18/10/08(月)12:52:18 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)12:52:18 No.539109338
こんなにかっこいいのに能力がまったくわからなかった
1 18/10/08(月)12:53:40 No.539109587
おすぎのようにツッコミができる
2 18/10/08(月)12:53:45 No.539109598
速い(テレビくん解説
3 18/10/08(月)12:55:50 No.539110033
特殊能力と戦闘能力が直結してたアナザービルドくん最強!
4 18/10/08(月)12:56:28 No.539110155
15年に渡って女子高生殺し続ける地獄を背負う
5 18/10/08(月)12:56:38 No.539110198
ファイズと言ったら人間ドレインですよね!
6 18/10/08(月)12:57:42 No.539110409
かっこいいか…?
7 18/10/08(月)12:57:50 No.539110453
フォトンブラッドみたいなエネルギーで全身を包み込むカッコいいキック! ポインターで止まる
8 18/10/08(月)13:00:03 No.539110881
夢を叶える代償に呪いを背負う能力
9 18/10/08(月)13:00:05 No.539110887
人間の生命奪うあたりファイズより王。っぽい
10 18/10/08(月)13:01:20 No.539111142
フォーゼの能力はかなり使いこなしてたな
11 18/10/08(月)13:01:39 No.539111210
オーラちゃんはひでえことしかしねえ
12 18/10/08(月)13:01:57 No.539111257
ファイズが消えた世界は映画版になるんじゃ
13 18/10/08(月)13:02:07 No.539111289
人の夢を守るたっくんと人の夢を奪うアナザーファイズの対比が好き
14 18/10/08(月)13:02:37 No.539111384
接近戦主体の戦闘はファイズっぽかったと思う まあ元が三本のベルトの中で所詮一番低スペックなやつだし大した能力ねえんだよな
15 18/10/08(月)13:03:23 No.539111519
スナップきかせるのはちょこちょこやってたな
16 18/10/08(月)13:03:32 No.539111548
アクセルはもちろんショットやポインターな装備も無いからな
17 18/10/08(月)13:03:46 No.539111588
555のライダーは中の人ありきな所あるしな…
18 18/10/08(月)13:04:14 No.539111684
ガトリングでライダーふたり蹴散らしてましたよね…
19 18/10/08(月)13:04:56 No.539111825
武器持ってないファイズなんかただの雑魚じゃないですか
20 18/10/08(月)13:05:09 No.539111870
>フォトンブラッドみたいなエネルギーで全身を包み込むカッコいいキック! >ポインターで止まる 最終回のブラスターのキックと似てたねあれ
21 18/10/08(月)13:05:24 No.539111928
ファイズの能力って言われてもパッと思いつかないし…
22 18/10/08(月)13:05:48 No.539112007
公式のアナザーライダー説明でもバトルスタイルに言及特にないし >特色/力:生体エナジーの吸収と供給 だけだもんな
23 18/10/08(月)13:05:54 No.539112022
アクセルとかはあるけどあれも外付けのアイテムいるしな…
24 18/10/08(月)13:06:36 No.539112162
>ファイズの能力って言われてもパッと思いつかないし… 毒殺?
25 18/10/08(月)13:06:46 No.539112199
全盛期なら使えた
26 18/10/08(月)13:06:52 No.539112224
なんで命吸収できるの…?
27 18/10/08(月)13:06:56 No.539112239
ライダーじゃなくなったとしてたっくんウルフェノクの力は残ってたんだろうか
28 18/10/08(月)13:07:18 No.539112310
本当に周辺機器全部抜きのファイズって特に出来ること無いよね
29 18/10/08(月)13:07:31 No.539112355
雑誌じゃ高速で攻撃するとか書かれてたのに… ゲイツとのインファイトは555っぽくて良かったけど
30 18/10/08(月)13:08:31 No.539112558
ファイズ自体琢磨君が使った時は草加に描写もされずにベルト奪われたからな…
31 18/10/08(月)13:08:46 No.539112607
怪人の概念から消えるから多分たっくんもただの人間だよ
32 18/10/08(月)13:08:48 No.539112612
執拗な右パンチ戦法なら
33 18/10/08(月)13:09:10 No.539112680
>ファイズ自体琢磨君が使った時は草加に描写もされずにベルト奪われたからな… 全部撮ったのに全カットだったらしいな
34 18/10/08(月)13:09:38 No.539112782
初期装備限定の能力と言うと… カメラでぶん殴るかレーザーポインターで蹴るか携帯で撃つか
35 18/10/08(月)13:09:49 No.539112820
アクセル使って草加に普通に負けるとか恥ずかしくないの琢磨くん しかも草加ノーダメージ風だったぞ琢磨くん
36 18/10/08(月)13:09:56 No.539112852
>怪人の概念から消えるから多分たっくんもただの人間だよ スマートブレインもただの会社になってるのか…
37 18/10/08(月)13:10:03 No.539112875
単品だとファイズフォンが銃になるくらい? …アナザーだとそれすら持ってないかな
38 18/10/08(月)13:10:49 No.539113037
ベルト外しがうまいとか斬新な能力をだな
39 18/10/08(月)13:11:05 No.539113100
ガチャガチャした武器やアイテムを駆使して戦ってなんぼのライダーだから それを外されてしまった怪人がなんかあるわけないのだった
40 18/10/08(月)13:11:24 No.539113169
そもそもスマートブレインはゲイツの時代まで存続してるんだよな… 何なのアレ歴史がどう変わっても軍需産業でもやってんの
41 18/10/08(月)13:11:27 No.539113179
ファイズというよりはオルフェノクの力
42 18/10/08(月)13:11:34 No.539113203
あの草加はどんな策でアナザーライダーと戦う気だったんだろう 草加もカイザになれないんだよね?
43 18/10/08(月)13:11:45 No.539113232
ゲイツやツクヨミが持ってるファイズフォンの出所は一体…
44 18/10/08(月)13:12:06 No.539113301
スマブレはコングロマリットだから家電開発の傍ら武器開発しててもおかしくはない
45 18/10/08(月)13:12:21 No.539113360
>そもそもスマートブレインはゲイツの時代まで存続してるんだよな… ファイズフォンXがシレっとアーマー本体の機能と連動してるしな…
46 18/10/08(月)13:12:30 No.539113393
>なんで命吸収できるの…? 多分アークオルフェノクのイメージ
47 18/10/08(月)13:13:08 No.539113508
>何なのアレ歴史がどう変わっても軍需産業でもやってんの シン・ゴジラでも血液凝固剤提供してたからいろんな分野に手を出してるんじゃないかしら
48 18/10/08(月)13:13:08 No.539113509
>あの草加はどんな策でアナザーライダーと戦う気だったんだろう >草加もカイザになれないんだよね? 基本的に戦わずにカリンちゃんだけ狙いで行く気だったんじゃないか
49 18/10/08(月)13:13:38 No.539113591
>あの草加はどんな策でアナザーライダーと戦う気だったんだろう >草加もカイザになれないんだよね? 戦えないからJKコロコロしようとしたんじゃないの?
50 18/10/08(月)13:13:53 No.539113651
未来でも何をやってるのかわからないけど巨大なスマブレ…
51 18/10/08(月)13:14:07 No.539113707
55年前の自社製品と互換性発揮する未来のスマートブレイン社製品すごくない?
52 18/10/08(月)13:14:09 No.539113712
>あの草加はどんな策でアナザーライダーと戦う気だったんだろう 目的はあくまでカリンちゃんの殺害だからアナザーと戦うつもりはなかったんよ
53 18/10/08(月)13:14:28 No.539113781
財団Xとか居るのかな
54 18/10/08(月)13:15:05 No.539113899
未来でファイズのベルトまた作ってたりして
55 18/10/08(月)13:15:35 No.539113965
スマートブレイン社の出したスマートフォン見てみたい
56 18/10/08(月)13:15:50 No.539114011
カリンちゃんに殺してくれって頼まれたんだぞ
57 18/10/08(月)13:16:03 No.539114052
>スマートブレイン社の出したスマートフォン見てみたい ただのスマートパッドでは
58 18/10/08(月)13:16:24 No.539114112
>スマートブレイン社の出したスマートフォン見てみたい そこでこの視聴者の1割が覚えてるか覚えてないかの存在と評判のスマートパッド!
59 18/10/08(月)13:16:27 No.539114125
使徒再生の亜種っぽい
60 18/10/08(月)13:16:28 No.539114130
>スマートブレイン社の出したスマートフォン見てみたい たぶん物理ボタンが残ってる
61 18/10/08(月)13:17:08 No.539114251
草加=アナザーライダーって噂は結局なんだったんだ
62 18/10/08(月)13:17:16 No.539114271
よく考えたらなんで別になんかの戦士でもない草加が 超常現象に巻き込まれた後輩殺さなきゃいけないんだろうな…
63 18/10/08(月)13:17:43 No.539114339
>草加=アナザーライダーって噂は結局なんだったんだ よくある予想の与太話よ
64 18/10/08(月)13:17:45 No.539114350
>スマートパッド 木場さんが一瞬だけ使ってたやつ!
65 18/10/08(月)13:18:00 No.539114388
描写ないだけで被害者の子たちは助かったんだろうな 死んだのは一人だけか
66 18/10/08(月)13:18:02 No.539114395
>そこでこの視聴者の1割が覚えてるか覚えてないかの存在と評判のスマートパッド! 調べたら見覚えあったけどあれスマートパッドって名前だったんだ… カード入れたら動画生成できてたくらいしか覚えてない…
67 18/10/08(月)13:18:47 No.539114523
>シン・ゴジラでも血液凝固剤提供してたからいろんな分野に手を出してるんじゃないかしら こんなネタ仕込まれてたの今さら知ったよ…
68 18/10/08(月)13:19:24 No.539114633
>スマートパッド あれ劇中で使ってたっけ…?もう覚えてない
69 18/10/08(月)13:19:27 No.539114642
多分こっちでは普通に一般大学生だかやってた草加が あの事の顛末を聞いた時の心境やいかに
70 18/10/08(月)13:19:44 No.539114698
アナザーエグゼイドが契約時点からできる穏便な解決方法があったから説得されそうになってたので完全に手遅れになってから契約するというタイムジャッカーは卑劣
71 18/10/08(月)13:20:37 No.539114855
>草加=アナザーライダーって噂は結局なんだったんだ アナザーフォーゼから別のライダーが出てくるってバレでそれがカイザなんじゃないって予想した人達がいたのよ
72 18/10/08(月)13:21:01 No.539114945
>アナザーエグゼイドが契約時点からできる穏便な解決方法があったから説得されそうになってたので完全に手遅れになってから契約するというタイムジャッカーは卑劣 あれもオーララちゃんだったから改善したんだな
73 18/10/08(月)13:21:31 No.539115045
ウールくんはわりと良心的だったしオーラちゃんが卑劣担当なんだと思う
74 18/10/08(月)13:21:42 No.539115091
最低だなオーララ
75 18/10/08(月)13:22:11 No.539115186
現行の時間軸で事件解決したの初めてかな
76 18/10/08(月)13:22:18 No.539115213
巧が草加止めようとするシーンは演出もうちょいどうにかならなかったのかな いきなりタックルじゃなくて草加の前に立ちはだかって女子高生を襲いにいこうとする草加を止めようと壁になるようにすればよりかっこよかったと思うんだけど
77 18/10/08(月)13:22:30 No.539115250
スウォルツはなんかウザそうなのはわかる チョコ食わせようとしたり
78 18/10/08(月)13:22:54 No.539115323
そりゃお菓子あげたくもなるよウールくん…
79 18/10/08(月)13:23:06 No.539115359
中から別の出てくるってのはアナザーカブトあたりでやってほしかったかなと少し思った 今回のが悪いとは言わないんだけど二度目やったらインパクトも薄れちゃうし…
80 18/10/08(月)13:23:10 No.539115374
>現行の時間軸で事件解決したの初めてかな 現代で倒せたのは2003年でアナザーファイズ倒したからだし…
81 18/10/08(月)13:23:15 No.539115389
>巧が草加止めようとするシーンは演出もうちょいどうにかならなかったのかな >いきなりタックルじゃなくて草加の前に立ちはだかって女子高生を襲いにいこうとする草加を止めようと壁になるようにすればよりかっこよかったと思うんだけど でもたっくんは本編でもあんな感じの止め方してたし...
82 18/10/08(月)13:23:43 No.539115472
>巧が草加止めようとするシーンは演出もうちょいどうにかならなかったのかな 俺はあれでええねん以外言えない かっこいいより泥臭いもたっくんらしいよ
83 18/10/08(月)13:23:45 No.539115479
オーララはいたずらに混乱を招くな…
84 18/10/08(月)13:24:02 No.539115535
>中から別の出てくるってのはアナザーカブトあたりでやってほしかったかなと少し思った >今回のが悪いとは言わないんだけど二度目やったらインパクトも薄れちゃうし… アナザーカブトはワームと同じで誰かに擬態するんじゃないかな
85 18/10/08(月)13:24:41 No.539115662
俺には夢がある でも夢を守ることはできない
86 18/10/08(月)13:24:48 No.539115681
そういえばカタログスペックだとファイズって超弱いんだっけ
87 18/10/08(月)13:26:03 No.539115906
そもそもファイズ以外の1期アナザー出るのかな
88 18/10/08(月)13:26:17 No.539115945
フォトンブラッドの性質がひどいからなんとも
89 18/10/08(月)13:26:31 No.539115994
ファイズ系は全体的にスペック抑えめと聞いたような
90 18/10/08(月)13:26:38 No.539116011
能力はオルフェノクというよりファンガイアっぽいし 女の子との関係は555よりウィザードっぽい
91 18/10/08(月)13:26:41 No.539116018
ファイズは弱いのをアクセルとかブラスターで強化して頑張るやつだからね
92 18/10/08(月)13:26:50 No.539116047
素555の能力ってカッコいいくらいでたっくんが異様なほど強いのありきだからな…
93 18/10/08(月)13:26:50 No.539116048
一度やられてから復活するのはオルフェノクのモチーフじゃないの
94 18/10/08(月)13:26:53 No.539116051
原作のキャラがアナザー化は後々やりそう 具体的には龍騎
95 18/10/08(月)13:27:17 No.539116133
>そもそもファイズ以外の1期アナザー出るのかな ディケイドと電王は確定してなかったっけ
96 18/10/08(月)13:27:41 No.539116200
やはりアナザー蓮…
97 18/10/08(月)13:27:43 No.539116204
ファイズというかベルトの保持力が弱すぎる
98 18/10/08(月)13:27:56 No.539116254
ビルドはなんかわからんがスポーツマンレイプしてたが エグゼイドも息子のためにバトルさせられて 人によってやっぱ違いあんのかな
99 18/10/08(月)13:28:06 No.539116288
ディケイドと電王は出るだろうけど なんか特別な扱いっぽいしアナザーあるんだろうか
100 18/10/08(月)13:28:48 No.539116412
>ファイズ系は全体的にスペック抑えめと聞いたような 毒殺だからね基本的には
101 18/10/08(月)13:28:59 No.539116449
>ファイズというかベルトの保持力が弱すぎる 人体が脆いのが悪いよとベルト達も言ってる!
102 18/10/08(月)13:29:29 No.539116546
>原作のキャラがアナザー化は後々やりそう >具体的には龍騎 そういや蓮とかまさに誰かを救うためにライダーになってるもんな テレビスペシャルの対になるように蓮がアナザー龍騎になったりしたら面白いけどまあ妄想だ
103 18/10/08(月)13:29:31 No.539116553
アナザーアギトはいろいろ面倒臭そうだけど観たいな…
104 18/10/08(月)13:29:34 No.539116564
ゲイツが03年のアナザーファイズ倒したことで現代の佐久間の15年間は補完されるのかな…
105 18/10/08(月)13:29:49 No.539116606
所詮家電メーカーが作成したベルトじゃけえ まあまずオルフェノク自体がスペックそんな高くないんだろうな
106 18/10/08(月)13:30:31 No.539116746
アナアギはせっかくスーツ新調したんだからバンバン使って欲しい
107 18/10/08(月)13:30:39 No.539116764
玩具バレ見ても一期に今後出番があるか怪しい
108 18/10/08(月)13:30:44 No.539116781
アナザービルドはファウストが人攫ってスマッシュ作ってるのと似てる気がする
109 18/10/08(月)13:30:59 No.539116820
最初から強いと変な副作用があるので 拡張パーツでバージョンアップさせるようにしたファイズギア
110 18/10/08(月)13:31:09 No.539116852
>ビルドはなんかわからんがスポーツマンレイプしてたが >エグゼイドも息子のためにバトルさせられて >人によってやっぱ違いあんのかな ビルドは事故そのものをなくした代わりにこれやってね!って感じで契約者本人の問題は解決してるけど強制的に動かしてたけどエグゼイドは契約しても解決はしてなくて自主的に動くように仕向けてた印象
111 18/10/08(月)13:31:39 No.539116951
カイザもデルタも副作用がアレすぎるから相対的に良く見えるファイズ
112 18/10/08(月)13:32:29 No.539117122
低スペックの素ファイズの通常キックで灰になるオルフェノクもいるからな
113 18/10/08(月)13:32:48 No.539117176
>ディケイドと電王は確定してなかったっけ 題材が被ってるから扱いちょっと考えてます!とは言ってた キャストには何も触れてない
114 18/10/08(月)13:32:58 No.539117206
アナザーライダーを放置しといたからって王になるビジョンさっぱり見えないんですがどうなんですかタイムジャッカーさん
115 18/10/08(月)13:33:13 No.539117248
オルフェノクは一部の上級以外あんま強くないから ライダーにもそんなスペックいらんのだろう
116 18/10/08(月)13:34:06 No.539117426
オルフェノクは誕生した時点で格差がありすぎる…
117 18/10/08(月)13:34:13 No.539117448
JKさらったけどやっぱチンボたたねぇから フォーゼの力でビンビンになったってこと?
118 18/10/08(月)13:34:23 No.539117478
大人になった桜井侑斗を本人で出演して欲しい
119 18/10/08(月)13:34:34 No.539117515
オリジナルと使徒再生の時点でスペック差が発生するからな...
120 18/10/08(月)13:35:32 No.539117708
>アナザーライダーを放置しといたからって王になるビジョンさっぱり見えないんですがどうなんですかタイムジャッカーさん 15年ずっと活動してたのであれだったからどうやったら強くなるのかとか何したらジオウに代わる新たな王になれるのか全然わからん…
121 18/10/08(月)13:35:55 No.539117776
>JKさらったけどやっぱチンボたたねぇから >フォーゼの力でビンビンになったってこと? 10年使ったら家電壊れたからメーカー保障してくだち!!!!
122 18/10/08(月)13:36:27 No.539117867
本当はソウゴくんに力集めてるんだよ
123 18/10/08(月)13:36:46 No.539117924
アナザー能力経年劣化とかあるんだ…って思った
124 18/10/08(月)13:36:56 No.539117951
>本当はソウゴくんに力集めてるんだよ あり得そう
125 18/10/08(月)13:37:02 No.539117977
>本当はソウゴくんに力集めてるんだよ タイムジャッカー自体も騙されている…?
126 18/10/08(月)13:37:11 No.539117996
後天的に強くなる手段無いし割と辛いなオルフェノク…
127 18/10/08(月)13:37:30 No.539118055
>後天的に強くなる手段無いし割と辛いなオルフェノク… しかも寿命は短くなる!
128 18/10/08(月)13:37:35 No.539118072
ラキクロのみなさんでも北崎さん以外は正直上の下~中の上くらいじゃないかな村上さん
129 18/10/08(月)13:37:50 No.539118136
ていうか10年くらいでアナザーライダーの力消えるってことは他の1期アナザーも2018年まで力持たなさそう
130 18/10/08(月)13:38:12 No.539118199
>接近戦主体の戦闘はファイズっぽかったと思う >まあ元が三本のベルトの中で所詮一番低スペックなやつだし大した能力ねえんだよな 拡張性がウリだからオプションないとね
131 18/10/08(月)13:39:10 No.539118394
北崎以外のラキクロよりバッドオルフェノクやたっくんウルフの方がどう見ても強いからな...
132 18/10/08(月)13:39:21 No.539118432
オルフェノクは結局死人のロスタイムでしかないので… 人によっては殺人したくなっちゃうしでいらん進化でしかない
133 18/10/08(月)13:39:31 No.539118467
平成ライダーも初期の頃は基本的に蹴る殴るだから固有の能力みたいなのってあんまりないんだよな
134 18/10/08(月)13:39:39 No.539118487
意識したことなかったけど一期4号と二期4号がどっちもロボライダーでガジェット使って強化してくタイプって当時から狙ってたのかね
135 18/10/08(月)13:39:52 No.539118537
エビ姉さんより長田さんのが普通に強いのひどくない?
136 18/10/08(月)13:40:50 No.539118714
ファイズアーマーの肩がださすぎる!
137 18/10/08(月)13:40:59 No.539118743
フォーゼも拡張型ライダーだけどデフォがロケットとかランチャーだから許されるのかな…
138 18/10/08(月)13:41:16 No.539118800
電王のアナザーってどんな感じになるんだろう
139 18/10/08(月)13:41:20 No.539118818
二期4号ってウィザードやぞ
140 18/10/08(月)13:41:27 No.539118842
>平成ライダーも初期の頃は基本的に蹴る殴るだから固有の能力みたいなのってあんまりないんだよな クウガの超聴覚とかくらいだしな
141 18/10/08(月)13:41:56 No.539118935
>二期4号ってウィザードやぞ 二期一号をディケイドとする派閥もあるから
142 18/10/08(月)13:41:57 No.539118942
ファイズってアイテムないと必殺キック使えないんだな
143 18/10/08(月)13:42:22 No.539119028
ディケイドは1期の締めだろ
144 18/10/08(月)13:42:25 No.539119038
チェーンアレイとか使ってたぞアナザーフォーゼ
145 18/10/08(月)13:42:28 No.539119046
>二期4号ってウィザードやぞ ディケイドから数えちゃった!
146 18/10/08(月)13:42:33 No.539119061
>アナザーライダーを放置しといたからって王になるビジョンさっぱり見えないんですがどうなんですかタイムジャッカーさん だからジオウに勝てる強い奴引くまで数撃ちゃ当たる作戦で片端からアナザーライダー増やしてるんだ
147 18/10/08(月)13:42:40 No.539119092
>電王のアナザーってどんな感じになるんだろう 紅茶派
148 18/10/08(月)13:42:53 No.539119127
>二期一号をディケイドとする派閥もあるから ないよ
149 18/10/08(月)13:42:57 No.539119141
しかもミッションメモリーとかいうやつ毎回移動させないと動かないぞ
150 18/10/08(月)13:43:18 No.539119229
>ないよ そもそも一期とか二期とかないしな
151 18/10/08(月)13:43:26 No.539119255
>意識したことなかったけど一期4号と二期4号がどっちもロボライダーでガジェット使って強化してくタイプって当時から狙ってたのかね 昭和4号もライドル使いのXだから意識してやってると思う
152 18/10/08(月)13:43:33 No.539119282
一応フォトンブラッドで衝撃発生させられるからパワーは数値以上だし...
153 18/10/08(月)13:44:15 No.539119419
つまり神敬介はカイザだった…?
154 18/10/08(月)13:44:21 No.539119433
ジャッカー的にはあわよくばオーマジオウ生まれない歴史になんねぇかな...って考えもありそうだからランダムに選ぶのかな
155 18/10/08(月)13:44:33 No.539119478
>ファイズってアイテムないと必殺キック使えないんだな アイテム無しで技出せるほうが少ないような
156 18/10/08(月)13:44:37 No.539119490
ブレイドと龍騎は即刻歴史を消すべき
157 18/10/08(月)13:44:47 No.539119522
>チェーンアレイとか使ってたぞアナザーフォーゼ ウインチスイッチだよ
158 18/10/08(月)13:45:08 No.539119592
龍騎は公式で消えたし
159 18/10/08(月)13:45:18 No.539119633
アタッチメントで強化するのはフォーゼと似てるんだな555
160 18/10/08(月)13:45:32 No.539119676
>>チェーンアレイとか使ってたぞアナザーフォーゼ >ウインチスイッチだよ そっちだっけ
161 18/10/08(月)13:45:34 No.539119678
改めてランチャー便利だなって思ったよ
162 18/10/08(月)13:45:48 No.539119728
>>アナザーライダーを放置しといたからって王になるビジョンさっぱり見えないんですがどうなんですかタイムジャッカーさん >だからジオウに勝てる強い奴引くまで数撃ちゃ当たる作戦で片端からアナザーライダー増やしてるんだ 2068年まで毎年ライダーは増え続けるんだからチャンスはいくらでもあるもんな
163 18/10/08(月)13:46:09 No.539119792
平成になってもメカニカルか生身が変化してるかはあるよね
164 18/10/08(月)13:46:35 No.539119881
>アタッチメントで強化するのはフォーゼと似てるんだな555 ただフォーゼと違って人間が着ること想定してないから安全性がね…
165 18/10/08(月)13:46:45 No.539119918
ライダーロボ!早く来てくれー!
166 18/10/08(月)13:47:01 No.539119965
Xは当初のアイテム変身方式が不評だったというのが時代を感じる
167 18/10/08(月)13:47:35 No.539120055
>だからジオウに勝てる強い奴引くまで数撃ちゃ当たる作戦で片端からアナザーライダー増やしてるんだ やられたアナザーを再度作れるならいいんだけど 有限なら20体くらいしか作れないわけで無駄打ちしてられんのでは
168 18/10/08(月)13:47:44 No.539120085
>ただフォーゼと違って人間が着ること想定してないから安全性がね… ファイズはそもそも人間がつけても変身できないので安心!
169 18/10/08(月)13:47:45 No.539120090
>>>チェーンアレイとか使ってたぞアナザーフォーゼ >>ウインチスイッチだよ >そっちだっけ チェーンアレイオンって流れてたしアレイであってるんじゃない
170 18/10/08(月)13:48:19 No.539120214
やべえオルフェノク滅ぼさんとってなった癖に 最後までオルフェノク成分ないと変身できないベルト作ってた父さんはどうかと思う
171 18/10/08(月)13:48:22 No.539120221
フォーゼもスイッチなしで能力つかってたし 装備がないから は違くないか 装備出せるパワーがないんじゃないか
172 18/10/08(月)13:48:46 No.539120297
>チェーンアレイオンって流れてたしアレイであってるんじゃない そっか
173 18/10/08(月)13:49:11 No.539120381
ボトル集めからやらせれてるビルドもいるのに
174 18/10/08(月)13:49:29 No.539120434
書き込みをした人によって削除されました
175 18/10/08(月)13:49:58 No.539120534
>平成になってもメカニカルか生身が変化してるかはあるよね 変身システム自体は100%メカニカルなのに生身が変化してないと装着出来ない555はやっぱヤバイ
176 18/10/08(月)13:50:20 No.539120608
フォーゼは○と✕と△が付いてるから555のオマージュなんだよ!
177 18/10/08(月)13:50:57 No.539120753
やはり変身するのに何のリスクもない戦極ドライバーこそ最高の発明品…