虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/08(月)07:32:36 話題あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/08(月)07:32:36 No.539064746

話題あんまり聞かないなあと思って 今更気になって休み中に見てたけど 全部見終わって納得した

1 18/10/08(月)07:33:04 No.539064782

最終回は見事に見逃した

2 18/10/08(月)07:33:31 No.539064808

なんでもシャフトに任せれば面白くなるって訳じゃ無いんだなって思った

3 18/10/08(月)07:39:08 No.539065247

余は可愛かったであろう?

4 18/10/08(月)07:58:37 No.539066710

余だ余

5 18/10/08(月)08:00:58 No.539066910

緑茶とアリスちゃんの辺りはちょっとワクワクしたよ

6 18/10/08(月)08:02:58 No.539067045

ネロちゃんかわいそう…

7 18/10/08(月)08:03:23 No.539067086

余は可愛かった 戦闘時とかは低い声無理してるように聞こえる

8 18/10/08(月)08:03:23 No.539067088

ゲームをやってれば色々分かるのかもしれないがアニメだとよく分からない部分が結構…かなりあった

9 18/10/08(月)08:03:28 No.539067095

余のおっぱいエロかった

10 18/10/08(月)08:04:19 No.539067156

>余のおケツエロかった

11 18/10/08(月)08:04:23 No.539067166

>ゲームをやってれば色々分かるのかもしれないがアニメだとよく分からない部分が結構…かなりあった 大丈夫ゲームやってても全然分からないから ある意味未プレイにも優しいね!

12 18/10/08(月)08:05:05 No.539067217

>大丈夫ゲームやってても全然分からないから >ある意味未プレイにも優しいね! 未プレイ者でも大丈夫ってそういう意味じゃねえから!?

13 18/10/08(月)08:05:15 No.539067234

貴重な休みを無駄に使ったな

14 18/10/08(月)08:05:24 No.539067243

>なんでもシャフトに任せれば面白くなるって訳じゃ無いんだなって思った 少し前にメカクシアクターズってアニメがあってな

15 18/10/08(月)08:06:14 No.539067302

誰からも看取られないネロに相応しいアニメなのでは?

16 18/10/08(月)08:06:33 No.539067329

最終回一応録画してあるけど長いんでいまだに見る気が起きてない

17 18/10/08(月)08:18:53 No.539068337

仏陀はいないし欠片男はスルーされるだけの決着だから見なくてもいいぞ

18 18/10/08(月)08:25:46 No.539068950

EXTRAシリーズ初アニメでこれをお出しされるのは参ったね

19 18/10/08(月)08:27:32 No.539069146

>なんでもきのこに任せれば面白くなるって訳じゃ無いんだなって思った

20 18/10/08(月)08:27:34 No.539069150

具体的に何が駄目なのかイマイチ語られてるところを見ない気もする 話訳わかんないのと戦闘が駄目くらいで …いや具体的に言われてたかごめん

21 18/10/08(月)08:29:46 No.539069366

余がどうなったのかだけ知りたいのだが

22 18/10/08(月)08:30:40 No.539069466

ガウェインは格好よくて良かったよ

23 18/10/08(月)08:32:12 No.539069634

キャラデザも作画も音楽もアクションシーンもいいのに何処に不満があるんだよ?

24 18/10/08(月)08:33:03 No.539069723

序盤は面白かったとかもなくてずっと通してあんまり盛り上がらなかった それでもみんな観てたのは人気シリーズだからだけど

25 18/10/08(月)08:34:26 No.539069861

所謂レスしづらいってやつか

26 18/10/08(月)08:34:31 No.539069868

余は固定砲台を壊してザビ子を見て何やら満足して死んだ

27 18/10/08(月)08:35:33 No.539069989

きのこが何か竹箒で必死だったのが情けなかった

28 18/10/08(月)08:35:35 No.539069993

>キャラデザも作画も音楽もアクションシーンもいいのに何処に不満があるんだよ? その中に一つ無いものがあるだろう?

29 18/10/08(月)08:35:50 No.539070021

このアニメガウェレオコンビのファンくらいしか素直に得してないんじゃないかなって

30 18/10/08(月)08:36:24 No.539070079

別にアニメ見なくてもシナリオ集読めばいいよ

31 18/10/08(月)08:36:33 No.539070101

>キャラデザも作画も音楽もアクションシーンもいいのに何処に不満があるんだよ? 作画だいぶきてた気がする 棒立ち説明と移動シーンで超尺稼いだのに

32 18/10/08(月)08:37:51 No.539070262

レオも人工の王になって数秒で論破される雑魚じゃん

33 18/10/08(月)08:38:28 No.539070336

>このアニメガウェレオコンビのファンくらいしか素直に得してないんじゃないかなって レオが豆腐メンタルにされてたのとよく分からない方法で傷つけられたりガラティーン折れたりと気になる部分は沢山ある

34 18/10/08(月)08:38:36 No.539070351

シャフトのせいにしないで これがきのこの今の実力よ

35 18/10/08(月)08:39:40 No.539070469

アクション良かったかと言われるとうーん…

36 18/10/08(月)08:40:08 No.539070528

ロビンフッドを陰湿にいびってた時はあんなに「」も喜んでたのにどうして…

37 18/10/08(月)08:40:18 No.539070544

余が可愛いというだけで十分だ

38 18/10/08(月)08:40:20 No.539070549

>具体的に何が駄目なのかイマイチ語られてるところを見ない気もする どこがいいのかって部分の方が見ないかな キャラが可愛いとかきのこ節を感じるとかしか見ない

39 18/10/08(月)08:40:39 No.539070579

>シャフトのせいにしないで >これがきのこの今の実力よ はー!?最近きのこが描いた他の作品はそんなことなかったし!

40 18/10/08(月)08:40:44 No.539070586

なんていうか虚無だから

41 18/10/08(月)08:41:34 No.539070658

シャフトが悪いみたいなとこもあると思う

42 18/10/08(月)08:42:14 No.539070721

多田くんの立てたスレ?

43 18/10/08(月)08:42:20 No.539070730

オチを原作から持ってきたせいでオリジナリティすら碌になく終わった

44 18/10/08(月)08:42:22 No.539070732

>シャフトが悪いみたいなとこもあると思う なんで…?

45 18/10/08(月)08:43:18 No.539070845

実際の制作状況なんて知る由も無いけど多分8割くらいはきのこのせいじゃねえかな…

46 18/10/08(月)08:43:25 No.539070864

会話の妙な角度の演出いらないからもうちょっと戦闘シーン増やしてくれねえかな…

47 18/10/08(月)08:43:27 No.539070868

>シャフトが悪いみたいなとこもあると思う でもきのこのシナリオあげるのが遅かったってシャフトが...

48 18/10/08(月)08:43:36 No.539070889

あるシリーズが人気絶頂で何やってもウケるんじゃねえのっていう空気の時に 別にそんな事はないという一例を原作者自らが作り出してくれたのは面白かった けどそれ以外はつまんないスね

49 18/10/08(月)08:43:54 No.539070915

新規には訳わからんし原作ファンにもツバをかけるスタイルの新感覚アニメ

50 18/10/08(月)08:44:29 No.539070981

小さいおっさんのOPは良かったし… 映像?クソっすね

51 18/10/08(月)08:44:32 No.539070989

ラスアンはOPを見ればそれでいい!

52 18/10/08(月)08:44:38 No.539071001

きのこ単独脚本の予定だったのに 突然桜井のヘルプが入る事になった時点でもうね…

53 18/10/08(月)08:44:39 No.539071002

ロビンがいじめられるのみたいなネチネチした曇らせ展開は「」は大好きなはずなのにどうして…

54 18/10/08(月)08:44:41 No.539071008

ひと昔前の月厨気分になれる 説明できないけど割と面白かったよ…あー普通の人には合わないかー

55 18/10/08(月)08:44:55 No.539071039

憎いマンのアクションが全体的にシュールな絵面になってたのもアレだと思う 憎いマンの見た目自体あんまりカッコ良くないからしょうがないのかもしれない

56 18/10/08(月)08:45:03 No.539071050

そもそもきのこはアニメは門外漢なのにプロがそこを補佐しなかったのが悪い

57 18/10/08(月)08:45:05 No.539071057

>新規には訳わからんし原作ファンにもツバをかけるスタイルの新感覚アニメ 原作ファンも新規視聴者も平等に楽しめし…

58 18/10/08(月)08:45:29 No.539071107

>説明できないけど割と面白かったよ…あー普通の人には合わないかー 誉める意見がことごとくそんなかんじだった きのこ濃縮還元とかわけわかんねえ...

59 18/10/08(月)08:46:01 No.539071166

何が酷いって無印そのままアニメ化しなかったせいで cccとか狐尾の芽すらないのが

60 18/10/08(月)08:46:10 No.539071186

6,7話のまどかマギカ面白かったよ

61 18/10/08(月)08:46:31 No.539071240

細居美恵子の絵いいよね

62 18/10/08(月)08:46:40 No.539071265

>6,7話のまどかマギカ面白かったよ イヌカレーは本当によくやったよね

63 18/10/08(月)08:46:55 No.539071290

FGOとかの空気があるからみんなの(これ正直に言って良いのかな…)って空気がちょっと面白かった

64 18/10/08(月)08:46:57 No.539071296

この新キャラはあのキャラの擬態かなとか言ってた序盤がピーク

65 18/10/08(月)08:47:37 No.539071379

デッドフェイス祭りがきもいしいらない チート使うとか原作否定がすごい 余とリンの優遇されすぎがキツイ

66 18/10/08(月)08:47:38 No.539071381

アンチがやかましいでちゅね… 6章と7章のアニメでリベンジするでちゅ…

67 18/10/08(月)08:48:00 No.539071424

ゲームのEXTRAのシナリオって一回きのこが全部書き直したんだったっけか…?

68 18/10/08(月)08:48:10 No.539071446

書き込みをした人によって削除されました

69 18/10/08(月)08:48:18 No.539071468

>6章と7章のアニメでリベンジするでちゅ… きのこが脚本だっけ... もうアニメやらないほうがいいんじゃねえかな!?

70 18/10/08(月)08:48:28 No.539071485

>アンチがやかましいでちゅね… >6章と7章のアニメでリベンジするでちゅ… そっちでは余計な事しなさそうだし…

71 18/10/08(月)08:48:34 No.539071499

多田くん毎朝元気だね

72 18/10/08(月)08:48:54 No.539071537

FGOアニメもそのままだと尺足りないだろうからどうなるか…

73 18/10/08(月)08:49:05 No.539071566

特典のマテリアルもアニメの設定画だけで用語解説はなかった

74 18/10/08(月)08:49:08 No.539071577

無理くりな理屈つけて持ち上げてる感想とか見るとお辛い

75 18/10/08(月)08:49:13 No.539071592

>多田くん毎朝元気だね 病人は専用スレへ

76 18/10/08(月)08:49:18 No.539071607

>そっちでは余計な事しなさそうだし… スレ画だって放送前誰がこんなんなると予想出来た

77 18/10/08(月)08:50:09 No.539071713

ピンクのワカメの彼女ほんとなんだったの…

78 18/10/08(月)08:50:10 No.539071716

バビロニアはクライマックスの英雄王のガチの絵面が作画力尽きてしょっぱいことになるみたいな映像面の事故が無い限り 他でコケても終わり良ければ全て良しみたいな肯定的な感想で終わるだろう

79 18/10/08(月)08:50:18 No.539071739

ありす編とレオ編は好きよ

80 18/10/08(月)08:50:31 No.539071775

>無理くりな理屈つけて持ち上げてる感想とか見るとお辛い 「きのこ濃度が高すぎる」という褒めてんだか貶してんだがわからん感想がいっぱいだぁ!

81 18/10/08(月)08:50:36 No.539071780

>スレ画だって放送前誰がこんなんなると予想出来た テラゼロじゃねーの?ってわりと悪い予想はされてた 実際に出されたものはテラゼロと同等かそれ以下のものだったけど

82 18/10/08(月)08:50:39 No.539071786

動いて丹下桜声で喋る赤王を見るためだけのアニメ

83 18/10/08(月)08:50:55 No.539071820

今やってるSAOが4クールなんだし 同じアニプレのFGOも4クールでやればいいじゃん

84 18/10/08(月)08:51:00 No.539071829

>きのこ濃縮還元とかわけわかんねえ... 一般人に良さはわかんないけど 俺だけには良さはわかるってう感じだけはわかるだろ!

85 18/10/08(月)08:51:20 No.539071873

物語シリーズみたいに主人公のモノローグがメインみたいな内容にすればもうちょっとなんとかなった気がする

86 18/10/08(月)08:51:35 No.539071893

>デッドフェイス祭りがきもいしいらない >チート使うとか原作否定がすごい >余とリンの優遇されすぎがキツイ 凛はともかく余が出張んなかったらこのアニメの見どころ消滅するぞ

87 18/10/08(月)08:51:35 No.539071895

>ピンクのワカメの彼女ほんとなんだったの… ドラマCDと原案見ると一般マスター代表みたいな立ち位置

88 18/10/08(月)08:52:09 No.539071961

>凛はともかく余が出張んなかったらこのアニメの見どころ消滅するぞ 他にまともな見どころ作れよ!

89 18/10/08(月)08:52:10 No.539071964

言うほどこれきのこ濃度高いか? ファンに分かればそれでいいってより何か変わったことやって失敗した感が強い

90 18/10/08(月)08:53:11 No.539072086

いっそバッドエンドの方が良かったのではとも思う

91 18/10/08(月)08:53:31 No.539072126

アクションシーン良かった!? どこのアニメの話だよ!

92 18/10/08(月)08:53:36 No.539072135

EXTRAもう止めてFGOにリソース注ぎたいのでメチャクチャにしときますねって意図だとしたら理解できる内容だった

93 18/10/08(月)08:53:45 No.539072156

仲間内やらSNSやらで同じ方向を見て同じように盛り上がるのがスタンダードなわけで 「俺にだけは分かる」みたいなのはオタクの対極では…

94 18/10/08(月)08:53:46 No.539072158

ウテナをウテナ以外でやるのはやっぱり難しいんだなって…

95 18/10/08(月)08:53:48 No.539072163

>言うほどこれきのこ濃度高いか? (俺はきのこのこと理解してるからな…)ってとりあえず通ぶれるから言ってる様なもの

96 18/10/08(月)08:54:32 No.539072246

テラゼロ回避したと思ったらこれだよ

97 18/10/08(月)08:54:39 No.539072260

まぁ今更原作に忠実にエクストラアニメ化してもウケなかったとは思うけど

98 18/10/08(月)08:55:20 No.539072345

>まぁ今更原作に忠実にエクストラアニメ化してもウケなかったとは思うけど なんの根拠があって…

99 18/10/08(月)08:55:32 No.539072371

きのこ理解力高い人ほどむしろこれはダメっていうんじゃないのか?

100 18/10/08(月)08:56:24 No.539072470

>まぁ今更原作に忠実にエクストラアニメ化してもウケなかったとは思うけど 原作ファンやFGOからキャラ知った層にはウケただろうからそれでよかったんじゃねぇかな…

101 18/10/08(月)08:57:19 No.539072578

訳がわからないのをきのこ濃度が高いって誤魔化してるだけだから 多分言ってる本人にも何がきのこ濃度なのかわかってないと思う

102 18/10/08(月)08:57:33 No.539072604

>まぁ今更原作に忠実にエクストラアニメ化してもウケなかったとは思うけど >なんの根拠があって… エクストラのストーリーってすごい単調じゃん アニメで見たらすげえ退屈だと思う

103 18/10/08(月)08:57:38 No.539072612

原案見るに脳内エクストラが意味不明なんだけど

104 18/10/08(月)08:57:54 No.539072647

まあでも1クールで原作まんまは無理だしな…

105 18/10/08(月)08:57:57 No.539072653

逆転裁判とか今さらGBAのゲームのアニメ化しても二期出来たんだぞ

106 18/10/08(月)08:58:25 No.539072692

特別誉めるものでもないけどバカがオモチャにするほど酷い訳でもないよ

107 18/10/08(月)08:58:36 No.539072716

>イヌカレーは本当によくやったよね 拉致されるソシャゲ会社の使い魔達

108 18/10/08(月)08:58:56 No.539072756

全方位が首かしげるようなものより 既存ファンだけでも喜ぶものの方が良かったのでは…

109 18/10/08(月)08:59:36 No.539072834

>逆転裁判とか今さらGBAのゲームのアニメ化しても二期出来たんだぞ 出来良いしあれ…

110 18/10/08(月)08:59:48 No.539072855

>特別誉めるものでもないけどバカがオモチャにするほど酷い訳でもないよ 何も語れないけど攻撃だけはしたいゴミ

111 18/10/08(月)09:00:45 No.539072967

ザビ子にキャラに合った声がついたこととEDのイラストぐらいしかいいことがない

112 18/10/08(月)09:00:53 No.539072982

ゴミて…

113 18/10/08(月)09:01:05 No.539073010

説明が足りないのかな?と思うけど ゲームっぽい設定のとこは余ちゃんが説明してたし イベント戦闘終わって移動中の湯浴みタイムで サービスシーンもある ほんと単に色々噛み合わなかったせいなのかもしれない

114 18/10/08(月)09:01:30 No.539073068

面白いとか面白くないとか以前にわけがわからないからつらい

115 18/10/08(月)09:02:11 No.539073159

>仲間内やらSNSやらで同じ方向を見て同じように盛り上がるのがスタンダードなわけで >「俺にだけは分かる」みたいなのはオタクの対極では… えっ

116 18/10/08(月)09:02:33 No.539073206

シャフトはちわが居ないとやる気出さないんだよ多分

117 18/10/08(月)09:03:02 No.539073264

途中でなんかつまんないなって視聴続かなかったな… 最後まで見てもあーなのか

118 18/10/08(月)09:03:13 No.539073295

>説明が足りないのかな?と思うけど むしろほぼ説明「しか」してないのが原因 >イベント戦闘終わって移動中の湯浴みタイムで >サービスシーンもある 毎回やられて食傷気味なのと原作ファンは別にサービスシーンは求めてない

119 18/10/08(月)09:03:23 No.539073321

楽しみにしてたけど素直につまんなかったのが残念 中途半端にextraやらなくてよかったのになあ

120 18/10/08(月)09:03:47 No.539073372

fateはファンが戦闘シーンを求めてるところあるしシャフトより何やってるか分かりやすくて動き派手なufoの方が合ってるよなと改めて思った

121 18/10/08(月)09:03:48 No.539073373

ネロちゃんがかわいければそれで充分だよ!ってよく言われてたけど充分じゃなかったね

122 18/10/08(月)09:03:59 No.539073399

FGOで宣伝イベントしてた余は虚しいな

123 18/10/08(月)09:04:30 No.539073466

これと似てる雰囲気のアニメは個人的にはソウルテイカー というか全体的なじっとりとした暗さとかがそれくらいの時期のアニメ感漂ってた

124 18/10/08(月)09:04:48 No.539073500

訳のわからないことを訳のわからない説明をするアニメ

125 18/10/08(月)09:05:01 No.539073520

>ネロちゃんがかわいければそれで充分だよ!ってよく言われてたけど充分じゃなかったね そもそもExtraユーザーはネロファンばっかりじゃないからな

126 18/10/08(月)09:05:26 No.539073576

デッドフェイスはのちのちFGOにザビ出したいがためだけの設定な気がして…

127 18/10/08(月)09:05:42 No.539073609

駄狐ファンもいっぱいいるからな…

128 18/10/08(月)09:05:50 No.539073627

>ネロちゃんがかわいければそれで充分だよ!ってよく言われてたけど充分じゃなかったね 優遇というか所詮セイバー顔だしもういいよ…って気分です

129 18/10/08(月)09:06:33 No.539073719

>駄狐ファンもいっぱいいるからな… 取るに足らない相手の?

130 18/10/08(月)09:06:53 No.539073755

このキャラデザでキャス狐でないとか嘘でしょう

131 18/10/08(月)09:07:00 No.539073767

やっぱりアニメの脚本は専門家に任せるか虚淵みたいに経験積まないと…

132 18/10/08(月)09:07:03 No.539073778

便乗キャラ叩きは他所でやってね

133 18/10/08(月)09:07:56 No.539073876

ぶっちーはファントムの脚本は上手かったと思う 最後は知らない

134 18/10/08(月)09:07:58 No.539073881

と言うかエクステラまでのユーザー投票では駄狐派の方が多かったからな

135 18/10/08(月)09:08:04 No.539073893

>やっぱりアニメの脚本は専門家に任せるか虚淵みたいに経験積まないと… きのこの方が虚淵より長くアニメに関わってるような…

136 18/10/08(月)09:08:05 No.539073895

俺には高尚過ぎて理解できなかった

137 18/10/08(月)09:08:16 No.539073921

内容事態は別に難しくないよ 前回のせいでシステムも登場人物もぶっ壊れて地球も限界だけど聖杯に最後の望みを託すってだけ

138 18/10/08(月)09:08:18 No.539073930

>やっぱりアニメの脚本は専門家に任せるか虚淵みたいに経験積まないと… まあその虚淵も今ゴジラが大不評なんやけどなブヘヘヘ

139 18/10/08(月)09:08:33 No.539073964

俺はそこまでつまんなくはないと思うけど アニメ的に全然盛り上がらないのはどうにかしたほうがいいと思った

140 18/10/08(月)09:09:14 No.539074075

駄狐はもう無理だろfgoではアバンチュールするくせにはハーレム反対とかもうキャラが終わってる テラでもサブサーヴァントじゃん

141 18/10/08(月)09:10:04 No.539074189

>駄狐はもう無理だろfgoではアバンチュールするくせにはハーレム反対とかもうキャラが終わってる >テラでもサブサーヴァントじゃん ただのビッチになったな

142 18/10/08(月)09:11:05 No.539074331

情報が畳み掛けて来るのはノベルゲーならこっちのペースで噛み砕けるんだけど このアニメは待って早い早いってなった

143 18/10/08(月)09:12:01 [きのこ] No.539074481

アニメの仕事は初めてだったので緊張しました

↑Top