08(月)14:07:22 No.539124243
>fgoの良さを取ったアーケード版ってただの3Dモデル使ったノベルゲーにならない? ノベルゲーならまだ岐路があった気がする…
474 18/10/08(月)14:07:24 No.539124249
キャラグラとモデルがFGOACな寺があったら良かったんじゃね? まあACも寺もやったことないんだけど…
475 18/10/08(月)14:07:29 No.539124267
>お船は口出さずにセガにブン投げた >ただこれだけの違いだ 逆だろセガが本家と全く同じ物作ろうとして口出したのが艦これで 全く口出さなかったのがFGOだ
476 18/10/08(月)14:07:30 No.539124272
>>カードは詰まらないからカードビルダーよりFGOの方が優れて>る >タッチパネルも誤動作しないしFGOすげぇよな しかもなんと筐体の上に物が置けるんだぜ
477 18/10/08(月)14:07:38 No.539124298
>fgoの良さを取ったアーケード版ってただの3Dモデル使ったノベルゲーにならない? ストーリーも無いって言ってんだろ!
478 18/10/08(月)14:07:48 No.539124330
まとめの情報だけで喋ってるやつがいるな
479 18/10/08(月)14:07:50 No.539124333
ノベルゲーだったらよかったってそれスマホで読めちゃうじゃん!
480 18/10/08(月)14:07:53 No.539124352
性欲のパラドクス楽しみだね…ひさしぶりの大型筐体とロボゲーの対戦!当たる可能性もあるが大爆死もありえるぜ
481 18/10/08(月)14:08:04 No.539124384
>違う >SEGAが無駄に本家リスペクトした内容のお出ししたら >運営の方からせっかくこんな立派な筐体作ったのに勿体無い >もっと別モン作りましょうって言われたんで大幅に作り直したんだ マジものの有能でダメだった
482 18/10/08(月)14:08:04 No.539124385
最初はつつくとちゃんと反応したみたいだけどなぜかカットしてしまった
483 18/10/08(月)14:08:13 No.539124410
>元々新規に対して優しくないからなFGOは ほかのソシャゲもこんなもんでしょ
484 18/10/08(月)14:08:14 No.539124415
>本家もアケと同じでイエスマンしか囲わなかった結果つまらんもの作ってる自覚がなくなってる プレイヤーも散々課金して時間もつぎ込んだ後だし どんだけクソ仕様にしようが付いて行かざるを得ない これはパズドラで証明済だから仕方ないんだ
485 18/10/08(月)14:08:26 No.539124454
ココからなんとか普通の対戦ゲームにならないかな
486 18/10/08(月)14:08:37 No.539124490
2部は面白いけど基本的に2部時空と関係ないイベントばっかで逆に本編が浮いてるという謎現象が起きてるよね本家
487 18/10/08(月)14:08:40 No.539124500
>逆だろセガが本家と全く同じ物作ろうとして口出したのが艦これで >全く口出さなかったのがFGOだ 塩がでかい顔してるから口出さなかったってのはないだろ
488 18/10/08(月)14:08:44 No.539124509
他をやってもないのに他が~とか言うのはやめなよ
489 18/10/08(月)14:08:49 No.539124524
艦これはまんまブラウザ版作るという暴挙やらかしたんだぞ 正直FGOAの責任はセガ側にあると思ってる
490 18/10/08(月)14:08:50 No.539124526
パラドクスはロケテ行ったけど良かったよ 出撃前のハイタッチとか雰囲気あったしゲームもさすがの大型筐体だったので臨場感あった
491 18/10/08(月)14:08:56 No.539124551
>つーか誰でも出来るボンバーマンにキャラ性入れてカジュアルにしたボンバーガールは詩織を使った炎上約束の木下マーケティング成功し過ぎだろ 1日で修正できたお陰で良い思い出に留まった上運営の反応も良いってのが広まったのも怪我の功名感ある 実際マッチング調整とかも早かったし
492 18/10/08(月)14:08:57 No.539124562
>そこらへんは適当に言ってるだけじゃないかな そこ適当にされると困る…
493 18/10/08(月)14:08:59 No.539124568
fgoの今のイベは本当に面白くないね 内輪ノリの極み
494 18/10/08(月)14:09:02 No.539124576
お船の運営は無能だが自分が無能とわかったんだな
495 18/10/08(月)14:09:08 No.539124607
最近本家でもFGOを楽しめてないユーザーは捨てる発言したけど どんどん人がいなくなるだけじゃないのかねこういうの
496 18/10/08(月)14:09:09 No.539124608
>最初はつつくとちゃんと反応したみたいだけどなぜかカットしてしまった (なんで……?)
497 18/10/08(月)14:09:13 No.539124621
今セルラン見たらFGO3位だったけど これで勢い落ちたってどういう理屈だよ…
498 18/10/08(月)14:09:13 No.539124624
>ココからなんとか普通の対戦ゲームにならないかな 無理じゃねえかな…
499 18/10/08(月)14:09:14 No.539124627
>ココからなんとか普通の対戦ゲームにならないかな 普通の対戦ゲーは育成もなけりゃボタンも一つじゃないから無理
500 18/10/08(月)14:09:21 No.539124648
>クソ詰まるピロー! 3つ目のパックでなんと詰まりやすさ大幅UP!
501 18/10/08(月)14:09:25 No.539124658
話聞くにゲーセンも大変なんだな… それでもそこそこ人いるfgoアーケードで利益きついって…
502 18/10/08(月)14:09:29 No.539124663
持ち上げるわけじゃないけど田中は一応艦これのクソな部分客観視した上であのクソゲー作ってるからな
503 18/10/08(月)14:09:32 No.539124673
別に田中が口出してなくても作り直しコースだったと思うけどね 共同開発を謳った合同演習はクソつまらん上イベントにまでEOと言う形で侵食してるし
504 18/10/08(月)14:09:50 No.539124730
軽くやって思ったけどやっぱいつでもプレイ出来るならそれなりに愛着湧いて戦闘も楽しめるけど アーケードだと戦闘システムそのものはつまんないなこれ…ってなるね
505 18/10/08(月)14:09:53 No.539124737
>お船の運営は無能だが自分が無能とわかったんだな DWは絶対自分の事有能って思ってるよ…
506 18/10/08(月)14:10:03 No.539124768
>今セルラン見たらFGO3位だったけど >これで勢い落ちたってどういう理屈だよ… 去年は一位じゃない期間のほうが短いレベルだったから…
507 18/10/08(月)14:10:04 No.539124772
既プレイヤーには面白いよ今の本家 だいたい苦しい育成は終わって復刻は楽に回れるし新シナリオも新イベントもあるしで
508 18/10/08(月)14:10:05 No.539124775
でも企画書や作り方の方針は塩の方で決めてるんでしょ それもやってなかったら居る意味本当にないし
509 18/10/08(月)14:10:14 No.539124805
UCカードビルダーは撤去まで筐体に一万円ぐらいしか入ってなかったとかやらかし筐体として教科書に出していいレベル
510 18/10/08(月)14:10:18 No.539124818
>fgoの良さを取ったアーケード版ってただの3Dモデル使ったノベルゲーにならない? メルブラレベルの掛け合いすらないぞ 本家のテキスト部分が全カットされて種火周回とアクション対戦するFGOだ
511 18/10/08(月)14:10:24 No.539124830
でもボンバーガールに比べてfgoの方は割とパリピが多い
512 18/10/08(月)14:10:26 No.539124840
>既プレイヤーには面白いよ今の本家 >だいたい苦しい育成は終わって復刻は楽に回れるし新シナリオも新イベントもあるしで 楽しめない人は捨て終わったからな
513 18/10/08(月)14:10:29 No.539124851
>>UCカードビルダーはもうホント何もかも駄目だったね >>やっぱり物理ボタンは必要だったと思うんですよ >まず筐体がダメ カードをセッ…置き場所が斜めだからスリープ入れてると滑る!
514 18/10/08(月)14:10:31 No.539124862
一部イベントは恒常にしてくだち!
515 18/10/08(月)14:10:33 No.539124867
>今セルラン見たらFGO3位だったけど >これで勢い落ちたってどういう理屈だよ… 復刻イベでしかも開始数日してからで性能的にアレすぎるキャラで3位とって勢い落ちた扱いはなあ
516 18/10/08(月)14:10:33 No.539124870
超大作も飽きたし 今日はFGO叩くか!
517 18/10/08(月)14:10:35 No.539124874
>別に田中が口出してなくても作り直しコースだったと思うけどね 田中Pが口出さなきゃクソゲのままだったよ
518 18/10/08(月)14:10:36 No.539124878
ガチャってだけならボンガもあるし不満がない事もないんだが まあここまで違いが出るのはゲーム性と需要と供給のバランスなんだろうな
519 18/10/08(月)14:10:37 No.539124880
>2部は面白いけど基本的に2部時空と関係ないイベントばっかで逆に本編が浮いてるという謎現象が起きてるよね本家 あの流れ正直うんざりしてる 崩壊したはずのカルデアで延々過去時空の中でイベント参加させられてるだけという 俺は現在進行形でのイベント話が見たいのに
520 18/10/08(月)14:10:43 No.539124896
糞強化された恒常の刑部姫で3位取れるって どれだけ養分居るんだよ...
521 18/10/08(月)14:10:47 No.539124909
>DWは絶対自分の事有能って思ってるよ… そうじゃなかったらあのクソみたいな企業プレゼンはできないよ!!
522 18/10/08(月)14:10:52 No.539124931
FGOの本質はガチャスクショでのマウント取りと同情してくれ合戦でしょ それ差っ引いたらこんなものよ
523 18/10/08(月)14:10:55 No.539124944
>2年目で既存プレイヤーの囲い込みに舵切ったのは冒険しすぎだわ グラブルなんかは無料~連だコラボだで新規獲得に必死なのと対照的よね イベントやるには1部クリア必須とか2部必須とか新規切り捨てすぎだ
524 18/10/08(月)14:11:04 No.539124975
>今セルラン見たらFGO3位だったけど >これで勢い落ちたってどういう理屈だよ… なんだ大ヒットじゃないの 結局固定客付いてACも安定すんじゃないの
525 18/10/08(月)14:11:05 No.539124978
平日昼間はこんな対立アオリばっかりでダメだな
526 18/10/08(月)14:11:07 No.539124987
>今セルラン見たらFGO3位だったけど >これで勢い落ちたってどういう理屈だよ… イチャモンつけたいだけの人もいるんじゃない? このスレも多順で上に来てるからそんな感じの人も集まってくるだろうし
527 18/10/08(月)14:11:10 No.539124996
>今セルラン見たらFGO3位だったけど >これで勢い落ちたってどういう理屈だよ… 去年はほとんど2位より下にいたことほとんどなかったよ
528 18/10/08(月)14:11:18 No.539125026
>UCカードビルダーは撤去まで筐体に一万円ぐらいしか入ってなかったとかやらかし筐体として教科書に出していいレベル それなのに筐体4台で1800万円!どぶに捨ててやったぜ!
529 18/10/08(月)14:11:25 No.539125055
>DWは絶対自分の事有能って思ってるよ… 実際信者を一網打尽にして稼いでんだから有能だよ 「ゲーム屋は面白いゲーム作るのが仕事」とか勘違いしてないか? 「ゲーム屋はゲームをダシに金を搔き集めるのが仕事」だぞ?
530 18/10/08(月)14:11:30 No.539125071
サイゲもアーケードきてくれないかなぁ 正直FGOより数倍いいもの作りそう
531 18/10/08(月)14:11:39 No.539125099
>平日昼間はこんな対立アオリばっかりでダメだな ギャグか?
532 18/10/08(月)14:11:42 No.539125116
最低だなドラ大作ガイジ…
533 18/10/08(月)14:11:50 No.539125135
>去年はほとんど2位より下にいたことほとんどなかったよ ホントいちゃもんレベルじゃんそんなの
534 18/10/08(月)14:11:50 No.539125139
>それなのに筐体4台で1800万円!どぶに捨ててやったぜ! 必須のターミナル込みで2000万円だぞ
535 18/10/08(月)14:11:51 No.539125140
パチ牙狼の剣ぶっ刺しボタンパクればよかったのに 勝ち確の宝具発射とかガチャ金回転で使わせれば依存症にできただろう
536 18/10/08(月)14:11:55 No.539125151
>俺は現在進行形でのイベント話が見たいのに 次のイベントは二部入ってるのが開始条件じゃなかった?
537 18/10/08(月)14:12:14 No.539125206
>それなのに筐体4台で1800万円!どぶに捨ててやったぜ! バンダイは大儲け!ふざくんな!
538 18/10/08(月)14:12:18 No.539125217
帝王FGOにイチャモンかい?暇なんだね
539 18/10/08(月)14:12:31 No.539125260
>ほかのソシャゲもこんなもんでしょ シャドバとか無料配布とシナリオ報酬だけで1デッキならガチですぐ組めるけど初心者は勝てないならすぐ辞めるこらなあ
540 18/10/08(月)14:12:32 No.539125269
>田中Pが口出さなきゃクソゲのままだったよ 偉い人がそこら辺は語ってたからなあ 運営の後押しがなきゃリリース延期して大幅に作り直しなんて判断出来んよね
541 18/10/08(月)14:12:33 No.539125276
じゃあサイゲとセガでタッグを組んで貰うね 上手くセガを活用してね
542 18/10/08(月)14:12:34 No.539125282
ACの文句も言いづらくなるから困るわ本家の見当外れな文句言うやつ
543 18/10/08(月)14:12:35 No.539125284
>サイゲもアーケードきてくれないかなぁ >正直FGOより数倍いいもの作りそう え、ウマ娘のメダルゲームを!?
544 18/10/08(月)14:12:42 No.539125303
どうせオワコングラブル信者だぞ
545 18/10/08(月)14:12:48 No.539125324
>実際信者を一網打尽にして稼いでんだから有能だよ >「ゲーム屋は面白いゲーム作るのが仕事」とか勘違いしてないか? >「ゲーム屋はゲームをダシに金を搔き集めるのが仕事」だぞ? こういう勘違いしたゲーム屋は任天堂を見習ってほしい
546 18/10/08(月)14:12:56 No.539125349
令呪で命令なんだからマジデみたいなインターフェースにしたら
547 18/10/08(月)14:13:03 No.539125370
アーケードが本来の実力なのかもしれない
548 18/10/08(月)14:13:05 No.539125378
>え、ウマ娘のメダルゲームを!? 普通にやりたいなそれ
549 18/10/08(月)14:13:11 No.539125399
赤字になったら会話もできないキチガイがハッスルしてダメだった これだからクソなんだ
550 18/10/08(月)14:13:11 No.539125400
>どうせオワコングラブル信者だぞ すでに任天堂を傘下にして次に向けて動いてるからいいんだよ
551 18/10/08(月)14:13:21 No.539125430
ボンバーガールは脱衣イラストやら藤崎詩織バグで話題になった上に出荷台数が少なかったのが逆に品薄商法的な効果を発揮してその癖ゲームの作り自体は堅実って色々偶然に近い要素が重なった結果なので…
552 18/10/08(月)14:13:27 No.539125445
先週末梅田で見たけど10台中2人しか座ってなかった タイトーかわいそう
553 18/10/08(月)14:13:36 No.539125493
>赤字になったら会話もできないキチガイがハッスルしてダメだった >これだからクソなんだ そりゃ平日昼間は無職タイムとキッズタイムで地獄ですゆえ
554 18/10/08(月)14:13:50 No.539125518
ドラガリアロストは面白いから サイゲも安泰だよ
555 18/10/08(月)14:13:56 No.539125540
fgoは2章部分は面白いけどそれ以外は今最高につまらん 特に今のイベ
556 18/10/08(月)14:13:58 No.539125547
というか同じゲーセンってだけでジャンルも違うボンバーガールの名前を上げる人はなんなんだろう ATCGの名前出そうよ
557 18/10/08(月)14:13:58 No.539125548
>どうせオワコングラブル信者だぞ ほんとに死にかけのやつじゃん