18/10/06(土)20:55:58 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)20:55:58 No.538627319
https://abema.tv/now-on-air/anime-live 幼女戦記 #1~4【土曜ぷち一挙】 2018/10/06(土)20:00~21:57 https://abema.tv/channels/anime-live/slots/8uxE9YKe2yco8T
1 18/10/06(土)20:57:37 No.538627816
プロパガンダ映像
2 18/10/06(土)20:57:46 No.538627862
あらかわ
3 18/10/06(土)20:59:08 No.538628252
スッ
4 18/10/06(土)20:59:21 No.538628310
すっ!!!
5 18/10/06(土)20:59:28 No.538628344
すぅっ!!
6 18/10/06(土)20:59:38 No.538628389
ボガーン
7 18/10/06(土)20:59:49 No.538628455
バランスブレイカー来たな…
8 18/10/06(土)20:59:52 No.538628469
安心安全からの爆発オチ
9 18/10/06(土)21:00:01 No.538628514
第3話完!
10 18/10/06(土)21:00:50 No.538628755
やっぱおっさんのコントは最高だな
11 18/10/06(土)21:01:03 No.538628822
結果的には奇跡のワンオフより量産型の方が戦局に影響してるんじゃ
12 18/10/06(土)21:01:56 No.538629075
>結果的には奇跡のワンオフより量産型の方が戦局に影響してるんじゃ 左様
13 18/10/06(土)21:03:20 No.538629529
>結果的には奇跡のワンオフより量産型の方が戦局に影響してるんじゃ 戦争は数だよ!兄貴!
14 18/10/06(土)21:04:40 No.538629953
>結果的には奇跡のワンオフより量産型の方が戦局に影響してるんじゃ 量産型だと戦争負けたけどおっさんが自重せずに95式全力使用したら戦争勝てただろうからどうだろう? まあ神の人形になる敗北エンドだけど
15 18/10/06(土)21:04:55 No.538630033
欠陥品じゃないんですけお!!!??
16 18/10/06(土)21:05:13 No.538630137
この二人のコントほんと楽しい
17 18/10/06(土)21:05:31 No.538630221
基本は天丼
18 18/10/06(土)21:05:34 No.538630245
デグレチャフはシコれる と再認識してる…やばい
19 18/10/06(土)21:05:35 No.538630249
95式常時全開は国は何とかなるかもしれないけどおっさんがXの奴隷になるからダメ
20 18/10/06(土)21:05:36 No.538630257
動かしてたら爆発するのはどう考えても欠陥品…
21 18/10/06(土)21:06:29 No.538630545
欠陥じゃないんですけお!!! 取り消して欲しいんですけおおお!!!!!
22 18/10/06(土)21:06:37 No.538630580
理論上本当に動くの? なんか間違ってない?
23 18/10/06(土)21:07:08 No.538630737
子供に長生きすれば分かるって言われるのが面白すぎる
24 18/10/06(土)21:07:37 No.538630870
こんなもの奇跡でも起きない限り動かないよ
25 18/10/06(土)21:07:51 No.538630934
天丼いいよね…
26 18/10/06(土)21:07:56 No.538630965
かわいい
27 18/10/06(土)21:08:11 No.538631042
起こして見せますよ…奇跡ってやつを!
28 18/10/06(土)21:08:18 No.538631069
やったねターニャちゃん!もう存在Xが手を出してこない限り安全だよ!
29 18/10/06(土)21:08:28 No.538631123
お前が言うな過ぎる
30 18/10/06(土)21:08:31 No.538631141
来たよー
31 18/10/06(土)21:08:34 No.538631157
ターニャちゃんは神に愛されてるなあ
32 18/10/06(土)21:08:35 No.538631163
ゆゆ式事態
33 18/10/06(土)21:09:08 No.538631341
また愚痴ってる
34 18/10/06(土)21:09:43 No.538631537
煽りチャフ
35 18/10/06(土)21:12:58 No.538632604
一応百年ぐらい今のレベルで科学者が血眼になって魔道研究してれば神なし到達できるらしいけどね95式まあヘリや飛行機の方が汎用性が高いので廃れるんだけど
36 18/10/06(土)21:13:36 No.538632823
最後最後 これで最後だから
37 18/10/06(土)21:13:40 No.538632837
もっと幼女戦記の薄い本でデグレチャフのえっちなのを見たかった……
38 18/10/06(土)21:14:33 No.538633172
こいつ狂って…
39 18/10/06(土)21:14:51 No.538633263
最近マンが読んでハマったんだけど アニメも見るべき?
40 18/10/06(土)21:15:30 No.538633491
謀ったなシャア!
41 18/10/06(土)21:16:22 No.538633803
アニメはテンポと演出がいい 漫画は情報の補足あれこれとキャラそれぞの心境描写を細かくやってて分かりやすい どちらもお薦め
42 18/10/06(土)21:16:25 No.538633816
Xは本当に邪悪な発想するね…しかも論理的でも効率的でもない
43 18/10/06(土)21:16:28 No.538633830
>最近マンが読んでハマったんだけど >アニメも見るべき? アニメ見て漫画いっぱい見てから原作も読もう
44 18/10/06(土)21:16:29 No.538633839
>もっと幼女戦記の薄い本でデグレチャフのえっちなのを見たかった…… 竿に相応しい人がいないしなぁ ターレルは存在チカに汚染されてるだけで原作にもアニメにもないし
45 18/10/06(土)21:16:59 No.538634020
起きたよ!奇跡!
46 18/10/06(土)21:17:30 No.538634206
>最近マンが読んでハマったんだけど >アニメも見るべき? それぞれで面白いよ
47 18/10/06(土)21:18:03 No.538634403
漫画見てからだとアニメにあのシーンないのかよってのは尺の都合もあるけど原作にもないシーンばっかりだから原作も読もう
48 18/10/06(土)21:18:05 No.538634419
やったねターニャちゃん超パワーアップだよ
49 18/10/06(土)21:18:54 No.538634667
煙い
50 18/10/06(土)21:19:02 No.538634702
もくもく
51 18/10/06(土)21:19:56 No.538635026
アニメのターニャちゃんは中身おっさんの外見女の子だなあってなるけど 漫画のターニャちゃんは些細な振る舞いまでが女の子過ぎる…
52 18/10/06(土)21:20:42 No.538635268
缶詰のアップルパイあるんだ
53 18/10/06(土)21:20:47 No.538635289
メンタルが図太くなって来た
54 18/10/06(土)21:21:37 No.538635581
ナイスジョーク
55 18/10/06(土)21:21:38 No.538635584
アニメのムーミンカワイイくて好き 漫画のセレブリャコーフは美人で素敵
56 18/10/06(土)21:22:02 No.538635711
ムーミンは相変わらずムーミン可愛いな
57 18/10/06(土)21:22:05 No.538635727
戦地帰りでもこの精神めっちゃタフだな
58 18/10/06(土)21:22:48 No.538635961
アニメは単品だと物足りないけどミニアニメのようじょしぇんき込みだといい勝負すると思う
59 18/10/06(土)21:23:54 No.538636292
ターニャちゃん大勝利!希望の未来へレディゴー!
60 18/10/06(土)21:24:45 No.538636581
ムーミンは原作アニメ漫画でそれぞれの魅力があって凄くいいキャラしてる
61 18/10/06(土)21:24:46 No.538636582
あっ…
62 18/10/06(土)21:24:47 No.538636594
ED好き
63 18/10/06(土)21:24:51 No.538636620
踏み潰せー踏み潰せー
64 18/10/06(土)21:25:18 No.538636755
あおいちゃんおうたうまくなったね
65 18/10/06(土)21:25:32 No.538636847
踏み潰せ~♪ 踏み潰せ~♪
66 18/10/06(土)21:26:06 No.538637043
>あおいちゃんおうたうまくなったね シンフォギアの無印から比べると全然違うわ
67 18/10/06(土)21:26:19 No.538637110
イヤミか貴様ッッ!!
68 18/10/06(土)21:26:27 No.538637144
学園編!
69 18/10/06(土)21:26:45 No.538637245
何でカレシャツ風なの…
70 18/10/06(土)21:26:52 No.538637282
>ムーミンは原作アニメ漫画でそれぞれの魅力があって凄くいいキャラしてる 尺の都合もあるけどムーミンが一番有能なの好き
71 18/10/06(土)21:27:32 No.538637485
クリスマスには…
72 18/10/06(土)21:31:37 No.538638828
>>あおいちゃんおうたうまくなったね >シンフォギアの無印から比べると全然違うわ シンフォギアでは紅白歌手、TWO-MIX、音大声楽科卒、元けいおんに囲まれて鍛えられたからな
73 18/10/06(土)21:31:38 No.538638837
>クリスマスには… この世界だと世界大戦になるって皆まだ知らないからね
74 18/10/06(土)21:34:26 No.538639759
>漫画のターニャちゃんは些細な振る舞いまでが女の子過ぎる… いいよね… su2642565.jpg
75 18/10/06(土)21:34:31 No.538639787
あざとい…
76 18/10/06(土)21:34:39 No.538639831
あざとチャフ
77 18/10/06(土)21:34:45 No.538639862
アニメも見終わって漫画も最新まで読んじゃった!この先が気になって仕方がない? そんな「」にはこちら!小説版(原作)!アニメや漫画よりもずーっと先の展開まで読めちゃうんだ!
78 18/10/06(土)21:35:07 No.538639989
凄い偉い人が来た
79 18/10/06(土)21:35:10 No.538640015
現場で功績挙げてから軍大学だからウーガ老けててもおかしくないけど老けすぎだよね
80 18/10/06(土)21:35:33 No.538640153
コネが作れチャフ
81 18/10/06(土)21:36:19 No.538640419
一番年くってても30代半ばくらいなのか軍大学
82 18/10/06(土)21:36:46 No.538640551
ここでこんなにアピールしなければ…
83 18/10/06(土)21:36:52 No.538640587
うーn! プレゼン気持ちいいーー!
84 18/10/06(土)21:37:57 No.538641003
>ここでこんなにアピールしなければ… 有能さを隠せないのが欠点だよね
85 18/10/06(土)21:38:09 No.538641064
墓穴チャフ
86 18/10/06(土)21:38:24 No.538641166
だっていい印象与えたいじゃん…
87 18/10/06(土)21:39:04 No.538641385
>一番年くってても30代半ばくらいなのか軍大学 将来有望な生え抜きエリートのための教育機関だからね 将軍になる人みんながみんな行くわけじゃない
88 18/10/06(土)21:39:17 No.538641479
能ある鷹は爪を隠すというじゃないか
89 18/10/06(土)21:39:25 No.538641560
魔導師で便利なパシリ部隊を作ればいいと思います!(やる奴は大変だろうなー)
90 18/10/06(土)21:39:31 No.538641599
大隊欲しい!
91 18/10/06(土)21:39:31 No.538641602
大隊ほしーなー!
92 18/10/06(土)21:39:43 No.538641689
ここで疑問に思わなかったのが
93 18/10/06(土)21:39:47 No.538641709
おじいちゃん大隊ちょーだい!
94 18/10/06(土)21:39:58 No.538641786
>ここでこんなにアピールしなければ… 状況分析とか戦況予測とかの能力アピールで後方勤務になりたいし…
95 18/10/06(土)21:40:15 No.538641894
有能さは出して良いんだけどおっさんの軍人像が末期の大日本帝国軍人だから戦意旺盛を出し過ぎるんだよね
96 18/10/06(土)21:40:34 No.538642029
そうかそうか大隊が欲しいのかー
97 18/10/06(土)21:40:43 No.538642089
幼女なのにこんなにも国に尽くそうとしてくれている… だったら120%答えてあげたくなるのが人情というもの!
98 18/10/06(土)21:40:43 No.538642096
(まぁ自分が出した案だから具体的に詰めたらどうなるか聞かれるのも当然か)
99 18/10/06(土)21:41:47 No.538642498
後方で安全に出世するために偉い人に能力アピールしとかないとね!
100 18/10/06(土)21:42:14 No.538642649
(やはり前線にふさわしい…!!)
101 18/10/06(土)21:42:15 No.538642654
おっさんの性格上絶対にありえないけど私怖いんですアピールでもしたら数年は後方勤務できたかな…
102 18/10/06(土)21:42:48 No.538642865
後方勤務ルートは友人に譲る
103 18/10/06(土)21:43:03 No.538642944
>おっさんの性格上絶対にありえないけど私怖いんですアピールでもしたら数年は後方勤務できたかな… (軟弱者は切り捨てられる…そんなことを言うわけにはいかない…!)
104 18/10/06(土)21:43:41 No.538643173
アンジャッシュコント過ぎて笑う
105 18/10/06(土)21:43:49 No.538643232
ターレルキテル…
106 18/10/06(土)21:45:17 No.538643761
50代で子供出来たの
107 18/10/06(土)21:45:18 No.538643772
>おっさんの性格上絶対にありえないけど私怖いんですアピールでもしたら数年は後方勤務できたかな… 存在Xが幼女の身で世界大戦の前線に落とすためにこの世界に連れて来たから無理だと思う
108 18/10/06(土)21:45:34 No.538643878
デグレチャフの情に訴える攻撃! こうかはばつぐんだ!
109 18/10/06(土)21:46:07 No.538644059
ふふふライバルが1人減ったぜ…
110 18/10/06(土)21:46:13 No.538644092
←大戦中ずっと最前線勤務で使い倒される →大戦中ずっと鉄道部の後方勤務で出世 なにか…なにかおかしいぞ…
111 18/10/06(土)21:46:24 No.538644150
>50代で子供出来たの 老け顔なだけで30後半だったはず
112 18/10/06(土)21:46:44 No.538644251
漫画だと若いよね
113 18/10/06(土)21:47:13 No.538644419
やったね!
114 18/10/06(土)21:47:27 No.538644477
あのハゲがトップか
115 18/10/06(土)21:47:39 No.538644539
確保されている優秀な人材 誰なんだろーなー
116 18/10/06(土)21:48:20 No.538644737
子供椅子
117 18/10/06(土)21:48:23 No.538644764
正解!
118 18/10/06(土)21:48:26 No.538644777
専用椅子
119 18/10/06(土)21:48:28 No.538644793
クソマズ食堂来たな…
120 18/10/06(土)21:48:34 No.538644828
よく見ると水飲んでるんだね
121 18/10/06(土)21:48:55 No.538644921
おっさんらは食わないの…?
122 18/10/06(土)21:48:56 No.538644927
虫料理
123 18/10/06(土)21:49:12 No.538645018
>漫画だと若いよね 漫画は逆に大学って言葉につられて若すぎると思う士官学校が普通の大学相当で現場で活躍してから軍大学だからね
124 18/10/06(土)21:49:12 No.538645019
なんでいつもグッドコミュニケーション目指すの
125 18/10/06(土)21:49:13 No.538645027
(おっさんは食べない)
126 18/10/06(土)21:49:22 No.538645079
食堂が豪華!
127 18/10/06(土)21:49:32 No.538645150
選びたい放題
128 18/10/06(土)21:49:32 No.538645154
スッ
129 18/10/06(土)21:49:37 No.538645170
>→大戦中ずっと鉄道部の後方勤務で出世 >なにか…なにかおかしいぞ… めっちゃ優秀な事務屋だからねしかたないね
130 18/10/06(土)21:49:41 No.538645202
>おっさんらは食わないの…? クソ不味いから食べない
131 18/10/06(土)21:50:20 No.538645443
原作だと不味いけどちゃんと上官たちも食べてたはず
132 18/10/06(土)21:50:25 No.538645468
(おじいちゃん頑張ったよターニャちゃん)
133 18/10/06(土)21:50:58 No.538645661
(そっかー…そううけとっちゃうかー…)
134 18/10/06(土)21:51:05 No.538645696
この全く予想だにしてなかった顔で笑う
135 18/10/06(土)21:51:15 No.538645748
出世コースだね!
136 18/10/06(土)21:51:17 No.538645761
準備万端だよターニャちゃん!
137 18/10/06(土)21:51:25 No.538645800
(どうして…)
138 18/10/06(土)21:51:26 No.538645805
おじいちゃんが贈ったプレゼントが孫にこれじゃないされるパターン
139 18/10/06(土)21:51:27 No.538645816
のぞみを全部叶えたよ!喜べ!
140 18/10/06(土)21:51:31 No.538645837
かわいい! かわいい! シコりたい!
141 18/10/06(土)21:51:33 No.538645852
大隊率いるなら佐官じゃないとな
142 18/10/06(土)21:51:35 No.538645859
一仕事終えたあとは葉巻がうまい!
143 18/10/06(土)21:51:37 No.538645868
どうしてこうなった!?
144 18/10/06(土)21:51:42 No.538645900
>クソ不味いから食べない まずいのがわかってるなら改善すべきでは…?
145 18/10/06(土)21:51:43 No.538645906
逃げ道絶たれた…
146 18/10/06(土)21:52:14 No.538646075
ターニャちゃんのためにおじいちゃんいっぱい頑張ったよ!
147 18/10/06(土)21:52:48 No.538646243
人気部隊だなあ
148 18/10/06(土)21:52:53 No.538646274
>まずいのがわかってるなら改善すべきでは…? お金がない 食堂や食器の見栄えにお金を割いたら食材や料理人をケチるしかなくなった…
149 18/10/06(土)21:52:56 No.538646292
ちゃんと配慮したよ!
150 18/10/06(土)21:52:56 No.538646293
ムーミン再び
151 18/10/06(土)21:52:59 No.538646312
優秀な副官も来た!
152 18/10/06(土)21:53:05 No.538646356
できる副官ムーミンが来たよ
153 18/10/06(土)21:53:15 No.538646420
見事に配慮の行き届いた配備
154 18/10/06(土)21:53:19 No.538646437
>まずいのがわかってるなら改善すべきでは…? 前線の皆はこんな食事で頑張ってるんだって事を忘れてほしくないからわざとなんですよ 海軍に笑われて調度品だけはご立派だけどそれで予算が尽きたとか言われてますけど誤解なんです
155 18/10/06(土)21:53:21 No.538646446
いたよ!有能な副官!
156 18/10/06(土)21:53:27 No.538646500
なんで希望者殺到してんの…
157 18/10/06(土)21:53:35 No.538646535
増えたよ人手!
158 18/10/06(土)21:53:35 No.538646536
やだやだ線の細い美人さんがいいよぉ!
159 18/10/06(土)21:54:42 No.538646905
仕事の後の一服がうまい
160 18/10/06(土)21:54:55 No.538646973
がんばったよ
161 18/10/06(土)21:54:57 No.538646989
>なんで希望者殺到してんの… 直轄なんてエリート中のエリートだよ!
162 18/10/06(土)21:54:58 No.538646996
漫画版は美人なのに