虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リアル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/08(月)09:51:16 No.539080178

    リアルイベント締め切りは今日までだよモンモン!

    1 18/10/08(月)09:52:22 No.539080340

    「」ンモンは行くの?

    2 18/10/08(月)09:53:16 No.539080455

    田舎モンだから無理だよ

    3 18/10/08(月)09:54:15 No.539080618

    ぼっちだから参加した「」ンモンのレポート楽しみにしてるね…

    4 18/10/08(月)09:54:22 No.539080637

    東京は…遠すぎる…ヤバい

    5 18/10/08(月)09:55:25 No.539080796

    人は集まるのかな…

    6 18/10/08(月)09:55:27 No.539080798

    そうそう東京までは行けないよ… 大阪あたりでやってくれるなら…

    7 18/10/08(月)09:55:54 No.539080866

    1人で行けばいいじゃんムルムル そっちの方が当選しやすいし

    8 18/10/08(月)09:56:00 No.539080887

    >ぼっちだから参加した「」ンモンのレポート楽しみにしてるね… 別に1人で参加してもいいんだぞ

    9 18/10/08(月)09:56:24 No.539080943

    >そうそう東京までは行けないよ… >福岡あたりでやってくれるなら…

    10 18/10/08(月)09:56:51 No.539080999

    【イベント開催日時】 10月28日12時30分~18時(予定)

    11 18/10/08(月)09:57:01 No.539081013

    九州民でぼっちだけど申し込んだぞ 仕事?しらん…

    12 18/10/08(月)09:58:01 No.539081132

    九州は福岡で西は大阪で東は東京として北の方の人たちはどこでのイベント開催が嬉しいの?

    13 18/10/08(月)09:58:59 No.539081270

    スタッフとPVPやるらしいけど「」ンモンはどんな編成で挑む?

    14 18/10/08(月)09:59:08 No.539081300

    大阪なら頑張って行くんだけどね もっと大きくならないと勝算がないな!

    15 18/10/08(月)09:59:59 No.539081425

    >別に1人で参加してもいいんだぞ まじか二人組じゃないと駄目だと思ってた

    16 18/10/08(月)10:00:01 No.539081432

    PvPってパイわさこバニー眼鏡とかオロバスハイドンとか一杯いるんでしょ?

    17 18/10/08(月)10:00:15 No.539081465

    18 18/10/08(月)10:00:16 No.539081469

    >スタッフとPVPやるらしいけど「」ンモンはどんな編成で挑む? ジズ単

    19 18/10/08(月)10:00:16 No.539081470

    ゲーム内のお知らせから事前の応募が必要となる。 また、当選者1名につき、1名のみ一緒に入場可能な同伴枠がある。

    20 18/10/08(月)10:00:47 No.539081539

    ペアで行くかどうかは当選してから考えればいいのだ

    21 18/10/08(月)10:00:55 No.539081556

    ボーナ

    22 18/10/08(月)10:01:02 No.539081576

    僕はハイドンオロバス!

    23 18/10/08(月)10:01:04 No.539081581

    ボナモン!

    24 18/10/08(月)10:02:02 No.539081698

    アテルラナと災厄の魔堰でひたすらフェニックスウイングしたい構成!

    25 18/10/08(月)10:02:23 No.539081748

    おしっこボム使って見てるが クズのボム付与率が信用おけなさすぎる…

    26 18/10/08(月)10:02:26 No.539081758

    当選したんだけど一緒に行く「」いませんか って募集が

    27 18/10/08(月)10:02:53 No.539081825

    噂されたら恥ずかしいし…

    28 18/10/08(月)10:02:58 No.539081839

    >そうそう東京までは行けないよ… >延岡あたりでやってくれるなら…

    29 18/10/08(月)10:03:08 No.539081858

    会場の女性ヒリつがヤバそう

    30 18/10/08(月)10:03:08 No.539081859

    リアルイベントに参加するような熱心なプレイヤーの編成に勝てる気がしない…

    31 18/10/08(月)10:03:26 No.539081906

    ストラスちゃんとお嫁さんで奥義ぶっぱするやつで頑張ろうかな

    32 18/10/08(月)10:03:30 No.539081920

    su2645496.jpg ティアマト…お前幾らgamewithに包んだんだ?

    33 18/10/08(月)10:03:50 No.539081951

    話には聞いてたけど星6シャミハザの奥義がタックルになって駄目だった メギド一覧の奴だとシュールすぎる

    34 18/10/08(月)10:04:01 No.539081976

    >おしっこボム使って見てるが >クズのボム付与率が信用おけなさすぎる… 睡眠MEとか踏ませておけば相手がたまに寝るし時間稼げるよ

    35 18/10/08(月)10:04:02 No.539081978

    オシッコボム確定付与だと強すぎになりかねないし…

    36 18/10/08(月)10:04:27 No.539082038

    こういうのは規模でかくないなら事前応募より現地で整理した方がいい気がするんだよな… 「」ンモンですら応募はしたけどやっぱり行かないとかでドタキャンするのいるだろうし…

    37 18/10/08(月)10:04:39 No.539082058

    >su2645496.jpg >ティアマト…お前幾らgamewithに包んだんだ? 号泣がなんか前向きな号泣に見えて笑う

    38 18/10/08(月)10:04:54 No.539082087

    辺境の地でもやって欲しいが人来ないと寂しいしな…

    39 18/10/08(月)10:04:59 No.539082100

    とりあえず速付けた後に重付けて更にネタバレ奥義とかやって爆発すると面白い

    40 18/10/08(月)10:05:05 No.539082113

    >おしっこボム使って見てるが >クズのボム付与率が信用おけなさすぎる… ネタバレはオロチオーブでスキルで100%覚醒スキルで90%まで上がるからクズがより信用置けなくなるよね いっそのことクズは初ターン1個でもいいから速ボム付けれればいいや程度の運用して後からネタバレの覚醒スキルで全体に付けた方がいいかもしれない

    41 18/10/08(月)10:05:33 No.539082169

    >「」ンモンですら応募はしたけどやっぱり行かないとかでドタキャンするのいるだろうし… 実際は大目に抽選とるんじゃない?

    42 18/10/08(月)10:05:40 No.539082192

    実際ゲーム的にはどれだけ集客力があるのかは分からんしな…

    43 18/10/08(月)10:05:43 No.539082197

    そもそもクズを信用すること自体が間違いなんだ

    44 18/10/08(月)10:05:46 No.539082204

    おしっこボムの解除手段ができたら確定付与もくるかもしれない

    45 18/10/08(月)10:05:58 No.539082241

    ネタバレのあれってどういう感じで改変されたのか実はよく分かってない 猿曰く現在の記憶が変わるわけじゃないからソロモンを過去で殺すと急にソロモンが目の前から消えるって言ってる以上 あの村が改変前からあったとしたらネタバレが急にポンと現れてるはずなのに普通に馴染んでるようだし

    46 18/10/08(月)10:06:21 No.539082294

    >「」ンモンですら応募はしたけどやっぱり行かないとかでドタキャンするのいるだろうし… そんな邪悪な…

    47 18/10/08(月)10:06:23 No.539082303

    >辺境の地でもやって欲しいが人来ないと寂しいしな… そのための試金石が今回だろうしね 人が集まるなら順次拡大するしダメなら東京でほそぼそになる

    48 18/10/08(月)10:06:36 No.539082342

    >ネタバレはオロチオーブでスキルで100%覚醒スキルで90%まで上がる オロチオーブで上がるのはダメージだぞ!

    49 18/10/08(月)10:07:51 No.539082501

    >あの村が改変前からあったとしたらネタバレが急にポンと現れてるはずなのに普通に馴染んでるようだし 急じゃないよ17年前にちゃんと生まれて17年生きてるよ 世界は認識することで拡張され書き換えられるという観測結果に基づく世界論はだいぶSF寄りな話だけど

    50 18/10/08(月)10:08:02 No.539082526

    ただ上手く炸裂すると楽しいねハイドロボム 敵の2ターン炸裂は完全にインチキだがなぁぁーーー!

    51 18/10/08(月)10:08:15 No.539082565

    ネタバレは奥義が確定付与だけど そのうち覚醒スキルで確定付与のテルミナスオシッコとかも出るんだろうな

    52 18/10/08(月)10:08:34 No.539082615

    出来るだけ起爆タイミングずらしたいからクズのスキルの付与率低いのは正解なのかもしれん 1T目にクズスキルで付与→ウェパルの覚醒で付与→出来るだけ多く重ボム付与 みたいな流れになりそう

    53 18/10/08(月)10:08:48 No.539082644

    >リアルイベントに参加するような熱心なプレイヤーの編成に勝てる気がしない… みんな既婚眼鏡カミハカリ搭載なんでしょーと割り切って趣味パで行けばいい

    54 18/10/08(月)10:08:50 No.539082649

    >世界は認識することで拡張され書き換えられるという観測結果に基づく世界論はだいぶSF寄りな話だけど トータルリコールみたいだ

    55 18/10/08(月)10:09:09 No.539082695

    オロチオーブって育成した方がいいかな?

    56 18/10/08(月)10:09:26 No.539082731

    >急じゃないよ17年前にちゃんと生まれて17年生きてるよ >世界は認識することで拡張され書き換えられるという観測結果に基づく世界論はだいぶSF寄りな話だけど だからソロモンが殺された場合17年間生きてきた歴史が消えるのに 猿曰く他の人の記憶は変わんないからソロモンが急に消滅したように見えるって言ってる以上 マナイに17年間生きてきたという歴史が生えてきても他の人の記憶にはマナイは存在しなくない

    57 18/10/08(月)10:09:27 No.539082733

    コロシアムで戦ってたらリーゼント+水クズがいたんだけど 普通に殴られるのが痛い!

    58 18/10/08(月)10:09:43 No.539082771

    ネタバレのMEでネタバレ自身のボム付与率最低90%とかめちゃくちゃなことになるんだよな 1ターン目に速置けないのが本当に惜しい

    59 18/10/08(月)10:09:57 No.539082794

    >あの村が改変前からあったとしたらネタバレが急にポンと現れてるはずなのに普通に馴染んでるようだし そっちは17年前に魂送って転生してるから普通に17歳になってる 出会わなかっただけで要は17年間2人いた状態

    60 18/10/08(月)10:10:09 No.539082826

    >ネタバレのあれってどういう感じで改変されたのか実はよく分かってない >猿曰く現在の記憶が変わるわけじゃないからソロモンを過去で殺すと急にソロモンが目の前から消えるって言ってる以上 >あの村が改変前からあったとしたらネタバレが急にポンと現れてるはずなのに普通に馴染んでるようだし 猿が17年前に魂を送った時点で17年前にネタバレがPOPした あとはそのまま流れでああなった

    61 18/10/08(月)10:10:21 No.539082850

    どざえもんボディそのままで転生したのはあの肉体が魂レベルで癒着してるとかそういう話なの

    62 18/10/08(月)10:10:25 No.539082856

    >オロチオーブで上がるのはダメージだぞ! そうだった… 付与率が上がるのは自身MEだったわ

    63 18/10/08(月)10:11:29 No.539082998

    バフォさん金素材ボロボロおちておいちい ありがたやセーレ神 パイパイ出てないんだけどパイパイ金素材落としやすい?

    64 18/10/08(月)10:11:44 No.539083033

    >マナイに17年間生きてきたという歴史が生えてきても他の人の記憶にはマナイは存在しなくない ウェパルを知らない人間は改変を認識しようがないので記憶が改変される モンモン一行やアンチ団リーダーみたいにウェパルを知ってる人間は改変の影響を受けない

    65 18/10/08(月)10:11:50 No.539083047

    俺もリアルで気軽にメギド話できる友達ほしかったな…

    66 18/10/08(月)10:12:12 No.539083094

    性別は男だけど容姿と精神は固定

    67 18/10/08(月)10:12:16 No.539083105

    息子もメギド時代のヴィータ体に転生してるしその辺はしらん…

    68 18/10/08(月)10:12:43 No.539083171

    >猿曰く他の人の記憶は変わんないからソロモンが急に消滅したように見えるって言ってる以上 >マナイに17年間生きてきたという歴史が生えてきても他の人の記憶にはマナイは存在しなくない 消された場合の説明はあったけど足された場合の説明はなかったからそれは別の話でしょう

    69 18/10/08(月)10:12:45 No.539083173

    >ウェパルを知らない人間は改変を認識しようがないので記憶が改変される >モンモン一行やアンチ団リーダーみたいにウェパルを知ってる人間は改変の影響を受けない これっていない記憶といる記憶が同居してていやいるんだからいない記憶は間違いだろって判断するのか 最初からいなかった記憶が消滅するのかどっちなんだろ

    70 18/10/08(月)10:12:47 No.539083182

    >だからソロモンが殺された場合17年間生きてきた歴史が消えるのに まずソロモンが消える事とネタバレが17年生きてることの両者は切り分けて考えないといけない 過去→未来と未来→過去での道程は違う

    71 18/10/08(月)10:12:58 No.539083198

    ちょくちょく勧誘してモンモンを増やしてるけど大体2章か3章でストップされてるな

    72 18/10/08(月)10:13:40 No.539083291

    マナイ呼びってネタバレに引っかかるかな

    73 18/10/08(月)10:13:49 No.539083305

    ネタバレはオロチ→◇→🌙か○って置くと覚醒スキルと奥義が撃てるね

    74 18/10/08(月)10:13:56 No.539083325

    >ちょくちょく勧誘してモンモンを増やしてるけど大体2章か3章でストップされてるな 3章と4章難易度高いねん

    75 18/10/08(月)10:14:07 No.539083349

    >バフォさん金素材ボロボロおちておいちい >ありがたやセーレ神 >パイパイ出てないんだけどパイパイ金素材落としやすい? ムラはあるからセーレくん居ても落としやすいとは言えないかな…落とすのは落とすけど

    76 18/10/08(月)10:14:16 No.539083375

    >ちょくちょく勧誘してモンモンを増やしてるけど大体2章か3章でストップされてるな 育成が楽しいと思えないとその辺で皆飽きるだろうからな 面倒な素材が増えてくるし…

    77 18/10/08(月)10:14:21 No.539083384

    本気でネタバレ気にしてる様に見えるかね

    78 18/10/08(月)10:14:52 No.539083460

    >まずソロモンが消える事とネタバレが17年生きてることの両者は切り分けて考えないといけない >過去→未来と未来→過去での道程は違う どっちも過去→未来なんじゃないの…? ソロモン消すにしろネタバレ転生にしろ17年前にアクション起こすんでしょ?

    79 18/10/08(月)10:15:18 No.539083517

    パラドックスに真理なんてないしルールとしてしか考えないことにした

    80 18/10/08(月)10:15:32 No.539083553

    不死者育成がエンドコンテンツって言われる理由がおばあちゃん4.5にして理解できた 見たことないような素材を大量に要求するんじゃあない

    81 18/10/08(月)10:15:46 No.539083597

    通称がネタバレって呼び方になってるだけでマナイでもリジェネまな板フィッシュでもいいんだ

    82 18/10/08(月)10:16:09 No.539083649

    >最初からいなかった記憶が消滅するのかどっちなんだろ まずネタバレの生まれ故郷では17年間一緒なので記憶としては連続性がある 次にウェパルを知ってる人間はウェパルの魂を過去に送ったという時点までネタバレの存在を知らない なのでネタバレの存在を知っても記憶の連続性に問題も混乱もない

    83 18/10/08(月)10:16:21 No.539083680

    面白くてネタバレって言ってるだけだよ じゃないとネタバレゥ!なんて言わないよ

    84 18/10/08(月)10:16:29 No.539083701

    ソロモンが消えようがマナイが生えようが変わらない 知ってる人間にとっては突然変化したように見えるし知らない人間にとっては何も変わらなかったように見えるだけ

    85 18/10/08(月)10:16:54 No.539083756

    皆が皆眼鏡とかアムちゃん持ってる訳じゃないしね

    86 18/10/08(月)10:16:56 No.539083763

    ハルマイベでやり残したことはもうないな!

    87 18/10/08(月)10:17:10 No.539083790

    不死者育成はだいたい捕獲がクソ

    88 18/10/08(月)10:17:16 No.539083806

    >不死者育成がエンドコンテンツって言われる理由がおばあちゃん4.5にして理解できた >見たことないような素材を大量に要求するんじゃあない 不死者育成はまだマシな方本当のエンドコンテンツは討伐オーブ育成

    89 18/10/08(月)10:17:42 No.539083865

    モンモン自体が17年前にジャンプして先にペルペトゥム建国すればいいじゃん!

    90 18/10/08(月)10:17:47 No.539083873

    >不死者育成がエンドコンテンツって言われる理由がおばあちゃん4.5にして理解できた >見たことないような素材を大量に要求するんじゃあない でもおばあちゃんは大分なんとかなった気がする 俺はそこで初めて石をかじったけどな

    91 18/10/08(月)10:17:48 No.539083874

    ピロロロロ… ネタバレゥ!

    92 18/10/08(月)10:17:51 No.539083882

    新規「」ンモンにネタバレ配慮したらチュートリアルの話しかできなくなるしな

    93 18/10/08(月)10:18:06 No.539083903

    このままネタバレ呼びが定着しそう…

    94 18/10/08(月)10:18:13 No.539083918

    >まずネタバレの生まれ故郷では17年間一緒なので記憶としては連続性がある >次にウェパルを知ってる人間はウェパルの魂を過去に送ったという時点までネタバレの存在を知らない >なのでネタバレの存在を知っても記憶の連続性に問題も混乱もない マナイさんがそもそも存在してない世界ってのが無いのかこの場合

    95 18/10/08(月)10:18:30 No.539083966

    おばあちゃん上げてるんだけどケツヒリの素材がつらい H以上倒せない

    96 18/10/08(月)10:18:31 No.539083967

    オーブ育成は完全にエンドコンテンツだからな…

    97 18/10/08(月)10:18:46 No.539083997

    >ソロモン消すにしろネタバレ転生にしろ17年前にアクション起こすんでしょ? 17年前のアクションを起点に捉える場合は対象を生かすのか殺すのかで分けて考えてみて

    98 18/10/08(月)10:18:46 No.539083998

    そもそもサルサルがモンモン消えたらこれまでの影響は残るけど知らない人間は存在知らないし知ってる人間は記憶だけ残るって言ってるしな 元から知ってる相手にだけ矛盾が生じて知らない相手には矛盾が発生しないんじゃないの

    99 18/10/08(月)10:19:01 No.539084017

    俺は闇のお嫁さんの金素材が一番苦労した

    100 18/10/08(月)10:19:11 No.539084037

    >このままネタバレ呼びが定着しそう… 新しいストーリーリジェネが増えたらきっと旧ネタバレとかネタバレフィッシュに進化するし!

    101 18/10/08(月)10:19:19 No.539084060

    リジェウェパルが長いのでネタバレでいいと思う

    102 18/10/08(月)10:19:38 No.539084096

    モンモンアンチ団をモンチって略すとなんだかかわいくならない

    103 18/10/08(月)10:19:48 No.539084114

    前はおばあちゃんのキャラストでアイムちゃんが登場するからアイムちゃんがネタバレって言われてた

    104 18/10/08(月)10:19:54 No.539084129

    なんでスパッツ脱ぐの…

    105 18/10/08(月)10:20:31 No.539084214

    モンチ団はリーダー自体は関係ないヴィータに危害加えちゃ駄目だろ思考だからいいけど 暴走した周囲が追放メギドの家族焼き討ちしてリーダーもモンモンも曇る姿しか見えない

    106 18/10/08(月)10:20:33 No.539084218

    青クズや白ハルマみたいに色で区別しにくいしね 青フィッシュが青フィッシュに

    107 18/10/08(月)10:20:44 No.539084247

    5章不死者の後だとベレベレの素材が凄く優しい

    108 18/10/08(月)10:20:48 No.539084260

    モンチ団は今後も追放メギド迫害したり自爆したりして盛大にモンモンを曇らせる役割があるし…

    109 18/10/08(月)10:21:02 No.539084293

    >おばあちゃん上げてるんだけどケツヒリの素材がつらい >H以上倒せない 後のEXオーブ育成まで視野に入れるとフィールドレア以外はH以上で集めたいけど5章1節はしんどいからNで妥協せざるを得ない

    110 18/10/08(月)10:21:03 No.539084294

    村の人達にとっては赤ん坊の頃から知ってんだからいきなり生えてきた訳じゃない モンモンは生きてきた歴史がなかったことにはされないからいきなり眼の前から消えるけど ただその場合どのタイミングで眼前から消えるのかよくわからない気はする 過去に干渉しに行った当日が起点なのかねやっぱり

    111 18/10/08(月)10:21:06 No.539084299

    文章にバカなの?って付けるだけでウェパルっぽくなる

    112 18/10/08(月)10:21:53 No.539084405

    書き込みをした人によって削除されました

    113 18/10/08(月)10:21:55 No.539084412

    王。が邪魔をするなら一族郎党嬲り殺しにしてくれるわって言ってたからモンチ団に明日はないし…

    114 18/10/08(月)10:21:59 No.539084420

    >5章不死者の後だとベレベレの素材が凄く優しい 捕獲素材が面倒だけどな

    115 18/10/08(月)10:22:08 No.539084437

    >過去に干渉しに行った当日が起点なのかねやっぱり 分かりやすくゲートくぐった瞬間かなぁ

    116 18/10/08(月)10:22:24 No.539084477

    もうねアホなの?バカなのと

    117 18/10/08(月)10:22:26 No.539084482

    接待竜は捕獲素材3つ落としたりしないの?

    118 18/10/08(月)10:22:26 No.539084483

    >マナイさんがそもそも存在してない世界ってのが無いのかこの場合 猿がウェパルの魂を過去に送った時点でそういう世界と現在が繋がったと考えていい 繋がった時点でモンモン達ウェパルを知る人たちの過去にはマナイが存在する過去世界が接続されている 猿の言うこの世界の過去・現在・未来は無限の過去と一点の現在と無限の未来の連続体 それが現在の行動によって結節して形作られるタイプ…だと思う

    119 18/10/08(月)10:22:29 No.539084493

    >村の人達にとっては赤ん坊の頃から知ってんだからいきなり生えてきた訳じゃない いきなり生えてるよ 村人はネタバレのことを知らないからいきなり生えたことに違和感を感じないだけ

    120 18/10/08(月)10:22:31 No.539084497

    モンチリーダーはシャルルみたいになりそう あれこれウィーグラフ…

    121 18/10/08(月)10:22:45 No.539084534

    >王。が邪魔をするなら一族郎党嬲り殺しにしてくれるわって言ってたからモンチ団に明日はないし… やはりメギドは悪ですぞー!それを纏めてるソロモン王も悪ですぞー! 皆剣を持ってソロモン王を暗殺してくだされー!

    122 18/10/08(月)10:22:57 No.539084560

    ネタバレの育成し始めたけどボスドロ多すぎてつらい 陰険鎖野郎よりマシだけどつらい

    123 18/10/08(月)10:22:58 No.539084562

    >捕獲素材が面倒だけどな そしてそれは今最も楽になった

    124 18/10/08(月)10:22:58 No.539084563

    メギドもおしっこするんだな

    125 18/10/08(月)10:23:19 No.539084612

    ソロモン死ね死ね団は葬送騎士団やエリヌダスの影みたいな終わりじゃなくて無事なまま味方になっては欲しくある

    126 18/10/08(月)10:23:22 No.539084619

    モンチ団の対処はフォルネウスとカイムに任せた

    127 18/10/08(月)10:23:53 No.539084683

    ネタバレ星6あと少し…ベレベレもあと少し…

    128 18/10/08(月)10:23:53 No.539084686

    過去に連続性がないからネタバレはいきなり生えてきて周辺の町民はそういう記憶にすり替わったって認識してたわ

    129 18/10/08(月)10:24:39 No.539084776

    仮に17年間にネタバレ元に会う人があの町に居たら記憶の中では両方存在するのだろうか というか数年前に会話した人が居るな

    130 18/10/08(月)10:24:39 No.539084777

    >陰険鎖野郎よりマシだけどつらい あいつほんとなんなの… 現状サイコロでしか使えないからアスモさんの引換券みたいなもんだし…

    131 18/10/08(月)10:24:39 No.539084779

    ネタバレのハイドロボムって全体化するかな

    132 18/10/08(月)10:24:48 No.539084801

    >村人はネタバレのことを知らないからいきなり生えたことに違和感を感じないだけ あの村の人たちにとってはちゃんと17年間一緒に暮らしてるんだ 村に立ち寄る行商人とかがネタバレと関わってたらその人も知っている 猿が言うように個人の主観から見る世界と総体としての世界は別物なんだ

    133 18/10/08(月)10:24:49 No.539084803

    銅素材や銀素材が欲しいときに限って金素材が出る現象 なんか名前付きませんかね

    134 18/10/08(月)10:24:51 No.539084808

    時間に連続性なんてないから急に過去が変わっても関係ない

    135 18/10/08(月)10:25:18 No.539084876

    >モンチリーダーはシャルルみたいになりそう >あれこれウィーグラフ… やべーぞ!メギド72最強のボスキャラモンチリーダーだ!

    136 18/10/08(月)10:25:22 No.539084884

    >ネタバレのハイドロボムって全体化するかな できない

    137 18/10/08(月)10:25:27 No.539084904

    >いきなり生えてるよ >村人はネタバレのことを知らないからいきなり生えたことに違和感を感じないだけ それは改変された現在って結果だけを見たらそうなるだけで 村人にとっては17年前にちゃんと生まれて育って現在に至った子だよ

    138 18/10/08(月)10:25:39 No.539084921

    接待来て逆にベレベレ不死者の中では一番育てやすくなったんじゃないか ボス金がよく行く4章不死者やネイロードに固まってるのがありがたい

    139 18/10/08(月)10:25:46 No.539084941

    >過去に連続性がないからネタバレはいきなり生えてきて周辺の町民はそういう記憶にすり替わったって認識してたわ わざわざネタバレのおもらしの記憶を刻まれる町人…

    140 18/10/08(月)10:25:54 No.539084957

    金素材一つ分集まるころに出る金素材はつらい

    141 18/10/08(月)10:25:57 No.539084965

    接待竜これで捕獲素材もたくさん落としてくれたら… EXでも破片2個は辛い

    142 18/10/08(月)10:26:00 No.539084969

    >>ネタバレのハイドロボムって全体化するかな >できない そうか…

    143 18/10/08(月)10:26:00 No.539084971

    >仮に17年間にネタバレ元に会う人があの町に居たら記憶の中では両方存在するのだろうか >というか数年前に会話した人が居るな なんか数年前に出会った人とそっくりな成長してんなこいつ… くらいの違和感になるんかな

    144 18/10/08(月)10:26:02 No.539084974

    ネタバレ完全に常時ついてく気だし家族からしたらモンモンに誘拐された感じになるのか

    145 18/10/08(月)10:26:02 No.539084976

    過去に何か追加されたら現在までの間は都合よく補完されるんだよね なんかモンモンが今回のテキストで俺たちの旅って奇跡の連続だったよなーって言ってたのがなんか気になる

    146 18/10/08(月)10:26:21 No.539085018

    >あれこれウィーグラフ… 努力はしている!

    147 18/10/08(月)10:26:27 No.539085029

    >仮に17年間にネタバレ元に会う人があの町に居たら記憶の中では両方存在するのだろうか >というか数年前に会話した人が居るな アンチ団リーダーがそれ 周囲の人間みんないきなり現れた少女と仲良さそうにしてることになる

    148 18/10/08(月)10:26:55 No.539085094

    マナイ自体は改変前からいたけどメギド化だけが猿の操作なんじゃないかなと思った 観測者全員のこれまでの記憶に対して連続性が保たれるのがそれしか思いつかん

    149 18/10/08(月)10:26:58 No.539085098

    水クズゲージ4じゃないのには調整の妙を感じる

    150 18/10/08(月)10:27:00 No.539085099

    ネタバレに関しては17年前に行った時点で転生して普通に育ってきた世界とそれまでモンモン達のいた世界が繋がった感じ でもこの理屈だとモンモン消滅がワケわからなすぎて…

    151 18/10/08(月)10:27:23 No.539085146

    >ネタバレ完全に常時ついてく気だし家族からしたらモンモンに誘拐された感じになるのか いいかい?物語に帰って行ったんだ

    152 18/10/08(月)10:27:24 No.539085150

    >過去に何か追加されたら現在までの間は都合よく補完されるんだよね >なんかモンモンが今回のテキストで俺たちの旅って奇跡の連続だったよなーって言ってたのがなんか気になる 裏でめっちゃ血反吐吐きながら改変してる誰かがいたんだ…

    153 18/10/08(月)10:27:29 No.539085158

    >過去に何か追加されたら現在までの間は都合よく補完されるんだよね >なんかモンモンが今回のテキストで俺たちの旅って奇跡の連続だったよなーって言ってたのがなんか気になる 過去改変された結果の連続だったかもしれないよね ヨハンもなんか気づいてたし

    154 18/10/08(月)10:27:31 No.539085164

    >ネタバレ完全に常時ついてく気だし家族からしたらモンモンに誘拐された感じになるのか 両親に説明くらいしただろうネタバレなら堂々とするだろうしソロモン王はかなり有名になったみたいだし

    155 18/10/08(月)10:27:47 No.539085200

    gamewithのwikiにメギドの進化必要素材数がいつの間にか載ってる… 一番ほしかった情報だけにめっちゃありがたい(回転)

    156 18/10/08(月)10:27:54 No.539085229

    >なんかモンモンが今回のテキストで俺たちの旅って奇跡の連続だったよなーって言ってたのがなんか気になる メギドラル側のソロモンがモンモンの兄で陰ながらモンモンの都合がいいように過去改変を繰り返してたんだ

    157 18/10/08(月)10:27:56 No.539085235

    つまり故ネタバレが目覚めた段階で現ネタバレも同じ町に存在していた可能性が?

    158 18/10/08(月)10:28:03 No.539085248

    モンモンの夢の中に不死者が居座ってるのもそういう…

    159 18/10/08(月)10:28:10 No.539085268

    過去改変したら唐突にモンモン消えるのが解釈を困難にしている…

    160 18/10/08(月)10:28:13 No.539085274

    >過去に何か追加されたら現在までの間は都合よく補完されるんだよね 個人レベルでは何の問題もない世界なんだけど 個人同士が話し合うと出来事の記憶に何故か細かい違いがあったりして その記憶の違いこそが総体としての世界が微妙にズレてる証と猿は言ってたな

    161 18/10/08(月)10:28:28 No.539085309

    元から存在してた誰かの代わりになったと思ってたけど違うのか

    162 18/10/08(月)10:28:33 No.539085323

    最終面タイトルが良すぎて泣けちゃう

    163 18/10/08(月)10:28:38 No.539085344

    >gamewithのwikiにメギドの進化必要素材数がいつの間にか載ってる… >一番ほしかった情報だけにめっちゃありがたい(回転) 企業wikiはずるいよな データを公式から貰えるんだぜ

    164 18/10/08(月)10:28:43 No.539085360

    >接待竜これで捕獲素材もたくさん落としてくれたら… >EXでも破片2個は辛い VHで破片1個しか取れなくて何かの間違いだと思ったんだけど仕様なのか…

    165 18/10/08(月)10:29:05 No.539085415

    みんなで猿の説明をおさらいしておこう

    166 18/10/08(月)10:29:15 No.539085436

    >つまり故ネタバレが目覚めた段階で現ネタバレも同じ町に存在していた可能性が? 可能性ならあるけどこういう場合普通は出会わないようになってるんだ

    167 18/10/08(月)10:29:39 No.539085481

    >でもこの理屈だとモンモン消滅がワケわからなすぎて… モンモンが活躍して赤い月落とした世界の一部がモンモンのいなかった世界になる そういうものでしかない

    168 18/10/08(月)10:29:44 No.539085490

    必要素材一覧色々見てみたけどラウムくん本当に優しいのな…

    169 18/10/08(月)10:29:46 No.539085495

    >つまり故ネタバレが目覚めた段階で現ネタバレも同じ町に存在していた可能性が? 100年後にシュー!された時に実は脇の方に現が遊んでたかもしれない

    170 18/10/08(月)10:29:46 No.539085496

    >裏でめっちゃ血反吐吐きながら改変してる誰かがいたんだ… その「誰か」こそがプレイヤーなんじゃないかなって 前からこれゲートっぽいなと思ってたんだけど時間遡行ゲートだったりして su2645513.jpg

    171 18/10/08(月)10:29:48 No.539085500

    ネタバレ紹介文の最後の三行いいよね…

    172 18/10/08(月)10:29:55 No.539085519

    5章1節の鬼畜どもに比べて黒犬のなんと優しいことよ…

    173 18/10/08(月)10:29:55 No.539085520

    >みんなで猿の説明をおさらいしておこう わりとついていけてない

    174 18/10/08(月)10:29:59 No.539085537

    >元から存在してた誰かの代わりになったと思ってたけど違うのか 過程としては追放メギドが生まれるのと同じ流れだね そして今回の事でゲートの事故で過去に飛ばされてモンモンの時代には成人している追放メギドというネタも可能に

    175 18/10/08(月)10:30:24 No.539085588

    >元から存在してた誰かの代わりになったと思ってたけど違うのか それだと今回の復活が割と邪悪な行為になるし…

    176 18/10/08(月)10:30:50 No.539085642

    5章1節ドラゴニュート以外辛いよぉ

    177 18/10/08(月)10:30:53 No.539085648

    >過去に何か追加されたら現在までの間は都合よく補完されるんだよね >なんかモンモンが今回のテキストで俺たちの旅って奇跡の連続だったよなーって言ってたのがなんか気になる グロル村のなんやらからずっと奇跡的な出会いを繰り返してるからこれ誰かが結果から逆算して弄ってるんじゃ…? という前からあった懸念は今回ので説明ついちゃうようになったね…

    178 18/10/08(月)10:31:15 No.539085686

    サルサルの言ってる事だから全部信じちゃいけないよ!

    179 18/10/08(月)10:31:18 No.539085695

    >その「誰か」こそがプレイヤーなんじゃないかなって >前からこれゲートっぽいなと思ってたんだけど時間遡行ゲートだったりして そのゲートの周囲に集まってるこのメギド共は一体…?

    180 18/10/08(月)10:31:32 No.539085727

    >それだと今回の復活が割と邪悪な行為になるし… サルがヴィータ一人の人生なんか気にするとは思えぬ…

    181 18/10/08(月)10:31:34 No.539085732

    >アンチ団リーダーがそれ リーダーは17年間にはマナイに会ってないからちょっと違う 人魚姫伝説を教えてくれたおじさんは十数年間マナイと同じ町に住んでる

    182 18/10/08(月)10:31:34 No.539085733

    メギドラルの策が成功したら唐突にモンモン消えるらしいからネタバレも突如発生するんだろう 17年間については後付けでついてくる 少なくともフィッシュとネタバレが同時に存在するってことはないと思う

    183 18/10/08(月)10:31:37 No.539085740

    過去・現在・未来の取捨選択可能って説明は割とゲーム的なメタになるから危険だ!

    184 18/10/08(月)10:31:55 No.539085772

    観測者それぞれにとっての世界があってそれが集まって世界が出来てるんだよ これでだいたい説明つく

    185 18/10/08(月)10:32:05 No.539085786

    何だこいつらってモンモンが思わないためにウェパルが仲間になるように過去改変してる誰かがいる……?

    186 18/10/08(月)10:32:21 No.539085825

    猿はほっさんの声で罵倒してもらえるんだ

    187 18/10/08(月)10:32:22 No.539085830

    モンモンの本名がボカされたのはプレイヤーネームじゃなくて本当のモンモンの本名で プレイヤーネームの謎の存在が過去改変してモンモン達の都合がいいように動かしてたんだ…

    188 18/10/08(月)10:32:34 No.539085861

    YOJDで同じシーンが2回流れるのってそういう…

    189 18/10/08(月)10:33:09 No.539085937

    マナイの生まれた町とジオとセックスした町は違うんじゃないのか

    190 18/10/08(月)10:33:11 No.539085940

    >少なくともフィッシュとネタバレが同時に存在するってことはないと思う この両者を同時に観測出来る世界線は多分ない 転生前はフィッシュの世界線をモンモン達は認識して フィッシュ死亡後にネタバレの世界線をモンモン達は認識するようになった

    191 18/10/08(月)10:33:19 No.539085962

    2章の意味不明な一枚絵も時間遡行で…?

    192 18/10/08(月)10:33:20 No.539085966

    認識がロックされている…

    193 18/10/08(月)10:33:23 No.539085975

    (ウ)の罵倒だと心が抉られるけどほっさんの罵倒なら笑顔になれるよね

    194 18/10/08(月)10:33:23 No.539085977

    シャックスがメタ発言って突っ込んでるのも伏線の可能性

    195 18/10/08(月)10:33:26 No.539085984

    >何だこいつらってモンモンが思わないためにウェパルが仲間になるように過去改変してる誰かがいる……? これでサルがいや私100年凍結罠とかやってない…もっと直接的な罠仕掛けたのに… ってなったらどうしよう

    196 18/10/08(月)10:33:47 No.539086013

    モンモンのこれまでは否定されず突然消えたりまな板は転生して周りの記憶もあったりなんてのは世界は認識されることで固定化されるって事で説明すればいいのかな じゃあ誰の認識で世界は固定化されるの?て考えると少なくともあの世界の生物1人が固定化させられる訳ないだろうし異世界から観測してるプレイヤーが認識者ですよねこれ

    197 18/10/08(月)10:34:16 No.539086067

    >シャックスがメタ発言って突っ込んでるのも伏線の可能性 やっぱり不死者以上の上位存在だったんだ…

    198 18/10/08(月)10:34:20 No.539086077

    呼び覚ませ 刻を超え我らを 赤く染まる月 混沌の日々 巡り巡る奇跡と運命が重なり一つになる 今こそReady for new life

    199 18/10/08(月)10:34:32 No.539086105

    最後の最後で主人公の行動に介入していたプレイヤーの存在がゲーム内で語られるのは正直拍子が抜けてしまうんだよな パンツァードラグーンアゼルみたいに

    200 18/10/08(月)10:34:54 No.539086150

    >観測者それぞれにとっての世界があってそれが集まって世界が出来てるんだよ 個人の脳で見てる世界と他人の脳が見ている世界は別ってことだよね その上で共通部分を共有することでまあみんな住んでるのはこういう世界なんだって組み立ててるだけで

    201 18/10/08(月)10:34:59 No.539086162

    モンモンの本名がボカされたのはテキストにのせると 名前でいたずらするプレイヤーが出てくるからってだけだと思ってる

    202 18/10/08(月)10:35:43 No.539086262

    >最後の最後で主人公の行動に介入していたプレイヤーの存在がゲーム内で語られるのは正直拍子が抜けてしまうんだよな だからこうして最初からプレイヤーが7次元を越えて介入してヒロインとイチャイチャさせる

    203 18/10/08(月)10:35:49 No.539086275

    >モンモンの本名がボカされたのはテキストにのせると >名前でいたずらするプレイヤーが出てくるからってだけだと思ってる いたずらするまでもなくひどい名前のモンモンも多いし…

    204 18/10/08(月)10:36:08 No.539086316

    仮にクソロモンが無くなったとして それを知ってる人は無くなったと気づいて違和感を感じることができるが 知らない人は無くなったと気が付かないだろう?

    205 18/10/08(月)10:36:38 No.539086372

    マイネが指摘したようにモンモンはソロモン王という装置になろうとしているからそのへんがちょっとずつ治っていくといいな

    206 18/10/08(月)10:36:55 No.539086420

    リリムがログインするとこっちの世界を認識してるような台詞言うしプレイヤーが向こうから認識される存在である前提で考えると割と納得するのあるな…

    207 18/10/08(月)10:37:16 No.539086466

    >モンモンの本名がボカされたのはテキストにのせると >名前でいたずらするプレイヤーが出てくるからってだけだと思ってる よかった…ソロモン王になったサオヤークはいなかったんだ…

    208 18/10/08(月)10:37:25 No.539086487

    現実世界は楽しかった?

    209 18/10/08(月)10:37:31 No.539086508

    闇のお嫁さんは向こうから画面タップしてくるし……

    210 18/10/08(月)10:37:31 No.539086509

    じゃあ誰かが過去に飛んで飛んだ日まで生活してたらその人が過去に飛んだことを知ってる人以外は認識が変わるってことでいいんだろうか

    211 18/10/08(月)10:37:38 No.539086530

    ティアマトは画面奥からタッチしてくる…

    212 18/10/08(月)10:38:09 No.539086598

    >リリムがログインするとこっちの世界を認識してるような台詞言うしプレイヤーが向こうから認識される存在である前提で考えると割と納得するのあるな… やめよう闇のお嫁さん 君のお婿さんはソロモン王であって俺じゃないんだ

    213 18/10/08(月)10:38:38 No.539086661

    このユーザー主人公に変な名前つけてるなってのと このゲームはこんなテキストあるんだって混乱させられるのは違うって言いたかった

    214 18/10/08(月)10:38:47 No.539086679

    現在から過去に行って改変をしても過去は固定されてるから過去の改変は無理で、だけど確定してない未来は改変の影響を受けるから現在から先の未来は改変の影響を受けた世界になるって感じかな時間逆行ゲート

    215 18/10/08(月)10:38:49 No.539086681

    ゴウケツが倒せないよ…

    216 18/10/08(月)10:38:57 No.539086695

    過去改変といえば月島さん

    217 18/10/08(月)10:39:02 No.539086710

    逆に考えるんだ 俺はソロモン王じゃないからあのひどい顔が見れると考えるんだ

    218 18/10/08(月)10:39:07 No.539086726

    モンモン!応募者フォームのメッセージって何書けばいいいの!

    219 18/10/08(月)10:39:18 No.539086743

    でもログイン台詞とか他のキャラもそんな感じじゃないの

    220 18/10/08(月)10:39:41 No.539086792

    最終的にプレイヤーがモンモンを犠牲にしてヴァイガルドを救うかモンモンを救うか選択するんだ

    221 18/10/08(月)10:39:43 No.539086796

    しかしこの過去に干渉できるという技術がメギドラルにあるってのは相当やばいのでは… ゲートが特殊すぎてそんなにチャンスがないってのが救いなんだろうけど

    222 18/10/08(月)10:39:49 No.539086813

    お出迎えネタバレだったわ 何顔を見つめてんだソロモン!

    223 18/10/08(月)10:39:51 No.539086816

    >じゃあ誰かが過去に飛んで飛んだ日まで生活してたらその人が過去に飛んだことを知ってる人以外は認識が変わるってことでいいんだろうか おおむね左回転 正確には認識が変わるんじゃなくてそういう認識がされてる世界線

    224 18/10/08(月)10:40:02 No.539086847

    マジで樹液がでねえ???

    225 18/10/08(月)10:40:26 No.539086903

    >しかしこの過去に干渉できるという技術がメギドラルにあるってのは相当やばいのでは… >ゲートが特殊すぎてそんなにチャンスがないってのが救いなんだろうけど 寧ろメギドラルの誰かが蛆殺したすぎてお膳立てしてるような気すらしてきた

    226 18/10/08(月)10:40:29 No.539086914

    >現在から過去に行って改変をしても過去は固定されてるから過去の改変は無理で、だけど確定してない未来は改変の影響を受けるから現在から先の未来は改変の影響を受けた世界になるって感じかな時間逆行ゲート 今のところ過去の固定条件が曖昧なのが混乱の元過ぎる…

    227 18/10/08(月)10:40:33 No.539086925

    >モンモン!応募者フォームのメッセージって何書けばいいいの! フェイタルブレード論文を書く

    228 18/10/08(月)10:40:53 No.539086966

    >現在から過去に行って改変をしても過去は固定されてるから過去の改変は無理で、だけど確定してない未来は改変の影響を受けるから現在から先の未来は改変の影響を受けた世界になるって感じかな時間逆行ゲート それだとネタバレの記憶を住人が持ってるのは何故なんだろう 過去改変だよねあれ

    229 18/10/08(月)10:41:49 No.539087100

    >それだとネタバレの記憶を住人が持ってるのは何故なんだろう >過去改変だよねあれ ネタバレの魂を過去に送った時点で世界がマナイのいた世界に変更されてるから 実質ソロモン他ネタバレを知ってる人は世界移動したようなもんじゃなかろうか

    230 18/10/08(月)10:41:52 No.539087104

    元からいたネタバレに性格の近い少女に魂が入っただけとか…?

    231 18/10/08(月)10:42:26 No.539087186

    サルサルの言ってる事が正しいのかもわからんわからん あのメギド哲学も明らかに当てはまらないメギド何体もいるし

    232 18/10/08(月)10:42:36 No.539087202

    パルパルのキャラストで100年後に飛ぶゲートの存在があったけどよく考えたらトンデモ技術だったね…

    233 18/10/08(月)10:43:00 No.539087265

    >元からいたネタバレに性格の近い少女に魂が入っただけとか…? それだと人一人の人生弄ってることになるし… モンチ団のソロモン王は邪悪理論が成り立っちゃうし…

    234 18/10/08(月)10:43:30 No.539087330

    >パルパルのキャラストで100年後に飛ぶゲートの存在があったけどよく考えたらトンデモ技術だったね… あれはウェパル視点だとサルの罠だから サルがすごすぎる

    235 18/10/08(月)10:43:38 No.539087342

    個人の認識範囲の世界とみんなが共有する世界の認識範囲は別物で だから別に過去改変と言ってもそれは知ってる側の論調でしかないんだが この辺りを感覚的に理解してもらうのがまず難しすぎる…

    236 18/10/08(月)10:43:41 No.539087348

    >現在から過去に行って改変をしても過去は固定されてるから過去の改変は無理で そういうわけでもない 正確には改変結果の世界と合流されるというか

    237 18/10/08(月)10:43:44 No.539087352

    モンモンのやってきたことが無かったことにならないのはストーリーで俺達が観測してきたからでネタバレが転生したのも転生すれば今頃17歳まで育ってるっていうのを俺達がストーリーで観測してきたからという解釈も出来るんだよな

    238 18/10/08(月)10:43:58 No.539087389

    少なくともモンモンの主観だとネタバレの両親とか友達にかんしては過去改変だよ

    239 18/10/08(月)10:44:35 No.539087473

    >パルパルのキャラストで100年後に飛ぶゲートの存在があったけどよく考えたらトンデモ技術だったね… 100年後に飛ばすというか 転移に100年かかるポンコツだっただけでは…

    240 18/10/08(月)10:44:37 No.539087480

    >フェイタルブレード論文を書く 了解!教官アシュトレト教官抜き!

    241 18/10/08(月)10:44:51 No.539087509

    >パルパルのキャラストで100年後に飛ぶゲートの存在があったけどよく考えたらトンデモ技術だったね… 100年後に飛ぶんじゃなくて固めて100年かけて飛ばしてるってことだからどっちかというと産地直送の冷凍技術がすごいのでは…?

    242 18/10/08(月)10:44:56 No.539087516

    >パルパルのキャラストで100年後に飛ぶゲートの存在があったけどよく考えたらトンデモ技術だったね… あれはゲートに放り込んだウェパルゥを100年凍結処理しただけで ゲートそのものは時間を飛んだわけじゃない

    243 18/10/08(月)10:45:32 No.539087587

    冷凍フィッシュ!

    244 18/10/08(月)10:45:41 No.539087600

    冷凍技術自体が凄い気がする

    245 18/10/08(月)10:45:49 No.539087633

    よくよく考えたら最初からあるゲートの設定自体SFじみてるわな

    246 18/10/08(月)10:45:51 No.539087640

    あれは時間遡行じゃないでしょ どんな技術だよとは思うけど…

    247 18/10/08(月)10:45:53 No.539087644

    マナイのいない世界 ━━━A世界線━━━┓          干渉後の世界━━  ━━━B世界線━━━┛ 17年前にマナイが誕生する世界 こういうイメージで干渉後の世界で記憶のすり合わせが発生的な?

    248 18/10/08(月)10:46:03 No.539087663

    ちょっと気になったんだけど東京だけでも400人もプレイしてるゲームなんです?

    249 18/10/08(月)10:46:25 No.539087712

    ゲートに飛び込んだフィッシュを瞬間冷凍!新鮮なまま100年かけて産地へ! 100年後凍結を解かれたフィッシュの感覚では一瞬ですが新鮮なまま100年後へお届けに成功しました!

    250 18/10/08(月)10:46:27 No.539087715

    実はハルモニアとヴェイガルドとメギドラル以外にも名もなき世界という別世界があったんだよ!

    251 18/10/08(月)10:46:42 No.539087740

    サルサルは故築地市場の軍団長だった…?

    252 18/10/08(月)10:46:48 No.539087754

    >よくよく考えたら最初からあるゲートの設定自体SFじみてるわな >SF Sinratsu Fish

    253 18/10/08(月)10:46:49 No.539087755

    >ちょっと気になったんだけど東京だけでも400人もプレイしてるゲームなんです? 東京だけで日本の10%いるんだから当たり前だろ

    254 18/10/08(月)10:46:53 No.539087769

    >ちょっと気になったんだけど東京だけでも400人もプレイしてるゲームなんです? その程度のプレイヤーもいないソシャゲが何ヶ月も保つわけ無いだろ?

    255 18/10/08(月)10:47:05 No.539087805

    転生メギドって時点で人一人分の人生を左右してるのは間違いないんじゃ

    256 18/10/08(月)10:47:11 No.539087822

    蛆を作った存在にも説明つくな……

    257 18/10/08(月)10:47:24 No.539087852

    はじめてセーレくんでパイパイカツアゲしたがこんなにショップ更新出来るのが楽しくてしょうがない

    258 18/10/08(月)10:47:52 No.539087907

    >こういうイメージで干渉後の世界で記憶のすり合わせが発生的な? 世界は2パターンだけではなくて1人ひとりに存在すると思ってもらえばいい 記憶のすり合わせなんてものはなくてそれぞれの記憶がまさにそれぞれの生きてきた世界ということになる

    259 18/10/08(月)10:47:53 No.539087908

    >ちょっと気になったんだけど東京だけでも400人もプレイしてるゲームなんです? プレイしてる人数は流石に余裕だろうけどイベントに来られる人数は不明だな

    260 18/10/08(月)10:47:53 No.539087910

    >転生メギドって時点で人一人分の人生を左右してるのは間違いないんじゃ 魂シュートしたら肉体が勝手に生えてくるワケないしな…

    261 18/10/08(月)10:48:03 No.539087927

    >ちょっと気になったんだけど東京だけでも400人もプレイしてるゲームなんです? それぐらいもいなければとっくにハルマゲドンしてるよ

    262 18/10/08(月)10:48:13 No.539087950

    >こういうイメージで干渉後の世界で記憶のすり合わせが発生的な? 左回転 AとBの世界線は同時に存在してて結節点になる1節の現在でモンモン達は両方を認識する

    263 18/10/08(月)10:48:20 No.539087965

    >はじめてセーレくんでパイパイカツアゲしたがこんなにショップ更新出来るのが楽しくてしょうがない 金素材少なくてお金が増えなくてもモンモンのレベル上げが出来るのがうれしい

    264 18/10/08(月)10:48:23 No.539087974

    >ちょっと気になったんだけど東京だけでも400人もプレイしてるゲームなんです? 400人もプレイヤー人口いない県とかあるのだろうか

    265 18/10/08(月)10:48:23 No.539087975

    ━━━━━━━━┓───>ウェパル ────────┗━━━>ネタバレ ○○○過去○○○◎現在◎ パルパルを認識していたモンモン達は太線のように突然認識が変わった用に見えるけどパルパルのことを知らなければ当然認識なんか出来るはずがない上に 実際にはネタバレの世界線が並行して存在することになるのでネタバレとの記憶を持っている住人達もいる …みたいな理解だけどこれをスッと納得するのは個人の認識だと限界があるな!

    266 18/10/08(月)10:48:30 No.539087991

    >サルサルは故築地市場の軍団長だった…? >18世紀もしくは19世紀に民間に流布したグリモワールの1つである『真正奥義書』によれば、サルガタナスはアスタロトの配下であり、アスタロト、ネビロスとともにアメリカに住まう アメリカ人だよサルは

    267 18/10/08(月)10:49:00 No.539088053

    気軽に過去介入してくるキャラもいるしな

    268 18/10/08(月)10:49:05 No.539088062

    パラレルワールドで違う時間軸にうつっただけだよ

    269 18/10/08(月)10:49:30 No.539088117

    >400人もプレイヤー人口いない県とかあるのだろうか GUNMAとかスマホないんじゃない?

    270 18/10/08(月)10:49:35 No.539088134

    不死者育成着手の人数から換算するとリアルイベントの当選率は10%以上はありそう

    271 18/10/08(月)10:49:49 No.539088171

    >ちょっと気になったんだけど東京だけでも400人もプレイしてるゲームなんです? いなかったらもうオワギドしてる

    272 18/10/08(月)10:49:53 No.539088179

    アニメ化してくれ 1~2章はダイジェストでいい

    273 18/10/08(月)10:49:55 No.539088183

    難しく考えることはないんだ ネタバレは17年前から存在してたしモンモンは消えなかったしハルマゲドンは阻止されるしメギドラルとハルマニアは滅ぶんだ これは運命なんだ

    274 18/10/08(月)10:50:16 No.539088235

    つまり… 3馬鹿が3馬鹿じゃなくなったのはどういう理屈なんです?

    275 18/10/08(月)10:50:21 No.539088246

    記憶は持ったままそういう平行世界に飛んだだけだよ!て考えるのが一番分かりやすいかもしれんね

    276 18/10/08(月)10:50:45 No.539088300

    ちょっとメギドの過去・現在・未来の繋がり方はこの手の時間もので一番厄介な部類だと思う… だいぶハードSF寄りではなかろうか

    277 18/10/08(月)10:50:48 No.539088306

    説明上わかりやすくするのに便利だけど実際のところ世界線なんてものは存在しないからね! 総体としての世界は常に1つしかなくて個人ごとに世界に対する認識が違っているだけ

    278 18/10/08(月)10:51:02 No.539088334

    >記憶は持ったままそういう平行世界に飛んだだけだよ!て考えるのが一番分かりやすいかもしれんね 過去改変ってより平行世界に旧ネタバレを知ってる人だけ飛んだってのが一番理解できた

    279 18/10/08(月)10:51:10 No.539088353

    >つまり… >3馬鹿が3馬鹿じゃなくなったのはどういう理屈なんです? まず3馬鹿が3馬鹿のままだと困るのが誰かって話が…

    280 18/10/08(月)10:51:21 No.539088371

    今気づいたけど猿がフィッシュをそのまま放流してたら ジオとフィッシュがそのまま結ばれてモンモンは存在しなかったのでは? それなら赤い月の成就で猿のお望みのハルマゲドンになってたのに 人を呪わば穴2つだけどこの裏目引いててメギドラルの海を守る為なら自分も捨て石にするとか言ってるのは滑稽だな

    281 18/10/08(月)10:51:52 No.539088449

    過去改変技術を確立した世界観で平行世界まであると収集つかなくなるよ

    282 18/10/08(月)10:51:57 No.539088457

    オワギド…?

    283 18/10/08(月)10:52:02 No.539088468

    >アニメ化してくれ >1~2章はダイジェストでいい いきなりフォトンバーストでドン引きじゃん!

    284 18/10/08(月)10:52:20 No.539088516

    >人を呪わば穴2つだけどこの裏目引いててメギドラルの海を守る為なら自分も捨て石にするとか言ってるのは滑稽だな まあフィッシュが恋愛脳になったのがまず

    285 18/10/08(月)10:52:25 No.539088529

    あれ?そうなると平行世界のひとつには暗殺成功した世界があってもおかしくないのかな

    286 18/10/08(月)10:52:32 No.539088544

    >今気づいたけど猿がフィッシュをそのまま放流してたら >ジオとフィッシュがそのまま結ばれてモンモンは存在しなかったのでは? 言ってることの意味がわからんぞ…

    287 18/10/08(月)10:52:33 No.539088550

    >今気づいたけど猿がフィッシュをそのまま放流してたら >ジオとフィッシュがそのまま結ばれてモンモンは存在しなかったのでは? >それなら赤い月の成就で猿のお望みのハルマゲドンになってたのに >人を呪わば穴2つだけどこの裏目引いててメギドラルの海を守る為なら自分も捨て石にするとか言ってるのは滑稽だな 古き血筋とアルスノヴァ血統のモンモンが 古き血筋とアルスノヴァ血統とついでに追放メギドの血を引いたモンモンが半裸の男たちに迫られるだけだよ

    288 18/10/08(月)10:52:52 No.539088588

    >アニメ化してくれ >1~2章はダイジェストでいい いきなり村焼かれて号泣してるモンモン見るだなんて耐えきれない!

    289 18/10/08(月)10:52:53 No.539088593

    OPで号泣するアニメ…

    290 18/10/08(月)10:53:10 No.539088628

    初めて周回で石割ったらチケがオマケで貰えるのね…つまりいくらでも回せるのか

    291 18/10/08(月)10:53:17 No.539088648

    みんなでメギ泣きしよう!

    292 18/10/08(月)10:53:30 No.539088681

    平行世界じゃなくて逐一上書きされてくパラパラ漫画方式だと思うよ

    293 18/10/08(月)10:53:31 No.539088682

    >いきなり村焼かれて号泣してるモンモン見るだなんて耐えきれない! 株主の意向を反映して村焼かれて現タイトル画の顔になるモンモンにします

    294 18/10/08(月)10:53:32 No.539088685

    少なくとも新プロローグで全滅した世界はあるよね

    295 18/10/08(月)10:53:37 No.539088700

    >初めて周回で石割ったらチケがオマケで貰えるのね…つまりいくらでも回せるのか 左回転

    296 18/10/08(月)10:54:04 No.539088762

    >あれ?そうなると平行世界のひとつには暗殺成功した世界があってもおかしくないのかな それどころか最初の村焼きでモンモン死んでた世界だってあるぞ たまたま俺達が見てる世界が成功してる世界ってだけ

    297 18/10/08(月)10:54:09 No.539088777

    >言ってることの意味がわからんぞ… 見よう!フィッシュのメギスト!

    298 18/10/08(月)10:54:12 No.539088787

    号泣のドアップからはじまるアニメかあ

    299 18/10/08(月)10:54:17 No.539088801

    >今気づいたけど猿がフィッシュをそのまま放流してたら >ジオとフィッシュがそのまま結ばれてモンモンは存在しなかったのでは? その場合フィッシュがモンモンを産むのでは

    300 18/10/08(月)10:54:26 No.539088828

    >初めて周回で石割ったらチケがオマケで貰えるのね…つまりいくらでも回せるのか 癖になるぞ! なった

    301 18/10/08(月)10:54:41 No.539088869

    >━━━━━━━━┓───>クソロモン >────────┗━━━>復刻ブニイベ >○○○過去○○○◎現在◎

    302 18/10/08(月)10:54:47 No.539088884

    >見よう!フィッシュのメギスト! いやあの時点でモンモンは生まれてないし脅威と認識しようがないんだけどどういうこと?

    303 18/10/08(月)10:54:48 No.539088886

    >アニメ化してくれ >1~2章はダイジェストでいい カブトボーグみたいないきなりチャンピオンもとい メギドラルに議席を得たソロモンになったあとでもいいぞ

    304 18/10/08(月)10:54:57 No.539088907

    一つでも石を割ってしまえば…お前はもう後戻りできなくなる!

    305 18/10/08(月)10:55:15 No.539088948

    平行世界ありなら暗殺成功しても突如モンモンが消えたりしないよ

    306 18/10/08(月)10:55:16 No.539088950

    >その場合フィッシュがモンモンを産むのでは ヨハンの感想的に転生前のフィッシュは常に死体だから多分生理とかない

    307 18/10/08(月)10:55:17 No.539088954

    クセになるね!

    308 18/10/08(月)10:55:21 No.539088964

    >一つでも石を割ってしまえば…お前はもう後戻りできなくなる! 俺もそれを感じている

    309 18/10/08(月)10:55:39 No.539088998

    ドラえもんの過程が変わっても結果は似たようなものになるよ理論でジオ経由ではないモンモンができるかもしれない

    310 18/10/08(月)10:55:45 No.539089014

    うしくんがいい歳して猫耳とかキツくね?と言った世界 言ってない世界 言った世界を経験したプレイヤーは改変されたと認識できるが言ってない世界しか知らないのなら改変とか無いんだ

    311 18/10/08(月)10:55:55 No.539089036

    「悪魔となら変えられる未来がある」ってフレーズがかなり核心を突いてるのかもしれない

    312 18/10/08(月)10:55:58 No.539089041

    石割が50個でいいのが凄くお得に感じてしまう… そしてリトライは高いのに何回か間違ってリトライしちゃったのが悲しい

    313 18/10/08(月)10:56:05 No.539089053

    消費重い所なら一生チケが切れなくなるので石が一瞬で消える

    314 18/10/08(月)10:56:18 No.539089079

    もうガチャよりも周回に課金してるわ

    315 18/10/08(月)10:56:21 No.539089090

    >>見よう!フィッシュのメギスト! >いやあの時点でモンモンは生まれてないし脅威と認識しようがないんだけどどういうこと? まずフィッシュの百年凍結はただの嫌がらせでなんの戦略的価値もなかった そしてこの嫌がらせさえしなければマーグラの親が産まれずモンモンも産まれなかった モンモンがいなきゃ赤い月が成就してた

    316 18/10/08(月)10:56:33 No.539089111

    ジオ側が古いなんとかの血筋だからくっつく相手はパルパルでもいいよ

    317 18/10/08(月)10:56:40 No.539089130

    当初半裸の男たちしかいなかったためにモンモンが逃げ出した過去があったかもしれない

    318 18/10/08(月)10:56:58 No.539089167

    >「悪魔となら変えられる未来がある」ってフレーズがかなり核心を突いてるのかもしれない SF的なニュアンスの響きに感じとれるようになった…気がする

    319 18/10/08(月)10:57:11 No.539089196

    >ジオ側が古いなんとかの血筋だからくっつく相手はパルパルでもいいよ おそらく旧パルパルは孕めないんだ…

    320 18/10/08(月)10:57:26 No.539089234

    暗殺に成功したら平行世界に分岐するだけで現在は書き換わらないよ 暗殺に成功したら現在が書き換わって存在そのものが消えるよ 暗殺に成功したら現在が書き換わるけど知人には記憶は残るよ 作品ごとにどれ採用してるかややこしい時間関係のおはなし

    321 18/10/08(月)10:57:35 No.539089252

    >ジオ側が古いなんとかの血筋だからくっつく相手はパルパルでもいいよ 死体の塊に子供なんか産めるわけねーだろぉ! ギャハハハ!

    322 18/10/08(月)10:57:41 No.539089271

    明日田さんって悪魔の中じゃ超エリートなのになんであんなに太いんだ

    323 18/10/08(月)10:57:41 No.539089272

    死体が子供産めるわけがないのよウェパルゥ!

    324 18/10/08(月)10:57:49 No.539089292

    パラパラ漫画形式だとマナイが異物じゃなく転生からの記憶を周囲と共有してるのが疑問点になる気がする かと言って平行世界だと今度はモンモンが居ない世界に飛ぶなら過去に合わせてモンモンが居なかった未来の世界になってもおかしくないわけでやっぱり疑問が

    325 18/10/08(月)10:57:50 No.539089296

    肉体は一般ヴィータで魂メギドって孕めないのか

    326 18/10/08(月)10:57:58 No.539089313

    闇嫁が育ってきたからちょっと使ってみたけど 何この攻撃力怖い

    327 18/10/08(月)10:58:05 No.539089330

    >モンモンがいなきゃ赤い月が成就してた まあよく言う読者視点のの結果論だな 確かに猿の行動で結果が変わってた可能性があるけど

    328 18/10/08(月)10:58:12 No.539089343

    >まずフィッシュの百年凍結はただの嫌がらせでなんの戦略的価値もなかった >そしてこの嫌がらせさえしなければマーグラの親が産まれずモンモンも産まれなかった >モンモンがいなきゃ赤い月が成就してた 神の視点で結果論を語られてもそうだねとしか言いようがない

    329 18/10/08(月)10:58:14 No.539089346

    >「悪魔となら変えられる未来がある」ってフレーズがかなり核心を突いてるのかもしれない 単純に過去は変えられないけど未来は自分たち次第って意味じゃね

    330 18/10/08(月)10:58:32 No.539089397

    >死体の塊に子供なんか産めるわけねーだろぉ! >死体が子供産めるわけがないのよウェパルゥ! 酷すぎてダメだった

    331 18/10/08(月)10:58:42 No.539089417

    >ジオ側が古いなんとかの血筋だからくっつく相手はパルパルでもいいよ マーグラの父か母か知らんが10年以上も早く産まれたら同じ相手と結ばれてマーグラが産まれるのはまず無理だろ

    332 18/10/08(月)10:58:52 No.539089446

    >肉体は一般ヴィータで魂メギドって孕めないのか ブネとか既婚が孕ませてるから逆もOKのはず

    333 18/10/08(月)10:58:55 No.539089452

    メギド言えるかな?がTVで流れたら笑ってしまう...

    334 18/10/08(月)10:59:06 No.539089492

    >肉体は一般ヴィータで魂メギドって孕めないのか ウェパルゥは死体憑依系だから… つまりぼっちも孕めないな!今なら中で射精し放題!

    335 18/10/08(月)10:59:14 No.539089518

    >肉体は一般ヴィータで魂メギドって孕めないのか フィッシュは死体を皮にしてるから別枠 既婚眼鏡は子供いるし

    336 18/10/08(月)10:59:14 No.539089519

    >作品ごとにどれ採用してるかややこしい時間関係のおはなし 一番下であるメギドは結構珍しい例な気もするな

    337 18/10/08(月)10:59:24 No.539089545

    >神の視点で結果論を語られてもそうだねとしか言いようがない 最善手とかなら神の視点が~と言えるけど フィッシュの凍結は完全無駄行動なのでやはり愚かとしか言いようがない

    338 18/10/08(月)10:59:24 No.539089547

    おしっこできるなら孕むこともできるでしょ

    339 18/10/08(月)10:59:26 No.539089550

    >人を呪わば穴2つだけどこの裏目引いててメギドラルの海を守る為なら自分も捨て石にするとか言ってるのは滑稽だな 当時じゃ分かりえない結果だけ見て他人を批判するのは単なる卑怯者の誹りしか受けないからな!

    340 18/10/08(月)10:59:41 No.539089576

    でもよォ死体でも放尿してたぜ 夢の中だったわ

    341 18/10/08(月)10:59:57 No.539089611

    つまりコーちゃんにも射精し放題?

    342 18/10/08(月)11:00:10 No.539089643

    >死体が子供産めるわけがないのよウェパルゥ! 産むわよバカなの?

    343 18/10/08(月)11:00:13 No.539089647

    >つまりコーちゃんにも射精し放題? 左回転

    344 18/10/08(月)11:00:19 No.539089661

    >ヨハンの感想的に転生前のフィッシュは常に死体だから多分生理とかない 側室にモンモン母だか祖母だかを迎えて産めば万事丸く収まるな フィッシュが正室に割り込むだけとも言う

    345 18/10/08(月)11:00:24 No.539089672

    >つまりコーちゃんにも射精し放題? いまさら

    346 18/10/08(月)11:00:24 No.539089673

    今ならそらで歌える「」は多いだろうなメギモン言えるかな

    347 18/10/08(月)11:00:30 No.539089688

    >つまりコーちゃんにも射精し放題? 左回転(ビュルリラー)

    348 18/10/08(月)11:00:40 No.539089714

    >つまりコーちゃんにも射精し放題? 自警団呼ぶぞ「」ィータ

    349 18/10/08(月)11:00:54 No.539089746

    俺の後ろに攻撃は通さねえ!!!!!!

    350 18/10/08(月)11:00:58 No.539089751

    >側室にモンモン母だか祖母だかを迎えて産めば万事丸く収まるな >フィッシュが正室に割り込むだけとも言う 血縁関係まるで理解してないんならレスするのやめなよ…