18/10/08(月)01:49:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/08(月)01:49:10 No.539040052
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/08(月)01:50:40 No.539040321
まずそう…
2 18/10/08(月)01:51:05 No.539040393
蓋使えよ!
3 18/10/08(月)01:53:48 No.539040914
焼肉のタレ!
4 18/10/08(月)01:55:21 No.539041201
ちゃんと煮えるのかねこれ
5 18/10/08(月)01:56:13 No.539041355
出た…焼き肉のたれ…
6 18/10/08(月)01:57:11 No.539041547
レンジでゆがく間にソース作れや
7 18/10/08(月)01:57:56 No.539041697
赤さって大事だよね
8 18/10/08(月)01:58:19 No.539041772
一味ヒト瓶とか出来合いのフライドチキンとかないし まあいいんじゃないですかね…
9 18/10/08(月)01:58:23 No.539041790
とりあえず焼肉のたれ
10 18/10/08(月)01:58:24 No.539041793
いつも通りなのに焼肉のタレの異物感がすごい
11 18/10/08(月)01:58:30 No.539041815
味はちゃんとついてるんだろうけど 色彩がよろしくないね…
12 18/10/08(月)01:59:10 No.539041945
なんかベチャベチャしてそう…
13 18/10/08(月)01:59:13 No.539041955
ホールトマトとピーマン入れるだけでかなり様になるはず…
14 18/10/08(月)01:59:33 No.539042019
手間的にも味的にもレトルトのパスタソースに負けてそう
15 18/10/08(月)02:00:17 No.539042164
簡単でいいね
16 18/10/08(月)02:00:18 No.539042168
200円くらいのパスタソースでいいや…
17 18/10/08(月)02:01:07 No.539042332
ソースの材料は材料で小さいフライパンで炒めて作ればいいんじゃ…
18 18/10/08(月)02:01:19 No.539042386
15分はパスタグズグズになってそう・・・
19 18/10/08(月)02:01:27 No.539042416
>ソースの材料は材料で小さいフライパンで炒めて作ればいいんじゃ… 洗い物増やしたくないし…
20 18/10/08(月)02:02:11 No.539042570
簡単だけどもその後を考えるとな… 味なんかどうでもいい人向けか
21 18/10/08(月)02:02:23 No.539042600
>洗い物増やしたくないし… 料理しないで市販品買ってこい過ぎる
22 18/10/08(月)02:02:44 No.539042664
レンジ用パスタ容器だけで全調理するの初めて見た もしかしてメジャーだったりするのか
23 18/10/08(月)02:02:48 No.539042688
焼肉のタレを入れた時点でもう焼肉のタレ味になるから何入れても一緒だ…
24 18/10/08(月)02:03:15 No.539042770
トマト入れたのにケチャップ入れるの…?
25 18/10/08(月)02:04:08 No.539042919
何ができたのかを説明してよ!
26 18/10/08(月)02:04:15 No.539042940
>トマト入れたのにケチャップ入れるの…? トマト缶とケチャップは別ジャンルだと思うけど…
27 18/10/08(月)02:04:51 No.539043045
トマトだけじゃ味付かないからな
28 18/10/08(月)02:04:52 No.539043049
>トマト入れたのにケチャップ入れるの…? そこは突っ込むところじゃなくない?
29 18/10/08(月)02:05:33 No.539043148
まずくはなさそうだけどこれ作るなら100円のパスタソースでいいや
30 18/10/08(月)02:05:49 No.539043193
ミートボールのやつもあったと思うけどあっちはまだマシだった
31 18/10/08(月)02:06:51 No.539043334
これで調理するのは新鮮
32 18/10/08(月)02:06:59 No.539043348
まず挽肉入ってる時点でそこそこのパスタソース買えちゃうからな
33 18/10/08(月)02:07:33 No.539043428
まずこのみじん切りの玉ねぎを用意するのに包丁とまな板の洗い物発生してるからな
34 18/10/08(月)02:08:28 No.539043544
挽き肉入れた時点で見るのいやになった
35 18/10/08(月)02:08:34 No.539043555
ケチャップと中濃ソースはコクが出るから入れたほうがいいぞ
36 18/10/08(月)02:09:36 No.539043692
>まずこのみじん切りの玉ねぎを用意するのに包丁とまな板の洗い物発生してるからな そこでこのフードプロセッサー!
37 18/10/08(月)02:10:11 No.539043788
>そこでこのフードプロセッサー! 余計に面倒にしてどうする
38 18/10/08(月)02:10:24 No.539043821
>>まずこのみじん切りの玉ねぎを用意するのに包丁とまな板の洗い物発生してるからな >そこでこのフードプロセッサー! 洗うのが面倒臭くて使われなくなる調理器具!洗うのが面倒臭くて使われなくなる調理器具じゃないか!
39 18/10/08(月)02:10:42 No.539043872
匂い付きそうだしちょっと嫌
40 18/10/08(月)02:10:59 No.539043913
>まず挽肉入ってる時点でそこそこのパスタソース買えちゃうからな 俺はママーを信じるよ…
41 18/10/08(月)02:11:00 No.539043914
パスタ容器のまま食えば皿洗う手間もないな!
42 18/10/08(月)02:11:06 No.539043929
キャンプパスタでひとつのコッヘル調理と考えるとまぁ…
43 18/10/08(月)02:11:46 No.539044025
どんな味になるのか一口だけ食ってみたい
44 18/10/08(月)02:12:09 No.539044074
水きりしなくてもいい感じに水分飛ぶのか
45 18/10/08(月)02:13:13 No.539044220
途中で溢れるのはわからんじゃないけど溢れた跡を見えないようにしろよ…
46 18/10/08(月)02:13:18 No.539044225
>レンジ用パスタ容器だけで全調理するの初めて見た >もしかしてメジャーだったりするのか 油は水より熱くなるから普通に120度くらいまでしか耐えられないこのタイプの容器で真似したらダメなやつよ
47 18/10/08(月)02:13:21 No.539044228
水分量と加熱時間ちょっとしくじったらベシャベシャかカチカチだろうしリスク高いわ
48 18/10/08(月)02:13:24 No.539044233
見た目の時点でなんかベチャベチャしてそうなんですけど… というかせめてソースは別でチンしない?
49 18/10/08(月)02:13:40 No.539044273
この容器は早茹でタイプ使って蓋に描かれてる時間であっためると悲惨なことになるので気をつけてほしい
50 18/10/08(月)02:13:41 No.539044276
ゆで汁が濃縮されてそうだけど塩使った麺じゃないから大丈夫なのかな?
51 18/10/08(月)02:14:20 No.539044363
うーん さすがにソースはフライパンで用意した方が美味しい気がする
52 18/10/08(月)02:14:23 No.539044372
レトルトのソースにしたら料理動画にならなくなるだろと思ったけど 前にGOHANはレトルトカレーをチーズを乗せたコンビニチキンと一緒に温めるだけってやってたわ
53 18/10/08(月)02:14:42 No.539044424
容器のままトマトソースかけるだけで色移るのに 専用機にしろってことか
54 18/10/08(月)02:16:09 No.539044609
ワインはアルコール抜けないからだめか
55 18/10/08(月)02:16:26 No.539044650
レンチンパスタも正直湯切り面倒臭いから全完結できるレシピ増えてほしいな… スレ画は実用性というか実際につくったら微妙そうだけど
56 18/10/08(月)02:16:48 No.539044711
いくらなんでもものぐさすぎでは…
57 18/10/08(月)02:17:14 No.539044765
湯切りすら面倒くさがるならもう外食だけしてた方がいいよ…
58 18/10/08(月)02:17:25 No.539044785
>容器のままトマトソースかけるだけで色移るのに >専用機にしろってことか 普通に油分が高温になって耐熱温度越えて解けると思う
59 18/10/08(月)02:17:49 No.539044827
ただでさえ対流しにくい容器なのにめっちゃくっつきまくらないこれ?
60 18/10/08(月)02:18:21 No.539044895
>いくらなんでもものぐさすぎでは… 水場と自室が離れてて自室にレンジ設置してるとこういうレシピ欲しくなる 流石に窓から外に湯切りは良心が痛む
61 18/10/08(月)02:18:28 No.539044911
>レンチンパスタも正直湯切り面倒臭いから全完結できるレシピ増えてほしいな… >スレ画は実用性というか実際につくったら微妙そうだけど 1時間前に水につけて戻して水捨ててからレンチンすりゃいいよ それが面倒ならお金を払って店でクエ
62 18/10/08(月)02:18:38 No.539044928
くっつきやすいから混ぜながら加熱したら良いよって書いてあった めんどくせぇ!
63 18/10/08(月)02:19:09 No.539044987
>流石に窓から外に湯切りは良心が痛む 尿ペットも窓から捨ててそうなやつだな
64 18/10/08(月)02:19:12 No.539044992
>くっつきやすいから混ぜながら加熱したら良いよって書いてあった >めんどくせぇ! 楽にするためにこうしたのではないのか!?
65 18/10/08(月)02:19:18 No.539045012
手間と引き換えにするものが多すぎるな
66 18/10/08(月)02:19:28 No.539045021
>水場と自室が離れてて自室にレンジ設置してるとこういうレシピ欲しくなる >流石に窓から外に湯切りは良心が痛む 水場にもレンジ置こう
67 18/10/08(月)02:19:36 No.539045035
レンジの中に匂いが漂うのとターンテーブルが確実にベチョベチョになるやつ
68 18/10/08(月)02:19:52 No.539045056
>>いくらなんでもものぐさすぎでは… >水場と自室が離れてて自室にレンジ設置してるとこういうレシピ欲しくなる >流石に窓から外に湯切りは良心が痛む お湯飲め
69 18/10/08(月)02:19:58 No.539045069
絶対普通に料理した方が楽でうまい
70 18/10/08(月)02:20:00 No.539045072
>>くっつきやすいから混ぜながら加熱したら良いよって書いてあった >>めんどくせぇ! >楽にするためにこうしたのではないのか!? 7分麺を15分かける時点で苦行
71 18/10/08(月)02:20:05 No.539045083
7分茹でのものを15分加熱って本末転倒なのでは…
72 18/10/08(月)02:20:33 No.539045128
>>流石に窓から外に湯切りは良心が痛む >お湯飲め スープのもとで行けるよなぁ
73 18/10/08(月)02:21:00 No.539045184
臭いが凄い付きそうな調理法だな…
74 18/10/08(月)02:21:01 No.539045186
楽するために帰って回り道になる奴
75 18/10/08(月)02:21:16 No.539045212
サイゼリヤに行けば399円だぞ
76 18/10/08(月)02:21:31 No.539045248
本格的な料理でもないのに15分待つってけっこうストレス溜まるよね
77 18/10/08(月)02:21:46 No.539045281
これは間違いなく世界中でひとりも真似してないと思う
78 18/10/08(月)02:22:08 No.539045321
これやると容器使い捨てになるよ
79 18/10/08(月)02:22:08 No.539045322
>楽するために帰って回り道になる奴 楽って点だけど言えば容器がダメになりそうなリスクさえ目をつぶれば最短じゃねえかな… ただそれ以上に味が微妙そう
80 18/10/08(月)02:22:14 No.539045333
>臭いが凄い付きそうな調理法だな… 容器油分の加熱で溶けるから使い捨てじゃないかな… ジップロックやタッパーの注意書きにカレーやパスタソースは耐熱温度超えるからだめって書いてあるでしょ
81 18/10/08(月)02:22:52 No.539045408
15分もチンするなら冷凍パスタのが美味しく出来そう
82 18/10/08(月)02:22:52 No.539045409
お湯沸かして茹でるよりは早いから…
83 18/10/08(月)02:23:00 No.539045428
もう使い捨ての皿で普通にレトルトパスタ食っていいんじゃねえかな
84 18/10/08(月)02:23:05 No.539045437
>本格的な料理でもないのに15分待つってけっこうストレス溜まるよね 15分作業するならともかく15分ほったらかしならストレスにならんでしょ
85 18/10/08(月)02:23:18 No.539045462
これソースと焼き肉のたれないほうがうまいと思う
86 18/10/08(月)02:23:20 No.539045468
>7分茹でのものを15分加熱って本末転倒なのでは… しかも混ぜながらやらないと固まるし容器は溶ける
87 18/10/08(月)02:23:20 No.539045471
お手軽さを重視するならミートソースのパック買ってきてそれ入れた方が美味いしマシだと思う…
88 18/10/08(月)02:23:24 No.539045479
>お湯沸かして茹でるよりは早いから… そもそもパスタ茹でるだけなら15分も要らないし…
89 18/10/08(月)02:23:30 No.539045494
>15分もチンするなら冷凍パスタのが美味しく出来そう 最近の冷凍パスタ安いのに量あって結構うまいからな…
90 18/10/08(月)02:23:32 No.539045499
スパゲッティをちゃんと茹でようとすると準備めんどいのは分かる ただ全部ぶっ込むぐらいなら普通にそのままの用途で使って パスタソースは市販のやつを和えればいいんじゃないかな…
91 18/10/08(月)02:23:41 No.539045518
もしかして冷食のパスタ食えば良いのでは…?
92 18/10/08(月)02:24:00 No.539045548
最近の冷凍麺類はクオリティ高いからね
93 18/10/08(月)02:24:19 No.539045585
>>レンチンパスタも正直湯切り面倒臭いから全完結できるレシピ増えてほしいな… >1時間前に水につけて戻して水捨ててからレンチンすりゃいいよ レンチンからの湯切りもダメはものぐさ過ぎるけど水につけるのもクソめんどくさい部類だと思う…
94 18/10/08(月)02:24:25 No.539045598
容器使い捨てなら手軽でもなんでもないな…
95 18/10/08(月)02:24:44 No.539045632
具材の水分を使ってパスタを茹でるレシピなら 普通にフライパン使ったほうがいい
96 18/10/08(月)02:25:04 No.539045659
>もしかして冷食のパスタ食えば良いのでは…? 乾麺より高くなるし…
97 18/10/08(月)02:25:05 No.539045661
流水麺の冷製パスタなら10秒だぞ 不味いけど
98 18/10/08(月)02:25:11 No.539045671
コンロ一個しかない!って時に…いやレンジと容器あればコンロでソース作るだけでいいのか…
99 18/10/08(月)02:25:17 No.539045683
>レンジ用パスタ容器だけで全調理するの初めて見た >もしかしてメジャーだったりするのか ものぐさでも流石にこれは... 小さいフライパンで調理した方が片づけもやりやすそうです
100 18/10/08(月)02:25:29 No.539045713
>具材の水分を使ってパスタを茹でるレシピなら >普通にフライパン使ったほうがいい そういや洗い物の数は変わんねえな…
101 18/10/08(月)02:26:01 No.539045772
冷食ラーメンもすごくクオリティ上がってるよね 冷凍でも麺が美味しいのはすごい
102 18/10/08(月)02:26:06 No.539045778
GOHANちゃんは焼肉のタレを万能調味料だと思ってる節があるだ
103 18/10/08(月)02:26:08 No.539045783
>>もしかして冷食のパスタ食えば良いのでは…? >乾麺より高くなるし… スレ画の材料使うくらいなら普通に買えるし… 150円前後くらいで買えるから冷凍パスタ
104 18/10/08(月)02:26:21 No.539045814
ここまでするなら鍋使えよって思う
105 18/10/08(月)02:26:39 No.539045839
プラスチック容器ってすぐこびりつくしヌルヌルなかなか取れないし面倒くさいよね
106 18/10/08(月)02:27:50 No.539045975
この容器油ついた状態で加熱したらやばくないかな
107 18/10/08(月)02:28:58 No.539046107
100円ショップとかで買えるやつは加熱されすぎてやばいと思う
108 18/10/08(月)02:29:02 No.539046119
手間とかかる値段の割にゴミを作り出すか調理器具を破壊するかがノルマなのかもしれないし…
109 18/10/08(月)02:29:06 No.539046125
>冷食ラーメンもすごくクオリティ上がってるよね >冷凍でも麺が美味しいのはすごい 魚粉使う系つけ麺とかマジでコンビニと味変わらんわ
110 18/10/08(月)02:29:41 No.539046196
味云々以前に生ひき肉をそのまま入れてレンチンは衛生面で不安が…
111 18/10/08(月)02:30:01 No.539046238
>GOHANちゃんは焼肉のタレを万能調味料だと思ってる節があるだ それは批判できない…
112 18/10/08(月)02:30:39 No.539046311
肉も焼いてメイラード反応させないとうまあじが出ない
113 18/10/08(月)02:31:04 No.539046357
600W15分なら衛生面は概ね問題ないと思う
114 18/10/08(月)02:31:10 No.539046363
>GOHANちゃんは焼肉のタレを万能調味料だと思ってる節があるだ 砂糖やみりんの代わりに入れてるフシもある
115 18/10/08(月)02:31:17 No.539046374
食い物を粗末にするバラエティとかよりGOHANのほうが食い物で遊ぶなと言いたくなる不思議
116 18/10/08(月)02:31:18 No.539046378
近くのコスモス薬局に行けば大盛りミートスパにベビーチーズ乗っけても300円いかないくらい! 安い!んみゃい!
117 18/10/08(月)02:31:39 No.539046420
>味云々以前に生ひき肉をそのまま入れてレンチンは衛生面で不安が… そこはこれだけ加熱してりゃあんまり
118 18/10/08(月)02:31:59 No.539046456
ガジェット通信のほうがまともに調理してるレベル
119 18/10/08(月)02:32:00 No.539046457
冷凍パスタ300円もしないのにすげぇ具沢山でうまい
120 18/10/08(月)02:32:22 No.539046494
始めのころのGOHANはすごく良かったんだ… 男の簡単一人メシって感じだったんだ…
121 18/10/08(月)02:32:38 No.539046525
臭いは付くし使い捨てならゴミ増やしてるだけだし 全然手軽に見えない…
122 18/10/08(月)02:33:22 No.539046599
体育会系の一人暮らし大学生男子みたいな腹ペコメニューを見るのは嫌いじゃないよ
123 18/10/08(月)02:33:37 No.539046636
今日贅沢パスタソースっていつものレトルトより40円くらい高いの見つけたんだけど ひき肉ゴロゴロ入ってておいちい
124 18/10/08(月)02:36:00 No.539046892
>近くのコスモス薬局に行けば大盛りミートスパにベビーチーズ乗っけても300円いかないくらい! >安い!んみゃい! なんかルービーのアレみたいだな
125 18/10/08(月)02:36:13 No.539046918
15分ってめっちゃ麺伸びてそう
126 18/10/08(月)02:37:34 No.539047064
>15分ってめっちゃ麺伸びてそう 見た感じはベチャってるね
127 18/10/08(月)02:37:44 No.539047075
これ最新の動画なのか…
128 18/10/08(月)02:37:50 No.539047089
冷凍パスタ買ってきて暖めた方が旨いし金かからないって
129 18/10/08(月)02:39:00 No.539047236
コンビニチキンやから揚げ(市販)がないだけマシかもしれない
130 18/10/08(月)02:39:25 No.539047283
冷凍パスタはちょいちょい半額になってたりするしな
131 18/10/08(月)02:39:47 No.539047320
>コンビニチキンやから揚げ(市販)がないだけマシかもしれない これ出てくると無性に張り倒したくなる
132 18/10/08(月)02:40:01 No.539047350
親が焼くにしても煮るにしてもやりすぎてカチカチだったりグズグズにする人だったから こういうの見ると嫌な思い出が蘇る
133 18/10/08(月)02:40:17 No.539047381
これ美味いんかな…
134 18/10/08(月)02:40:39 No.539047417
お好み焼き重ねて揚げる動画よりは全然まとも
135 18/10/08(月)02:46:24 No.539048026
鍋使って別々に作ったら普通に美味しくいただける
136 18/10/08(月)02:52:47 No.539048689
GOHANは下宿した大学生がたまにやる自炊みたいなもんだから…
137 18/10/08(月)02:53:03 No.539048719
茹でるのだけレンジでやってフライパンでひき肉炒めて味付けして混ぜれば10分でゴミじゃないものが食えるのに