虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/08(月)10:02:00 水戸は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)10:02:00 No.539081693

水戸は場所の割に巨大都市だよね 謎

1 18/10/08(月)10:02:47 No.539081810

茨城の首都はつくば

2 18/10/08(月)10:03:19 No.539081889

謎を「謎」の一言で片付けてそのままにしていていいのか!? それを解き明かそうと行動に移す者とそうでない者の差は大きいぞ!

3 18/10/08(月)10:06:12 No.539082269

そういう訳で我々はNASAに飛んだ

4 18/10/08(月)10:06:44 No.539082359

ビルに見えるけど9割は納豆倉庫

5 18/10/08(月)10:07:16 [NASA] No.539082419

知らねーよバカ! 納豆でも食ってろ!

6 18/10/08(月)10:11:36 No.539083012

バスが車高高くて変 PASMO使えないし

7 18/10/08(月)10:13:20 No.539083248

スタミナ冷やし

8 18/10/08(月)10:14:03 No.539083343

場所の割にってどういう意味だろう

9 18/10/08(月)10:14:10 No.539083355

巨大都市とは

10 18/10/08(月)10:14:33 No.539083416

駅前が死んでる巨大都市

11 18/10/08(月)10:14:39 No.539083433

水戸の賑わいはおいおいもなくなる程です

12 18/10/08(月)10:15:13 No.539083508

政令指定都市水戸

13 18/10/08(月)10:16:06 No.539083643

西武丸井サントピア伊勢甚ダイエージャスコ みんないなくなった

14 18/10/08(月)10:16:55 No.539083761

画像の1/3くらいは風俗街

15 18/10/08(月)10:17:09 No.539083788

昔の北口は結構栄えてたのに今じゃその面影すらない

16 18/10/08(月)10:18:28 No.539083961

天下の副将軍やぞ

17 18/10/08(月)10:18:51 No.539084007

水戸駅北口の方の居酒屋で納豆の天ぷらを食べたよ まずかったなぁ~

18 18/10/08(月)10:19:03 No.539084022

おのれ内原イオン! ファッションクルーズを…潰す!

19 18/10/08(月)10:19:27 No.539084072

>天下の副将軍やぞ お酒の事かどっちか分からなくなる

20 18/10/08(月)10:19:31 No.539084079

例のクネクネオブジェまだあるの?

21 18/10/08(月)10:20:44 No.539084246

>例のクネクネオブジェまだあるの? 水戸芸術館のシンボルタワーだからね

22 18/10/08(月)10:20:47 No.539084251

>茨城の首都はつくば は?柏に決まってんだろ…

23 18/10/08(月)10:21:09 No.539084311

こうして見ると人口10万の地元にそっくりすぎる

24 18/10/08(月)10:21:39 No.539084370

>スタミナ冷やし これがあるのが水戸勝田エリア唯一の救いだわ

25 18/10/08(月)10:22:18 No.539084461

つくばと水戸ってどっちがハッテンしてるの?

26 18/10/08(月)10:23:01 No.539084570

むしろ茨城県の経済規模を考えたらショボすぎるだろ水戸

27 18/10/08(月)10:23:42 No.539084654

>つくばと水戸ってどっちがハッテンしてるの? 目糞鼻糞だけどつくばのほうが若干都心が近いからマシ

28 18/10/08(月)10:24:02 No.539084707

割と坂が多いよねはじっこ何週間か泊まり込みで図書館近辺を調査ボーリングしてたんでわかるんだ

29 18/10/08(月)10:24:55 No.539084821

ラーメン屋はそこそこ充実してる

30 18/10/08(月)10:25:15 No.539084867

つくばは東京近郊の衛星都市に過ぎないけど 水戸は一応独立した都市だと思う

31 18/10/08(月)10:25:53 No.539084955

>つくばと水戸ってどっちがハッテンしてるの?  ホモの数なんて知らんがな…

32 18/10/08(月)10:25:54 No.539084958

県央の人達は排他的で保守的だからホモに厳しい土地柄だと思う つくばは知らん

33 18/10/08(月)10:26:05 No.539084980

成田空港作る時に燃料輸送とか貨物輸送の関係で結構な補助金もらって一気に近代化した

34 18/10/08(月)10:26:52 No.539085079

つくばはアキバに直ケツしてるからな

35 18/10/08(月)10:27:14 No.539085136

ビックカメラしかねえじゃん ゴミすぎる

36 18/10/08(月)10:28:05 No.539085252

水戸市って新幹線通ってたっけ?

37 18/10/08(月)10:28:16 No.539085281

大洗行く時の通過地点になってなけりゃ死ぬまで行く事はなかったと思う

38 18/10/08(月)10:28:37 No.539085337

>つくばはアキバに直ケツしてるからな 名前も似てるから当然の流れだよな

39 18/10/08(月)10:29:27 No.539085457

水戸はその土地の文化があって良いところだと思ったよ

40 18/10/08(月)10:29:51 No.539085510

川沿いのところはいいとこだね

41 18/10/08(月)10:29:52 No.539085512

大洗って町なんだね 知らなかった

42 18/10/08(月)10:30:15 No.539085575

.o゚(^∀^)゚o.。免許センター遠すぎ!

43 18/10/08(月)10:30:41 No.539085622

駅前に金の黄門様象とかあるの?

44 18/10/08(月)10:30:45 No.539085632

渋滞がクソすぎる

45 18/10/08(月)10:31:14 No.539085685

>駅前に金の黄門様象とかあるの? 岐阜県民みたいな発想だ…

46 18/10/08(月)10:31:21 No.539085702

>駅前に金の黄門様象とかあるの? 金の納豆像ならある

47 18/10/08(月)10:31:50 No.539085763

>大洗行く時の通過地点になってなけりゃ死ぬまで行く事はなかったと思う むしろ大洗に何しに行ったの...

48 18/10/08(月)10:31:57 No.539085774

大洗はスーパあったからキャンプのときは便利だったな

49 18/10/08(月)10:32:14 No.539085802

日本一女子高生のスカートが短いらしいな

50 18/10/08(月)10:32:19 No.539085822

金じゃないけど黄門様像もある

51 18/10/08(月)10:32:22 No.539085829

また大洗の話しだす子かよ

52 18/10/08(月)10:32:43 No.539085881

>むしろ大洗に何しに行ったの...  海水浴に決まってるだろ

53 18/10/08(月)10:32:44 No.539085884

>むしろ大洗に何しに行ったの... imgでガルパン知らないとかスパイかよ

54 18/10/08(月)10:32:44 No.539085885

先月いったら偕楽園つまんね過ぎた… 駅やってないし!

55 18/10/08(月)10:33:32 No.539085993

夜に大洗方面に車走らせると常澄のダイダラボウがライトアップされててダメだった

56 18/10/08(月)10:33:38 No.539086001

>また大洗の話しだす子かよ 水戸に魅力がなさすぎる アニメイトも閉店したし

57 18/10/08(月)10:33:58 No.539086029

水戸黄門弁当:水戸黄門が食べたという食事を駅弁にアレンジ …みたいなの売ってるけど絶対ウソだと思う

58 18/10/08(月)10:34:00 No.539086034

してねぇよ!

59 18/10/08(月)10:34:26 No.539086093

いや…いいから大洗スレでも立ててそっちへ行けよ

60 18/10/08(月)10:34:27 No.539086094

アニオタ基準で都市の魅力を語られても過ぎる...

61 18/10/08(月)10:34:43 No.539086131

なんでガルパンオタって関係ないスレにわくの

62 18/10/08(月)10:34:46 No.539086135

>水戸に魅力がなさすぎる >アニメイトも閉店したし 潰れたのは丸井だからアニメイトとかメロンは生きてるよ

63 18/10/08(月)10:34:55 No.539086155

きもちわる

64 18/10/08(月)10:35:08 No.539086185

>アニメイトも閉店したし えっ マルイは本当に店が減っていくな

65 18/10/08(月)10:35:10 No.539086190

アニメイトなんていかねぇし…

66 18/10/08(月)10:35:34 No.539086244

変な子来ちゃった

67 18/10/08(月)10:35:39 No.539086253

田舎同士で喧嘩すんなよ悲しくなるだけだぞ

68 18/10/08(月)10:35:58 No.539086294

えまってもしかして水戸市民は大洗町の賑わいに嫉妬してるの?

69 18/10/08(月)10:36:09 No.539086322

大洗に親を殺された子がいる

70 18/10/08(月)10:36:35 No.539086365

御三家の一つだぞ 口を慎め

71 18/10/08(月)10:36:44 No.539086392

水戸と大洗で対立煽りしようって発想がキチガイだわ

72 18/10/08(月)10:36:44 No.539086393

俺エスパーだけど暴れてるの一人だよ

73 18/10/08(月)10:36:45 No.539086394

われらわれら讃えよ讃えよ 輝く水戸を

74 18/10/08(月)10:36:45 No.539086395

>大洗に親を殺されたアンコウがいる

75 18/10/08(月)10:37:07 No.539086443

偉そうなアニオタが鬱陶しがられてるだけだよ

76 18/10/08(月)10:37:30 No.539086506

黙delするね…

77 18/10/08(月)10:37:42 No.539086543

じゃあ間をとって俺の故郷筑西市の話をしよう

78 18/10/08(月)10:37:57 No.539086575

茨城県民が茨城県内に嫉妬なんかするか

79 18/10/08(月)10:38:02 No.539086589

水戸と大洗って別の場所だったんか

80 18/10/08(月)10:38:07 No.539086594

>じゃあ間をとって俺の故郷筑西市の話をしよう どこだかわからない…

81 18/10/08(月)10:38:25 No.539086642

えーい控え控えーい

82 18/10/08(月)10:38:56 No.539086694

>じゃあ間をとって俺の故郷土浦市の話をしよう

83 18/10/08(月)10:39:23 No.539086752

>>じゃあ間をとって俺の故郷筑西市の話をしよう  >どこだかわからない… 築の字ついているから北九州じゃないかな

84 18/10/08(月)10:40:00 No.539086843

駅の下が車で潜れれば北口もここまで寂びれなかったと思う

85 18/10/08(月)10:40:01 No.539086844

納豆以外の名産あるの?

86 18/10/08(月)10:40:11 No.539086864

カントーだいたいど真ん中の古河もよろしく!

87 18/10/08(月)10:40:25 No.539086902

偕楽園!

88 18/10/08(月)10:40:38 No.539086934

>納豆以外の名産あるの?

89 18/10/08(月)10:41:24 No.539087043

駅のそばの池を活用しろよ

90 18/10/08(月)10:41:27 No.539087048

>納豆以外の名産あるの? 関東に住んでたらスーパーは茨城県産の野菜だらけだからわかるよ

91 18/10/08(月)10:41:30 No.539087054

水戸観光しようと思ったけど偕楽園以外になにをしていいかわからなかった

92 18/10/08(月)10:41:37 No.539087071

スタミナ冷やしいいよね 俺はひたちなかのかなりやが好き

93 18/10/08(月)10:42:11 No.539087146

そもそも偕楽園で何をするのかがわからない地元民

94 18/10/08(月)10:42:31 No.539087193

水戸ではないけどひたちなか海浜公園は素晴らしかった

95 18/10/08(月)10:42:35 No.539087204

品川まで特急ですぐじゃん

96 18/10/08(月)10:43:34 No.539087336

水戸市民はジャスコに籠城してからが強い

97 18/10/08(月)10:44:17 No.539087427

ひたちなか海浜鉄道乗りに行くために泊る町 ホテル少ない…

98 18/10/08(月)10:44:28 No.539087455

>>駅前に金の黄門様象とかあるの? >岐阜県民みたいな発想だ… 何故か名古屋県にはあるんだよな金の黄門様像…

99 18/10/08(月)10:44:42 No.539087491

水戸は植物園が豊富だから植物フェチにはたまらないだろうし…

100 18/10/08(月)10:44:45 No.539087497

>品川まで特急ですぐじゃん 運賃を考えろ

101 18/10/08(月)10:45:20 No.539087564

思ったより東京から遠い!ってなる

102 18/10/08(月)10:45:27 No.539087579

名前があがるだけいいじゃないか 電車もない駅もない線路もない町もあるんだぞ ひな祭だけ人口の倍以上観光客きても発展しないんだよクソが

103 18/10/08(月)10:45:35 No.539087592

何なの岐阜とか名古屋は何でも金で装飾しないと気が済まないの?

104 18/10/08(月)10:47:20 No.539087840

弘道館面白かったけど地味だから人による

105 18/10/08(月)10:48:05 No.539087930

南口の広場のタムロしてる連中見ると (ああ、茨城に来たなあ)と感じる

106 18/10/08(月)10:48:38 No.539088008

>何なの岐阜とか名古屋は何でも金で装飾しないと気が済まないの? 交差点の各角に三英傑である信長秀吉家康の金の像と もう一個何にしようか迷って適当に決めたのか黄門様の金の像が建ってる

107 18/10/08(月)10:49:25 No.539088110

きんのこうもんさま…

108 18/10/08(月)10:50:49 No.539088312

水戸以上にやる気がない日立市

109 18/10/08(月)10:52:09 No.539088492

水戸駅前貼る su2645538.jpg

110 18/10/08(月)10:52:28 No.539088534

>水戸以上にやる気がない日立市 茨城県は日立なんちゃら市が多くて訳がわからなくなる 似たような名前なのに山しかねえ!ってなった

111 18/10/08(月)10:52:38 No.539088556

>水戸は植物園が豊富だから植物フェチにはたまらないだろうし… 石岡のフラワーパーク!

112 18/10/08(月)10:52:58 No.539088605

電車で行くより空港に車停めてバスで行くよ都内

113 18/10/08(月)10:53:45 No.539088719

地味にかなりいい設備してる水戸駅横の映画館

114 18/10/08(月)10:54:11 No.539088782

>茨城県は日立なんちゃら市が多くて訳がわからなくなる >似たような名前なのに山しかねえ!ってなった 常陸太田のことかー!

115 18/10/08(月)10:55:46 No.539089016

水戸遠いし行く用事もねーし…

116 18/10/08(月)10:56:40 No.539089129

水戸はまだいいよな駅あるし… 茨城町…

117 18/10/08(月)11:00:09 No.539089639

>水戸はまだいいよな駅あるし… >茨城町… 友部に駅あるだろ!

118 18/10/08(月)11:00:38 No.539089705

この間初めて水戸駅いったけど夕方あたり駅に学生めっちゃ多くてびびった

119 18/10/08(月)11:01:12 No.539089784

日本一求心力がない県庁所在地だと思う

120 18/10/08(月)11:03:21 No.539090083

>日本一求心力がない県庁所在地だと思う 日本一求心力がない県の県庁所在地なので…

121 18/10/08(月)11:03:51 No.539090152

>地味にかなりいい設備してる水戸駅横の映画館 いつもジョイ本行くから行ったことねぇな…

122 18/10/08(月)11:03:57 No.539090163

どうして県の人気度最下位なんですか? どうして…

123 18/10/08(月)11:05:08 No.539090315

そんなもん住んでりゃわかるだろ

124 18/10/08(月)11:05:19 No.539090344

水戸の祭りってあるの?

125 18/10/08(月)11:06:06 No.539090453

※映画ロケ地ランキングではぶっちぎりの一位です

126 18/10/08(月)11:06:18 No.539090477

夏に黄門祭りがある

127 18/10/08(月)11:06:53 No.539090564

宇都宮どころか高崎にも負けてる気がする

128 18/10/08(月)11:07:00 No.539090586

偕楽園横の池のほとり歩くの楽しかったよ 池のヒリがめっちゃ着いてくる 止まるとこっち向かって押し寄せてくる

129 18/10/08(月)11:07:32 No.539090670

スレ画ですら都会には見えないのですが…

130 18/10/08(月)11:07:42 No.539090691

>>茨城県は日立なんちゃら市が多くて訳がわからなくなる >常陸太田のことかー! 高速の看板でひたちとかひたちなかとかなんのことだよ…ってなる

131 18/10/08(月)11:07:46 No.539090704

>夏に黄門祭りがある ハッテンしてそうな祭りだな……

132 18/10/08(月)11:07:48 No.539090708

>宇都宮どころか高崎にも負けてる気がする 宇都宮は面積が広いからな…

133 18/10/08(月)11:08:38 No.539090810

>常陸大宮のことかー!

134 18/10/08(月)11:10:08 No.539091019

>夏に黄門祭りがある なんか名前からしてつまんなそうな祭りだな... 歴史のある町なのに...

135 18/10/08(月)11:13:39 No.539091475

茨城のいいところはそういう垢抜けなさだと思ってるよ

↑Top