18/10/08(月)11:16:36 雀荘行... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)11:16:36 No.539091856
雀荘行ってみたら緊張して全然頭働かなかった… どうすれば落ち着けるんだろう
1 18/10/08(月)11:18:53 No.539092209
慣れかなぁ そのうち緊張する場でもちゃんと打てるようになるよ 緊張全くしないとかほぼ無理
2 18/10/08(月)11:20:45 No.539092503
>慣れかなぁ >そのうち緊張する場でもちゃんと打てるようになるよ >緊張全くしないとかほぼ無理 緊張事態は残るのか 仲間内でやるときももっと直ぐ手が見えるように練習するか
3 18/10/08(月)11:20:58 No.539092535
麻雀打てないから当然雀荘いったことないんだけど 普通に賭けてるイメージあるけど流石に偏見だよね?
4 18/10/08(月)11:26:35 No.539093507
>麻雀打てないから当然雀荘いったことないんだけど >普通に賭けてるイメージあるけど流石に偏見だよね? 俺はノーレートって看板掲げてるとこに行ってみたよ 勿論始まってから実はかけてて…てこともない
5 18/10/08(月)11:26:38 No.539093519
0.5なら負けても5kくらいだしまず慣れて勝負したくなったら1.0だ
6 18/10/08(月)11:28:16 No.539093806
サイコパスは恐怖を感じないので緊張もしない なので外科医とか爆弾処理班とかの適性がある
7 18/10/08(月)11:29:33 No.539094013
点数計算できないけど行って大丈夫?
8 18/10/08(月)11:30:27 No.539094172
できるおっちゃんが教えてくれる でもレートあると聴き辛そう
9 18/10/08(月)11:31:20 No.539094323
>できるおっちゃんが教えてくれる >でもレートあると聴き辛そう 過少申告は誰も触れようとしないよ
10 18/10/08(月)11:33:36 No.539094727
>>でもレートあると聴き辛そう >過少申告は誰も触れようとしないよ だよね… みんな身銭切ってきてるんだし
11 18/10/08(月)11:35:36 No.539095055
じゃあ3翻以下なら満貫で申告しとけば正しい点数教えてくれるってことか
12 18/10/08(月)11:36:08 No.539095139
策士すぎる
13 18/10/08(月)11:37:26 No.539095354
一度だけ友人と行ったけど緊張するわ過少申告するわで全く楽しく無かった そこを乗り越える程麻雀が好きでも無かったしな…
14 18/10/08(月)11:38:38 No.539095565
毎回満貫!って言ってたら怒られると思う
15 18/10/08(月)11:39:00 No.539095619
テンゴ程度でそこまでピリピリしてないよ
16 18/10/08(月)11:40:08 No.539095820
当たり前に点5の店が駅前にいくつもあったけど 言われてみりゃあ賭博だよね
17 18/10/08(月)11:42:05 No.539096130
個人的なこと言えばフリーでノーレートとかやりたくない 初見の相手と金もかけず打てるほど信用できない
18 18/10/08(月)11:42:35 No.539096219
知らない人と打つって緊張もあるけど頭めっちゃ使って疲れた…
19 18/10/08(月)11:43:46 No.539096414
>初見の相手と金もかけず打てるほど信用できない ズルするってこと?
20 18/10/08(月)11:43:55 No.539096441
>初見の相手と金もかけず打てるほど信用できない ノーレートの方が単純に麻雀が打ちたくて来てるからサマとか少ないんじゃないの?
21 18/10/08(月)11:44:16 No.539096509
>>初見の相手と金もかけず打てるほど信用できない >ズルするってこと? 本気で打ってくれるかってことじゃないかな?
22 18/10/08(月)11:46:05 No.539096815
>知らない人と打つって緊張もあるけど頭めっちゃ使って疲れた… プロの将棋指しは座って将棋打ってるだけで3キロとか痩せるらしいし もちろんレベルは違うけど頭使うのは疲れるよね
23 18/10/08(月)11:46:12 No.539096832
加えてマナーもあるからね ちゃんと全員が本気で勝ちにいくのは 得難い環境ではあるけど
24 18/10/08(月)11:46:19 No.539096856
ノーレートでも負けたくないから本気で打つけどな むしろ金かかってると余計な雑念入るから本気出せないし
25 18/10/08(月)11:46:33 No.539096898
>本気で打ってくれるかってことじゃないかな? こっちだね、仲間内ならテキトーに打っても許せるけど知らない人とそんなんでやりたくない ネットゲーでレーティングも昇段点も乗せずにやりたくないみたいな感じ
26 18/10/08(月)11:47:55 No.539097130
>ノーレートでも負けたくないから本気で打つけどな >むしろ金かかってると余計な雑念入るから本気出せないし そういう人ばかりならとても嬉しい環境だ
27 18/10/08(月)11:48:16 No.539097186
クソみたいに危険牌通されるとつまんないからねまーじゃん
28 18/10/08(月)11:48:35 No.539097246
>>本気で打ってくれるかってことじゃないかな? >こっちだね、仲間内ならテキトーに打っても許せるけど知らない人とそんなんでやりたくない >ネットゲーでレーティングも昇段点も乗せずにやりたくないみたいな感じ かけないって言っても場代払ってるしそんなつもりはないんだけどな…
29 18/10/08(月)11:49:44 No.539097431
麻雀は上がるだけでも嬉しいせいで 掛かっていないと勝ちを目指さない人がでるのが 悩ましいところ
30 18/10/08(月)11:50:06 No.539097502
金かけてるから本気で打つかと言われるとそうでもなくない?
31 18/10/08(月)11:50:30 No.539097571
>点数計算できないけど行って大丈夫? さすがにそれはマナーとして覚えよう
32 18/10/08(月)11:51:12 No.539097682
符の計算がさっぱり分からん…
33 18/10/08(月)11:51:57 No.539097818
>金かけてるから本気で打つかと言われるとそうでもなくない? 共通の目標が出来るから競いやすくなる
34 18/10/08(月)11:52:10 No.539097864
>金かけてるから本気で打つかと言われるとそうでもなくない? 本気っていうのがどのベクトルになるのかね 俺は金かかってると他人の妨害割合が重くなる かかってないとひたすら高い手狙うし完成したらリーチする
35 18/10/08(月)11:52:46 No.539097951
やっぱなんか怖いな雀荘行く人って
36 18/10/08(月)11:53:11 No.539098023
>麻雀は上がるだけでも嬉しいせいで >掛かっていないと勝ちを目指さない人がでるのが >悩ましいところ 例えば役満以外だと4位確定な状況で小さい手で上がって僅かにでも損を消して 次の半荘で勝負するみたいなのはダメなのか
37 18/10/08(月)11:53:41 No.539098114
もちろん真面目な人もいるけどロクデナシ割合は高いのが雀荘
38 18/10/08(月)11:55:19 No.539098421
>符の計算がさっぱり分からん… とりあえず符の数え方だけでも覚えよう 符を足し算して1の位は切り上げ(22なら30になる) 点数は早見表カンニングすればいい su2645592.jpg
39 18/10/08(月)11:55:51 No.539098532
雀荘に実家のような安心を感じるとダメな人間
40 18/10/08(月)11:56:52 No.539098734
>次の半荘で勝負するみたいなのはダメなのか ダメとは言わないけど 俺はオススメしないよいろんな意味で
41 18/10/08(月)11:57:00 No.539098758
符計算は雀荘で何年打っても覚えない人もたくさんいるから符ハネしない点数申告できれば十分ではある でも真剣に覚えようとすれば1日で覚えられるから覚えてしまおう
42 18/10/08(月)12:02:49 No.539099830
ツモピンフ20・ロンピンフ30・順子手のツモ30・ヤオチュウ暗刻持ちで30か40って感じでざっと見てる ノベタンは単騎だから2符つくとか覚えとくといい
43 18/10/08(月)12:02:53 No.539099842
当たり前に賭博が続いてる環境でそうじゃないとダメってのも変な話ではある
44 18/10/08(月)12:03:55 No.539100038
>次の半荘で勝負するみたいなのはダメなのか 雀荘での勝負は必ずしも半荘毎ではないからそれもいいけど むしろお金掛けてるからこそ納得する行為だと思う チップもあるし
45 18/10/08(月)12:04:00 No.539100060
書き込みをした人によって削除されました
46 18/10/08(月)12:04:32 No.539100164
金を賭けないで麻雀打つっていうのがジョークにならない時代になったんだな…
47 18/10/08(月)12:05:04 No.539100252
自分は負けないために一切喋らなくなるから賭け麻雀はもうやりたくない…
48 18/10/08(月)12:05:28 No.539100326
>ノーレートでも負けたくないから本気で打つけどな >むしろ金かかってると余計な雑念入るから本気出せないし 赤と一発裏の祝儀がとかいらんこと考えて失敗するよね
49 18/10/08(月)12:05:33 No.539100340
符計算できるけど指折って数えないと出来ないからフリーは無理だった
50 18/10/08(月)12:05:41 No.539100361
指定暴力団竹書房が作り上げた文化が結構あるの怖い
51 18/10/08(月)12:06:20 No.539100478
やっぱネトマだわー!気軽でプレッシャーもない!手間もない! 東二局で離席しやがった…
52 18/10/08(月)12:06:37 No.539100535
最近だと引きツモがマナー違反になってしょんぼりした アレかっけーと思って麻雀始めたから
53 18/10/08(月)12:07:48 No.539100742
仲間内で昼飯代かけるくらいのぐだぐだ麻雀しかやってこなかったから雀荘みたいなとこ行けねえや
54 18/10/08(月)12:08:30 No.539100847
あべまが麻雀どんどん力入れるせいで久方ぶりに麻雀打ちたい欲に駆られてるんだけど金と符計算で足踏みしてる ネットでも出来るじゃんって言われるけど違うんだ俺は牌を触りたいんだ
55 18/10/08(月)12:09:10 No.539100956
えっ!? 「」で麻雀オフを!?
56 18/10/08(月)12:09:21 No.539100984
モロヒすると冗談半分煽られるフレンドリーなおじさんばかりの雀荘いいよね 〇〇君そういうことするんだへーとか見損なったよとか
57 18/10/08(月)12:09:28 No.539101007
できらあ!!御無礼!!
58 18/10/08(月)12:10:43 No.539101185
オバカミーコでも真っ先に取り上げられてるけど カビ臭いローカルマナーとか無視でええやんみたいなの
59 18/10/08(月)12:11:24 No.539101306
顔合わせた4人で天鳳やれば点数計算いらない!
60 18/10/08(月)12:11:41 No.539101352
>あべまが麻雀どんどん力入れるせいで久方ぶりに麻雀打ちたい欲に駆られてるんだけど金と符計算で足踏みしてる >ネットでも出来るじゃんって言われるけど違うんだ俺は牌を触りたいんだ 一回行ってみてもいいんじゃない?対人経験あってそこそこのスピードで打てるならそんな嫌がられたりしないよ
61 18/10/08(月)12:12:08 No.539101414
引きツモって何?
62 18/10/08(月)12:13:38 No.539101676
初めての雀荘とか指がプルプル震えて無理
63 18/10/08(月)12:13:58 No.539101716
たまにネットでやる程度だから本当に賭けが文化になってる理由がよくわかんない
64 18/10/08(月)12:14:06 No.539101740
>引きツモって何? ッツッターン!!
65 18/10/08(月)12:14:08 No.539101745
>引きツモって何? ツモった時に牌を縁にバチコーンってするやつ
66 18/10/08(月)12:14:28 No.539101798
>引きツモって何? 卓のフチにパコーンって叩きつけるやつ