虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/06(土)20:30:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)20:30:02 No.538618714

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/06(土)20:31:04 No.538619068

一話の雰囲気はよかったと思う

2 18/10/06(土)20:32:13 No.538619545

>OPの雰囲気はよかったと思う

3 18/10/06(土)20:33:05 No.538619843

難解なのが悪いわけじゃ無いけど置いてけぼり感半端ない かといって考察する気も起きないそんなアニメだった

4 18/10/06(土)20:34:59 No.538620452

幼馴染3人の話は好き ナキアミメインの方は何がどうなってるのかわからん

5 18/10/06(土)20:40:10 No.538622379

今年も忘年会の季節か

6 18/10/06(土)20:40:58 No.538622624

悪いアニメではないけど ピークはメガネのとこ

7 18/10/06(土)20:42:42 No.538623173

>OPの雰囲気はよかったと思う 後半のOPで台無しになったと思う

8 18/10/06(土)20:45:38 No.538624050

トランスフォームが気合入ってた

9 18/10/06(土)20:46:25 No.538624294

フルイチの話は印象に残る

10 18/10/06(土)20:46:38 No.538624363

OPとEDは全部好きだよ

11 18/10/06(土)20:47:12 No.538624561

博士のお陰でラスボスが本来ホーリースピリチュアル存在だって知れたのは良かった 本編で気付きたかった 気付けなかった

12 18/10/06(土)20:48:04 No.538624846

まぁたとえば麻雀のルール知らなくても麻雀漫画楽しめるし 設定とかよくわかんなくても楽しめる作品はあるよ これがそうだと言うつもりはない

13 18/10/06(土)20:48:25 No.538624954

変な作品だけどかなり好き

14 18/10/06(土)20:48:54 No.538625091

島を出たはずなのに割と気軽に幼馴染み連中と会ってるから どうにも世界の広さが分からなかった

15 18/10/06(土)20:52:31 No.538626288

ボンズの悪いとこが煮詰まったようなアニメ

16 18/10/06(土)20:54:15 No.538626815

色々パクリすぎで いいのかなこれ…って感じで見てた

17 18/10/06(土)20:54:27 No.538626874

OP?だけ聞いたことある

18 18/10/06(土)20:55:39 No.538627220

ポン酢にオリジナルアニメを作らせるなと!改めて決定的にさせた作品

19 18/10/06(土)21:00:24 No.538628635

なんか怪しげなニューエイジ思想みたいな要素をぶっこんでるのが好き テシクの民が汚れた存在として差別されてると同時に神聖な儀式を行う存在だったり ザムドの種を播く方法がテシクの子供による自爆テロだったり ヒトガタの出撃シーンが出産シーンをモチーフにしてたり

20 18/10/06(土)21:01:08 No.538628842

何でもう一人のザムドの人は全身ザムド化せずに撃たれて死んじゃったの

21 18/10/06(土)21:03:18 No.538629515

>ポン酢にオリジナルアニメを作らせるなと!改めて決定的にさせた作品 でもスパースダンディは面白かったじゃんよ

22 18/10/06(土)21:03:34 No.538629604

エウレカとこれ見てボンズってなんでこうなんだろうって

23 18/10/06(土)21:12:17 No.538632381

中盤まではなんとか付いてけたけど後半からはマジでこのアニメ難しいなつづ井さん状態だったよ毎話

24 18/10/06(土)21:14:11 No.538633020

なんか敵対してた友人が自殺するシーンだけめっちゃ印象に残ってるわ

25 18/10/06(土)21:16:08 No.538633724

自分もエヴァとナウシカと椎名誠SFが大好きなんで これ見てるとドキッとするというか反面教師にしたい…

26 18/10/06(土)21:17:16 No.538634131

フルイチ関連のストーリーが一番分かりやすいけど 結局は失恋で嫉妬するだけの話だから本編にはあんまり関係ないのよな

27 18/10/06(土)21:17:55 No.538634363

OPのスタイリッシュさとナカアミの可愛さしか覚えてない

28 18/10/06(土)21:21:21 No.538635486

起きてることの説明不足はいいのだがなぜ主人公はちゃんと変身しない

29 18/10/06(土)21:21:59 No.538635689

>なんか敵対してた友人が自殺するシーンだけめっちゃ印象に残ってるわ 自分の手で自分の頭掴んでもぎ取る自殺やね 結構衝撃的なシーンだったな

30 18/10/06(土)21:22:59 No.538636018

記憶喪失になるあたりはもうなんかよくわからんかった

31 18/10/06(土)21:24:45 No.538636578

連絡船に乗ってそこで雑用仕事初めてって流れはわかるんだけど なんか旅してる実感が薄いのはなんでだろうな

32 18/10/06(土)21:26:01 No.538637010

エウレカにもあったチベット仏教色をさらに高めた感じ

↑Top