18/10/06(土)20:12:16 適当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)20:12:16 No.538612648
適当に目についたラーメン屋にふらっと立ち寄ってみたけど店内はなんか臭いしスープはインスタントみたいな味だしチャーシューはハムみたいな食感だし散々だったことを報告します 「」って行ったことないラーメン屋にふらっと立ち寄ったりする?
1 18/10/06(土)20:13:40 No.538613142
カップ麺は好きだけど店のラーメンは苦手だから行かない
2 18/10/06(土)20:14:24 No.538613401
毎日やる
3 18/10/06(土)20:15:16 No.538613710
毎日凹む
4 18/10/06(土)20:15:52 No.538613934
選べるほど店がありません
5 18/10/06(土)20:16:40 No.538614177
食べログ見て情報食いに行ったけど満足度は低かった
6 18/10/06(土)20:18:27 No.538614703
スナックとかが近くにあるような小さくてカウンター席が6つくらいしかないラーメン屋さんが近くにあるけど怖くて入れない
7 18/10/06(土)20:18:53 No.538614837
とりあえずチェーン店行こう
8 18/10/06(土)20:19:04 No.538614898
これこの後どうなるの? 背油マシマシ旨いじゃん!ってなるの?
9 18/10/06(土)20:19:52 No.538615190
稀に入るけどそうそう当たりの店なんてない
10 18/10/06(土)20:20:00 No.538615237
絶対やんない 一度やったらクソ不味いのに加えて宗教のパンフ渡された 超怖い
11 18/10/06(土)20:20:11 No.538615290
これじゃなくて野武士みたいな状況だな
12 18/10/06(土)20:20:21 No.538615339
チェーン店に入っても微妙なのが出て来る
13 18/10/06(土)20:20:54 No.538615596
>これこの後どうなるの? >背油マシマシ旨いじゃん!ってなるの? 鶏油を入れる
14 18/10/06(土)20:21:45 No.538615911
逆にチェーン店はあまり選ばないかな… 絶対ハズレがないチェーンは長崎ちゃんめんか8番くらいだし
15 18/10/06(土)20:22:25 No.538616139
ちゃんぽん頼んだらあんかけ卵とじラーメン出てきたことあるわ
16 18/10/06(土)20:22:29 No.538616157
俺のよく行くラーメン屋はぶっちゃけ美味くない 店の店員でめっちゃ味が美味い時あるけどほとんどがまずい日に当たる あとそこまで安くない でもどうしてよく行くか そこしか深夜3時までやってるラーメン屋がないからなんだよ!! もっと深夜までやってるラーメン屋増やして…
17 18/10/06(土)20:23:45 No.538616575
どうして店内が臭いラーメン屋さんってあるんだろうね… 飲食店内が臭いとか致命傷だと思うんだけど
18 18/10/06(土)20:25:55 No.538617300
新しい店の開拓はしたい
19 18/10/06(土)20:26:09 No.538617396
近所のラーメン屋すごく美味い!潰れた!を三度繰り返してようやく美味くて長続きするラーメン屋が出来てくれた
20 18/10/06(土)20:27:53 No.538617938
浅草のそれなりに古くて客が1人もいない店に14時ごろに入って 食べてる時に横目でゴキブリ見えたのは飲食店だしまあしょうがないと思ったけどバイトがカウンターに座ってまかない普通に食べだしたので客がいないからってなんだかなと思った 味は良くいえば昔ながらの醤油ラーメンで悪くいえば観光客やらが入ればいい程度の全く味をアップデートしようとしないやる気のなさがにじみ出てる二度とこねえよバカって感じ
21 18/10/06(土)20:28:17 No.538618055
孤独のグルメごっこをよくやるから分かるけど 客が一人も入ってない店であたりはほぼない あんまり客がいない時間帯でも美味しい店は一人か二人入ってるし入って無くても料理した形跡のある臭いが店の前で残ってたりする
22 18/10/06(土)20:29:51 No.538618651
ちゃんと食べログで3超えてるのを食べてるから大丈夫
23 18/10/06(土)20:30:06 No.538618743
開拓はするがさすがにこう店構えみたいなのを見る ハズレラーメンは酷い味だしな
24 18/10/06(土)20:31:32 No.538619292
ラーメンは外れ引くと結構出費でかいのがつらい こんなゴミに800円も使っちまった…
25 18/10/06(土)20:32:24 No.538619607
市内にあるラーメン屋全部行く!ってやったことがある ある店は看板と暖簾あるのに中入っても誰もいなくて声かけたら不機嫌な顔のおっさんが出てきて 出てきたラーメンにはちくわが入っていたおいしくなかった
26 18/10/06(土)20:33:53 No.538620087
東京じゃないとこで行列になってる店を選べばほぼハズレはない
27 18/10/06(土)20:34:21 No.538620248
ちくわて
28 18/10/06(土)20:35:04 No.538620477
飲み屋街の小さいラーメン屋は当たり外れが激しい 意外なほどうまいこともあれば おばちゃんが家庭用の小さい鍋で茹でたスーパーで売ってるラーメン出してくるところもある
29 18/10/06(土)20:35:10 No.538620505
ラーメン屋にかぎらず食べ物屋に入る時は必ず下調べをしてからにしてる 何故ならふっと入った店で当たりに当たったことが一度もないからだ
30 18/10/06(土)20:35:28 No.538620604
サービスエリアのラーメンでも美味いと感じるし 多分そんなひどいラーメン食った事ないな俺
31 18/10/06(土)20:36:12 No.538620898
客が俺しかいなくて食ってる間ずっと話しかけられたラーメン屋もあった 黙ってくわせろや!
32 18/10/06(土)20:36:13 No.538620901
好きな店が気づいたら行列店になってたけど それでも並んで食う美味いから
33 18/10/06(土)20:37:19 No.538621336
今までで一番ひどかったラーメンは 塩?っぽいスープに焼肉が載ってたラーメン
34 18/10/06(土)20:37:32 No.538621396
まずいし客入ってないのに潰れないラーメン屋はなんなんだ 大抵中国系だと店ガラガラなのにずっとあるところが多い
35 18/10/06(土)20:37:32 No.538621399
四国のどこかのサービスエリアで食べた 魚の頭が丸ごと入ってる塩ラーメンが めっちゃ美味かった覚えがある
36 18/10/06(土)20:37:37 No.538621427
ラーメンに限らずマズい料理出す店はどうやったらこんなマズくなるんだ!?って店あるからな…
37 18/10/06(土)20:39:05 No.538621958
田舎の国道にあるボロな個人店はちょっと無理やわ
38 18/10/06(土)20:39:52 No.538622290
たまに低価格でもシンプルにまとまっている中華そばスタイルが無性に食べたくなる時もある そういう店を一軒見つけられたときはすごくうれしかった
39 18/10/06(土)20:40:09 No.538622376
ラーメン美味い! 店主がバイトにパワハラしてる…
40 18/10/06(土)20:40:14 No.538622401
食材やらこだわりをメッチャ宣伝してる個人店は大抵美味しくない
41 18/10/06(土)20:40:31 No.538622494
味はうまいし値段も手ごろ立地もまずまずなのに全然流行らないラーメン屋がある 原因は店員がちょっと天使入っているので常時店内をうろうろしているから
42 18/10/06(土)20:41:35 No.538622804
ゴムのようなチャーシューで醤油を湯で割っただけのようなスープを実際に味わったときは 俺はいま貴重な体験をしてるんじゃないだろうかとちょっと感動した
43 18/10/06(土)20:41:44 No.538622863
なんで俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな…
44 18/10/06(土)20:41:53 No.538622914
それなりに外国人観光客が来るビルの地下にあるラーメン屋がレトルト以下でな 昔ながらって付けても免罪符じゃねーぞ!
45 18/10/06(土)20:42:04 No.538622964
>ラーメン美味い! >店主がバイトにパワハラしてる… そんなのもう…アームロックしかないじゃないですか
46 18/10/06(土)20:42:20 No.538623044
>食材やらこだわりをメッチャ宣伝してる個人店は大抵美味しくない それなりうまいけどその値段でまた来るかっていうとうーnってなる店によく当たる
47 18/10/06(土)20:43:58 No.538623582
>なんで俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな… 本当になんでだよ
48 18/10/06(土)20:44:28 No.538623723
ディーゼル車だったんだろう
49 18/10/06(土)20:45:05 No.538623884
ラーメンで無添加とか推されてもねぇ 求めてないんすよ
50 18/10/06(土)20:45:27 No.538623993
その点うどんは良いよな どんなにハズレ引いても食えないほど不味いて事は無い
51 18/10/06(土)20:45:56 No.538624147
新しく出来た店なら入ってみる この前それでお気に入りになった店が出来たが 大陸系の味付け色濃くていつ行っても日本人少ない 日本語だから日本人かなと思ってたら店員と流暢に知らない言語で会話しだす…
52 18/10/06(土)20:46:47 No.538624411
>その点うどんは良いよな >どんなにハズレ引いても食えないほど不味いて事は無い うどんもまずいやつはとことんまずい 麺がズクズクのやつとかある
53 18/10/06(土)20:47:51 No.538624791
どんな料理でも店によってはとことんまでに口に合わないのあるからなあ インドカレーが本格派過ぎてお残ししたことある
54 18/10/06(土)20:48:36 No.538624995
>インドカレーが本格派過ぎてお残ししたことある 辛すぎたん?
55 18/10/06(土)20:48:39 No.538625010
チェーン店最高!
56 18/10/06(土)20:49:16 No.538625215
急に身体が濃厚つけ麺を受け付けなくなって 店主にめっちゃ謝って残したのがトラウマだ
57 18/10/06(土)20:50:39 No.538625657
不味いラーメン屋には半分くらい食わないまま残して店を出るのだ
58 18/10/06(土)20:51:00 No.538625756
安いし美味いしチェーン店最高だよな 飽きるまではチェーン店でいいと思うわ
59 18/10/06(土)20:51:09 No.538625793
店のサービスのヤサイマシとかを残したんならともかく 自分が金払ったもん残したくらいでそう気に病むな
60 18/10/06(土)20:52:11 No.538626176
>辛すぎたん? インドの家庭料理すぎてうま味と塩気が全くなく 辛い苦いなんか酸っぱい具がおからっぽいののから揚げのみだった 日本人がいかに塩多いもの食べ慣れてるかよくわかった…
61 18/10/06(土)20:52:26 No.538626254
ふらっと入った店で客は自分と家族連れ一組だけ 家族連れは店主と家族ぐるみの付き合いらしく 俺のラーメンを出したあとはずっとこの間行った旅行の話をしていた ラーメンと餃子は美味しかった
62 18/10/06(土)20:53:03 No.538626441
まっず!って思いながら食ってたら学生集団がぞろぞろ入ってきてうまそうに食ってて俺の舌がおかしいのか?ってなった
63 18/10/06(土)20:53:05 No.538626450
チェーン店じゃない個人店は予め調べないと怖くて行けない
64 18/10/06(土)20:53:06 No.538626456
美味かったならいいじゃん 美味さだけが正義だよ
65 18/10/06(土)20:53:46 No.538626676
ぐぐるまっぷで探して凸る あんま外れ引くことない
66 18/10/06(土)20:53:49 No.538626690
>日本人がいかに塩多いもの食べ慣れてるかよくわかった… しおあじ!うまあじ!あぶらあじ!とうあじ! これがそろえば日本人は満足するからな…
67 18/10/06(土)20:54:30 No.538626886
満足しない民族がいるのか?
68 18/10/06(土)20:54:40 No.538626931
>とうあじ! とううぇい派はじめてみた
69 18/10/06(土)20:54:50 No.538626983
店内が汚い個人経営店は大体ヤバい けどたまに地元の人にレビュー支えられてたりする
70 18/10/06(土)20:55:26 No.538627157
サービスエリアが穴場だと最近気付いた 地元の有名店が入っててしかも24時間やってたりでちょいちょい下道から行くようになった
71 18/10/06(土)20:55:50 No.538627273
そもそも個人経営の店とか怖くて入れない 味も雰囲気もシステムも安定してるチェーン店に入る…
72 18/10/06(土)20:56:04 No.538627356
>ぐぐるまっぷで探して凸る >あんま外れ引くことない ググるの口コミの酷さな… どう見てもお前が悪いだろってやつが店を酷評してる上にそれの通報ボタンもない
73 18/10/06(土)20:56:09 No.538627379
>地元の有名店が入っててしかも24時間やってたりでちょいちょい下道から行くようになった 下水道から行くようになったに見えた
74 18/10/06(土)20:56:26 No.538627458
同僚のインド人はデスクに塩と醤油と胡椒常備してるぞ…
75 18/10/06(土)20:56:40 No.538627544
評価が高い店のラーメンがくそまずい よくよく見ると誰もラーメン食ってねえ!
76 18/10/06(土)20:56:51 No.538627586
>同僚のインド人はデスクに塩と醤油と胡椒常備してるぞ… ガラムマサラとかじゃないのか
77 18/10/06(土)20:56:51 No.538627588
結構な頻度で立ち寄るけど最低限ハズレを引かないようにラーメンDBでその場である程度調べてから入るよ
78 18/10/06(土)20:56:58 No.538627618
毎日のように行列作ってるラーメン屋に二十分くらい並んで入ったけどそこまで美味しくはなかった
79 18/10/06(土)20:57:07 No.538627665
下手なラーメン屋より花月のほうがうまいな…って思う ただ量の割にちとお高いような…
80 18/10/06(土)20:57:13 No.538627700
こういう古びたラーメン屋がいいんだよなァー って通気取りで入ったらインスタントの方がマシな代物が出てきて酷い目にあった チェーン最高
81 18/10/06(土)20:57:30 No.538627787
>どう見てもお前が悪いだろってやつが店を酷評してる上にそれの通報ボタンもない 店の味や価格に一切触れず こんな田舎にある店はダメ!☆1! とかどんだけ田舎コンプレックスなんだよってやつをたまに見かける
82 18/10/06(土)20:57:48 No.538627875
インドカレー屋でおからっぽいから揚げ出たことあるわ イカリングかと思ったらオニオンリングだった人の気分味わった
83 18/10/06(土)20:58:16 No.538627998
>ググるの口コミの酷さな… ああ口コミは見てないな 店内の写真とメニューで適当にあたりつけてる
84 18/10/06(土)20:58:38 No.538628111
最近のインスタントは麺とスープは普通に美味いからな… あとは肉さえちゃんとしたのがあれば完璧
85 18/10/06(土)20:58:41 No.538628132
賛美両論の店はまず間違いなく不味い
86 18/10/06(土)20:59:07 No.538628248
個人経営でも店内が綺麗かつ接客がよければいい店多いと思う
87 18/10/06(土)20:59:26 No.538628333
最近よくゆで太郎の安っぽいラーメン食ってる そうそうこういうのでいいんだよ
88 18/10/06(土)20:59:45 No.538628439
>>どう見てもお前が悪いだろってやつが店を酷評してる上にそれの通報ボタンもない >店の味や価格に一切触れず >こんな田舎にある店はダメ!☆1! >とかどんだけ田舎コンプレックスなんだよってやつをたまに見かける ダウン症の息子を寿司屋に連れて行きましたが 寿司が食べられないので持参した唐揚げを食べさせていたら店員に怒られました。 最低の店です→星1 とかが平気で乗ってしまうググルマップの口コミ
89 18/10/06(土)20:59:58 No.538628491
下調べしてからじゃないと行かない それならチェーン店行くわ
90 18/10/06(土)21:00:00 No.538628512
>これこの後どうなるの? >背油マシマシ旨いじゃん!ってなるの? 前より違う!ウメー!ってなる それを元に改良して牛脂を入れるようになるが…
91 18/10/06(土)21:00:07 No.538628540
ラーメン屋の個人経営で店内が綺麗ってのがまず珍しいからな
92 18/10/06(土)21:00:14 No.538628581
>それならチェーン店行くわ やはり日高屋か 私も同行する
93 18/10/06(土)21:00:24 No.538628626
検索除けでもするつもりなのか全然読めない店名をつけるところがたまにある
94 18/10/06(土)21:00:30 No.538628656
前に入ったラーメン屋兼居酒屋みたいなとこはスープや具はうまいけど麺がもちゃっ……としてたな でもついでに頼んだハムカツはサクサクでうまかったからそっち中心に頼むべきだった
95 18/10/06(土)21:01:09 No.538628843
どうして俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな…?
96 18/10/06(土)21:01:18 No.538628891
賛否両論ってのは否が強いってことだよ
97 18/10/06(土)21:02:12 No.538629164
>ラーメン屋の個人経営で店内が綺麗ってのがまず珍しいからな そんなことないよ!?
98 18/10/06(土)21:02:13 No.538629173
>やはり日高屋か >私も同行する ぶっちゃけ悪くないっていうか美味いほうなんだよね…下手なラーメン屋はいるよりは
99 18/10/06(土)21:02:53 No.538629397
>ぶっちゃけ悪くないっていうか美味いほうなんだよね…下手なラーメン屋はいるよりは まあ不味かったら潰れちゃうし
100 18/10/06(土)21:03:16 No.538629504
出張先で土日過ごすときはやる ラーメン屋限定じゃないけど
101 18/10/06(土)21:03:46 No.538629664
日高屋駅前にしかないから行き辛い…郊外店も出して欲しい
102 18/10/06(土)21:04:38 No.538629941
チェーン店でも店舗によっては露骨な外れがあったりする…
103 18/10/06(土)21:05:33 No.538630239
コーンとかまぼこが入ってるような安っぽいラーメンも好き
104 18/10/06(土)21:05:45 No.538630295
外食は一人じゃない時だけだな 一人だとそもそも食わない 俺はコスパと栄養素を食ってる
105 18/10/06(土)21:06:08 No.538630408
>チェーン店でも店舗によっては露骨な外れがあったりする… 店の調理範囲が大きいところだとそうなる
106 18/10/06(土)21:06:11 No.538630431
いつも行列できてる店にたまたま入れたときは生臭いトンコツに何で?って思った 何でこんなのに並んでるの?
107 18/10/06(土)21:06:29 No.538630543
二郎は最初に入った店は量多いけど味はそれなりだった 別の場所で入った時にゲロみたいな臭いと酸っぱさでそれ以降入る事は無くなった
108 18/10/06(土)21:07:17 No.538630777
>何でこんなのに並んでるの? スレ画が言ってくれてるよそれ
109 18/10/06(土)21:07:45 No.538630899
>チェーン店でも店舗によっては露骨な外れがあったりする… 店舗どころか担当者で変わるとかざらにあるよね