ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/08(月)07:24:59 No.539064285
あんまり気にしたことなかったけどマップって色々タイプあるのね
1 18/10/08(月)07:43:11 No.539065553
マップタイルのこと?
2 18/10/08(月)07:46:05 No.539065761
世界観の事なのか解像度の事なのかタイル方式と一枚絵方式の違いの事なのか
3 18/10/08(月)07:46:50 No.539065813
ちょうと今マップ描いてた チップやめて一枚絵導入したら1枚に3日かかってエターなるの確定したわ
4 18/10/08(月)07:47:05 No.539065825
>マップタイルのこと? いやマップ全体をデフォルメして1つのマップにするドラクエみたいなやつと 要所要所切り取ってるやつみたいな今思いついてこれの例えで出せるのがジーコのびたみんクエストくらいなんだけども…
5 18/10/08(月)07:52:23 No.539066201
わからん… 建物の中と外を1枚の上で表現するのと建物の中は別マップにする違い?
6 18/10/08(月)07:54:37 No.539066388
>わからん… >建物の中と外を1枚の上で表現するのと建物の中は別マップにする違い? https://htmusicm.hateblo.jp/entry/tkool-mv_map-tsukurikata こんな感じ
7 18/10/08(月)07:58:40 No.539066715
>こんな感じ 個人的にコンパクトに収めた方が移動の手間省けるかな 世界観感じたいならでかい建物ドンと置いてほしいけどツクールのマップチップでは限界がある
8 18/10/08(月)08:00:55 No.539066906
>こんな感じ ああ… これは素材によるな どう頑張ってもaしか作れないチップセットもあるし
9 18/10/08(月)08:08:06 No.539067449
マップの描写の仕方は思ったほどプレイ感覚に影響しないんじゃないかって色々やって思った
10 18/10/08(月)08:10:35 No.539067643
>マップの描写の仕方は思ったほどプレイ感覚に影響しないんじゃないかって色々やって思った 道中のどうでもいいマップより重要なイベントが起きる場所で個性出すとインパクトあるらしい
11 18/10/08(月)08:11:38 No.539067738
>道中のどうでもいいマップより重要なイベントが起きる場所で個性出すとインパクトあるらしい ボス戦とかね 一枚絵マップはそこだけでやれば労力も少なくて済むし演出的にもいいんだろうね
12 18/10/08(月)08:13:16 No.539067876
ゲームの面白さはとにかくテンポだ
13 18/10/08(月)08:16:34 No.539068154
1つのマップにでかい建物だと絶対重要人物がいるところ以外は使わない感じ
14 18/10/08(月)08:21:59 No.539068604
マップチップを置いていくタイプだと表現に制限があるし、 部分的にパララックスマッピングも使ってみたいのう
15 18/10/08(月)08:22:05 No.539068614
細部こだわってるマップもいいけど小物とか装飾無しでイベントだけ置いてあるみたいなシンプルなマップも好き