18/10/08(月)11:23:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)11:23:48 No.539093037
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/08(月)11:27:11 No.539093601
千代ちゃん成長したなぁ
2 18/10/08(月)11:27:25 No.539093651
対魔忍36人衆みたいなタイトルだった記憶がある
3 18/10/08(月)11:27:31 No.539093672
声のわりにすげーおっぱいしてんな
4 18/10/08(月)11:28:16 No.539093807
>対魔忍36人衆みたいなタイトルだった記憶がある ちげえよ 対魔忍学園第08MS小隊だよ
5 18/10/08(月)11:28:22 No.539093822
あれでしょ?ロリの頃から許嫁の肉奴隷やってた子
6 18/10/08(月)11:29:22 No.539093989
シャロちゃんのおかあさん
7 18/10/08(月)11:29:27 No.539094000
ご注文はうさぎですか?
8 18/10/08(月)11:29:51 No.539094068
>ご注文はうなぎですか?
9 18/10/08(月)11:29:58 No.539094090
>声のわりにすげーおっぱいしてんな なんなん?
10 18/10/08(月)11:33:33 No.539094717
本当のタイトルなんだったかな…
11 18/10/08(月)11:44:58 No.539096623
対魔導35小隊とかそんなんだった気が
12 18/10/08(月)11:45:59 No.539096797
>シャロちゃんのおかあさん 両親ともに軍人だから普段家にいないんだ…
13 18/10/08(月)11:47:05 No.539096990
未だにタイトル覚えられないアニメ
14 18/10/08(月)11:48:02 No.539097150
一応原作もう終わってるんだよな…
15 18/10/08(月)11:48:10 No.539097168
ゴミだから53だって以前教えてもらった
16 18/10/08(月)11:48:31 No.539097236
日本が様変わりしてることも両親が多忙なことも家が馬小屋なぐらい貧乏なことも 大体説明がつくのがひどい
17 18/10/08(月)11:49:48 No.539097447
原作は最後まで誰が勝ったかまでは書かなかったんだ
18 18/10/08(月)11:50:27 No.539097566
タイトルはうろ覚えだけどなんだかんだでけっこう好きなアニメだった
19 18/10/08(月)11:51:49 No.539097797
スレ画の子が血を流すシーンしか覚えてない シコれた
20 18/10/08(月)11:52:56 No.539097986
いい加減にしてくださいまし~~~~~!!
21 18/10/08(月)11:54:30 No.539098266
マイベストるみるみ
22 18/10/08(月)11:54:37 No.539098288
su2645593.jpg
23 18/10/08(月)11:55:00 No.539098362
かっ!
24 18/10/08(月)11:55:32 No.539098471
かっ!
25 18/10/08(月)11:55:47 No.539098524
かっ!
26 18/10/08(月)11:57:37 No.539098872
ヤバいアニメかと思って見てたら中盤けっこう面白かった
27 18/10/08(月)11:58:37 No.539099067
確か主役はほそやんだった記憶はある
28 18/10/08(月)11:59:01 No.539099148
小隊5人の声は全員マイベストかそれに近いぐらいだ
29 18/10/08(月)11:59:20 No.539099200
俺も結構好きだったからブックウォーカーでセールしてた時に原作買ったよ
30 18/10/08(月)11:59:29 No.539099226
まさかまさかと思っていたが…
31 18/10/08(月)12:00:01 No.539099322
変身ヒーローものだったなんて思わなかった
32 18/10/08(月)12:01:46 No.539099652
全巻買ったのに未だにたまにかな恵の名前を忘れる
33 18/10/08(月)12:02:13 No.539099728
ダサい帽子とマフラーしてたのは覚えてるわ
34 18/10/08(月)12:02:35 No.539099783
>全巻買ったのに未だにたまにかな恵の名前を忘れる ポリタンクちゃん!
35 18/10/08(月)12:03:09 No.539099884
>変身ヒーローものだったなんて思わなかった 最初見たときかなり笑った
36 18/10/08(月)12:03:27 No.539099953
>原作は最後まで誰が勝ったかまでは書かなかったんだ 誰かとはくっついたけど明言はしないスタイルは角が立たないし想像の余地もあっていいね
37 18/10/08(月)12:03:33 No.539099967
二階堂ポリちゃん
38 18/10/08(月)12:04:32 No.539100160
気軽に人がたくさん死ぬね
39 18/10/08(月)12:05:01 No.539100237
おおとりぃすぎなみぃくさなぎぃなのにいきなりリズム悪くなるからな電池の人
40 18/10/08(月)12:05:01 No.539100241
なんかかわいいヒロインたちと楽しく過ごしてる裏でどんどん死ぬし かなりえぐい話だった覚えがある
41 18/10/08(月)12:05:04 No.539100251
兄も殺されたしな
42 18/10/08(月)12:05:51 No.539100391
オレンジとかな恵の関係性がよかった
43 18/10/08(月)12:06:11 No.539100452
OPがお洒落だった
44 18/10/08(月)12:06:42 No.539100550
ざーこーーーーー!!! 35です!!!
45 18/10/08(月)12:06:58 No.539100595
かな恵がかな恵かな恵してて凄くよかった
46 18/10/08(月)12:07:13 No.539100637
ザコだから35みたいな話聞いたけど全然ザコじゃないし記憶違いだろう
47 18/10/08(月)12:08:01 No.539100771
いっちょ体験してほしかったなぁあのセックス
48 18/10/08(月)12:08:20 No.539100826
>OPがお洒落だった OPもEDも好きだったな
49 18/10/08(月)12:08:33 No.539100849
対魔導学園ってタイトルなのに学園で活動してたの3巻くらいまで
50 18/10/08(月)12:09:26 No.539100998
この子の薄い本はめっちゃよかった
51 18/10/08(月)12:09:45 No.539101042
原作読んだら印象的な台詞はほぼ全部入ってて脚本頑張ったんだろうなって… 要約のお手本みたいだった
52 18/10/08(月)12:10:02 No.539101093
なんちゃらかんちゃらで魔女に与える鉄槌を
53 18/10/08(月)12:10:51 No.539101206
ぱんぱかぱーん
54 18/10/08(月)12:11:47 No.539101365
>対魔導学園ってタイトルなのに学園で活動してたの3巻くらいまで 話の規模と敵がヤバすぎて学園周辺は民間人ごと虐殺されるし学園も十数人くらいを除いてみんな死んじゃうし…
55 18/10/08(月)12:12:23 No.539101458
>ヤバいアニメかと思って見てたら中盤けっこう面白かった この子と科学者枠な人のヒロインパートはわりと楽しかった
56 18/10/08(月)12:12:42 No.539101516
くさなぎぃ
57 18/10/08(月)12:13:06 No.539101593
前にいっぱいいた同期みんな死んだみたいなこと聞いた
58 18/10/08(月)12:13:57 No.539101715
>前にいっぱいいた同期みんな死んだみたいなこと聞いた 世界の大半が死んだので安心してほしい
59 18/10/08(月)12:14:48 No.539101852
>世界の大半が死んだので安心してほしい 世間から見たらバットエンドじゃねそれ?
60 18/10/08(月)12:15:16 No.539101923
京谷の話もっと読みたかったのに…
61 18/10/08(月)12:16:05 No.539102055
モブがスナック感覚で死んでたイメージが強い
62 18/10/08(月)12:16:16 No.539102083
アニメじゃ説明されないけどまず開始時点で陸地の半分ぐらいが毒沼と化してる世界だし…
63 18/10/08(月)12:16:39 No.539102158
唯一持ってるBDだ
64 18/10/08(月)12:18:26 No.539102479
>世間から見たらバットエンドじゃねそれ? 世界滅亡止めて元凶となってた存在は倒したし主人公の周りはみんな何とか生き残ったからハッピーエンドだし…
65 18/10/08(月)12:19:04 No.539102599
原作者は重い世界観と破滅に向かう情勢好きだよね…
66 18/10/08(月)12:20:08 No.539102803
説明が少なくて世界観に入り込めなかった感じがあるので今見返したらもっと面白いだろうなって
67 18/10/08(月)12:21:07 No.539103012
1話2巻というハイペースなので設定説明の時間はない ないんだ けど9話はねじ込ませてもらう
68 18/10/08(月)12:21:40 No.539103120
あらえっさっさー?