18/10/06(土)20:17:46 四つ目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)20:17:46 No.538614511
四つ目ライトいいよね
1 18/10/06(土)20:18:01 No.538614581
いい…
2 18/10/06(土)20:19:51 No.538615177
なんか怖くない?
3 18/10/06(土)20:20:35 No.538615463
フォグじゃないの?
4 18/10/06(土)20:22:19 No.538616110
割とお値段安いけどハードに使われてそうで二の足を踏む
5 18/10/06(土)20:23:05 No.538616345
ちょっとクモっぽいと思う
6 18/10/06(土)20:23:34 No.538616517
これはフォグではない
7 18/10/06(土)20:24:08 No.538616693
>割とお値段安いけどハードに使われてそうで二の足を踏む 修理歴無し探すのは難しいと思うぞ
8 18/10/06(土)20:25:08 No.538617031
>割とお値段安いけどハードに使われてそうで二の足を踏む そこでこのSS-2を!!
9 18/10/06(土)20:25:29 No.538617151
>>割とお値段安いけどハードに使われてそうで二の足を踏む >修理歴無し探すのは難しいと思うぞ 中古車サイトで修理歴無しって書いてあるやつでも写真で露骨にフロントとボンネットの色落ち傷具合が違ってもう少し隠す努力を…って思った
10 18/10/06(土)20:26:17 No.538617447
ST185ちょう乗りたい
11 18/10/06(土)20:26:29 No.538617519
WRCモデルなら修理歴なしのが出回るけど高い 修理歴ありはゴミだ
12 18/10/06(土)20:26:51 No.538617634
ランチアみたいにずらっとライト並べてみたい あれって日本じゃダメよされるんだっけ
13 18/10/06(土)20:27:30 No.538617818
海外の185ホモロゲ仕様を3こ1で修復した「」が凄いバカにされてた記憶がある
14 18/10/06(土)20:28:34 No.538618182
なんか日本だとウケ悪いんだよね4つ目 インテグラとかCR-Xデルソルはわざわざマイチェンで無くしたし
15 18/10/06(土)20:29:15 No.538618432
>なんか日本だとウケ悪いんだよね4つ目 ST205についてはどうしても悪評がね…
16 18/10/06(土)20:29:36 No.538618562
ムーヴいいよね!僕も大好きだった!
17 18/10/06(土)20:31:21 No.538619206
>>なんか日本だとウケ悪いんだよね4つ目 >ST205についてはどうしても悪評がね… ラリー知らなかったからセガラリーのことしか知らなくて…
18 18/10/06(土)20:31:58 No.538619436
205セリカは後ろから見た腰回りがエロくていいんだ
19 18/10/06(土)20:32:03 No.538619480
セリカ!インテグラ!
20 18/10/06(土)20:32:26 No.538619613
レギュレーション違反だからね
21 18/10/06(土)20:33:15 [FIA] No.538619884
どの面して帰ってきたTOYOTAさんよぉ…
22 18/10/06(土)20:33:44 No.538620044
90年代は良い時代だった…
23 18/10/06(土)20:34:33 No.538620330
>グループAは良い時代だった…
24 18/10/06(土)20:37:11 No.538621294
>90年代は良い時代だった… >>グループAは良い時代だった… su2642464.jpg
25 18/10/06(土)20:38:38 No.538621778
実際やるかどうかはともかくとして ウィンカー 車幅灯 前照灯 霧灯 ってやれば八つ目にできるか
26 18/10/06(土)20:39:45 No.538622244
今買うとタイベル交換、クラッチ交換でエンジン下ろしまでセットだ
27 18/10/06(土)20:41:18 No.538622723
>今買うとタイベル交換、クラッチ交換でエンジン下ろしまでセットだ 親戚の中古車ディーラーが今こいつ買うぐらいならGRモデルの車かったほうが楽にスポーツ走行できるって言ってた…
28 18/10/06(土)20:41:40 No.538622833
>どの面して帰ってきたTOYOTAさんよぉ… 資金難でヒュンダイまで呼んどいて何言ってんだ
29 18/10/06(土)20:43:29 No.538623425
>>どの面して帰ってきたTOYOTAさんよぉ… >資金難でヒュンダイまで呼んどいて何言ってんだ ヒュンダイには特に何もしないけどトヨタとフォードは新型エンジン禁止にするねシトロエンは当然ゆるすよ?
30 18/10/06(土)20:44:45 No.538623800
ボンネット膨らんでても185はリトラ上げれば見切りの悪さは補えたが 205はボンネット半分より先は崖の様に見えなかった
31 18/10/06(土)20:45:41 No.538624063
資金難っていうか焼き畑しまくったWRCに価値がなくなりすぎてシトロエン以外全部に見限られてしまっただけって気がする ヒュンダイもVWのチーム買っただけでしょ
32 18/10/06(土)20:46:01 No.538624169
>親戚の中古車ディーラーが今こいつ買うぐらいならGRモデルの車かったほうが楽にスポーツ走行できるって言ってた… スポーツしたいんじゃあねえんだよ このセリカGT-FOURに乗りてえんだよ
33 18/10/06(土)20:46:26 No.538624298
>ボンネット膨らんでても185はリトラ上げれば見切りの悪さは補えたが >205はボンネット半分より先は崖の様に見えなかった 見えない見えないって言ってたけど今の時代グループB車とかをゲームで乗れるようになったらこれでも見える方だとわかって狂気を感じた 今のWRカーは電子装備含めて視界凄い…
34 18/10/06(土)20:47:17 No.538624596
>ヒュンダイもVWのチーム買っただけでしょ ヨーロッパメーカー優遇のハズが 当のヨーロッパメーカーにすらそっぽ向かれたのが今だからな いっくら発祥の地優遇してえからってもうちょっと頭使えっての
35 18/10/06(土)20:49:35 No.538625332
あんまりにも盛り上がらないのれクレイジーにして盛り上げようでもトヨタには嫌がらせしようとした 余計にプライベーターが消えてWRC2とFIA以外のラリーが盛り上がった
36 18/10/06(土)20:50:32 No.538625617
>ST205についてはどうしても悪評がね… 悪評あるの?
37 18/10/06(土)20:51:49 No.538626034
ラリーモデルのCastrolカラーがかっこよくてなぁ
38 18/10/06(土)20:51:56 No.538626079
>>ST205についてはどうしても悪評がね… >悪評あるの? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110862026
39 18/10/06(土)20:52:11 No.538626169
>余計にプライベーターが消えてWRC2とFIA以外のラリーが盛り上がった ラリークロスもFIAのハズだけど他に流行ってるラリーってあるの?
40 18/10/06(土)20:52:11 No.538626171
そのWRCもまたトヨタに上位取られてるけどな…
41 18/10/06(土)20:52:48 No.538626373
>そのWRCもまたトヨタに上位取られてるけどな… デイ2も上位独占らしいな
42 18/10/06(土)20:53:08 No.538626467
シトロエンが勝たないと機嫌が悪くなるからな
43 18/10/06(土)20:53:34 No.538626609
よそもやりたい放題だったのにバレるのがトヨタさ
44 18/10/06(土)20:54:14 No.538626804
レギュレーション違反は違反だが その後の出場停止はモズレーとアンダーソンの確執もある あとトヨタが人身御供としてアンダーソンを差し出さなかったのも
45 18/10/06(土)20:56:09 No.538627381
>シトロエンが勝たないと機嫌が悪くなるからな FIA内部はシトロエン幹部ばかりだからな
46 18/10/06(土)20:56:46 No.538627568
シトロエンはローブ永久雇用でもすればいいんじゃないかな… スポット参戦したけど衰え知らずだったな
47 18/10/06(土)20:57:08 No.538627671
>シトロエンはローブ永久雇用でもすればいいんじゃないかな… >スポット参戦したけど衰え知らずだったな 来年ローブとオジェ二人走るんじゃなかった?
48 18/10/06(土)20:58:05 No.538627943
シトロエン遅いのミークがクラッシュさせまくったからじゃん!
49 18/10/06(土)20:58:57 No.538628192
>デイ2も上位独占らしいな まートヨタが調子良いんじゃなくて 他のメーカーがグッダグダなだけとも言えるけどね Gr.AからWRカーに移った頃の各メーカーの体制と比べると 機械が最新式になっただけでスタッフがダメのダメダメ過ぎる
50 18/10/06(土)21:01:10 No.538628849
>機械が最新式になっただけでスタッフがダメのダメダメ過ぎる つまり相対的にトヨタが調子良いてことじゃん
51 18/10/06(土)21:01:16 No.538628879
もう日本のメーカーってこういうすごいクルマ作れないの?
52 18/10/06(土)21:01:26 No.538628938
>中古車サイトで修理歴無しって書いてあるやつでも写真で露骨にフロントとボンネットの色落ち傷具合が違ってもう少し隠す努力を…って思った フロントエンドとボンネットは素材が違うから色落ち具合違うもんだぞ 無論修理か交換で色塗った時期が違う可能性もあるけど 修復暦にはボンネットやフェンダーやバンパー交換は含まれない フレーム修正やレインフォースの交換したら修復暦に入るが
53 18/10/06(土)21:02:06 No.538629122
>もう日本のメーカーってこういうすごいクルマ作れないの? 今走ってるヤリスWRCはスレ画像よりダントツに速いが?
54 18/10/06(土)21:02:10 No.538629153
>もう日本のメーカーってこういうすごいクルマ作れないの? こういうすごいクルマってどんな車?
55 18/10/06(土)21:02:36 No.538629312
>もう日本のメーカーってこういうすごいクルマ作れないの? スバル屋さんに行ってWRX買えばよろしい
56 18/10/06(土)21:03:21 No.538629535
>もう日本のメーカーってこういうすごいクルマ作れないの? LEXUSは日本メーカーじゃない人? GT-Rは日本車じゃないの?
57 18/10/06(土)21:03:27 No.538629563
>もう日本のメーカーってこういうすごいクルマ作れないの? 当時でもセリカはWRCで重い車だった なのでWRC違反発覚したのがこれ
58 18/10/06(土)21:03:28 No.538629567
バンパー交換くらいで修理暦になったら ほんとにやべえ修理が埋もれてしまうな
59 18/10/06(土)21:03:43 No.538629642
https://www.rallyplus.net/53903 何この糞なルール…
60 18/10/06(土)21:03:43 No.538629644
もうそういう時代じゃねえんだ もういちどそういう時代が来るのを待ってるけど
61 18/10/06(土)21:04:01 No.538629749
先代まで丁寧でスタイリッシュだったのに なぜこんな曲がったジャガイモみたいなスタイリングにした
62 18/10/06(土)21:05:09 No.538630108
>なぜこんな曲がったジャガイモみたいなスタイリングにした そういうのが流行りだした時代だから
63 18/10/06(土)21:05:45 No.538630296
>https://www.rallyplus.net/53903 >何この糞なルール… CITROEN以外のマネージャが首をかしげてるルールだよ TOYOTAはこれにハマって今遅い車で走ってるのにトップなんだよねおかしいね
64 18/10/06(土)21:06:08 No.538630407
>当時でもセリカはWRCで重い車だった たしか車重がR32GT-Rとだいたい同じだったはず
65 18/10/06(土)21:06:22 No.538630501
>何この糞なルール… それでもトルコはクラッシュ祭りで棚ぼたでトヨタ勝っちゃったけどな…
66 18/10/06(土)21:07:16 No.538630774
ST205のGT-Fourはタイヤサイズが珍しい215/50R16なんだけど 225/50R16で良かった気がする
67 18/10/06(土)21:08:55 No.538631259
>当時でもセリカはWRCで重い車だった このトラウマがあるのか今WRCの車は他より小さいヴィッツなんだっけ
68 18/10/06(土)21:09:34 No.538631490
どうせまた難癖付けて失格裁定下してくるってネガティブに考えてるよ…
69 18/10/06(土)21:10:12 No.538631667
今だと215/50/16はメジャーサイズだと思うけどなあ 205だと在庫ない可能性あるマイナーサイズになるけど
70 18/10/06(土)21:10:43 No.538631856
>このトラウマがあるのか今WRCの車は他より小さいヴィッツなんだっけ オーリスは重いし車がこれしかない
71 18/10/06(土)21:10:52 No.538631908
>どうせまた難癖付けて失格裁定下してくるってネガティブに考えてるよ… WECはやってきたからな
72 18/10/06(土)21:11:53 No.538632229
>このトラウマがあるのか今WRCの車は他より小さいヴィッツなんだっけ 単に他と同じボディサイズの車が無かっただけよ
73 18/10/06(土)21:13:03 No.538632634
小学校の頃先生が画像の型のセリカに乗ってたな いい子には見えないシートベルトなんだよっつーてサラッとシートベルトせずに運転してたな… 座った助手席はケツが沈む着座姿勢で小学生にはかなりのローポジションに感じたっけな…
74 18/10/06(土)21:13:10 No.538632674
>オーリスは重いし車がこれしかない ヴィッツの次のサイズって言うとカローラだけど 今のカローラはデカくなっちゃってるからな オーリスとかになるとWRXと同じになっちまう
75 18/10/06(土)21:13:53 No.538632911
>>このトラウマがあるのか今WRCの車は他より小さいヴィッツなんだっけ >単に他と同じボディサイズの車が無かっただけよ 去年のボディ延長ウイングは難癖付けられたしやっぱり今年勝ったとしても >どうせまた難癖付けて失格裁定下してくるってネガティブに考えてるよ…
76 18/10/06(土)21:14:57 No.538633298
ロシアチームのルマン以降の成績全部無に返す処置は流石に引くわ やってたのもわかってたくせに
77 18/10/06(土)21:15:37 No.538633537
スレ間に合った 当時の記事のってるのあったんで投げとく su2642527.jpg