18/10/06(土)20:49:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)20:49:59 No.538625459
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/06(土)20:51:41 No.538625979
矛盾はしてない 全部大事だ
2 18/10/06(土)20:52:10 No.538626162
つまり全部大事だ
3 18/10/06(土)20:52:16 No.538626199
スレ画みたいに攻めるなら デイビッドセインおじいちゃんの本が各100、200円で買えて分かりやすいのでおすすめ
4 18/10/06(土)20:52:29 No.538626275
英語はわからん!
5 18/10/06(土)20:53:03 No.538626438
シングリッシュで
6 18/10/06(土)20:53:52 No.538626702
最近英文見てるとaとかtheとか省略してるの多くない?
7 18/10/06(土)20:55:22 No.538627134
>デイビッドセインおじいちゃんの本が各100、200円で買えて分かりやすいのでおすすめ あの人my name is~が古くさくて死語とか言うからちょっと信用できない…… フォーマルな場面ではふつうに使うのに
8 18/10/06(土)20:58:23 No.538628039
す ご い !
9 18/10/06(土)21:03:18 No.538629519
読み書き話しだと文法が大分雑でも通じるので こういう本は文書書くときにならないと真価を発揮しない
10 18/10/06(土)21:29:33 No.538638110
>フォーマルな場面ではふつうに使うのに まぁビジネスでも商談みたいな少人数ならI'm~の方が普通だよね 大勢のの前でプレゼンならMy name is ~の方がいいけど そんな場面あんま無いって人も結構いるし
11 18/10/06(土)21:37:59 No.538641009
>最近英文見てるとaとかtheとか省略してるの多くない? 俺らも助詞とか大抵略して話すからな それでもしっかりした文章や会話では助詞の使い方がすごく大事になる 冠詞もそういうとこあるんじゃないだろうか
12 18/10/06(土)21:45:55 No.538643984
つまり全部勉強しろ 真っ当!