虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/06(土)21:07:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)21:07:38 No.538630880

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/06(土)21:09:09 No.538631350

参考になったら チャンネル登録 お願いします!

2 18/10/06(土)21:09:31 No.538631470

……ある!

3 18/10/06(土)21:09:46 No.538631555

きわどい!

4 18/10/06(土)21:09:56 No.538631601

ちょっと待てよ微妙だろ!

5 18/10/06(土)21:11:55 No.538632252

会長の判断は絶対だ 口を慎め

6 18/10/06(土)21:12:52 No.538632567

この程度ならやってみないで否定するのも悪い気が… いや別々に食うわ!

7 18/10/06(土)21:13:30 No.538632789

ワンタンみたいになるならワンチャン

8 18/10/06(土)21:14:24 No.538633103

問題はどこの肉まんかだ

9 18/10/06(土)21:14:31 No.538633159

朝食ならこんな感じでいいかなと思える

10 18/10/06(土)21:15:37 No.538633536

いや舐めてんのか

11 18/10/06(土)21:19:09 No.538634752

肉まんの皮って蒸しパンだからお湯に漬けると…

12 18/10/06(土)21:19:55 No.538635022

不味そう

13 18/10/06(土)21:20:31 No.538635206

これはこれで食えると思うけど やる必要性が感じられねえ!

14 18/10/06(土)21:20:34 No.538635227

>肉まんの皮って蒸しパンだからお湯に漬けると… ワンタンみたいになるなら…と思ったがよく考えるとベチャアだな!

15 18/10/06(土)21:20:57 No.538635347

食べ物で遊ぶな

16 18/10/06(土)21:23:34 No.538636203

ごま油をかけると更にいいと思う

17 18/10/06(土)21:23:36 No.538636215

餃子並みの皮ならともかくふやけた肉まんの生地がどんなかは誰だって知ってるのに…

18 18/10/06(土)21:23:37 No.538636220

邪道喰いはよせーっ!

19 18/10/06(土)21:23:59 No.538636326

薬味ぱらぱらしだしてからの「おいこれひょっとして…」みたいな空気感がたまらないよねGOHANは

20 18/10/06(土)21:24:07 No.538636380

というより料理漫画で見たメニュー

21 18/10/06(土)21:24:15 No.538636419

GOHANはさぁ……

22 18/10/06(土)21:25:44 No.538636914

GOHANぽいな GOHANだった…

23 18/10/06(土)21:26:04 No.538637034

これくらなら別段変だとは思わないけど「」って食べ物に関しては割りと保守的だよね

24 18/10/06(土)21:26:13 No.538637086

別々に 食わせろ

25 18/10/06(土)21:28:09 No.538637682

あじメイドかテイスティであんかけ作ってやるやつもあったけどあっちはまだ料理動画してるんだなやっぱり

26 18/10/06(土)21:33:32 No.538639448

まぁいい肉まん使えばマズく無いだろうけど・・・ あえて一緒にして食う意味はあんまり・・・ ※故人的な感想です

27 18/10/06(土)21:33:45 No.538639533

ふにゃふにゃでも出汁のきいた汁が染み込んでればあるいはだが やってみない事にはわからんので「」頼む

28 18/10/06(土)21:34:20 No.538639728

これこそGOHAN

29 18/10/06(土)21:34:45 No.538639863

>※故人的な感想です し…死んでる…

30 18/10/06(土)21:35:03 No.538639969

うーn…どうだろ

31 18/10/06(土)21:35:37 No.538640181

ええ…

32 18/10/06(土)21:35:46 No.538640238

いやでもこれは…肉まんと卵スープ同時にではなく別々に味わったほうが

33 18/10/06(土)21:36:02 No.538640322

既製品と調味料だけでなんとかしたいのはいつものことだろ!

34 18/10/06(土)21:36:32 No.538640497

水まんじゅうじゃねぇんだからよ…

35 18/10/06(土)21:39:24 No.538641544

じゃあ豚まんなら文句ないだろ?

36 18/10/06(土)21:41:58 No.538642556

ヤマザキの4個入りの肉まんとかでやってみるか

37 18/10/06(土)21:42:37 No.538642796

中身だけ入れたほうが

38 18/10/06(土)21:44:17 No.538643381

皮の厚い肉まんとかじゃ微妙なのは分かる

39 18/10/06(土)21:45:23 No.538643797

おにぎりだったら〇

40 18/10/06(土)21:48:02 No.538644647

スープ肉まんは実際にある中華料理だったはず

41 18/10/06(土)21:49:49 No.538645244

そのまま 食え

42 18/10/06(土)21:54:11 No.538646737

まぁ不味くはないやろうが

43 18/10/06(土)21:58:07 No.538648022

これ冬によくやるけど普通にうまいぞ

44 18/10/06(土)22:01:15 No.538649039

肉まんのあの味付けはスープにあうとは思えない

45 18/10/06(土)22:03:07 No.538649782

味の素のページにも似たようなのあったしうまあじなのでは? https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/800380/

46 18/10/06(土)22:04:52 No.538650431

>おにぎりだったら〇 わかる と言うことは肉まんも割とイケるのかな…

47 18/10/06(土)22:06:42 No.538651167

「」はGOHANを見たら脊髄反射でけおるマウンティング依存症なのだ

↑Top