18/10/06(土)20:27:01 安心し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)20:27:01 No.538617689
安心してフウちん
1 18/10/06(土)20:28:10 No.538618027
大丈夫間に合った(フウちんを助けるのは)
2 18/10/06(土)20:28:33 No.538618176
げつちゃん!
3 18/10/06(土)20:29:53 No.538618662
どうしてこんなひどいことをするんですか?
4 18/10/06(土)20:30:48 No.538618975
汗かいてる
5 18/10/06(土)20:30:50 No.538618997
>どうしてこんなひどいことをするんですか? 国の為だホイ
6 18/10/06(土)20:31:31 No.538619286
いつでも一緒。
7 18/10/06(土)20:32:23 No.538619605
ここまでやって王選んでるのにわりは碌でもない国家にしか見えないぞカキン
8 18/10/06(土)20:33:07 No.538619850
>ここまでやって王選んでるのにわりは碌でもない国家にしか見えないぞカキン 急成長して世界の国のトップ6入りしたとかじゃなかったか
9 18/10/06(土)20:33:29 No.538619964
>いつでも一緒。 死して尚。
10 18/10/06(土)20:33:36 No.538619990
スレッドを立てた人によって削除されました
11 18/10/06(土)20:33:56 No.538620114
>>いつでも一緒。 >死して尚。 >どうしてこんなひどいことをするんですか?
12 18/10/06(土)20:33:58 No.538620123
ろくでもない印象の大体がツェリードニヒのせいだと思う
13 18/10/06(土)20:35:49 No.538620774
俺はイマイチ飲み込みが悪いから確認したいけども 今回はスレ画だけ死んでたん? それとも二人とも?
14 18/10/06(土)20:36:32 No.538621045
>ろくでもない印象の大体がツェリードニヒのせいだと思う 下層の治安がマフィア任せとかツェ様以外でも割と…
15 18/10/06(土)20:36:38 No.538621087
スレッドを立てた人によって削除されました
16 18/10/06(土)20:37:26 No.538621371
逃げようとしたらペナルティで殺されそうになった スレ画だけが死んで、守護念獣がスレ画に成り代わった
17 18/10/06(土)20:38:51 No.538621878
>俺はイマイチ飲み込みが悪いから確認したいけども >今回はスレ画だけ死んでたん? >それとも二人とも? カーちんだけ死んだ カーちんの姿に化けた念獣がカーちんは生きてると思ってるフーちん守ってる
18 18/10/06(土)20:40:22 No.538622439
>下層の治安がマフィア任せとかツェ様以外でも割と… そんな奴等いたな…すっかり忘れてた
19 18/10/06(土)20:45:47 No.538624111
>スレ画だけが死んで、守護念獣がスレ画に成り代わった >カーちんの姿に化けた念獣がカーちんは生きてると思ってるフーちん守ってる 二人ともありがとう… これまた死後の念みたいなヤツね…
20 18/10/06(土)20:47:56 No.538624809
護るのが目的で死後の念で対象も最大一人で決められた二人の内のどっちかだけって 多分こいつめっちゃ強いんじゃないか…?
21 18/10/06(土)20:48:38 No.538625005
そもそも分不相応な暗黒大陸進出とかぶち上げるクソ国家でしょう
22 18/10/06(土)20:49:04 No.538625143
どうしてみんな幸せになれないのさあ!?
23 18/10/06(土)20:49:50 No.538625413
>護るのが目的で死後の念で対象も最大一人で決められた二人の内のどっちかだけって >多分こいつめっちゃ強いんじゃないか…? 王家の霊獣今まで出てきたのどれも強いのばかりだし その制約と法則で言えばクソ強そうだよね 下手なザコ敵からは余裕で守ってくれそう
24 18/10/06(土)20:50:04 No.538625481
>どうしてみんな幸せになれないのさあ!? 国のためだホイ
25 18/10/06(土)20:50:29 No.538625591
相方に死体見られたらどう処理するとかわからんから強いかどうかは
26 18/10/06(土)20:50:30 No.538625598
死んでもなお寄り添うって重すぎる…
27 18/10/06(土)20:51:08 No.538625790
死ぬのも辛いけど王が一人決まった後も辛そうだよこれ 全員の魂一人に入れるとかしねえだろうな
28 18/10/06(土)20:52:28 No.538626268
理論上今のかーちんはふーちんを守護する念獣と同じ存在だからこの状態で勝ち抜けばふーちんが王。になれるはず
29 18/10/06(土)20:52:45 No.538626352
割と簡単に死ぬと思ってた一番の穏健派が一番やばいやつになったのは面白い
30 18/10/06(土)20:54:06 No.538626754
おつらい
31 18/10/06(土)20:55:10 No.538627076
ただ死なれても勝ち抜かれてもうーんって印象だったけど俄然応援したくなってきた
32 18/10/06(土)20:55:17 No.538627110
僕もしんだんですけお! 悲しんでくだち!
33 18/10/06(土)20:55:29 No.538627165
画像で汗垂らしてるし登場するまで時間差あったしやっぱ死んでる自分の死体を見たのかな…
34 18/10/06(土)20:56:33 No.538627499
フーちんが死んで目の前にいるのが念獣だって自覚してるカーちんとゾンビ二人のルートも酷そうでちょっとみたい
35 18/10/06(土)20:56:35 No.538627517
離脱すると死ぬのをルール説明しないのはどうなん
36 18/10/06(土)20:56:45 No.538627562
嫌な奴の演技してるだけでスゲーいい奴だった サイコじゃないレズ
37 18/10/06(土)20:57:07 No.538627670
ハルケンブルグ多分これ次代に遺恨残さないために全滅させるみたいな感じよね
38 18/10/06(土)20:57:16 No.538627708
>理論上今のかーちんはふーちんを守護する念獣と同じ存在だからこの状態で勝ち抜けばふーちんが王。になれるはず ただそれは継承戦を最優先に考える守護霊獣でもあるってことになるわけで 富樫がまたそういう展開やりそうだし怖い
39 18/10/06(土)20:57:36 No.538627810
ちゃんとカーちんの記憶あって死んだこと理解してて念修行始まるかもしれない
40 18/10/06(土)20:58:05 No.538627950
>嫌な奴の演技してるだけでスゲーいい奴だった >サイコじゃないレズ でも自分死んだら相手が死ぬまで守るってクソ重いレズ
41 18/10/06(土)20:58:10 No.538627976
ちょっとパンチ効きすぎてない?
42 18/10/06(土)20:58:58 No.538628194
カーちんがプレデターされる薄い本が…?
43 18/10/06(土)20:59:14 No.538628279
アッアッアッ!ってなるよりマシ!
44 18/10/06(土)20:59:41 No.538628405
クラピカも逃がそうとしてるから簡単には逃げられないことを説明するために犠牲が必要だった
45 18/10/06(土)20:59:41 No.538628407
カーちんとしての自我も守護霊獣としての自意識も残ってたらハッピーエンド路線も…
46 18/10/06(土)20:59:44 No.538628421
>カーちんがプレデターされる薄い本が…? リハンが汚っさん産むのか
47 18/10/06(土)21:00:23 No.538628624
まあ相当数の読者も逃げればいいじゃんとは思ってたろうしな
48 18/10/06(土)21:00:26 No.538628640
>離脱すると死ぬのをルール説明しないのはどうなん 王になる気もない奴は勝手に死ねって事なんだろう
49 18/10/06(土)21:00:39 No.538628704
第1か第4はこの手を使って倒しそう 吉良吉影みたいに
50 18/10/06(土)21:00:41 No.538628719
>離脱すると死ぬのをルール説明しないのはどうなん そこをどうするかも含めての継承戦なのだホイ
51 18/10/06(土)21:01:47 No.538629032
離脱されると継承戦解除されるかもしれないとクラピカが推測してたし継承戦の怨念も必死よ
52 18/10/06(土)21:02:04 No.538629114
守護霊獣だから矢が効かなくてカーちんの存在がハルケンのメタとかありそうな展開
53 18/10/06(土)21:02:15 No.538629184
実際脱出派の王子で固まってしまって一斉に脱出って展開になってたら大惨事だったので 死後の念タイプだったのもあって理想的な犠牲ではあった
54 18/10/06(土)21:02:30 No.538629272
継承戦から逃げようとする奴の末路は…みたいなことは開始前から語られられたしな
55 18/10/06(土)21:02:43 No.538629342
最初は王族の跡目争いとかどうでもいいの挟むなよとか思ってたけど話の展開めっちゃ面白い…
56 18/10/06(土)21:02:45 No.538629355
逆に離脱さえできればこの馬鹿げた王。制度を破壊できると
57 18/10/06(土)21:02:46 No.538629360
>離脱すると死ぬのをルール説明しないのはどうなん 一番最初に「継承戦参加しない奴は命いらないと判断して殺される」って説明されてるだろ
58 18/10/06(土)21:03:00 No.538629427
人間になら効く支配・操作系能力が効かないって展開はできるな
59 18/10/06(土)21:03:08 No.538629468
上位王子名義の下位王子への電話って盗聴は平気なんだろうか
60 18/10/06(土)21:03:25 No.538629551
>最初は王族の跡目争いとかどうでもいいの挟むなよとか思ってたけど話の展開めっちゃ面白い… 若干なんのために航海出たのか忘れつつある
61 18/10/06(土)21:03:30 No.538629576
フウゲツは虫射球もプレデターも無効化したからちゃくちゃくとフラグ回避しつつはある
62 18/10/06(土)21:04:26 No.538629879
フウゲツが死んでも二人セゾンが発動するのはフウゲツ無しでは生きていけないって事なんだろうな 尊い
63 18/10/06(土)21:04:30 No.538629896
>離脱すると死ぬのをルール説明しないのはどうなん それも含めて継承戦だホイ 逃げるとそうなるとか知らなかったホイ…
64 18/10/06(土)21:04:32 No.538629910
結果的に最高の王が選ばれれば問題ないわけで 別に平等で公平な競争をしてくださいとかそういう趣旨ではないので
65 18/10/06(土)21:04:34 No.538629920
su2642504.jpg 編集の感想
66 18/10/06(土)21:04:37 No.538629936
いつみんなが真実に気づくのだろう?
67 18/10/06(土)21:04:58 No.538630050
後ふーちんの能力の念空間の中ではあのペナルティの手は届かったから ノブ君がいてマンション経由で脱出ならば成功しそうだ
68 18/10/06(土)21:05:09 No.538630111
でも演奏会ブッチしたし逃げたのバレたら終わるしどっちにしても死んでね?
69 18/10/06(土)21:05:10 No.538630116
音系はやばいと思ってたけどセンリツの能力すげーな…
70 18/10/06(土)21:05:19 No.538630165
>編集の感想 そりゃまあそうなる…
71 18/10/06(土)21:05:26 No.538630198
>su2642504.jpg >編集の感想 それ今回のやつなん?
72 18/10/06(土)21:05:34 No.538630246
モモゼサレサレカチョウが死んでいっぱい悲しい…
73 18/10/06(土)21:05:41 No.538630284
>後ふーちんの能力の念空間の中ではあのペナルティの手は届かったから あれは行き先が船の中だからだろ
74 18/10/06(土)21:06:07 No.538630404
え!?門司さんが冨樫の担当だったのか
75 18/10/06(土)21:06:10 No.538630427
>いつみんなが真実に気づくのだろう? 念能力者はすぐに気がつくでしょう
76 18/10/06(土)21:06:20 No.538630489
フーちんが優勝したら実質二人で生還できるってことじゃん 応援しよう
77 18/10/06(土)21:06:22 No.538630496
命と引換えの発動が凝程度でバレはしないと思うが…
78 18/10/06(土)21:06:30 No.538630549
演奏会は最後のコマで出てる
79 18/10/06(土)21:06:47 No.538630630
>アッアッアッ!ってなるよりマシ! 実質なったのでは
80 18/10/06(土)21:07:09 No.538630743
サレサレ様が死んだのは本当に惜しかった… 王なんだから一人でなんでもやるわけじゃないしあれぐらいどっしり構えてくれる方が適正があった
81 18/10/06(土)21:07:14 No.538630767
>それ今回のやつなん? タイミング的に間違いない
82 18/10/06(土)21:07:22 No.538630801
死後念だから強いと言っても戦う方向に能力が高いとは限らないというか フウちんに死を悟らせない方向にありえないほど高い精度とかそういう方向で能力が高そう
83 18/10/06(土)21:07:26 No.538630825
このカーちん本物のカーちんの死後の念ブーストがかかっててもおかしくないな
84 18/10/06(土)21:07:29 No.538630836
センリツチートすぎるなあ 音で心奪えるし心音で嘘も見抜けるしパニックを落ち着かせたりもできる 見た目を代償に得たものも多い
85 18/10/06(土)21:07:30 No.538630845
演奏会の前に緊張して手が震えちゃうカーちん…
86 18/10/06(土)21:07:41 No.538630885
>それ今回のやつなん? タイミングとしては新連載のあのなんともいえないギャグ2作の開始を決定した時なんでまず間違いない
87 18/10/06(土)21:07:45 No.538630898
>実質なったのでは もう悲惨な死に方は覚悟していた でも悲しい
88 18/10/06(土)21:07:45 No.538630900
なんでこんな健気な子達が過酷な目に合わなきゃいけないんだ…
89 18/10/06(土)21:07:57 No.538630968
スレ画発生場所もトンネルの扉からで固定されてんのかな
90 18/10/06(土)21:08:00 No.538630983
>でも演奏会ブッチしたし逃げたのバレたら終わるしどっちにしても死んでね? 脱走を手引きしたハンターは自殺したし逃げた証拠は残ってないから知らぬ存ぜぬすれば問題ない
91 18/10/06(土)21:08:00 No.538630985
世界が変わるぜ?(腹上死)には何かフォローないの…
92 18/10/06(土)21:08:11 No.538631044
>なんでこんな健気な子達が過酷な目に合わなきゃいけないんだ… >国の為だホイ
93 18/10/06(土)21:08:17 No.538631066
カーちんの守護念獣がこれってほんと 気を張った態度は虚勢なんだなーって
94 18/10/06(土)21:08:19 No.538631074
絶対死ぬの確定してたし一番マシな死に方だな ツェリに嬲られて死ぬとかより
95 18/10/06(土)21:08:24 No.538631104
ハルケン部下見たく明らかに念が使えるようになってる感じで見えるんじゃないかな
96 18/10/06(土)21:08:34 No.538631160
>>それ今回のやつなん? >タイミング的に間違いない この先まだなんかあんのかと思ったけど 神回がこれか…ちょっと残念
97 18/10/06(土)21:08:39 No.538631188
いつでも一緒。 死して尚。 って担当の素の感想か
98 18/10/06(土)21:08:55 No.538631261
書き込みをした人によって削除されました
99 18/10/06(土)21:09:02 No.538631301
フウゲツの生存率が上がった気はする
100 18/10/06(土)21:09:09 No.538631352
公には王子の死を誤魔化してるっぽいけど 週一のパーティで半数以上欠席し始めたら流石に不審に思われるのでは?
101 18/10/06(土)21:09:34 No.538631486
回収されるであろう遺体にカーちん念獣が宿れば復活できるな
102 18/10/06(土)21:09:42 No.538631533
カーちんが刺客を千切っては投げ千切っては投げするのが早く見たい
103 18/10/06(土)21:09:53 No.538631583
変な装置みたいのに死体入れられんかな?船拾わないとダメだよね
104 18/10/06(土)21:10:17 No.538631699
>カーちんの守護念獣がこれってほんと >気を張った態度は虚勢なんだなーって ふーちんが死んだら生きていけないし自分が死んでもふーちんを守りたいという激重能力
105 18/10/06(土)21:10:22 No.538631735
>いつでも一緒。 >死して尚。 これがページの上下の構成含めて完璧すぎる…
106 18/10/06(土)21:10:30 No.538631777
>フウゲツの生存率が上がった気はする 死が制約なら守護カーちんそこそこ強そうだしな
107 18/10/06(土)21:10:35 No.538631804
ベンジャミンをワンパンKOするカーチンとか良いと思います
108 18/10/06(土)21:10:39 No.538631827
>週一のパーティで半数以上欠席し始めたら流石に不審に思われるのでは? 多分その頃には船全体がしっちゃかめっちゃかになってるんじゃないかな
109 18/10/06(土)21:11:34 No.538632126
担当の煽りが心から離れない
110 18/10/06(土)21:11:36 No.538632139
王子達にカーちんが水揚げされましたってアナウンス入るんかな? そういう連絡があるならフウちん大分不利になると思うけど
111 18/10/06(土)21:11:38 No.538632149
>公には王子の死を誤魔化してるっぽいけど >週一のパーティで半数以上欠席し始めたら流石に不審に思われるのでは? まあそれはいずれバレることだし 何か考えがあるのか知らんけど
112 18/10/06(土)21:11:51 No.538632221
>急成長して世界の国のトップ6入りしたとかじゃなかったか 国民も肝座ってそうだよね ドロップアウトしたり結婚しなかったりする子には即勘当とか
113 18/10/06(土)21:11:55 No.538632246
いつものカチョウと違うと感じても 念能力目覚めたとか霊獣の力を貰ったからと推測されるだろうし多少の事ではバレないんじゃないかな
114 18/10/06(土)21:12:01 No.538632295
下層でのクモマフィア大暴れが鎮火できそうにないしな
115 18/10/06(土)21:12:18 No.538632386
プレデターってめっちゃ強能力なのでは?
116 18/10/06(土)21:12:32 No.538632459
なんとなく壊したいメーテルもどきの行動はあれ個人の暴走っぽいけど ツェが制御できる気がまったくしない
117 18/10/06(土)21:12:33 No.538632469
>王子達にカーちんが水揚げされましたってアナウンス入るんかな? しないでしょ 上でも言われてるけどこれは公平な戦いじゃないんだから わからないのも含めて継承戦
118 18/10/06(土)21:12:44 No.538632522
su2642520.jpg 去年の夏ごろ書かれた色紙らしいけどこの時点でカチョウフウゲツが2人セゾン歌ってるんだな
119 18/10/06(土)21:12:44 No.538632523
サレサレ王の世界が変わるライヴ聴きたかった…
120 18/10/06(土)21:13:14 No.538632693
互いといつでも繋がれる守護霊獣の能力 互いを死んでも守る守護霊獣の能力 王になるには糞の役にも立たねえけど絶対離れたくないという強い意志を感じる
121 18/10/06(土)21:13:14 No.538632698
ページの構成的に煽り込みで完成しているから単行本だと何も書かれてない行が勿体なくなるなあ
122 18/10/06(土)21:13:16 No.538632705
守護カーチンの人格がどんなもんなのかな なんか王位争奪戦に本腰入れるよう誘導してる感じもする
123 18/10/06(土)21:13:20 No.538632737
>変な装置みたいのに死体入れられんかな?船拾わないとダメだよね 脱出阻止に殺す仕組みがあるなら 遺体回収の仕組みもあるでしょ
124 18/10/06(土)21:13:51 No.538632901
この船沈むんじゃねえかな…
125 18/10/06(土)21:13:59 No.538632951
それも含めて継承戦だホイが万能すぎる…
126 18/10/06(土)21:14:08 No.538632999
意外とちゃんとというか納得する死に方してきてるのがいい 確実に減っていくんだなと思わせてくれる
127 18/10/06(土)21:14:17 No.538633057
>su2642520.jpg >去年の夏ごろ書かれた色紙らしいけどこの時点でカチョウフウゲツが2人セゾン歌ってるんだな まあそりゃ次あたり死ぬのはタイソンだよな…
128 18/10/06(土)21:14:32 No.538633163
やっぱ面白いねこの漫画
129 18/10/06(土)21:14:42 No.538633213
3分夢中にさせられるとかセンリツ強すぎる…
130 18/10/06(土)21:14:59 No.538633312
>守護カーチンの人格がどんなもんなのかな >なんか王位争奪戦に本腰入れるよう誘導してる感じもする 守るの最優先なんじゃないの
131 18/10/06(土)21:15:23 No.538633446
あからさかに第一層だけ別の船で下切り離せます的な構造だし…
132 18/10/06(土)21:15:26 No.538633465
つまり今後の展開次第では想像妊娠プレデターにカーちんが食われるシーンが見れるかもしれないってこと?
133 18/10/06(土)21:15:31 No.538633496
>この船沈むんじゃねえかな… クジラ型の大型船の屋根にクルーザーが乗っかってるような構造でしたよねこの船
134 18/10/06(土)21:15:36 No.538633528
守護霊獣も倒せることわかったからな ツェリの霊獣は能力検討もつかないのがやばい
135 18/10/06(土)21:15:57 No.538633657
>su2642520.jpg サレサレ自分の死悟ってるやん
136 18/10/06(土)21:16:11 No.538633745
>なんか王位争奪戦に本腰入れるよう誘導してる感じもする 「しばらく大人しくしてましょう」ってのが一番の狙いじゃねえかな…
137 18/10/06(土)21:16:16 No.538633767
センリツは3分間の実質的催眠が周りに把握されたかどうかで立場が激変しちゃう
138 18/10/06(土)21:16:29 No.538633837
あのクジラの構造であんな下部にぽいっなるってうん?とはなったけどまあいいか
139 18/10/06(土)21:16:34 No.538633868
王子全員がセンリツの演奏に圧倒されてる見開きいいよね
140 18/10/06(土)21:16:55 No.538633991
あの救命艇の中で人知れず朽ち果てていくのか… …救命艇?
141 18/10/06(土)21:16:59 No.538634018
>つまり今後の展開次第では想像妊娠プレデターにカーちんが食われるシーンが見れるかもしれないってこと? でもこれの能力を把握するのは無理だろう まずカーちんが死んで発動するという能力の肝が絶対に分からない
142 18/10/06(土)21:17:20 No.538634147
霊獣も汗をかく
143 18/10/06(土)21:17:26 No.538634180
>3分夢中にさせられるとかセンリツ強すぎる… しかもあれ念能力というより技能だよな…
144 18/10/06(土)21:17:35 No.538634238
やはりモモゼちゃんは可愛い… つくづく惜しい…
145 18/10/06(土)21:17:45 No.538634300
サレサレにライブでオタマジャクシ蒔かれてたらやばかっただろうし
146 18/10/06(土)21:18:04 No.538634415
チョウライとか生き残れそうな感じがしないぞ
147 18/10/06(土)21:18:18 No.538634481
>つまり今後の展開次第では想像妊娠プレデターにカーちんが食われるシーンが見れるかもしれないってこと? 単純すぎる能力の前では無意味
148 18/10/06(土)21:18:28 No.538634525
ホイ王。が王子の死体保管してるっぽいけどカチョウの死体手に入らなさそうだけどどうするんだろう
149 18/10/06(土)21:18:35 No.538634563
イズナビがBzまんまでダメだった
150 18/10/06(土)21:18:53 No.538634657
サレサレのは下位王子の中では一番実用性高いな今の所
151 18/10/06(土)21:19:00 No.538634694
守る。ってシンプルな能力な上死後の念だから ぜってぇ強いよ念獣カーちん
152 18/10/06(土)21:19:11 No.538634762
>ホイ王。が王子の死体保管してるっぽいけどカチョウの死体手に入らなさそうだけどどうするんだろう 死んだら自動的に収まるんじゃない?
153 18/10/06(土)21:19:26 No.538634855
念カーちんって念獣になった事でなにか能力使えたりしないのかな
154 18/10/06(土)21:19:26 No.538634856
>>3分夢中にさせられるとかセンリツ強すぎる… >しかもあれ念能力というより技能だよな 技能+念能力だろう ……スピーカー越しでも効くってヤバない?
155 18/10/06(土)21:19:29 No.538634868
>チョウライとか生き残れそうな感じがしないぞ 意外とっていうか 案外さっくり死にそうな感じも出てきたな
156 18/10/06(土)21:19:31 No.538634881
儀式から逃げるのは想定の範囲内だろうし回収する手段も検討されてるだろう
157 18/10/06(土)21:19:47 No.538634967
人間に効く能力が通じなかったときにもしやこいつはという仮説が出てくると思われる
158 18/10/06(土)21:19:53 No.538635005
>3分夢中にさせられるとかセンリツ強すぎる… コンマ単位の戦いをさんざん見せつけられてきたキメラアント編の後だと絶望的に長い時間に思える
159 18/10/06(土)21:19:59 No.538635046
ただ個人警護レベルのカーちん(仮)とテレポート能力のフウちんって能力的に王様に相応しくねえよな やっぱりサレサレ様こそが王様になるべきだと思うんだよ
160 18/10/06(土)21:20:15 No.538635120
仮大陸まで予定航路あと7週間あるけどクジラ沈んだとして豪華客船だけで到達出来るんかね
161 18/10/06(土)21:20:27 No.538635171
>ホイ王。が王子の死体保管してるっぽいけどカチョウの死体手に入らなさそうだけどどうするんだろう ぶっちゃけ戦線離脱なんて歴代の王子の誰一人考えないとかはないだろうしそういうケースは考慮されてると思う
162 18/10/06(土)21:21:08 No.538635418
煙たくなってきたな…
163 18/10/06(土)21:21:09 No.538635423
>この船沈むんじゃねえかな… ホイが20万の贄積む箱舟とか不穏な事言ってるしな 全員生贄にする気満々だよな
164 18/10/06(土)21:21:14 No.538635452
人望があって自分の能力を冷静に分析する頭があって 絶対に裏切らず死ぬまで護ってくれるパートナーがいる フーちん王になっても大丈夫たぶん
165 18/10/06(土)21:21:19 No.538635475
>守護カーチンの人格がどんなもんなのかな >なんか王位争奪戦に本腰入れるよう誘導してる感じもする 死後念の類だしエミュはまあ完璧でしょ多分
166 18/10/06(土)21:21:22 No.538635491
サレサレの守護霊獣憑いてる「」多いな……
167 18/10/06(土)21:21:37 No.538635582
物語上クラピカは逃亡すると死ぬってことを知らなきゃならないし ホイ王からのアナウンスが無けりゃそれを伝えるのはセンリツ
168 18/10/06(土)21:21:47 No.538635627
まああのポッドは回収するでしょう
169 18/10/06(土)21:21:49 No.538635638
クラピカも脱出のペナルティ知ることになるだろうしどうするんだろう
170 18/10/06(土)21:21:54 No.538635663
今回は感銘を受けただけあって編集のアオリも素晴らしいよね
171 18/10/06(土)21:21:58 No.538635680
王子かと思ったら守護霊獣だなんてそんな・・・
172 18/10/06(土)21:22:02 No.538635713
念の塊だから絶状態なんて無いだろうし 憑いてるわけだからカーチンに除念しても無駄だろうし 独立して動いてるスタンドみたいなもんだよねフーチン
173 18/10/06(土)21:22:13 No.538635777
というかまずセンリツが心音で念獣だと気が付くんじゃねえかな…
174 18/10/06(土)21:23:05 No.538636064
脱出は困難でホイ王に翻意させようとするのは無意味 カプセルのほうどうにかするしかないのかな それも壺についた妖精みたいなのに阻止されそうだが
175 18/10/06(土)21:23:32 No.538636193
ポッドはどこ所属の兵士が回収するのだろうか
176 18/10/06(土)21:23:48 No.538636270
あの大量の手でどうやって死ぬんだろう 心臓発作?>
177 18/10/06(土)21:24:01 No.538636336
>というかまずセンリツが心音で念獣だと気が付くんじゃねえかな… ゾンビブチャラティに気づいたジョルノ状態…
178 18/10/06(土)21:24:21 No.538636447
アオリが秀逸だった 100カメで神回って言ってた編集有能
179 18/10/06(土)21:24:38 No.538636541
他人に姿が見えるのか見えないのか どれくらい本物を写し取ってるのか そしてどんくらいパワーあるのかすごい気になる
180 18/10/06(土)21:24:47 No.538636592
>というかまずセンリツが心音で念獣だと気が付くんじゃねえかな… 心音からただエミュってるだけで守護霊獣の本能だけで感情もなにもないとかが明らかになりそうでな
181 18/10/06(土)21:24:53 No.538636633
ヤク中ではないルズールスさんが今のところバショウとあんぜんなヤクでジョイントしただけで バショウも今んところフリースタイルバトルしただけで
182 18/10/06(土)21:25:06 No.538636698
GI入りジョイステとか念でガードされてたし壺破壊も厳しそう
183 18/10/06(土)21:25:22 No.538636785
逃げようとしたら強制的に壺に魂抜かれて点火台の炎になるんでしょ