18/10/06(土)21:31:01 訓練で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)21:31:01 No.538638623
訓練で人殺しそうなのはだめだよ!?
1 18/10/06(土)21:31:32 No.538638806
は?キノコの勝手だしノコ
2 18/10/06(土)21:31:42 No.538638852
でもすでに前回で後頭部強打させてダウンさせてるし…
3 18/10/06(土)21:32:20 No.538639080
きのこのあれがいいのならヤオモモに全力で破壊力のあるもの創造させてくれ
4 18/10/06(土)21:33:04 No.538639300
>きのこのあれがいいのならヤオモモに全力で破壊力のあるもの創造させてくれ 自分と味方巻き込むのがネックじゃないかな…
5 18/10/06(土)21:33:39 No.538639481
喘息肺炎レベル!喘息肺炎レベルです!
6 18/10/06(土)21:34:09 No.538639657
あれキノコ本人がきのこ解除できないの?
7 18/10/06(土)21:34:31 No.538639789
ヤオモモは範囲は自由自在ではあるけど自分は無効とか指向性がなさすぎる… 仮にやるなら結局大砲って話になるので大砲は常に正しい
8 18/10/06(土)21:34:36 No.538639811
su2642566.png ノエルが母親と同じ姿になって感動した
9 18/10/06(土)21:34:40 No.538639837
体内に攻撃するのも何でも作り出せるのも禁じ手だよう
10 18/10/06(土)21:35:36 No.538640172
訓練だからって甘くみちゃだめだよ
11 18/10/06(土)21:35:46 No.538640234
>あれキノコ本人がきのこ解除できないの? そこはまだ何とも ただ喉にキノコ詰めて呼吸止めてるとかそういうのではないみたい というか実際にある症例らしい キノコというより肺や気管支に菌由来の症状が出る感じらしい
12 18/10/06(土)21:35:51 No.538640260
わざわざ種類限定してるってことはあのキノコじゃないと体内に根付かないってことだろうしまあ死にはせんよ
13 18/10/06(土)21:35:56 No.538640285
体内は防げねーよやべーよ…
14 18/10/06(土)21:36:16 No.538640399
>su2642566.png >ノエルが母親と同じ姿になって感動した あーそうか前に出てたな
15 18/10/06(土)21:36:29 No.538640482
>あれキノコ本人がきのこ解除できないの? 出来るからやったんじゃない?
16 18/10/06(土)21:36:38 No.538640518
>訓練だからって甘くみちゃだめだよ 気絶させとけは事実その通りだと思う
17 18/10/06(土)21:36:42 No.538640544
あのキノコじたいよくあるやつで症状も軽いものなら咳くらいだと聞いたけどあの咳き込み方は怖い
18 18/10/06(土)21:37:09 No.538640697
>>訓練だからって甘くみちゃだめだよ >気絶させとけは事実その通りだと思う ヴィラン相手を想定しているから気絶させるくらいでなきゃな
19 18/10/06(土)21:37:13 No.538640726
この表紙ちょっとバキっぽいな
20 18/10/06(土)21:37:20 No.538640775
>ノエルが母親と同じ姿になって感動した 一年半前の温泉合宿回か
21 18/10/06(土)21:37:35 No.538640870
実際の戦闘では捕まった時点でやられててもおかしくないからな… そういう意味ではB組も喜んでばかりはいられないのは確かね
22 18/10/06(土)21:37:38 No.538640891
この表紙ジョジョっぽいな…
23 18/10/06(土)21:37:55 No.538640991
魂直接攻撃が一周で痴漢行為即逮捕にまで格下げされた
24 18/10/06(土)21:38:23 No.538641161
>気絶させとけは事実その通りだと思う それやってれば勝利は硬かったしな 物間君はうざい煽り口調なだけで割と正論吐くよね…
25 18/10/06(土)21:38:29 No.538641195
今魂だけのやべー奴がいてカウンターされたからな…
26 18/10/06(土)21:38:46 No.538641275
>この表紙ちょっとバキっぽいな バキとハンマーであった気がする
27 18/10/06(土)21:38:57 5rC8soc. No.538641336
都道府拳まわりの設定が念能力っぽくてちょっとフフってなった
28 18/10/06(土)21:39:21 No.538641522
>都道府拳まわりの設定が念能力っぽくてちょっとフフってなった 明らかにわざと念の設定とかぶせてるよ!
29 18/10/06(土)21:40:18 No.538641917
また同じメンバーでやったらヤオモモがガスマスクつくって対策できるね
30 18/10/06(土)21:40:31 No.538642012
100カメで編集が言ってた「ハンター神回」ってやつは今回かな
31 18/10/06(土)21:40:42 No.538642074
露骨にウィングさんの解説のパロじゃん!
32 18/10/06(土)21:40:43 No.538642090
成分理解してれば作れるから極端な話ガスマスクと毒ガス作って毒ガスブッパすれば即終わるけど今後の教訓とか測るための模擬訓練でそんなことしてもな…
33 18/10/06(土)21:40:55 No.538642179
ケツの穴や前の穴からもキノコ生やしてたんかな
34 18/10/06(土)21:41:01 No.538642214
即死攻撃の発動条件を常時満たした空間! つまり痴漢電車というわけだはい二回目
35 18/10/06(土)21:41:10 No.538642274
アクタのカラーはポスターなんだろうけど ゲロの扱い本当にデカいんだな…
36 18/10/06(土)21:41:16 No.538642304
>su2642566.png >ノエルが母親と同じ姿になって感動した 炎って水に有利だったn!?
37 18/10/06(土)21:41:16 No.538642305
>また同じメンバーでやったらヤオモモがガスマスクつくって対策できるね 詳しい人によるとガスマスクは胞子には詰まってあんま有効じゃないとか聞いた 今度は滅菌スプレーだね
38 18/10/06(土)21:41:43 No.538642466
ノエルママは鋼タイプだから…
39 18/10/06(土)21:41:48 No.538642500
ダビデの作者もめるひと描いた奴だったのか 今すぐヴィーナスちゃんとモナリザちゃんの胸を乳繰りまわしてくれ
40 18/10/06(土)21:43:00 No.538642926
>それやってれば勝利は硬かったしな >物間君はうざい煽り口調なだけで割と正論吐くよね… 気絶させてキノコ黒色捕獲したとしても自分以外仲間全員捕まってて一人で拳藤吹出相手はきついんじゃないかな…
41 18/10/06(土)21:43:08 No.538642976
モナリザちゃんが完全に凄く見慣れた顔だったけど 元ネタ同じなら当たり前だった
42 18/10/06(土)21:43:52 No.538643255
>成分理解してれば作れるから極端な話ガスマスクと毒ガス作って毒ガスブッパすれば即終わるけど今後の教訓とか測るための模擬訓練でそんなことしてもな… というか麻痺ガス催眠ガスって言われてるものも後遺症とか残ることもあるのであんまおいそれ使うもんじゃない
43 18/10/06(土)21:44:04 No.538643305
>詳しい人によるとガスマスクは胞子には詰まってあんま有効じゃないとか聞いた 詰まっちゃうのか… となるととなると敵味方入り混じった乱戦だと結局使いづらいんだな
44 18/10/06(土)21:44:40 No.538643526
都道府県の作者アイコンがオッサンなのが気になる…
45 18/10/06(土)21:45:02 No.538643673
>詳しい人によるとガスマスクは胞子には詰まってあんま有効じゃないとか聞いた こういう知らない人なら騙せそうなガセってどういう意図でつくんだろう
46 18/10/06(土)21:45:19 No.538643777
>気絶させてキノコ黒色捕獲したとしても自分以外仲間全員捕まってて一人で拳藤吹出相手はきついんじゃないかな… 拳藤ちゃんあれが縄じゃなくてワイヤーとかだったら多分中々抜け出せない ただの縄ならわからんけど
47 18/10/06(土)21:45:28 No.538643831
>気絶させてキノコ黒色捕獲したとしても自分以外仲間全員捕まってて一人で拳藤吹出相手はきついんじゃないかな… といっても拳藤ちゃんはあの状態だと速度ある常闇君にはかなり無力じゃない
48 18/10/06(土)21:45:41 No.538643918
書き込みをした人によって削除されました
49 18/10/06(土)21:45:43 No.538643933
都道府県は県がらみのネタやってるときがあんまりおもしろくないのが その県のことあまりしらんかもしれんが
50 18/10/06(土)21:46:51 No.538644296
>>詳しい人によるとガスマスクは胞子には詰まってあんま有効じゃないとか聞いた >こういう知らない人なら騙せそうなガセってどういう意図でつくんだろう ああごめん読み直したら濾過装置部分にキノコ生えたら無意味じゃねって話だった
51 18/10/06(土)21:46:55 No.538644325
ジモデンディティが足りてないんだろ
52 18/10/06(土)21:47:10 No.538644402
>拳藤ちゃんあれが縄じゃなくてワイヤーとかだったら多分中々抜け出せない >ただの縄ならわからんけど あの後普通に牢屋に入れてるし吹出と合流したら切り離しは出来るだろう それこそスパッとかサクッとか擬音出せばいいし
53 18/10/06(土)21:49:10 No.538645006
>100カメで編集が言ってた「ハンター神回」ってやつは今回かな 打ち合わせでネームチェックしてるだろうに撮影されてる編集部で神回とか吹聴して回るのは 出来る編集者すぎる
54 18/10/06(土)21:49:24 No.538645091
キノコの胞子は害悪みんな知ってるね?
55 18/10/06(土)21:49:44 No.538645221
>といっても拳藤ちゃんはあの状態だと速度ある常闇君にはかなり無力じゃない 捕獲状態にするには一度自陣に戻らないといけないからな… いくら速度あると言っても一人で行って帰っては時間かかるししんどいぞ
56 18/10/06(土)21:49:46 No.538645230
ガスマスクはともかくサーモグラフィは真っ先に作っておいた方がよかったんじゃないかな
57 18/10/06(土)21:49:48 No.538645241
葉隠ちゃんあれ透明じゃなかったらすごくエr…グロイことになってたよね
58 18/10/06(土)21:50:01 No.538645328
キーニさん死に損過ぎる
59 18/10/06(土)21:50:11 No.538645396
>>拳藤ちゃんあれが縄じゃなくてワイヤーとかだったら多分中々抜け出せない >>ただの縄ならわからんけど >あの後普通に牢屋に入れてるし吹出と合流したら切り離しは出来るだろう >それこそスパッとかサクッとか擬音出せばいいし まあその辺は檻に入れて戻るまでのラグとかもあるし実際になってみないとなんともだね
60 18/10/06(土)21:50:58 No.538645663
フリースタイルバトルしたりロック演奏したりハンターは多芸だな…
61 18/10/06(土)21:51:09 No.538645720
というかヤオモモ檻に入れないと常闇君対処してる間に目を覚まされる可能性があるよね
62 18/10/06(土)21:51:15 No.538645749
>都道府県は県がらみのネタやってるときがあんまりおもしろくないのが つーかパロディのほうが邪魔なんだけど地元ネタだけじゃ面白くならないんだろうなって思わせるのがしんどい
63 18/10/06(土)21:51:17 No.538645759
君がいないって死ぬ時か助かる時にようやく気付くのかしら
64 18/10/06(土)21:52:02 No.538646011
先手必尿は使ってみたいワードだ
65 18/10/06(土)21:52:26 No.538646127
ぎゆうさんはさぁ…
66 18/10/06(土)21:52:40 No.538646205
これまでの数話と今週13ページ使って念入りに死亡フラグを立てて生き残るナナミンには参るね
67 18/10/06(土)21:52:43 No.538646217
イズナビさん年齢不詳だな
68 18/10/06(土)21:53:18 No.538646431
都道府県の最大の誤算は地元ネタが通じるのはその地元のやつだけで読者の地元はジャパンじゃなく各都道府県ってことかな…
69 18/10/06(土)21:53:40 No.538646559
>というかヤオモモ檻に入れないと常闇君対処してる間に目を覚まされる可能性があるよね まぁそれはキノコも言えることだ 黒色もちょっと助け入ればすぐ解放される状態だし
70 18/10/06(土)21:53:55 No.538646649
田中とアリスはもうダメだろうけどダビデとか地元が一週だけ巻末に来るのはどういう意図なんだろ
71 18/10/06(土)21:53:57 No.538646660
葉隠ちゃんは何とかして攻撃力を引き上げないと
72 18/10/06(土)21:54:03 No.538646686
ピクシーメイドはおしっこしない黄金色の蜜を垂れ流すだけだ
73 18/10/06(土)21:54:16 No.538646765
死亡フラグをことごとく叩き折るナナミンには惚れるね
74 18/10/06(土)21:54:26 No.538646820
ノエルの魔法が「海●の~」だから その対抗として今回の敵が「羅針盤」魔法に設定されてることに今さら気づいた
75 18/10/06(土)21:54:31 No.538646855
>田中とアリスはもうダメだろうけどダビデとか地元が一週だけ巻末に来るのはどういう意図なんだろ 箸休めってことだろう
76 18/10/06(土)21:54:35 No.538646876
>ぎゆうさんはさぁ… もう自前で痣お出ししてるとかならわからないでもないけど それにしたってこれはなんていうかそんなんだから嫌われるんですよすぎる…
77 18/10/06(土)21:54:38 No.538646885
>キーニさん死に損過ぎる 冨樫ってほんとぽっと出のキャラ立てるの上手いなって
78 18/10/06(土)21:54:39 No.538646893
>田中とアリスはもうダメだろうけどダビデとか地元が一週だけ巻末に来るのはどういう意図なんだろ 巻末枠にはまりそうなやつを模索してるのかな…
79 18/10/06(土)21:54:57 No.538646993
>田中とアリスはもうダメだろうけどダビデとか地元が一週だけ巻末に来るのはどういう意図なんだろ 交替で巻末枠やってんじゃない?
80 18/10/06(土)21:54:58 No.538646997
>田中とアリスはもうダメだろうけどダビデとか地元が一週だけ巻末に来るのはどういう意図なんだろ ギャグは色々試してるんだと思う
81 18/10/06(土)21:55:16 No.538647088
真ん中のギャグ三本立てが妙に厚いのかハンタと僕勉読みづらい
82 18/10/06(土)21:55:20 No.538647113
今回の読み切りもギャグばっかりで編集部はギャグ増やしたいのか
83 18/10/06(土)21:55:27 No.538647145
>死亡フラグをことごとく叩き折るナナミンには惚れるね いかに立派な死亡フラグでも7:3の点で折れば折れる
84 18/10/06(土)21:55:34 No.538647186
ダビデの作者はエロやラブコメに使って欲しいんだがな
85 18/10/06(土)21:55:44 No.538647219
これ島に着いても船から出れないのかなこの儀式
86 18/10/06(土)21:55:44 No.538647221
ギャグマンガが少ないとか言ってる傍から今週ギャグ五本には参るね
87 18/10/06(土)21:55:47 No.538647244
モナリザさん可愛いな
88 18/10/06(土)21:55:49 No.538647253
>葉隠ちゃんは何とかして攻撃力を引き上げないと 理想としては一発で制圧かノックダウンできる技よね …あの場でやれる手段としてキンタマキックだけど全裸の女の子にキンタマキックとかちょっと新しい扉開きそうだよね
89 18/10/06(土)21:55:54 No.538647279
>ノエルの魔法が「海●の~」だから >その対抗として今回の敵が「羅針盤」魔法に設定されてることに今さら気づいた なるほどそこまで考えられてたか
90 18/10/06(土)21:56:15 No.538647399
田中まだやってたのか…
91 18/10/06(土)21:56:17 No.538647411
>これ島に着いても船から出れないのかなこの儀式 おそらく
92 18/10/06(土)21:56:24 No.538647457
>これ島に着いても船から出れないのかなこの儀式 島につくまでには終わるでしょう
93 18/10/06(土)21:56:29 No.538647497
ギャグばっかりだとむしろ埋もれると思うんだけどね それにしても猟師と学生のやつはつまんなかったけど
94 18/10/06(土)21:56:32 No.538647511
>葉隠ちゃんは何とかして攻撃力を引き上げないと 自分の武器も見えなくなればだいぶ違うけど見えないだけで格闘戦は体格もあって微妙だよね…
95 18/10/06(土)21:57:04 No.538647677
デブはけっこう好き
96 18/10/06(土)21:57:32 No.538647829
そういや巻末枠が無いんだな今
97 18/10/06(土)21:57:50 No.538647935
葉隠れちゃんにこそ胞子みたいなの欲しいところ
98 18/10/06(土)21:57:51 No.538647942
アリスは同じ文科系作品としてアクタの表現力に追いつけてねーなと感じてしまうのがつらい 愛されてないちゃんが暫定ボスかな
99 18/10/06(土)21:57:57 No.538647966
>>葉隠ちゃんは何とかして攻撃力を引き上げないと >自分の武器も見えなくなればだいぶ違うけど見えないだけで格闘戦は体格もあって微妙だよね… 漫画君が弱いのか葉隠ちゃんが割といけるのかで話が変わるね
100 18/10/06(土)21:58:05 No.538648010
真ん中にまとまってたやつでもスマートデブは結構読めたがあと2つはしんどかったな 連載中のはあれば読むくらいにはなってる
101 18/10/06(土)21:58:21 No.538648109
多分手の中に握ったもんとか見えなくなるだろうから あれだ鉛を握ろう
102 18/10/06(土)21:58:27 No.538648142
トキトキの実ってどう考えてもやばいけど今別の場所に生えてたりしちゃうのかな
103 18/10/06(土)21:58:49 No.538648253
スマデブは連載いけそうな安定感あるよね プリンプリンは出オチすぎるしマタギはよくわからん
104 18/10/06(土)21:58:57 No.538648292
>葉隠ちゃんは何とかして攻撃力を引き上げないと ストロボ・フラッシュみたいな技あるし隠密系のサイドキックに適正あると思う どう考えても真正面から殴り合うタイプではないだろうし
105 18/10/06(土)21:59:00 No.538648303
アリスと太陽めっちゃすごい感じで出てきたライバルキャラが全然駄目そうなキャラで悲しい
106 18/10/06(土)21:59:15 No.538648387
表現力がと言うかそれ以前に俺らは太陽がどんな曲を書いててアリスがどんな歌い方をするのか良くわかっとらんのじゃが
107 18/10/06(土)21:59:31 No.538648458
>表現力がと言うかそれ以前に俺らは太陽がどんな曲を書いててアリスがどんな歌い方をするのか良くわかっとらんのじゃが すんごいふんわりしてるよね
108 18/10/06(土)21:59:37 No.538648496
読み切りとしては吉田が一番好き 読み切り一発のネタだけど
109 18/10/06(土)21:59:51 No.538648563
葉隠ちゃんそろそろ持ってるものの1つくらいは透明化できる能力に育たないだろうか 装備品もまともにつけられないと活躍しづらすぎる
110 18/10/06(土)21:59:59 No.538648598
スマートデブ今連載してる奴より好きだわ
111 18/10/06(土)22:00:02 No.538648612
調べたらキミガイナイと2人セゾンも欅の曲名なのか… 本当にハマってるんだな富樫
112 18/10/06(土)22:00:14 No.538648671
しのんちゃんのバンソーコー水着には興味津々なんだがな…
113 18/10/06(土)22:00:56 No.538648910
>葉隠ちゃんそろそろ持ってるものの1つくらいは透明化できる能力に育たないだろうか >装備品もまともにつけられないと活躍しづらすぎる 透明の武器とか装備しよう …これ落としたら自分でもわからなくなるな
114 18/10/06(土)22:01:30 No.538649154
アリスと太陽は先週までなら続き読みたい感あったけど今週でもういいかなって印象 あの手の天才狂人キャラって表現と扱い難しいよなあ
115 18/10/06(土)22:01:46 No.538649280
>>表現力がと言うかそれ以前に俺らは太陽がどんな曲を書いててアリスがどんな歌い方をするのか良くわかっとらんのじゃが >すんごいふんわりしてるよね 虹だ! 虹を出してくれ!
116 18/10/06(土)22:02:05 No.538649406
田中とアリスは切っていいよ
117 18/10/06(土)22:02:17 No.538649474
トキトキとはまたストレートなタイムスリップの能力出してきたなワンピ カイドウ20年も前からワノ国支配してんのかよ
118 18/10/06(土)22:02:38 No.538649595
アリスは減点部分は全くないし無味無臭って程でもないので評価保留だったが結局保留のままでここまで来てしまった感じが
119 18/10/06(土)22:02:39 No.538649601
ただ妹を戦場から遠ざけたいだけだったにしてはディスりすぎじゃないですかねノゼル兄様
120 18/10/06(土)22:02:43 No.538649632
正面切っての戦闘じゃなくて葉隠ちゃんこそスパイ向きの個性な気がする
121 18/10/06(土)22:02:50 No.538649667
葉隠ちゃんは個性鍛えて神の不在証明を使えるようになってくれないと
122 18/10/06(土)22:02:51 No.538649675
>あの手の天才狂人キャラって表現と扱い難しいよなあ ちゃんとすごく見せてさらに読者にも嫌われないようにするとなると…
123 18/10/06(土)22:03:00 No.538649732
田中はなんだったのか…あそこまで1から浮上しないのも久々だった
124 18/10/06(土)22:03:07 No.538649778
富岡さんのお前らと違うって結局どういう意味合いなの?
125 18/10/06(土)22:03:11 No.538649806
悲鳴島さん謎の強キャラオーラあるな
126 18/10/06(土)22:03:20 No.538649856
純粋に鍛え続ければ透明な達人になって超強くなれるよ葉隠ちゃん
127 18/10/06(土)22:03:40 No.538649986
>ただ妹を戦場から遠ざけたいだけだったにしてはディスりすぎじゃないですかねノゼル兄様 俺は妹には嫌われてない…
128 18/10/06(土)22:03:43 No.538650001
田中最後のコマの最強君がダサくてびっくりした顔四角すぎる
129 18/10/06(土)22:03:48 No.538650036
>ただ妹を戦場から遠ざけたいだけだったにしてはディスりすぎじゃないですかねノゼル兄様 というかげんやの兄貴もまず間違いなくこれだよね
130 18/10/06(土)22:03:52 No.538650069
ミカだかのキャラは今だとテンプレすぎて目新しくもないからな… というかアクタでその手の怪物見すぎて物足りなくなってる
131 18/10/06(土)22:04:14 No.538650194
>富岡さんのお前らと違うって結局どういう意味合いなの? 派手柱と同じ感じかな
132 18/10/06(土)22:04:48 No.538650416
>富岡さんのお前らと違うって結局どういう意味合いなの? そのことも含めてこれから続きが描かれるだろう
133 18/10/06(土)22:04:58 No.538650469
タイヨー結構好きなんだけど駄目か… キャラが生きてる感じがするし 週刊連載としても明らかなミスは無いと思うんだが
134 18/10/06(土)22:04:59 No.538650486
音ゲーのコミカライズみたいに音楽の傾向や歌詞を具体的に描いても原作無しじゃ寒いしあえて想像に任せるアリスの書き方も悪くはないと思う もう少し情報出してくれれば
135 18/10/06(土)22:05:01 No.538650492
アアアアカリンのパパパパンツぅぅ!? みたいな展開をだな…こう…
136 18/10/06(土)22:05:17 No.538650607
俺はお前たちと違って嫌われていない…
137 18/10/06(土)22:05:25 No.538650660
田中は女の子でシコれない
138 18/10/06(土)22:05:26 No.538650664
パン屋のおねえさんやっぱり脚がそこそこがっしりしている
139 18/10/06(土)22:05:45 No.538650797
シュレディンガーの葉隠ちゃん
140 18/10/06(土)22:05:49 No.538650823
ヒロアカのクラス対抗戦はB組お披露目の側面もあると思うがそのうえで割とAにとって不利というかメタれる組み合わせにしてる気がする 次とか物理系3人いるのにてつてつ相手にいるし
141 18/10/06(土)22:06:06 No.538650922
>週刊連載としても明らかなミスは無いと思うんだが ジャンプは減点方式じゃなくて加点方式が生き残る世界だから 加点が足りてないんだ
142 18/10/06(土)22:06:40 No.538651156
>虹だ! >虹を出してくれ! 唯一無二の吹奏楽漫画は比較対象にしちゃいけない... 迎えにくる仮面とかバトル漫画の表現だよ!あれ!
143 18/10/06(土)22:06:46 No.538651192
アリスはアリスちゃんのデザインがあんまり好きじゃない以外はわりと好き もうちょっと生き残ってほしい
144 18/10/06(土)22:06:47 No.538651197
ジャンプはというか漫画ってそういうもんだろ メソッドだけ確立してそれにそってミスのない漫画書いたところでミスがないだけで面白くはないんだよ
145 18/10/06(土)22:06:59 No.538651278
>ジャンプは減点方式じゃなくて加点方式が生き残る世界だから >加点が足りてないんだ 自分もまさにそんな感想だな0点でもないんだが 大きなフックがなかった感じ
146 18/10/06(土)22:07:28 No.538651486
>田中は女の子でシコれない ヒロインのサービスシーンを書こうって気が最初からないよね この女っ気のなさはボウズ思い出す
147 18/10/06(土)22:07:53 No.538651636
これから締めに向かいそうなアリスが用意すべき凄まじい音楽描写を冨樫が最大出力でぶっ放してしまった
148 18/10/06(土)22:08:07 No.538651739
田中は書いてるやつにやる気ある?これが面白いと思ってやってるんだろうか
149 18/10/06(土)22:08:13 No.538651777
ミスの有る無しは単なる言葉の使い方で 彼は好きだったってだけだろう 俺は読んでないからなんとも言えんが
150 18/10/06(土)22:08:16 No.538651797
アリスちゃんはリップにこだわりを感じる 男気のある性格もいい ストーリーが足りない
151 18/10/06(土)22:08:54 No.538652041
アリスは今週出てきたラスボスっぽいのが微妙かなってなった
152 18/10/06(土)22:09:07 No.538652124
>田中は書いてるやつにやる気ある?これが面白いと思ってやってるんだろうか 週刊連載についていくのが精いっぱいなんじゃないかな…
153 18/10/06(土)22:09:09 No.538652137
もしかして梅雨ちゃんが蛙の擬態能力高めたら 葉隠ちゃん下位互換になる?
154 18/10/06(土)22:09:13 No.538652163
というか音楽系がしたいならアリスみたいな小奇麗な絵柄じゃなくてもっとケレン味あるほうがいいよね
155 18/10/06(土)22:09:19 No.538652214
文科系の漫画ってやっぱり幻を見せて画面を派手にしないと印象地味になるよね
156 18/10/06(土)22:09:40 No.538652366
しのんちゃんはとてもかわいい 性格も結構好き
157 18/10/06(土)22:09:46 No.538652406
アリスは青春面を強く推してほしかった
158 18/10/06(土)22:10:11 No.538652601
ギャグ読み切りだとデブが一番好きだけど後味が悪くてこう…
159 18/10/06(土)22:10:24 No.538652691
スポーツやバトルや芝居は見るものだけど音楽は聴くものだからな…
160 18/10/06(土)22:10:30 No.538652721
>もしかして梅雨ちゃんが蛙の擬態能力高めたら >葉隠ちゃん下位互換になる? どうやっても透明にはならんだろうし光操作もできないから下位互換じゃないと思う
161 18/10/06(土)22:10:34 No.538652740
ちょっと前の将棋もだけど中ボスっぽいのが急に出てくるともしかして…と思ってしまう
162 18/10/06(土)22:10:37 No.538652752
>もしかして梅雨ちゃんが蛙の擬態能力高めたら >葉隠ちゃん下位互換になる? 全然違うと思うよ いわゆる背景色と同色になると透明では
163 18/10/06(土)22:10:37 No.538652756
ボーイとかブレーメンみたいなのの方が受けるだろうか
164 18/10/06(土)22:10:42 No.538652783
ソルキチ残党…
165 18/10/06(土)22:10:58 No.538652865
>ギャグ読み切りだとデブが一番好きだけど後味が悪くてこう… それなりに面白いけど連載が続くとたぶんげんなりしてくる奴だと思う
166 18/10/06(土)22:11:07 No.538652917
>というか音楽系がしたいならアリスみたいな小奇麗な絵柄じゃなくてもっとケレン味あるほうがいいよね プラスでやってるロッキンユーとかいい感じだよね
167 18/10/06(土)22:11:07 No.538652928
ジャパン意外に掲載順位高いな…
168 18/10/06(土)22:11:24 No.538653039
デブはデブの誤解が解けるオチがよかった… デブがいいキャラしてるから尚更
169 18/10/06(土)22:11:36 No.538653118
あれそういやいつの間にか将棋が消えてたな意識すらしなかった
170 18/10/06(土)22:11:49 No.538653207
アリスと太陽はやりたいことはわかるけど上っ面感がするせいでつるつる滑ってフックがない感じ… アクタージュと比較されてしまうからつらいよなあ
171 18/10/06(土)22:11:51 No.538653215
>ジャパン意外に掲載順位高いな… 連載何話目だと思ってんだよ!
172 18/10/06(土)22:12:03 No.538653300
ジモトは先週の地元愛が絡まるシーンですごい笑った
173 18/10/06(土)22:12:20 No.538653429
>富岡さんのお前らと違うって結局どういう意味合いなの? 実はもう痣出てるんじゃない? 誰にも言ってないだけで
174 18/10/06(土)22:12:24 No.538653447
>葉隠ちゃんそろそろ持ってるものの1つくらいは透明化できる能力に育たないだろうか >装備品もまともにつけられないと活躍しづらすぎる 透明なのは絶対条件として拘束具あたりは欲しいね カラテ鍛えられるならそれが一番いいんだけど
175 18/10/06(土)22:12:32 No.538653488
>ボーイとかブレーメンみたいなのの方が受けるだろうか バンドがメインのブレーメンですら音楽以外のシーンの方が盛り上がってたような…
176 18/10/06(土)22:12:56 No.538653627
アリスは歌唱シーンの表現が下手ってのが一番ダメだな 何をどんな風に歌ってるのかわかんねえ
177 18/10/06(土)22:12:56 No.538653628
やっぱり天使ちゃんのキャラパワーは偉大だったんだな… このゲロドーザー初対面でキレさせてる…(見返しながら)
178 18/10/06(土)22:12:56 No.538653629
>ソルキチ残党… 贅沢言わないから本誌に神海っちゃん戻ってきて欲しい
179 18/10/06(土)22:12:57 No.538653636
冨岡さんは痣がもうでてるか後天的に痣がでるとかそういう次元じゃないところにいるのか
180 18/10/06(土)22:12:59 No.538653646
葉隠ちゃんはまず口閉じろよ…
181 18/10/06(土)22:13:09 No.538653697
また葉隠ちゃんにスポットが当たることなく終わってしまった
182 18/10/06(土)22:13:14 No.538653732
>もしかして梅雨ちゃんが蛙の擬態能力高めたら >葉隠ちゃん下位互換になる? なんちゃらかんちゃらハイチーズを見る限り光学的に何かを操って 技を作れるっぽいからカエルとはぜんぜん違うだろうな
183 18/10/06(土)22:13:15 No.538653744
>あれそういやいつの間にか将棋が消えてたな意識すらしなかった 将棋楽しもうぜ?な部分が最後になってようやく登場して消えた
184 18/10/06(土)22:13:27 No.538653831
アクタージュだってクソ映画編始まるまではぼろくそに言われてたし
185 18/10/06(土)22:13:53 No.538654007
ダイナマイトの威力を見てこれ近い所に纏めてたら1個爆発したら 爆風で連鎖的に反応して全部吹き飛びそうで化学怖いって思いました
186 18/10/06(土)22:14:00 No.538654056
今週半分くらいクソみたいな読みきりで埋まっててクソ
187 18/10/06(土)22:14:08 No.538654109
>アクタージュだってクソ映画編始まるまではぼろくそに言われてたし 割と運がいいと思う タイミング悪かったらあのままおさらばもあった
188 18/10/06(土)22:14:24 No.538654224
スタングレネードとか閃光弾でよかったのでは?
189 18/10/06(土)22:14:35 No.538654283
将棋はGIGAと同じ導入でGIGAと同じオチを迎えるというどうしようもない終わり方だった
190 18/10/06(土)22:14:52 No.538654374
ナナミン今回死ななかったらもうしばらく死ぬ心配無いだろう
191 18/10/06(土)22:15:16 No.538654487
>スタングレネードとか閃光弾でよかったのでは? スタグレはマグネシウムないと…
192 18/10/06(土)22:15:21 No.538654507
超人ばっかりの世界だと透明なだけの能力って何の役にも立たないな… いないものとして扱っても問題なさそう
193 18/10/06(土)22:15:34 No.538654595
痣がすでに出ているならなおのこと冨岡さんがクソ野郎になるだけじゃねえか!? 痣が出たら周りの人も次々とって話あるんだぞ!
194 18/10/06(土)22:15:42 No.538654630
>将棋はGIGAと同じ導入でGIGAと同じオチを迎えるというどうしようもない終わり方だった GIGAのプロット以上のことが出てこなくて間に微妙なキャラ挟んで間延びさせたんだろうねえ 不快なキャラ出して倒すっての何回繰り返したんだ
195 18/10/06(土)22:15:43 No.538654643
>冨岡さんは痣がもうでてるか後天的に痣がでるとかそういう次元じゃないところにいるのか 水の呼吸は心拍数上がらないんじゃないかって
196 18/10/06(土)22:15:50 No.538654677
>超人ばっかりの世界だと透明なだけの能力って何の役にも立たないな… 上でいろいろ言われてるじゃん
197 18/10/06(土)22:15:56 No.538654710
>ダイナマイトの威力を見てこれ近い所に纏めてたら1個爆発したら >爆風で連鎖的に反応して全部吹き飛びそうで化学怖いって思いました ダイナマイトができるまで実際そういう事故頻発した 安定させたダイナマイトが飛ぶように売れたからノーベル賞が出来た
198 18/10/06(土)22:16:13 No.538654819
>超人ばっかりの世界だと透明なだけの能力って何の役にも立たないな… >いないものとして扱っても問題なさそう そういう風に扱ってもらって斥候するのが正しい使い方じゃないかな
199 18/10/06(土)22:16:14 No.538654826
有栖は今週のライバルが先に出てきてくれればキャラ物として楽しめそうだったんだが
200 18/10/06(土)22:16:21 No.538654862
否定したいだけのが混じってきてるだけじゃない
201 18/10/06(土)22:16:27 No.538654913
「」のジモニーってどんなの?
202 18/10/06(土)22:16:29 No.538654922
>ナナミン今回死ななかったらもうしばらく死ぬ心配無いだろう 今回の事件の後パン屋に行ったら変わり果てた姿のパン屋の娘さんが!?
203 18/10/06(土)22:16:31 No.538654942
田中は眼鏡かマスクばっかで人間の顔描きたくないのかなとか思ってたけど 今回出てきた顔アリの奴ら見たら描かない方が正解だった
204 18/10/06(土)22:16:54 No.538655089
ヘソビの行動もリーダーの指示だったのかな
205 18/10/06(土)22:16:55 No.538655098
>超人ばっかりの世界だと透明なだけの能力って何の役にも立たないな… いや強いだろ!
206 18/10/06(土)22:16:58 No.538655116
ひたすらヒロアカにケチつけようとしてる奴浮いてるぞ
207 18/10/06(土)22:17:10 No.538655199
体温高める系の呼吸と静める系の呼吸があって 静める系は痣でないから違うと言ったと思いますよ私は て言うかそういうの解説してください富岡さんだから嫌われるんですよ
208 18/10/06(土)22:17:15 No.538655240
>痣がすでに出ているならなおのこと冨岡さんがクソ野郎になるだけじゃねえか!? >痣が出たら周りの人も次々とって話あるんだぞ! まあたぶん俺にはそんな才能無い系だろうな もしくは心臓強くないとかで心拍上げられないとか
209 18/10/06(土)22:17:15 No.538655243
透明なサーとか考えるだけでも恐ろしいだろ だから透明化出来るなら筋肉を鍛えればいいんだ むしろなんで格闘すら鍛えてないんだ葉隠は
210 18/10/06(土)22:17:19 No.538655276
書き込みをした人によって削除されました
211 18/10/06(土)22:17:46 No.538655462
グリセリンがすぐ爆発するやべーやつだったのをダイナマイトにして固めたからすごいんだよね
212 18/10/06(土)22:17:53 No.538655503
珪藻土に染み込ませるだけで安全になるんだもんな ノーベルはすげえよ
213 18/10/06(土)22:18:25 No.538655693
透明自体は普通に強いだろう
214 18/10/06(土)22:18:25 No.538655699
なんでラブラバ退場させてしもたん…勿体ないよやっぱ…
215 18/10/06(土)22:18:27 No.538655708
ダイナマイトの名前の由来がそんなにかっこいいとは知らなかった
216 18/10/06(土)22:18:30 No.538655716
確かに心拍数上げるのに向き不向きな呼吸はありそうだが
217 18/10/06(土)22:18:36 No.538655740
スレッドを立てた人によって削除されました
218 18/10/06(土)22:18:43 No.538655777
プリンプリンは最近全体的に画力上がってるジャンプだと浮くぐらいの画力だな…って思っちゃった
219 18/10/06(土)22:18:43 No.538655781
シンクロニティってすごいんだな
220 18/10/06(土)22:19:10 No.538655928
>シンクロニティってすごいんだな ニトログリセリンの話ならガセだからな!
221 18/10/06(土)22:19:14 No.538655954
あのレベルの衝撃でボカーンなのかニトロ…
222 18/10/06(土)22:19:26 No.538656037
ヒロアカ4コマのやつ以前すまっしゅ描いてる人かと思ったけど違った
223 18/10/06(土)22:19:28 No.538656051
>ニトログリセリンの話ならガセだからな! そうなの!?
224 18/10/06(土)22:19:30 No.538656065
田中はこの期に及んで主人公以外の過去編で尺を消耗するのがいかにも死ぬ漫画家の判断力って感じだと思う
225 18/10/06(土)22:19:44 No.538656155
葉隠さんは特殊性癖キャラだから強いとか弱いとかはどうでもいいんだ
226 18/10/06(土)22:19:47 No.538656180
>あのレベルの衝撃でボカーンなのかニトロ… 危険物ってそんなもんである
227 18/10/06(土)22:20:06 No.538656286
>プリンプリンは最近全体的に画力上がってるジャンプだと浮くぐらいの画力だな…って思っちゃった 最近はギャグ漫画でもまともに女の子可愛かったから新鮮だった
228 18/10/06(土)22:20:23 No.538656380
>あのレベルの衝撃でボカーンなのかニトロ… 蒸気列車の振動だけでいくから専用のキャリアーとかあったほどです
229 18/10/06(土)22:20:34 No.538656462
田中の作者はすでに社会人としてやってるけど連載の話がきたから仕方なくやってるって聞いたからやめたいんじゃない?
230 18/10/06(土)22:20:39 No.538656501
田中はいろいろふざけてんのかってなった
231 18/10/06(土)22:20:43 No.538656517
>田中はこの期に及んで主人公以外の過去編で尺を消耗するのがいかにも死ぬ漫画家の判断力って感じだと思う どこに着地させるのか全く見えなくてすごいと思う あと5話くらいで終わるのかな
232 18/10/06(土)22:20:45 No.538656532
>あのレベルの衝撃でボカーンなのかニトロ… だから液体でポトッじゃなくて一番下からす~っと流してたんだよ・・・
233 18/10/06(土)22:20:49 No.538656555
>蒸気列車の振動だけでいくから専用のキャリアーとかあったほどです 感度三千倍すぎる…
234 18/10/06(土)22:20:59 No.538656618
>ダイナマイトの名前の由来がそんなにかっこいいとは知らなかった デュナミスだからな
235 18/10/06(土)22:21:01 No.538656632
子供の頃から信じてたけどよく考えるとクソオカルトだなシンクロシニティ そんなことになる理由がわからん
236 18/10/06(土)22:21:03 No.538656641
冬は本当にどう活動するんだろう葉隠ちゃん かっちゃんの汗どころの問題じゃない
237 18/10/06(土)22:21:10 No.538656680
>ヒロアカ4コマのやつ以前すまっしゅ描いてる人かと思ったけど違った すまっしゅの人画力上がったなとか思ってたらさぐりちゃんの人だった 元アシだったっけ?
238 18/10/06(土)22:21:28 No.538656782
というかネット上にも動画いくらでもあるよねニトログリセリン 水滴レベルをハンマーで叩いたらビーカー吹き飛ぶぐらいの爆発起こしたり
239 18/10/06(土)22:21:28 No.538656783
田中はもう読者の方見てなくて考えた設定と展開吐き出すだけになってて読む意味無いところまで行きそうでヤバい
240 18/10/06(土)22:21:32 No.538656811
ずんだシェイク飲んでると気分が高揚するがアレは俺のジモリティが高まってるからだったのか…
241 18/10/06(土)22:21:32 No.538656812
ギネス認定紙飛行機とか言われると作りたくなるのずるい…
242 18/10/06(土)22:21:34 No.538656829
まだ田中読んでる「」には正直感服する
243 18/10/06(土)22:21:39 No.538656844
ニトロあんな少量でそこまで爆発すんの…?
244 18/10/06(土)22:22:11 No.538657028
>元アシだったっけ? 左様
245 18/10/06(土)22:22:17 No.538657060
田中は目のでかさと口の気持ち悪さと輪郭の四角さが凄い事になってきてる
246 18/10/06(土)22:22:28 No.538657147
司の顔が少し幼くなった
247 18/10/06(土)22:22:30 No.538657165
>ニトロあんな少量でそこまで爆発すんの…? 逆にどんだけ量があったら納得すんの
248 18/10/06(土)22:22:43 No.538657242
>ギネス認定紙飛行機とか言われると作りたくなるのずるい… ああいうのでワクワクさせんの上手いよね…
249 18/10/06(土)22:23:17 No.538657514
力…強い力!って言葉的にそのまんまダイナマイトの意味だったんだな
250 18/10/06(土)22:23:32 No.538657615
ダイナマイト作ったはいいけどここからどうするんだろう この洞窟ぶっ飛ばすぞって脅すのか?
251 18/10/06(土)22:23:40 No.538657681
田中は今のラップ野郎のライムがクソすぎて読んでると気分悪くなるレベル ラップなのにリズム取れてねーよ
252 18/10/06(土)22:23:48 No.538657743
>まだ田中読んでる「」には正直感服する 金払ってる以上とりあえず全ページは読むし… 今週の読み切りは読むのが辛かった
253 18/10/06(土)22:24:03 No.538657859
>ダイナマイト作ったはいいけどここからどうするんだろう >この洞窟ぶっ飛ばすぞって脅すのか? それこそてめーに使うぞ!って言えばいいんじゃない? 出来ないと確信してるのは読者だけだし
254 18/10/06(土)22:24:06 No.538657894
>田中は今のラップ野郎のライムがクソすぎて読んでると気分悪くなるレベル >ラップなのにリズム取れてねーよ そもそも韻踏めてねえ
255 18/10/06(土)22:24:06 No.538657895
黒色君がキノ子と話すときが昔の自分を思い出して辛い
256 18/10/06(土)22:24:31 No.538658052
>まだ田中読んでる「」には正直感服する あんま読者馬鹿にする物言いは関心せんぞ
257 18/10/06(土)22:24:35 No.538658072
ニトログリセリンって甘いんだっけ
258 18/10/06(土)22:24:46 No.538658134
さすがに司でも死ぬか… 死ぬかな…
259 18/10/06(土)22:24:46 No.538658136
>ニトロあんな少量でそこまで爆発すんの…? しないよ
260 18/10/06(土)22:24:51 No.538658162
>ひたすらヒロアカにケチつけようとしてる奴浮いてるぞ 田中には言わないの?
261 18/10/06(土)22:24:56 No.538658189
ニトログリセリンはいわゆるTNT火薬の1.5倍の破壊力なんだぞ
262 18/10/06(土)22:25:18 No.538658292
田中は今回の回想に出てきた助手の正面顔が凄すぎるから見てみると良いよ
263 18/10/06(土)22:25:34 No.538658395
田中には言わないでしょ
264 18/10/06(土)22:25:38 No.538658417
>黒色君がキノ子と話すときが昔の自分を思い出して辛い 恋心があるのか免疫無くてキョドってるのか判断が分かれるとこだがやっぱ後者かな その場合キノコちゃんは小悪魔
265 18/10/06(土)22:26:05 No.538658583
ジャンプを買ってるから全作品読むのは当たり前だろう なあに読む時間は1時間ちょっとだけだからさ
266 18/10/06(土)22:26:07 No.538658598
硫酸ってホント重要な代物なんだなって
267 18/10/06(土)22:26:14 No.538658637
武力サイドは後ろ飛びで爆風を相殺!とか余裕でやりそうだから効く気がしない
268 18/10/06(土)22:26:18 No.538658665
最強の顔もなんかすごかった
269 18/10/06(土)22:26:23 No.538658703
流れガン無視で交互にレス引用して言い続けてるだけのやつが浮いてるんであって当然流れの中で批判の話はあるわな
270 18/10/06(土)22:26:28 No.538658725
>ニトログリセリンって甘いんだっけ 作るのに使うグリセリンが甘いからね どれぐらい甘いかというと普通に甘味料に使われるぐらい甘い
271 18/10/06(土)22:26:34 No.538658753
田中は好きって人はもしかしたら居るかもだけど面白いと思ってる人少なそうだからな…
272 18/10/06(土)22:26:45 No.538658821
金払ってようが苦痛になるものなんて読みたくないよ!
273 18/10/06(土)22:26:52 No.538658877
キノコ生やしたりできる女の子なんて性癖変わっちゃうよ…
274 18/10/06(土)22:27:01 No.538658939
>流れガン無視で交互にレス引用して言い続けてるだけのやつが浮いてるんであって当然流れの中で批判の話はあるわな ガン無視してるかな…
275 18/10/06(土)22:27:20 No.538659070
>金払ってようが苦痛になるものなんて読みたくないよ! 苦痛をここで吐き出すことでなんとか誤魔化すという悪循環
276 18/10/06(土)22:27:22 No.538659083
低速爆轟って初めて知った かっちゃんの爆轟ってそう言う意味だったのか
277 18/10/06(土)22:27:57 No.538659312
田中は面白いよ 読み切りの奴は
278 18/10/06(土)22:28:32 No.538659569
>低速爆轟って初めて知った >かっちゃんの爆轟ってそう言う意味だったのか かっちゃんもニトロって設定だからね
279 18/10/06(土)22:28:46 No.538659660
スレッドを立てた人によって削除されました
280 18/10/06(土)22:28:55 No.538659714
ナナミンの回想とか覚悟とか色々すべて無視して 虫(真人)をBAN!するスクナさんはホンマに化け物やな
281 18/10/06(土)22:29:08 No.538659785
一応ニトロそのものじゃなくてニトロのような手汗だよ
282 18/10/06(土)22:29:12 No.538659814
スレッドを立てた人によって削除されました
283 18/10/06(土)22:29:13 No.538659823
田中は「未来から来た謎の強サラリーマンが無双する話」をしばらくやってりゃ違ったと思う
284 18/10/06(土)22:29:18 No.538659855
いちいち構うなや!
285 18/10/06(土)22:29:30 No.538659902
まあぶっちゃけあんな風に暴れてるスレあったら警戒されるよ 諦めてね
286 18/10/06(土)22:29:44 No.538659999
内容の話されたら難癖だ!ああああああ!!しか言えない守護者
287 18/10/06(土)22:29:50 No.538660034
皮肉みたいな言い回しや専門用語を使うとその手のスレの住人だってバレバレだよう