18/10/08(月)01:55:59 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)01:55:59 No.539041318
>裏ボス貼る
1 18/10/08(月)01:56:57 No.539041492
この作品、表ボスより強キャラな裏ボスが多すぎない?
2 18/10/08(月)01:57:21 No.539041577
仲間になるから裏ボスじゃないし…
3 18/10/08(月)01:57:28 No.539041605
表ボスも人間デスクローって感じで強いんだけどね…
4 18/10/08(月)01:59:34 No.539042020
ラニウス将軍が聖人君子に見えるレベルの残虐性らしい仲間
5 18/10/08(月)02:02:59 No.539042727
>この作品、表ボスより強キャラな裏ボスが多すぎない? ちょっと偏見かもしれないけど洋ゲーとか洋画ってラスボスっていうかトップがしょぼかったりするイメージあるし…
6 18/10/08(月)02:03:48 No.539042883
素朴で優しい部族の人たちが降伏した白脚の頭を45オートでぶち抜いてたのはショックだった ラニウスはあくまで個人としての残虐性で周りから畏怖されるだけだけど 画像の内なる炎おじさんは伝染して全員が残虐な戦士になるのが恐ろしい
7 18/10/08(月)02:04:06 No.539042917
選択肢次第だとホワイトレッグを刈り尽くしたあとリージョンに復讐戦争しかねない
8 18/10/08(月)02:04:14 No.539042937
運び屋にできてリージョンにできないこと ターボ吸引×10
9 18/10/08(月)02:05:35 No.539043156
>素朴で優しい部族の人たちが降伏した白脚の頭を45オートでぶち抜いてたのはショックだった 戦闘訓練受けたけどそら女子供も含めて多くを殺されてるんだからな…
10 18/10/08(月)02:05:36 No.539043158
ターボ決めてアヘ顔ライオットショットガンは強力だからな…
11 18/10/08(月)02:07:01 No.539043355
サバイバリストの日記を読むとホワイトレッグスを殲滅するのが正しいのかどうか迷う でも正義の怒りで反撃するね…
12 18/10/08(月)02:09:20 No.539043666
偉大なる父の様に理不尽な蹂躙へは容赦ない鉄槌を返すべきだが それでも慈悲を忘れないという包帯おじさん説得ルートがベストだよね
13 18/10/08(月)02:09:55 No.539043740
NVはマルチエンディング制のせいで、正史でどの勢力が生き延びてんのか気になりすぎる
14 18/10/08(月)02:10:30 No.539043835
洞窟の父も殺意MAXだしな…
15 18/10/08(月)02:10:55 No.539043906
>偉大なる父の様に理不尽な蹂躙へは容赦ない鉄槌を返すべきだが >それでも慈悲を忘れないという包帯おじさん説得ルートがベストだよね こんなおっさんでも説得できる人間がこの地球上にいることに驚愕する 俺だった
16 18/10/08(月)02:11:28 No.539043982
どっちにしろダニエルは文句しか言わねえんだから運び屋がスッキリする選択肢でいいのです はい塩おじ処刑~♪
17 18/10/08(月)02:12:00 No.539044058
ただ銃器の狩り場にするにはモルモンのおっさんと一緒にザイオンから去って貰う方がありがたい
18 18/10/08(月)02:13:14 No.539044222
処刑するとファンクラブが暴徒と化すから説得が一番ベターに思える 包帯おじさんもちょっと落ち着くしね
19 18/10/08(月)02:13:53 No.539044305
世紀末アメリカは極限生命体が多すぎる… 他の大陸にもこれぐらいのレベルの炎が一人はいるんだろうな
20 18/10/08(月)02:14:51 No.539044434
戦闘力も知力も生存力も精神力も、どれをとっても普通なところが何一つない人
21 18/10/08(月)02:15:17 No.539044482
中国はあの後共産党が滅んで英雄が産まれて王朝が産まれたりする予定らしい
22 18/10/08(月)02:15:21 No.539044490
最初はスリーメアリーズの渓谷で別れた時に包帯おじさんピンチになって颯爽と助けに入る俺!ってパターンだろうなと思った 塩おじさんが助けを求めてきた 運び屋は困惑した
23 18/10/08(月)02:16:42 No.539044692
あんまりすぎてもうやめない!?ってなるからな…
24 18/10/08(月)02:16:46 No.539044703
>中国はあの後共産党が滅んで英雄が産まれて王朝が産まれたりする予定らしい 潜水艦の人は普通に建国する宣言してたけど、マジであの人がやり遂げるのかな
25 18/10/08(月)02:17:04 No.539044744
>運び屋は困惑した 何で俺は倒すべき敵のボスを助ける為におじさんを説得してるんだろうってなるなった
26 18/10/08(月)02:22:46 No.539045396
>潜水艦の人は普通に建国する宣言してたけど、マジであの人がやり遂げるのかな 発売中止になったシリーズだと帝国軍が現れて全土掌握してアメリカをもう一度核ミサイルで滅ぼしてアラスカから攻め入る計画を立てていてそれをどうにかするために頑張るってゲームだったらしい ラスボス戦は紫禁城で
27 18/10/08(月)02:25:55 No.539045767
このおっさんがリージョンの指揮官でよかった リーダーだったら大変なことになってる
28 18/10/08(月)02:29:33 No.539046183
>このおっさんがリージョンの指揮官でよかった >リーダーだったら大変なことになってる ある意味もうとっくに大変なことになってる気がする
29 18/10/08(月)02:30:12 No.539046258
シーザーの時点でかなり厄介だからな…
30 18/10/08(月)02:51:42 No.539048584
俺は兵站に詳しくないから… 詳しかったら戻るのかよ!と思いました