キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)22:17:09 No.538655186
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/06(土)22:17:45 No.538655454
どういうことなの…
2 18/10/06(土)22:18:37 No.538655752
これは本当
3 18/10/06(土)22:19:46 No.538656167
法的に問題はない まあ兄が弟の養子になるのは無理だけど
4 18/10/06(土)22:21:11 No.538656689
>まあ兄が弟の養子になるのは無理だけど 養子にできるのは自分よりも歳下に限定されてるんだよね
5 18/10/06(土)22:21:36 No.538656832
孫養子とか普通に相続税対策でやる人いるしね
6 18/10/06(土)22:23:58 No.538657820
ハーレム作りたい!でそういうやり方で解決したのがリーガルハイであったな…
7 18/10/06(土)22:24:27 No.538658028
祖母と孫が戸籍上親子になったりする 実母なのに戸籍上養母になったりする
8 18/10/06(土)22:28:43 No.538659646
エロゲーにありそうな設定だ…
9 18/10/06(土)22:31:00 No.538660481
母だと思ってた人が祖母で 姉だと思ってた人が母とかだった「」もいるときく
10 18/10/06(土)22:34:32 No.538661742
戦時中に父親が死んで長兄が弟妹を養子にする話は聞く
11 18/10/06(土)22:44:13 No.538665188
>母だと思ってた人が祖母で >姉だと思ってた人が母とかだった「」もいるときく アンディマックじゃん
12 18/10/06(土)22:46:48 No.538666091
父親が結婚できないからって旦那と養子縁組したよ 家事したりしてるんで家庭では母親になるんだろうけど 父親のパートナーが戸籍上では兄弟になるんで複雑だった
13 18/10/06(土)23:02:47 No.538671255
>父親が結婚できないからって旦那と養子縁組したよ >家事したりしてるんで家庭では母親になるんだろうけど >父親のパートナーが戸籍上では兄弟になるんで複雑だった しばらくどういうことか考えてしまった…
14 18/10/06(土)23:08:26 No.538673004
>父親が結婚できないからって旦那と養子縁組したよ >家事したりしてるんで家庭では母親になるんだろうけど >父親のパートナーが戸籍上では兄弟になるんで複雑だった 頭が悪い俺にも分かりやすく説明してくれ
15 18/10/06(土)23:10:53 No.538673731
HAKUOUさんの弟キチ衛門さんは高麗屋を継げる立場になかったので跡取りのいない祖父の初代キチ衛門の養子になった
16 18/10/06(土)23:11:15 No.538673847
(旦那の)父親が(再婚したい人がいるが何らかの理由で)結婚できないからって旦那と養子縁組したよ ってことかな・・・?
17 18/10/06(土)23:12:50 No.538674303
>(旦那の)父親が(再婚したい人がいるが何らかの理由で)結婚できないからって旦那と養子縁組したよ >ってことかな・・・? 父親のパートナーは男性なのでは?
18 18/10/06(土)23:13:04 No.538674367
>父親が結婚できないからって旦那と養子縁組したよ >家事したりしてるんで家庭では母親になるんだろうけど >父親のパートナーが戸籍上では兄弟になるんで複雑だった 大体わかった 相続の時とかちょっと面倒ではない気もするが 旦那の方が死んだときの相続がややこしい?
19 18/10/06(土)23:14:03 No.538674659
>父親のパートナーは男性なのでは? 家庭では母親になるって書いてる