ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/06(土)22:07:19 No.538651412
あらびき団好きだった
1 18/10/06(土)22:08:04 No.538651709
キュートンは今でも好き
2 18/10/06(土)22:08:08 No.538651745
カタけものフレンズの何か
3 18/10/06(土)22:08:36 No.538651920
>キュートンは今でも定期的にライブやってる
4 18/10/06(土)22:09:20 No.538652218
庄司智春のポテンシャルを最大限まで引き出すことができた番組
5 18/10/06(土)22:09:44 No.538652394
時々SPやってるだろう
6 18/10/06(土)22:10:39 No.538652763
あらびき団に出てたガリガリガリクソンが好きだった 今はおかしなことになっちゃったけど
7 18/10/06(土)22:11:00 No.538652877
芸能界広しと言えどSOUL'd OUTの物真似するのなんておそらくスレ画ぐらいだと思う
8 18/10/06(土)22:11:33 No.538653097
>庄司智春のポテンシャルを最大限まで引き出すことができた番組 フリーダム! フリーダム! フリーダム!
9 18/10/06(土)22:12:29 No.538653477
分かってても爆笑する風船太郎
10 18/10/06(土)22:13:01 No.538653655
矢野顕子漫談とかスキャットマンジョン漫談好きだ
11 18/10/06(土)22:13:18 No.538653766
この番組でしか基本見ない風船太郎
12 18/10/06(土)22:14:07 No.538654096
>この番組でしか基本見ない風船太郎 「お笑い」芸人じゃなくて「大道」芸人なので営業が本業
13 18/10/06(土)22:15:28 No.538654565
モンスターエンジンを知った番組だ
14 18/10/06(土)22:16:04 No.538654764
これの庄司は怪物すぎる
15 18/10/06(土)22:17:46 No.538655460
風船太郎のスケジュール講演依頼でめっちゃ埋まってるな…
16 18/10/06(土)22:18:29 No.538655715
たぶん庄司がこの番組で一番笑った
17 18/10/06(土)22:19:27 No.538656044
ザコシの存在を知った番組だ
18 18/10/06(土)22:21:09 No.538656676
>たぶん庄司がこの番組で一番笑った 年末スペシャルでやってた長渕剛は本当に卑怯だと思った 歌わないし
19 18/10/06(土)22:21:12 No.538656697
ミスターあらびき団と呼ばれるがもう一度見たいあらびき芸人にはならないハリウッドザコシショウ
20 18/10/06(土)22:21:33 No.538656819
これの芸人って人の心を持たないスタッフが扱うから面白かったんであって 他の番組で使われてもあんまり面白くないのが大半だったな…
21 18/10/06(土)22:21:48 No.538656890
>風船太郎のスケジュール講演依頼でめっちゃ埋まってるな… 見てみたら営業じゃん 講演の意味わかってないの?
22 18/10/06(土)22:22:46 No.538657271
>他の番組で使われてもあんまり面白くないのが大半だったな… エンタ芸人養成番組です
23 18/10/06(土)22:23:11 No.538657476
>ミスターあらびき団と呼ばれるがもう一度見たいあらびき芸人にはならないハリウッドザコシショウ ドキュメンタルで久しぶりに見てあれ?ザコシってこんな面白かったっけ?って違和感がすごかった
24 18/10/06(土)22:23:21 No.538657553
風船太郎この前幼女特撮にでてたような
25 18/10/06(土)22:23:27 No.538657595
この番組がなかったらハンバーグ師匠は日の目を見なかっただろうな
26 18/10/06(土)22:24:40 No.538658094
変な格好の東野と藤井隆が変な芸みてぐだぐだ笑ってんの好きだった
27 18/10/06(土)22:25:08 No.538658247
たまに大道芸やグラビアアイドルが混ざっていたのは この番組が日本版アメリカズ・ゴット・タレントを目指していたって事の名残だと最近知ったよ…
28 18/10/06(土)22:25:17 No.538658291
愛
29 18/10/06(土)22:25:55 No.538658532
無理矢理ゲラ突っ込んだり点数くれてやったりするエンタとレカペは大嫌いだったがこれの笑えないなら笑わなくていいですというひんやりした空気がすごく好きだった
30 18/10/06(土)22:26:15 No.538658638
ミスあらびき事バターぬりえは殆ど見ない
31 18/10/06(土)22:26:24 No.538658706
大道芸の人があまり面白あじが無い時は とりあえずハゲた頭をずっとアップにするとか人の心が無い事をしてたよね…
32 18/10/06(土)22:27:08 No.538658993
ザコシはブレないな
33 18/10/06(土)22:27:57 No.538659313
恐ろしいことにこの番組でも毎回オーディションしてたんだよね… ザコシ曰くテレビじゃ放送不可能な人ばかりだったみたいだけど
34 18/10/06(土)22:28:27 No.538659536
>無理矢理ゲラ突っ込んだり点数くれてやったりするエンタとレカペは大嫌いだったがこれの笑えないなら笑わなくていいですというひんやりした空気がすごく好きだった (真顔のライトさん)
35 18/10/06(土)22:28:52 No.538659701
共感してくださーい
36 18/10/06(土)22:29:53 No.538660050
(退屈そうにしているスタッフが映る)
37 18/10/06(土)22:30:14 No.538660174
>共感してくださーい (目が怖い)
38 18/10/06(土)22:30:26 No.538660240
マリリンジョイのネタが好きで何度か繰り返しで見てたら 親から本気で精神状態を心配されたよ…
39 18/10/06(土)22:30:58 No.538660471
以前「」が見せてくれた強盗のやつが好き
40 18/10/06(土)22:31:28 No.538660664
ケツの ケツの ケツの穴から
41 18/10/06(土)22:31:35 No.538660712
今のご時世だとヤバかったかもしれないアイヒマンスタンダード
42 18/10/06(土)22:32:16 No.538660954
アイヒマンの食べて食べてのお時間また欲しい
43 18/10/06(土)22:33:41 No.538661433
サザエさんにアナゴ君のモノマネとか「」を狙ったかのようなネタだったなマリリンジョイ この番組でしか見た事ねえけど
44 18/10/06(土)22:34:09 No.538661616
ねむたーーーーーーい
45 18/10/06(土)22:34:13 No.538661643
>以前「」が見せてくれた強盗のやつが好き ゴサイサの強盗コントだな 検索してもあらびき団の事しか出てこないからもう活動してないのかな…
46 18/10/06(土)22:34:51 No.538661852
クソ芸人をちゃんとクソ芸人としてお出しできる唯一の番組
47 18/10/06(土)22:36:48 No.538662612
これでしか知らないけどガリガリガリクソン好きだった
48 18/10/06(土)22:37:30 No.538662815
あらびき団でちょっと活躍してコンビ解散とか芸人止めた連中もいるんだな
49 18/10/06(土)22:37:42 No.538662872
>検索してもあらびき団の事しか出てこないからもう活動してないのかな… 解散したみたいよ 奥さん矢がもからのロボット兵の流れは今見ても笑う
50 18/10/06(土)22:37:59 No.538662961
ベルセルク三好が挙がってないやん
51 18/10/06(土)22:39:37 No.538663600
なんとも言えない雰囲気になるのが好き https://www.youtube.com/watch?v=cuNgQBhgbCw
52 18/10/06(土)22:39:43 No.538663643
安穂野香が大好きだった
53 18/10/06(土)22:40:23 No.538663881
モンスターエンジン今なにしてんだろ
54 18/10/06(土)22:40:24 No.538663886
>ベルセルク三好が挙がってないやん 今ならドローンでやるのかな…
55 18/10/06(土)22:42:03 No.538664443
髭男爵とか知名度を持ってる芸人がちゃんと面白いんだということがよく分かる
56 18/10/06(土)22:43:17 No.538664872
>なんとも言えない雰囲気になるのが好き >https://www.youtube.com/watch?v=cuNgQBhgbCw つっまんね…と思ったけどスタッフが上手く料理してくれたな
57 18/10/06(土)22:43:49 No.538665063
テンダーロイン?とかいう名前だったコンビが防犯ブザーを消音するのがめっちゃすきだったな この番組以外では見なかったけど
58 18/10/06(土)22:43:51 No.538665075
福田彩乃は売れたねぇ
59 18/10/06(土)22:45:58 No.538665767
天竺鼠はこれでけっこう長い間売れたけど最近見なくなった
60 18/10/06(土)22:48:15 No.538666629
>モンスターエンジン今なにしてんだろ ピカルメンバー入ったけど番組終了後全国区のには出てこなくなったなあ
61 18/10/06(土)22:48:25 No.538666688
モンスターエンジン好きだったなあ その後ブレイクしてびっくりしたけど
62 18/10/06(土)22:48:55 No.538666853
町工場ラップもよかったよね
63 18/10/06(土)22:50:31 No.538667324
AMEMIYAとかどぶろっくはTVではあまり見なくなったけど長いこと続いてるよね やはり歌ネタは強い
64 18/10/06(土)22:50:33 No.538667339
ザコシは大体笑わなかったけど高橋名人漫談だけは笑ってしまった…
65 18/10/06(土)22:52:12 No.538667890
ザコシはR1優勝したのが一番びっくりした
66 18/10/06(土)22:52:14 No.538667899
むしろここから売れて全国区になれる方がイレギュラーなので
67 18/10/06(土)22:52:31 No.538667995
>AMEMIYAとかどぶろっくはTVではあまり見なくなったけど長いこと続いてるよね AMEMIYAは今結婚式営業での収入がエグいからな… この前のあらびきSPでもやってたけどアレは引っ張りだこにならない理由ないわ
68 18/10/06(土)22:52:54 No.538668129
>ザコシはR1優勝したのが一番びっくりした やらせで取らせるならもっと周囲を納得させられる奴がいるだろうし本当に訳が分からない…
69 18/10/06(土)22:53:14 No.538668229
>ザコシは大体笑わなかったけど高橋名人漫談だけは笑ってしまった… スパルタンXでダメだった
70 18/10/06(土)22:53:29 No.538668310
ここってタイミングで打ち切れば ひどいネタもなんとかなると気付かされた あらびき団とこまかすぎるものまね
71 18/10/06(土)22:53:33 No.538668328
AMEMIYAはゴッドタンが一番調理上手いかもしれない
72 18/10/06(土)22:53:36 No.538668348
>AMEMIYAとかどぶろっくはTVではあまり見なくなったけど長いこと続いてるよね どぶろっくはかなり出てるでしょ! 下ネタのイメージだったけどゴールデン向けのネタも豊富で良い
73 18/10/06(土)22:54:15 No.538668541
>ザコシはR1優勝したのが一番びっくりした >やらせで取らせるならもっと周囲を納得させられる奴がいるだろうし本当に訳が分からない… 優勝をケンコバに意気揚々と報告に行ったらこれからが大事ってガチ説教されてへこんだザコシ
74 18/10/06(土)22:55:21 No.538668953
モンスターエンジンの神じゃないほうのコントも実は好きだったのに…
75 18/10/06(土)22:55:32 No.538669016
>これからが大事 こいつ優勝前後でやる事が何も変わってねえ…
76 18/10/06(土)22:55:40 No.538669070
ケンコバも友達想いだな…
77 18/10/06(土)22:56:08 No.538669232
どぶろっくはTVでももちに歌作ったとき色気ないとか軽くいじるだけいじった後「でもそんなももちとヤりたいな」って歌って凄い空気にしてた それを見て以来好き
78 18/10/06(土)22:56:39 No.538669419
安穂野香の単独DVDを買ってしまった
79 18/10/06(土)22:57:38 No.538669751
ビタミンS好きだった 小林旭漫談からいきなりスタープラチナ漫談ぶっ込んできたのはめっちゃ笑った
80 18/10/06(土)22:58:28 No.538670008
>モンスターエンジンの神じゃないほうのコントも実は好きだったのに… ゴッドハンド洋一好きだった
81 18/10/06(土)22:58:56 No.538670140
どぶはゴールデン出るときは歌詞を相当マイルドにしてるよね
82 18/10/06(土)22:59:30 No.538670291
神々の お袋 堪忍袋 イオラの袋 で爆笑した
83 18/10/06(土)22:59:54 No.538670406
ババアからシクラメンのかほりがしましたけどね
84 18/10/06(土)23:00:36 No.538670600
アイヒマンはシステマネタ面白かったけどとんねるず以外に調理できる気がしない…
85 18/10/06(土)23:02:51 No.538671273
世界のナベアツはまた放送作家に戻ったのだろうか
86 18/10/06(土)23:03:22 No.538671458
>世界のナベアツはまた放送作家に戻ったのだろうか 落語家になったよ
87 18/10/06(土)23:03:24 No.538671467
編集で笑いの頂点で打ち切れるから面白いけど生で見たら空気に耐えられそうもない
88 18/10/06(土)23:04:48 No.538671886
モンスターエンジンは神々ネタの一発屋になりたくないって気持ちはわかるけどそれのかわりにゴッドハンド翔一をやるのはどうかと
89 18/10/06(土)23:05:56 No.538672198
本筋そっちのけで神々ネタ考えるのたまらなくおもろいだろうなーとは当時思ったな