虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/06(土)20:30:58 毎週テ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)20:30:58 No.538619042

毎週テニスのレッスン受けてるけど一向にうまくならない たすけてくれ…

1 18/10/06(土)20:31:52 No.538619410

骨盤が折れてるので病院に行ったらいい

2 18/10/06(土)20:34:14 No.538620212

何が上手くいかない

3 18/10/06(土)20:34:49 No.538620406

うまくラケットが触れない 腰を使ってとかいうけどどうしても手で振っちゃってる気がする

4 18/10/06(土)20:34:53 No.538620430

レッスン以外に練習は?

5 18/10/06(土)20:35:24 No.538620581

>レッスン以外に練習は? 土日レッスンがあるほかはしてないな…

6 18/10/06(土)20:36:18 No.538620944

練習しろ

7 18/10/06(土)20:37:25 No.538621367

>うまくラケットが触れない >腰を使ってとかいうけどどうしても手で振っちゃってる気がする 今から8時間振り続けろ

8 18/10/06(土)20:38:16 No.538621650

>うまくラケットが触れない >腰を使ってとかいうけどどうしても手で振っちゃってる気がする フォーム崩れるのは上半身じゃ無くて下半身が悪いことが多い しっかり足使って適切な位置どりして止まって打つんだ それが出来ないと手でボール追っちゃって崩れる

9 18/10/06(土)20:40:07 No.538622366

バウンドさせるのて難しいね直ぐホームランしちゃう

10 18/10/06(土)20:42:39 No.538623151

>バウンドさせるのて難しいね直ぐホームランしちゃう ワイパースイングを意識したフォロースルーを身につければ勝手にトップスピンかかる こすりあげるんじゃ無くてフォロースルーでワイパーするくらいで丁度いい

11 18/10/06(土)20:46:42 No.538624383

手ニスじゃなくて足ニスって言われたな それだけ足動かすのは大事だと

12 18/10/06(土)20:50:37 No.538625649

腕で拾うと肘にも悪い 実戦で100%とまでは言わないけど基本的にスイングの軌道は固定して足でアジャスト

13 18/10/06(土)20:58:35 No.538628098

>毎週テニスのレッスン受けてるけど一向にうまくならない >たすけてくれ… レッスンコーチに言え

↑Top