ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/08(月)00:31:02 No.539019775
「やー、なんか……和むのよねえそれ見てると。キリト君の心臓が動いてるって思うと、こう……ちょこっとトリップしちゃうって言うか……」
1 18/10/08(月)00:33:16 No.539020518
怖いよぉ!アスナ怖いよぉ~!
2 18/10/08(月)00:33:28 No.539020588
三回くらい死にかける彼氏のせいで狂ってしまわれた
3 18/10/08(月)00:34:11 No.539020803
>三回くらい死にかける彼氏 そりゃ心臓動いててわむわ…
4 18/10/08(月)00:34:37 [アサダサン] No.539020965
「ははあ、なるほどねえ……。そっか……なんか……いいなぁ……」
5 18/10/08(月)00:34:42 No.539020986
本人も記憶消されて大分おかしくなってたし共依存が進んでいる
6 18/10/08(月)00:35:58 No.539021488
web版だともっとサイコだったらしいなお嫁さん
7 18/10/08(月)00:36:08 No.539021556
>「いやあ、俺が今のバイト始めるときに、先方からインプラントを勧められてさあ。毎回胸に電極をべたべた貼るのは大変だろうから、って。で、その話をアスナにしたら、バイタルデータの提供を強く要請されてさ。やむなく自分でアプリ組んで、明日なの端末にもインストールしたってわけ」 >「だってさー。キリト君の体のデータをどっかの会社に独占されるなんてヤじゃない。わたしはそもそも、妙な物を体に埋め込むなんて反対だったのよ」 >「あれ、こないだ嬉しそうに、ヒマがあるとついモニター眺めちゃうのよね、なんて言ってたのはどなたでしたっけ」 >和人の言葉に、明日奈はかすかに頰を赤らめた。 >「やー、なんか……和むのよねえそれ見てると。キリト君の心臓が動いてるって思うと、こう……ちょこっとトリップしちゃうって言うか…」 >「うわあ、なんかソレ危ないよ、アスナ」 >詩乃は笑いながら、もう一度掌中の端末に視線を落とした。いつの間にか脈は67まで加速し、体温も少しばかり上昇している。ちらりと見ると和人はポーカーフェイスで氷をがりがり噛んでいるが、データは彼が内心やや照れていることを如実に示している。 キリトさん照れてて可愛いよね
8 18/10/08(月)00:37:12 No.539021909
茅場野郎のせいでとんでもないカップルが誕生してしまった
9 18/10/08(月)00:37:42 No.539022056
まぁ両人が満足しているなら問題ないだろう…
10 18/10/08(月)00:37:43 No.539022057
愛人も羨ましがるプレイ
11 18/10/08(月)00:37:50 No.539022103
アサダサンも見とんやないか!!
12 18/10/08(月)00:38:06 No.539022202
>まぁ両人が満足しているなら問題ないだろう… シノのんも羨ましがっている みんなしあわせ!
13 18/10/08(月)00:38:07 No.539022208
>web版だともっとサイコだったらしいなお嫁さん おててが血で濡れてるし依存がもっと強かった
14 18/10/08(月)00:38:42 No.539022390
完全管理嫁……ママンの娘過ぎる
15 18/10/08(月)00:38:52 No.539022444
多分アサダサン以外のヒロインはドン引きすると思うからアサダサンは適性あるよ
16 18/10/08(月)00:39:05 No.539022512
映画でもキリトをアナログハックしてる
17 18/10/08(月)00:39:12 No.539022556
>アサダサンも見とんやないか!! アスナさんの端末借りてるだけだよ キリトさんが見せびらかしてるんだ
18 18/10/08(月)00:39:55 No.539022833
映画見ててもアサダサンは諦めずに狙ってるからな… 流石スナイパーだ
19 18/10/08(月)00:40:52 No.539023154
>「ねえ、あなたたち、お互いのGPS座標をモニタリングしてるの?仲が良くてよろしゅうございますねえ」 >すると和人は真顔で「イヤイヤイヤ」と右手を振り動かす。 >「そこに表示されてるのは、正確にはアスナの端末が存在する座標で、それもアスナの操作で不可視にできるけど、俺のほうはそんな生易しいもんじゃないぜ。アスナ、見せてやれよ」 >「うん」 >笑顔で頷いた明日奈は、椅子の背に引っ掛けたバッグから携帯端末を出し、待ち受け画面のまま詩乃に差し出した。受け取り、覗き込んだモニタには、可愛らしいアニメーション壁紙が設定されている。 ってカップルで嬉々として見せ付けていくスタイルだよ
20 18/10/08(月)00:41:21 No.539023330
母親の教育とカヤバリニンさんの世界が交わり生まれたとんでもない嫁
21 18/10/08(月)00:42:21 No.539023674
これが世界の歪みってやつか…
22 18/10/08(月)00:43:11 No.539023947
アスナさんVR怖い
23 18/10/08(月)00:43:13 No.539023959
このちょっと前に一瞬ツェリスカとクレハが写ってるのが一番興奮した
24 18/10/08(月)00:43:27 No.539024006
>>「そこに表示されてるのは、正確にはアスナの端末が存在する座標で、それもアスナの操作で不可視にできるけど、俺のほうはそんな生易しいもんじゃないぜ。アスナ、見せてやれよ」 アスナの方は不可視に出来ちゃうんだ…
25 18/10/08(月)00:44:56 No.539024433
一度壊れた心は…
26 18/10/08(月)00:45:19 No.539024542
いざとなればユイちゃんで居場所なんか調べられるし そもそも2人の間に不倫とかあり得ないからね…
27 18/10/08(月)00:45:55 No.539024757
こわい!
28 18/10/08(月)00:46:00 No.539024796
アンダーワールドで金髪美少女といちゃついてる… いやどっちかというと男の方が危険か…
29 18/10/08(月)00:46:13 No.539024868
原作一切読んでないけどこれ次からは前半の世界の続きずっとやるの?
30 18/10/08(月)00:47:56 No.539025409
強制不倫の可能背は
31 18/10/08(月)00:48:48 No.539025707
>原作一切読んでないけどこれ次からは前半の世界の続きずっとやるの? キリトさんは前半の世界をユージオと仲良く2人で旅する アスナさんは拉致られた現実のキリトさんを探して基地に乗り込む アスナがアンダーワールドに入るのは3クール目からかな…
32 18/10/08(月)00:49:12 No.539025828
大丈夫?全国の女性ファンがドン引きしてない?
33 18/10/08(月)00:49:24 No.539025899
>強制不倫の可能背は 強制的だったらそれは不倫ではなく事件では… まあ突撃してくるよした
34 18/10/08(月)00:50:26 No.539026266
キリトさんが嫌がってるならともかく満更でもなさそうだからいいんじゃないかな…
35 18/10/08(月)00:50:35 No.539026320
怖いよ!アスナさん怖いよぉ!!
36 18/10/08(月)00:51:21 No.539026564
なのでアスナさんの手の届かない世界で現地妻を3人ほど作る
37 18/10/08(月)00:51:22 No.539026568
アスナはキリトの為なら総理大臣の首だろうと締めてやるわ!って意気込むお人なので
38 18/10/08(月)00:51:40 No.539026653
変なアプリ持ってるよぉ!
39 18/10/08(月)00:51:49 No.539026699
シノノン相手なら浮気許したりしそう?
40 18/10/08(月)00:52:11 No.539026845
>シノノン相手なら浮気許したりしそう? 殺されそうな気もする
41 18/10/08(月)00:52:18 No.539026890
>アスナはキリトの為なら総理大臣の首だろうと締めてやるわ!って意気込むお人なので SAOプレイヤーが言うと本気度が違って怖いな…
42 18/10/08(月)00:52:36 No.539026981
何かこう…若者に人気を博してる作品と聞いて予想してたよりずっと狂気の世界なんだけど…
43 18/10/08(月)00:53:06 No.539027142
>何かこう…若者に人気を博してる作品と聞いて予想してたよりずっと狂気の世界なんだけど… 書かれたのは2005年ごろだからね…
44 18/10/08(月)00:53:14 No.539027191
SAO経験者って全員頭おかしいのでは…?
45 18/10/08(月)00:53:20 No.539027227
ゲームガチ勢がまともな訳じゃない
46 18/10/08(月)00:53:24 No.539027246
SAOはイメージと実際見た後の感想がめっちゃ違うアニメだった
47 18/10/08(月)00:53:55 No.539027445
キリトさんもアスナさんもお互いのために本気で死ねるのいいよね!
48 18/10/08(月)00:53:56 No.539027455
ねえこれヤンデ…
49 18/10/08(月)00:54:00 No.539027486
アスナ当人はそりゃ助けられたりしてるから好きになるのは分かるけど私はどうしたらいいんだよ…って悩んでるという 自分の彼氏に懸想してる友達をどう扱ったらいいかとか難しいよね
50 18/10/08(月)00:54:22 No.539027613
>SAO経験者って全員頭おかしいのでは…? そりゃ死ぬ場面を何度もくぐり抜けてきたら頭おかしくもなる
51 18/10/08(月)00:54:39 No.539027702
>ねえこれヤンデ… 危害は加えないし!
52 18/10/08(月)00:54:46 No.539027744
>ねえこれヤンデ… やっとお付き合いした!死別した!再開した!死別しかけた! を繰り返してるのが悪い
53 18/10/08(月)00:54:55 No.539027810
ユイちゃんが強過ぎる su2645127.jpg
54 18/10/08(月)00:55:20 No.539027976
今回のSAOって1年やるの?
55 18/10/08(月)00:56:00 No.539028212
4クールらしい
56 18/10/08(月)00:56:25 No.539028360
対艦時間で今後百年単位一緒にいることになる二人だからね…
57 18/10/08(月)00:56:28 No.539028372
>自分の彼氏に懸想してる友達をどう扱ったらいいかとか難しいよね そりゃ気づくとは思うけど真面目に難しい問題すぎる…
58 18/10/08(月)00:56:37 No.539028421
>キリトさんもアスナさんもお互いのために本気で死ねるのいいよね! ジョニーブラックの脚を狙ったのもアスナ逃す為だろうしね
59 18/10/08(月)00:57:10 No.539028606
敵はやたら粘着質だしキリトさんは曇ってばかりだし伝聞とは全く違うって感想結構あるよね
60 18/10/08(月)00:57:34 No.539028722
でもこの夫婦ってVR世界で200年夫婦生活しちゃうリアルインセプションみたいなことしても問題ないレベルのイカれっぷりなんでしょ?
61 18/10/08(月)00:57:56 No.539028850
>敵はやたら粘着質だしキリトさんは曇ってばかりだし伝聞とは全く違うって感想結構あるよね 花壇荒らされて泣いちゃうキリトさんいいよね…
62 18/10/08(月)00:58:16 No.539028961
記憶を失ったときに距離が離れていくのかなって思ったんだけど そうじゃなかったんだね
63 18/10/08(月)00:58:27 No.539029022
思ったよりキリトさんハーレムしてない 思ったよりアスナさんがヒロインしてる 思ったより世界がふたりに優しくない 思ったより周囲の人がドン引きしてる
64 18/10/08(月)00:59:04 No.539029226
ハイテクを活かしたプレイ 旧世代の「」には理解できまい…
65 18/10/08(月)00:59:06 No.539029236
>でもこの夫婦ってVR世界で200年夫婦生活しちゃうリアルインセプションみたいなことしても問題ないレベルのイカれっぷりなんでしょ? 問題無かったのでデータ人格をこっそり保存してと肉体に戻した人格と別に運用しています
66 18/10/08(月)00:59:25 No.539029302
>思ったよりキリトさんハーレムしてない >思ったよりアスナさんがヒロインしてる >思ったより世界がふたりに優しくない >思ったより周囲の人がドン引きしてる 2人にとって世界は厳しいな
67 18/10/08(月)00:59:42 No.539029372
キリトさん無双というかどっちかというとアスナの方が無双する場面多い気がする
68 18/10/08(月)00:59:47 No.539029390
そりゃ惚れられるよなって感じのヒロインたちの助け方するからしょうがないよね
69 18/10/08(月)00:59:57 No.539029437
>問題無かったのでデータ人格をこっそり保存してと肉体に戻した人格と別に運用しています ドン引きですわ
70 18/10/08(月)01:00:27 No.539029614
まあSAOサバイバーが現実世界にとって異端者である事は散々言われてるしね
71 18/10/08(月)01:00:40 No.539029684
ただのデータです
72 18/10/08(月)01:01:08 No.539029795
>ドン引きですわ 当人たちは被害者だよぉ!
73 18/10/08(月)01:01:13 No.539029814
>そりゃ惚れられるよなって感じのヒロインたちの助け方するからしょうがないよね 間に合わなくて陵辱されたヒロインもいるんですよ!?
74 18/10/08(月)01:01:24 No.539029867
>まあSAOサバイバーが現実世界にとって異端者である事は散々言われてるしね ベトナム帰還兵みたいなもんか
75 18/10/08(月)01:01:37 No.539029934
あの世界安全基準ガバガバ過ぎるよね…… なんでオーグマーにまで脳みそチンする機能が搭載されてるのスルーしちゃうの!
76 18/10/08(月)01:01:44 No.539029985
>キリトさん無双というかどっちかというとアスナの方が無双する場面多い気がする 土壇場とか大事な場面で底力発揮するのがキリトさんだけど 普段はぶっちゃけあらゆる面でアスナさんのほうが上だからね…
77 18/10/08(月)01:01:57 No.539030049
サバイバーじゃなくてもGGOとかやってるやつはリアルで怒らせたら殺しにきそうでつきあいたくない
78 18/10/08(月)01:02:01 No.539030080
なんでアサダサンだけあんなに愛人力高いんだろうか 他の子は負けヒロイン感あっても愛人っぽさはないのに
79 18/10/08(月)01:02:20 No.539030174
考えてみたらじゃあ歌うねの頃からずっと曇りっぱなしだなキリトさん
80 18/10/08(月)01:02:43 No.539030270
>あの世界安全基準ガバガバ過ぎるよね…… >なんでオーグマーにまで脳みそチンする機能が搭載されてるのスルーしちゃうの! 公表されてなかった 誰も知らなかった 気づかなかった 作ったやつが悪い
81 18/10/08(月)01:03:16 No.539030424
重村ゼミはテロリスト養成所かな?
82 18/10/08(月)01:03:40 No.539030529
>あの世界安全基準ガバガバ過ぎるよね…… >なんでオーグマーにまで脳みそチンする機能が搭載されてるのスルーしちゃうの! まさかワイヤレス給電と共鳴の合わせ技で無理やり行くとは思わなくて…
83 18/10/08(月)01:03:41 No.539030537
SFだしちょっとダークな方がいいよねって感じにさらっと倫理的にヤバい技術がどんどん出てくる
84 18/10/08(月)01:03:44 No.539030545
>なんでオーグマーにまで脳みそチンする機能が搭載されてるのスルーしちゃうの! ARならフルダイブVRより安全ですぞーーーって宣伝しまくったから
85 18/10/08(月)01:03:52 No.539030593
>他の子は負けヒロイン感あっても愛人っぽさはないのに 妹は普通にそのうち肉体関係狙ってきそうじゃない?
86 18/10/08(月)01:04:11 No.539030679
やはりデスゲーム潜り抜けてきた人達は違うな…
87 18/10/08(月)01:04:21 No.539030722
まぁアクセル・ワールド時代になるともう倫理もクソもないしね…
88 18/10/08(月)01:04:33 No.539030761
恐らく3クール目冒頭になるだろうけど俺がある意味一番楽しみにしてるシーン su2645139.jpg
89 18/10/08(月)01:04:35 No.539030770
SAO帰りは戦場帰りなのか?
90 18/10/08(月)01:05:07 No.539030931
>>キリトさん無双というかどっちかというとアスナの方が無双する場面多い気がする >土壇場とか大事な場面で底力発揮するのがキリトさんだけど >普段はぶっちゃけあらゆる面でアスナさんのほうが上だからね… 底力っていうか意図しないラッキーを引き当てて勝つのがキリトさん
91 18/10/08(月)01:05:12 No.539030941
>重村ゼミはテロリスト養成所かな? 違うよ 天才的なマッドサイエンティストたちがたまたま複数いただけだよ 作者も悪の巣窟とか言うぐらいだけど
92 18/10/08(月)01:05:19 No.539030972
>su2645139.jpg 恥を知りなさい!すぎるから
93 18/10/08(月)01:05:26 No.539031008
>SAO帰りは戦場帰りなのか? そりゃゲームだけど生きるか死ぬかの戦場だし…
94 18/10/08(月)01:05:51 No.539031112
>恐らく3クール目冒頭になるだろうけど俺がある意味一番楽しみにしてるシーン いいよね現地妻かつ未亡人…
95 18/10/08(月)01:05:51 No.539031115
>妹は普通にそのうち肉体関係狙ってきそうじゃない? 愛人で満足するかな妹…
96 18/10/08(月)01:05:54 No.539031133
あうあうあーすぎる
97 18/10/08(月)01:06:06 No.539031191
>SAO帰りは戦場帰りなのか? 命がけの戦いを2年間繰り広げてきたんだから戦場帰りみたいなもんだよそりゃ
98 18/10/08(月)01:06:10 No.539031212
>SAO帰りは戦場帰りなのか? ガソリンスタンドのバイトすらない!
99 18/10/08(月)01:06:16 No.539031243
>重村ゼミはテロリスト養成所かな? SAOの茅場! ALOで人体実験した須郷! 茅場の共犯者神代! 知性間戦争の引き金引いた比嘉! SAOサバイバーの脳みそチンの重村! 傷害罪で自首したけど被害届出たなかったエイジ!
100 18/10/08(月)01:06:52 No.539031365
低層でまったり暮らしてた人ならともかく キリトさん達攻略組はみんな命懸けでゲームクリアの為に頑張ってたからね ラフコフ討伐戦の時とかキリトさん人殺してるし
101 18/10/08(月)01:07:11 No.539031438
>>重村ゼミはテロリスト養成所かな? >SAOの茅場! >ALOで人体実験した須郷! >茅場の共犯者神代! >知性間戦争の引き金引いた比嘉! >SAOサバイバーの脳みそチンの重村! >傷害罪で自首したけど被害届出たなかったエイジ! 松下村塾かな?
102 18/10/08(月)01:07:15 No.539031458
>SAO帰りは戦場帰りなのか? 少なくとも攻略組は常に死線潜ってるので戦争帰りとさして変わらん ラフコフは人格破綻の殺人サークルだし
103 18/10/08(月)01:07:56 No.539031633
SAO前線組はもっと狂っててもおかしくないよね…
104 18/10/08(月)01:08:39 No.539031821
現実時間と電脳時間の違いとかAW辺りへの技術的伏線なのかね
105 18/10/08(月)01:09:03 No.539031915
VR世界で帰れなくなってしょうがないからずっと趣味の釣りしてたら 現実世界戻ってきてやたら恐れられるただのおっさんとか
106 18/10/08(月)01:09:05 No.539031920
ないよぉ!剣ないよぉ!!も馬鹿にされてるけど仕方ないよねって言う
107 18/10/08(月)01:09:08 No.539031932
ところでアクセルワールドのアニメの続きなんだが…
108 18/10/08(月)01:09:15 No.539031954
割とマジでクラインが超マトモなのが不思議なくらい
109 18/10/08(月)01:09:44 No.539032082
積極的に死地に赴いてたから攻略組はねっからの蛮族だと思
110 18/10/08(月)01:09:44 No.539032084
なんで規制されない
111 18/10/08(月)01:09:45 No.539032089
キリトさん自身は腕の良いプレイヤーでしかないから雑魚相手に無双はできてもチート使ってくる連中には勝てないんだけどなんか周りが相手を勝手に自分が倒せる土俵まで降ろしてくれるイメージ
112 18/10/08(月)01:09:46 No.539032092
因みに定型として微妙に流行ってるジョニーブラックさんはSAO内で10人以上殺した超危険人物だよぉ!
113 18/10/08(月)01:09:48 No.539032100
>現実時間と電脳時間の違いとかAW辺りへの技術的伏線なのかね 心意システムとかもでてくるぞ!
114 18/10/08(月)01:10:01 No.539032160
クラインは常識的すぎる
115 18/10/08(月)01:10:31 No.539032281
>ところでアクセルワールドのアニメの続きなんだが… サンライズが空かない 空いてもSAOよりホライゾンぶち込みたい わかってほしい…
116 18/10/08(月)01:10:35 No.539032300
クラインなんでモテないんだ?ってくらいいい男だと思う
117 18/10/08(月)01:11:00 No.539032395
>なんで規制されない 上の方の漫画にもちらっと書かれてるけど黒幕が国だから…
118 18/10/08(月)01:11:02 No.539032406
>キリトさん自身は腕の良いプレイヤーでしかないから雑魚相手に無双はできてもチート使ってくる連中には勝てないんだけどなんか周りが相手を勝手に自分が倒せる土俵まで降ろしてくれるイメージ アリシ編とか最後に目覚めて元気玉を叩き込むだけの存在みたいなとこあるよね キリトさんとして1人で倒せるボス戦はプーさんで終わり
119 18/10/08(月)01:11:15 No.539032463
>クラインなんでモテないんだ?ってくらいいい男だと思う 社会人なのにゲーム廃人(UO~ROβ当時基準で)だから
120 18/10/08(月)01:11:40 No.539032556
オーグマーで記憶をスキャンしたら記憶喪失になるのってどういう理屈なの? 記憶が破壊されたならアスナさんの記憶が戻ったのはなぜ?
121 18/10/08(月)01:11:47 No.539032580
>キリトさん自身は腕の良いプレイヤーでしかないから雑魚相手に無双はできてもチート使ってくる連中には勝てないんだけどなんか周りが相手を勝手に自分が倒せる土俵まで降ろしてくれるイメージ でもよぉGGOで弾を光剣で切って防ぐのはやりすぎだと思うぜ
122 18/10/08(月)01:11:54 No.539032598
>なんで規制されない あくまでもハードが悪いのであってVR技術は悪くないから…
123 18/10/08(月)01:11:59 No.539032619
クラインはモテてるんだけど気付いてないだけだろう
124 18/10/08(月)01:12:04 No.539032635
エギルの店客いないけどやってけてるのかあいつ
125 18/10/08(月)01:12:24 No.539032712
>クラインなんでモテないんだ?ってくらいいい男だと思う BUNBUNの近所に住んでるイラストレーターだと二枚目半って感じの顔だけど 作者の描いた設定通りの顔だとめっちゃ三下山賊顔だからな…
126 18/10/08(月)01:12:36 No.539032764
小野監督のサンライズへの置き土産がホライゾン映像特典 大概おかしいよねこの監督
127 18/10/08(月)01:13:10 No.539032903
クラインは友達もいるし会社の人とも上手くやっていけるすげぇ良い奴だよ 徹夜で並んでゲーム買うくらい廃人な点を除けば
128 18/10/08(月)01:13:22 No.539032960
>エギルの店客いないけどやってけてるのかあいつ 喫茶店兼バーだから夜のバーが客多いんだと思う
129 18/10/08(月)01:13:48 No.539033062
アニメ一期で躊躇なくプログラムばら撒いたキリトをヤバイと思ったけど作品自体がヤバかったのか…
130 18/10/08(月)01:13:52 No.539033071
キリアスの超イチャイチャ空間に唯一割り込めるパワーを持つユージオ アスナと同レベルでユージオのこと褒め称えまくってるよねキリトさん
131 18/10/08(月)01:13:57 No.539033099
クラインはその…NPCに延々と告白アタックしてるから…
132 18/10/08(月)01:14:23 No.539033221
>でもよぉGGOで弾を光剣で切って防ぐのはやりすぎだと思うぜ 弾丸よりは遅い!って当たり判定めっちゃ小さい魔法も斬るけどガチのトッププレイヤーではない
133 18/10/08(月)01:14:42 No.539033293
>オーグマーで記憶をスキャンしたら記憶喪失になるのってどういう理屈なの? >記憶が破壊されたならアスナさんの記憶が戻ったのはなぜ? スキャン自体が乱暴だったから脳に損傷が出てる そんでアリシでの話にも関わるけど別回線が繋がって修復みたいな感じ
134 18/10/08(月)01:14:57 No.539033377
>アニメ一期で躊躇なくプログラムばら撒いたキリトをヤバイと思ったけど作品自体がヤバかったのか… アリシ編は国がやってるのドン引きものの実験だけど 他所の国に比べれば人道的だよーとか言われる程度には怖い世界だよ
135 18/10/08(月)01:14:58 No.539033387
>アニメ一期で躊躇なくプログラムばら撒いたキリトをヤバイと思ったけど作品自体がヤバかったのか… キリトくんあんな目にあってもなんだかんだ開発者としての茅場には陶酔してるタイプだから…
136 18/10/08(月)01:15:23 No.539033475
アリスも躊躇なくキリアスに切り込んでいくしUWの連中みんな強い…
137 18/10/08(月)01:16:03 No.539033633
試していいなら試すよね 気になるんだもの
138 18/10/08(月)01:16:20 No.539033695
>キリトくんあんな目にあってもなんだかんだ開発者としての茅場には陶酔してるタイプだから… STLは茅場の匂いがするからやだ!これからはBICの時代が来るーッ!! (デスガンに襲われ心停止) STLだいすき♡
139 18/10/08(月)01:16:25 No.539033717
フェイタルバレットの新DLCにもユナ出すみたいだし一発キャラに終わらなくてよかった まあAIとしてアリシアニメ化も見越してたのかもしれんが
140 18/10/08(月)01:16:25 No.539033722
>アニメ一期で躊躇なくプログラムばら撒いたキリトをヤバイと思ったけど作品自体がヤバかったのか… あくまでVR用作成ソフトだから一般人が望むか望まないかに任せようって悩んだ末に決めたんだけどアニメだとスピード放流すぎた…
141 18/10/08(月)01:16:37 No.539033765
>キリトくんあんな目にあってもなんだかんだ開発者としての茅場には陶酔してるタイプだから… 正直脳みそにインプラントするブレインインプラントチップが次に来る!って本気で思ってる辺り感覚ちょっとマッド入ってるよキリトさん 普通の人間は脳へのインプラントとかしり込みするよそんなん
142 18/10/08(月)01:16:38 No.539033769
映画の話って映画オリジナルなんだよね? なんか普通に繋がってそうだけど
143 18/10/08(月)01:17:16 No.539033920
>映画の話って映画オリジナルなんだよね? >なんか普通に繋がってそうだけど アニメだと多分再構成して絡めてくる
144 18/10/08(月)01:17:20 No.539033938
全部カヤバーンが裏で糸引いてるんじゃないの 何が起きてもカヤバーンが利用するんじゃないの
145 18/10/08(月)01:17:23 No.539033947
アリスがユージオじゃなくてキリトに惚れたのはなんか釈然としなかった
146 18/10/08(月)01:17:30 No.539033980
繋がってるって言ってもSTLとオーグマーに技術的接点ないよね
147 18/10/08(月)01:17:32 No.539033981
>映画の話って映画オリジナルなんだよね? >なんか普通に繋がってそうだけど 映画はオリジナルストーリーだけどそれはそれとして原作の流れに組み込まれたよ
148 18/10/08(月)01:17:35 No.539033991
>>オーグマーで記憶をスキャンしたら記憶喪失になるのってどういう理屈なの? >>記憶が破壊されたならアスナさんの記憶が戻ったのはなぜ? >スキャン自体が乱暴だったから脳に損傷が出てる >そんでアリシでの話にも関わるけど別回線が繋がって修復みたいな感じ じゃあ結果的にレンチンは防げたけどもしや記憶取り戻すためにキリトさんが頑張って1位目指したのもてんで明後日の方向の努力だった?
149 18/10/08(月)01:17:35 No.539033992
>映画の話って映画オリジナルなんだよね? >なんか普通に繋がってそうだけど 一〇何年ぶりに繋がった架け橋である
150 18/10/08(月)01:17:44 No.539034026
>映画の話って映画オリジナルなんだよね? >なんか普通に繋がってそうだけど オリジナルだけど原作の間の補完でもあるから
151 18/10/08(月)01:17:57 No.539034079
>アリスがユージオじゃなくてキリトに惚れたのはなんか釈然としなかった ユージオが好きなアリスはツーベルクのアリスだし…
152 18/10/08(月)01:18:15 No.539034145
ユージオが好きなアリスはもう…
153 18/10/08(月)01:18:29 No.539034199
>映画の話って映画オリジナルなんだよね? >なんか普通に繋がってそうだけど アリシで使ってた設定のいくつかを膨らませて書いたのが原案だしね なのでSAOの隠されたサーバーはまだあるし記憶や人格の話は映画とアリシでクロスする
154 18/10/08(月)01:18:44 No.539034256
>正直脳みそにインプラントするブレインインプラントチップが次に来る!って本気で思ってる辺り感覚ちょっとマッド入ってるよキリトさん >普通の人間は脳へのインプラントとかしり込みするよそんなん 攻殻機動隊に片足突っ込んでない…?
155 18/10/08(月)01:18:47 No.539034266
>ユージオが好きなアリスはもう… ツーベルクのアリスはユージオと一緒に旅立ったから…
156 18/10/08(月)01:18:57 No.539034298
>じゃあ結果的にレンチンは防げたけどもしや記憶取り戻すためにキリトさんが頑張って1位目指したのもてんで明後日の方向の努力だった? アスナのためならまぁ でもレンチンされそうになってる他の連中を見捨てる選択肢はキリトさんにはないだろうし というか煽ったノーフューチャーくんが墓穴を掘っただけとも言える
157 18/10/08(月)01:19:20 No.539034381
>全部カヤバーンが裏で糸引いてるんじゃないの >何が起きてもカヤバーンが利用するんじゃないの 基本はなんか凄いこと起きてんなーって見学してるだけだよ やばい時は助けに来るくらい
158 18/10/08(月)01:19:43 No.539034469
>攻殻機動隊に片足突っ込んでない…? ゴーストみたいな話は出てくるから割とオマージュはあると思う
159 18/10/08(月)01:20:07 No.539034574
>攻殻機動隊に片足突っ込んでない…? 因みにSAOの平行未来の話と思われるアクセルワールド世界ではBICは危険なので規制されています 大流行りしているニューロリンカーは茅場の香りがするから嫌がってたSTLの後継機です
160 18/10/08(月)01:20:39 No.539034685
>攻殻機動隊に片足突っ込んでない…? 似たような事はまあできるというかメタマテリアル装甲がアメリカで研究されてるから少佐のアレできるよ
161 18/10/08(月)01:21:26 No.539034836
>>攻殻機動隊に片足突っ込んでない…? >SAOの平行未来の話と思われるアクセルワールド しら そん
162 18/10/08(月)01:21:33 No.539034860
50年もすりゃあ攻殻みたいな技術力の世界になると思うよSAO世界
163 18/10/08(月)01:21:34 No.539034865
カヤバリニンさんからしたら自分の技術元に色々やる人類おもしれ!してるだけだし それはそれとして気に入ったキリトくんには協力する
164 18/10/08(月)01:22:25 No.539035054
人殺しの思考は理解できないね
165 18/10/08(月)01:22:48 No.539035135
もしかして作者ってかなりSF好きだったりする…?
166 18/10/08(月)01:23:03 No.539035173
ニューロリンカーも相当どうかしてる
167 18/10/08(月)01:23:06 No.539035179
便利アイテムの開発は止められないんだ
168 18/10/08(月)01:23:33 No.539035283
>しら >そん フラクトライトも心意も出るし加速現象も起こせるからねSAOのSTL どっかで分岐は起きただろうけど技術的にはSAOの未来だよAW
169 18/10/08(月)01:23:41 No.539035309
えのぴょん
170 18/10/08(月)01:24:35 No.539035508
>もしかして作者ってかなりSF好きだったりする…? 何だったかSF作品に影響されてるとどっかでコメント残してたな
171 18/10/08(月)01:24:35 No.539035514
>もしかして作者ってかなりSF好きだったりする…? 百合とSFとTSが好きなおじさんだよ
172 18/10/08(月)01:24:54 No.539035580
死んだ人がネットに漂う時代が来るー
173 18/10/08(月)01:24:55 No.539035583
>もしかして作者ってかなりSF好きだったりする…? SF好きじゃなきゃやらねーよってネタがアリシゼーションだよ
174 18/10/08(月)01:25:16 No.539035656
押井作品大好きってダヴィンチでやってたね
175 18/10/08(月)01:25:50 No.539035764
>なんで規制されない ゾーニングがしっかりされて中学生はクソゲーしか出来なくなった世界がアクセルワールドだ
176 18/10/08(月)01:26:13 No.539035843
>なんで規制されない 自動車事故は耐えないがだからといって自動車をなくそうとはならんだろ 医療にも使える便利な技術なんだよ
177 18/10/08(月)01:26:46 No.539035956
SAO帰還者は進んだ人類だからな…
178 18/10/08(月)01:27:24 No.539036067
>死んだ人がネットに漂う時代が来るー SAOのゲームでサチがいたりするからネタとしてはもうずっと前からアリアリだし リアルでも有機的生命体か電子回路かの違いだけだしまあ何百年後かには出来上がってるんじゃない
179 18/10/08(月)01:27:32 No.539036089
怒涛の専門用語連発の説明パートがこの先何度も来るからな
180 18/10/08(月)01:28:02 No.539036179
>怒涛の専門用語連発の説明パートがこの先何度も来るからな ジーニアス比嘉がディルディルするシーンが今から楽しみだよ…
181 18/10/08(月)01:28:57 No.539036327
フラクトライトに魂保存して肉体の方のクローンへ焼きこんだら…みたいな
182 18/10/08(月)01:29:10 No.539036378
昔はわりと平然に受け止めてたけど今見ると怖いなアスナさん
183 18/10/08(月)01:29:41 No.539036472
作者は最初SAOはAWの続編説否定してたけど オーグマー小型化したのがまんまニューロリンカーだし 最近のSAOとAWの展開見てるとめっちゃ繋げる気なんだなと
184 18/10/08(月)01:29:42 No.539036475
>昔はわりと平然に受け止めてたけど今見ると怖いなアスナさん 最初に読んだ時からドン引きだったな俺は…
185 18/10/08(月)01:29:50 No.539036502
SAO発売前からナーヴギアは存在してVR技術スゲー!ってみんな味わってる世界だからね ナーヴギアに欠陥があったからってVR技術捨てるのは惜しいよね…
186 18/10/08(月)01:29:50 No.539036503
>もしかして作者ってかなりSF好きだったりする…? SAO初期構想はSFすぎたからSF要素を薄めたとか言う程度には アリシ編は完全にもうすき放題やってるけど