ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/08(月)10:54:34 No.539088852
今日は10月8日 昨日のクリンチャーは残念だったね でも世界に挑戦してきたんだから胸を張って帰ってきてほしいよ さて、気を取り直して予想と行こう 今日の注目レースはもちろん京都メインの京都大賞典! 秋古馬三冠を目指すなら連対は必須だよミッキーロケットくn…って調整遅れてるんだったか 和田騎手にとって中心となる馬になるにはまだまだだね いやー残念残念
1 18/10/08(月)10:56:27 No.539089100
そこでボクのおすすめ馬は3番ブレスジャーニー! …いや言いたいことはわかるよ 「距離が合ってない」とか「ヨシトミ先生が右回りは傾くと言ってた」とか「結局トーセンさんの横槍だろ」とか 「凱旋門賞の映像見てたら佐々木師も現地にいってたじゃないか」とか悪い要素ばっかりだって でも逆に考えれば見える形で出しつくしたってことだからね! 前走・前々走見ても二歳時の末脚はほぼ戻ってきてるから あとは道中の案内がしっかりしてればちゃんと勝負できると思うんだよ それを踏まえればなんといったって騎手がいい! リュー和田騎手も何が自分に求められているかわかっているはず 「最後の秋にこのコンビが見られるなんて!」って 友だちが現地で応援してるシュヴァルグランも捨てがたいけど ここはブレスジャーニーの復活劇に期待しよう!
2 18/10/08(月)10:59:06 No.539089489
あ、アンタほどのウマがそう言うなら…
3 18/10/08(月)10:59:09 No.539089503
きた!
4 18/10/08(月)10:59:11 No.539089508
>いやー残念残念 全然残念じゃなさそうだな!
5 18/10/08(月)11:00:37 No.539089702
>それを踏まえればなんといったって騎手がいい! これを見に来た
6 18/10/08(月)11:00:50 No.539089739
残念ながらサトイモはもうダメだと思ってる
7 18/10/08(月)11:00:53 No.539089744
まあアンタほどのウマ娘がそう言うなら… それでリューワダってのは新しい外人騎手?
8 18/10/08(月)11:03:55 No.539090161
騎手がいい!からの印は△とかできる柔軟なオージ
9 18/10/08(月)11:04:00 No.539090167
>それでリューワダってのは新しい外人騎手? ふっふっふこいつは驚いた G18勝を挙げているワダリュージ(牡・41)を知らないとはね
10 18/10/08(月)11:04:04 No.539090177
ブレスジャーニーと和田さんって楽しみな組み合わせではあるよね
11 18/10/08(月)11:05:17 No.539090338
メンツがメンツなだけにちょっと楽しみにはしてる
12 18/10/08(月)11:06:40 No.539090529
素人から見ると距離が長いほど順位下がる馬だと感じるけど プロの世界ではまた違った考えがあるのかもしれん…
13 18/10/08(月)11:06:45 No.539090548
それで印を付けるなら?
14 18/10/08(月)11:07:03 No.539090594
このメンツならミキロケいたなら軸にしてたなあ…ざんねん
15 18/10/08(月)11:08:19 No.539090771
netkeibaの罵詈雑言見に行ったらオージみたいな考えの人が大量に居てだめだった
16 18/10/08(月)11:08:36 No.539090803
オージは何で凱旋門に行かなかったの?
17 18/10/08(月)11:10:41 No.539091095
>ふっふっふこいつは驚いた >G18勝を挙げているワダリュージ(牡・41)を知らないとはね G1勝ちが2001年以前に集中している!?これは一体!
18 18/10/08(月)11:11:42 No.539091229
>オージは何で凱旋門に行かなかったの? 陣営に遠征ノウハウも海外志向もなかった
19 18/10/08(月)11:13:25 No.539091442
>オージは何で凱旋門に行かなかったの? 今より全然日本競馬自体にノウハウがないしそのカネがなかった 社台は援助するよなんて話があったらしいけど 竹園さんはどちらかというと馬主のなかでは地域愛強い傍流なのですぐには頷けなかったんだと思う
20 18/10/08(月)11:13:27 No.539091447
ワーダーさん変則3日開催経由でめっちゃお疲れじゃございませんこと?
21 18/10/08(月)11:13:28 No.539091453
この怪文書から読み取れることはとりあえずシュヴァルは買いって事だ
22 18/10/08(月)11:13:46 No.539091488
ブレスジャーニーは最大限贔屓目に見て×だなぁ… トーセンさんヨシトミ先生の話聞いてた?ってレベルで向いてない
23 18/10/08(月)11:15:47 No.539091754
>オージは何で凱旋門に行かなかったの? 国内志向の竹園さんも旧5歳の宝塚記念の結果次第では…みたいな話もあったんだけどね
24 18/10/08(月)11:15:57 No.539091775
>ワーダーさん変則3日開催経由でめっちゃお疲れじゃございませんこと? 正直馬質抜きにしてもちょっとつらいと思う 今週は騎乗のキレが鈍ってる感もある
25 18/10/08(月)11:16:03 No.539091791
シュヴァルはユーイチだからか
26 18/10/08(月)11:18:04 No.539092082
>>ワーダーさん変則3日開催経由でめっちゃお疲れじゃございませんこと? >正直馬質抜きにしてもちょっとつらいと思う >今週は騎乗のキレが鈍ってる感もある 開催中止が2回もあったせいで結局阪神も乗り替わり発生でやることになったからね… つまり 台風が悪いよー台風がー
27 18/10/08(月)11:18:14 No.539092106
ユーイチもあの宝塚以来の騎乗だからここは良い騎乗で勝ってもらいたいものだ
28 18/10/08(月)11:18:51 No.539092207
内容自体は経済コース回してホームストレッチで前が開けても馬が全く伸びないいつもの和田さんだよ サンデー系クラブから回される馬がヤベーだけで
29 18/10/08(月)11:19:11 No.539092256
今週のリュージは単純に前週の疲れもあるなぁ
30 18/10/08(月)11:21:19 No.539092598
>内容自体は経済コース回してホームストレッチで前が開けても馬が全く伸びないいつもの和田さんだよ 相談役が乗っても掲示板が精一杯の馬だからまあしょうがないよ
31 18/10/08(月)11:21:54 No.539092697
4着以外なら勝ちだと思う
32 18/10/08(月)11:23:01 No.539092907
この三日間リュージが馬券に絡んだの一回だけか…
33 18/10/08(月)11:23:24 No.539092962
>今週のリュージは単純に前週の疲れもあるなぁ 昨日の馬だといつもならもう少し馬券になってそうな雰囲気は感じる まあ実際がどうなのかは見ているだけじゃ分からない事なんだけど…
34 18/10/08(月)11:24:12 No.539093099
夏場に燃える漢リュージ
35 18/10/08(月)11:24:50 No.539093227
ヨシトミ相談役が過去ダメ出しした条件の役満だからな 淀(府中以外)で右回りで10f以上
36 18/10/08(月)11:24:56 No.539093248
まあどうもシュヴァルグランJCはボウマン決定なんですけどね
37 18/10/08(月)11:26:03 No.539093427
調整出遅れのまま続報を聞かないたこぶえは大丈夫なんだろうか…天皇賞間に合う?
38 18/10/08(月)11:28:32 No.539093851
>4着以外なら勝ちだと思う >調整出遅れのまま続報を聞かないたこぶえは大丈夫なんだろうか…天皇賞間に合う? 2週刊前に入厩したのはニュースで見た
39 18/10/08(月)11:30:04 No.539094105
ッキーは調教進めてるよ http://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20180928/ope18092812110021-s.html
40 18/10/08(月)11:30:06 No.539094110
内枠リュージだからネイチャぐらいはある!はず…
41 18/10/08(月)11:30:23 No.539094156
天皇賞で叩くんだよ だから秋天では買わない方が良い
42 18/10/08(月)11:31:54 No.539094416
元々2000は短いって言われてる馬だというしな
43 18/10/08(月)11:32:23 No.539094519
>まあどうもシュヴァルグランJCはボウマン決定なんですけどね 元から本番は外人確保予定だったから代打のここはワグ優先のユーイチに任せたんだろうしな
44 18/10/08(月)11:35:07 No.539094981
今春の宝塚記念勝ち馬…最高だね
45 18/10/08(月)11:36:19 No.539095169
宝塚と有馬勝つのが名馬の最低条件だって謎のグラサンマスクが言ってた
46 18/10/08(月)11:36:43 No.539095239
順調に行ってたら京都大賞典はわりとチャンスありのメンツだったのにな…
47 18/10/08(月)11:38:24 No.539095524
オッズ見てもサトイモシュヴァルは買えるけどあと1頭は…って迷ってるのがわかる そしてサトイモはかなり応援馬券の割合高そうなこと考えると
48 18/10/08(月)11:38:48 No.539095591
しかし秋古馬三冠に挑戦する心意気!ボクは敬意を表するよ!
49 18/10/08(月)11:39:47 No.539095751
>順調に行ってたら京都大賞典はわりとチャンスありのメンツだったのにな… 距離もバッチリだし見たかったな…たこぶえの京都大賞典
50 18/10/08(月)11:40:03 No.539095803
>そしてサトイモはかなり応援馬券の割合高そうなこと考えると しかもずっとルメールだったのに今回は何枚も実力落ちる川田のテン乗り それで勝てるなら宝塚勝ててるでしょ
51 18/10/08(月)11:41:47 No.539096078
サトイモはダイヤモンドは砕けた疑惑にルメールでも無く シュヴァルは6歳秋で衰えちゃいないかという 何とも買いづらい
52 18/10/08(月)11:43:01 No.539096294
じゃあマジックマンだ! …更にじいさんに乗ってる!切りです!
53 18/10/08(月)11:43:22 No.539096362
オージの凱旋門行きはエルちゃん程の準備は無理だろうけど確執で囲い混みなんてせず一丸となって行ってれば結果出なくても日本競馬の図式も大分変わってたろうな
54 18/10/08(月)11:43:26 No.539096364
今のメンバーにッキーとプロミスが入ってたらかなり楽しみなメンバーだった 個人的にはポポカテペトル辺りも見たかった
55 18/10/08(月)11:44:06 No.539096477
トーセンさんてそんなこだわりあるの
56 18/10/08(月)11:44:55 No.539096612
シュヴァルは軸にするならこいつかなとは思う ハーツクライの仔だしまだ戦えそう
57 18/10/08(月)11:44:57 No.539096619
毎日王冠も京都大賞典も秋古場三冠に全く繋がりそうにないのが茶番感を加速させる
58 18/10/08(月)11:46:54 No.539096959
さらっと海外遠征と言うが一回の遠征で2000万~3000万かかりますので
59 18/10/08(月)11:47:45 No.539097097
三冠狙いが居ないのは仕方ないっちゃ仕方ない
60 18/10/08(月)11:49:14 No.539097352
秋天へは中2週になるから今のレース選択の仕方だとここステップにするのはちょっとシンドい シュヴァルもここ叩いてJCに行くしね
61 18/10/08(月)11:49:44 No.539097438
藤沢だし無いだろうけどレイデは秋天行くならJC有馬も勝てんじゃねえのかお前と思う
62 18/10/08(月)11:49:46 No.539097440
今気付いたけどオージの子が東京新馬戦に居るな…
63 18/10/08(月)11:51:31 No.539097746
やっぱりステップレース使って古馬王道全部走るのはどうかしてるよ… 全部勝つのはもっとどうかしてるよ…
64 18/10/08(月)11:55:18 No.539098417
オペのレース選択で1番あたまおかしいのは旧四歳の時のステイヤーズ出走だと思う