虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/06(土)19:43:09 序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)19:43:09 No.538603672

序盤の強敵は印象に残るよね

1 18/10/06(土)19:44:44 No.538604174

ファントムベルトーゼに配下の三魔人もそれなりの強敵だったのに急に強くなりすぎるやつはちょっと…

2 18/10/06(土)19:44:50 No.538604204

3 18/10/06(土)19:45:01 No.538604264

4 18/10/06(土)19:45:45 No.538604494

閣下は勿論だけど部下も強敵かついいキャラしてるあたり閣下のお目の高さが伺える 蜘蛛は帰れ

5 18/10/06(土)19:46:52 No.538604776

実際知将で間違いない キレやすいと思っても結構我慢してくれるし

6 18/10/06(土)19:47:36 No.538604964

お前キレやすいよな

7 18/10/06(土)19:48:19 No.538605159

キレてないよ…私をキレさせたらたいしたものだよ…

8 18/10/06(土)19:48:46 No.538605277

でもしょせんはこずるい知謀だけで上り詰めた小物だろ? 直接戦ったら俺のが強いかもなあ!

9 18/10/06(土)19:49:10 No.538605391

最初から暴モードだったら余裕で勝ってたのに…

10 18/10/06(土)19:49:17 No.538605414

>でもしょせんはこずるい知謀だけで上り詰めた小物だろ? >直接戦ったら俺のが強いかもなあ! (肩もみ)

11 18/10/06(土)19:49:32 No.538605488

期間は短かったけど実は作中唯一の六つ星だったりする

12 18/10/06(土)19:49:36 No.538605506

>最初から暴モードだったら余裕で勝ってたのに… 私これ嫌い!

13 18/10/06(土)19:49:40 No.538605529

今すぐぶち殺してやりたいけどキッス君の頭脳は貴重だからもう一度お友だちになろう友情の証に乾杯しよう

14 18/10/06(土)19:50:04 No.538605623

お前久々に見たよ

15 18/10/06(土)19:50:05 No.538605629

印象からなにから強すぎて後のが薄すぎる

16 18/10/06(土)19:50:20 No.538605690

>今すぐぶち殺してやりたいけどキッス君の頭脳は貴重だからもう一度お友だちになろう友情の証に乾杯しよう ワインをこぼしてもグラスを割っても許すよ…

17 18/10/06(土)19:50:28 No.538605722

>でもしょせんはこずるい知謀だけで上り詰めた小物だろ? >直接戦ったら俺のが強いかもなあ! せめて五つか六つ星がこれ言うならまだわかるけど これ言ってるの四つ星なんだぜ…

18 18/10/06(土)19:53:46 No.538606559

フラウスキーとロズゴートも強かったなあ

19 18/10/06(土)19:53:48 No.538606568

>>今すぐぶち殺してやりたいけどキッス君の頭脳は貴重だからもう一度お友だちになろう友情の証に乾杯しよう >ワインをこぼしてもグラスを割っても許すよ… アニメのこのシーンで目が真っ赤に光っててコレ絶対許さないやつじゃん!と思った クールにテーブルについてキッスの言い分聞いてた

20 18/10/06(土)19:55:07 No.538606923

BE COOL

21 18/10/06(土)19:55:25 No.538607011

>印象からなにから強すぎて後のが薄すぎる 僕ちゃんだって本当に強いし悪役としてもいいキャラだったんだけどねえ…

22 18/10/06(土)19:55:45 No.538607103

ロズゴートにしてみたら消耗したところに毒を撒いて盤石の体制で挑んだのにトンデモ展開で逆転されて哀れだ なんだよ着弾直前に毒が押し広げられるスキマで防御術発動とか

23 18/10/06(土)19:56:30 No.538607326

館長が全ヴァンデル中最強の肉体って言ってたけど どうせ七ツ星は別なんだろ?って思ってたんすよ

24 18/10/06(土)19:56:42 No.538607389

自衛してるだけで七つ星になるぐらい挑まれ続けた魔人博士もいるし 野良ヴァンデルってアホなのでは

25 18/10/06(土)19:57:21 No.538607564

>なんだよ着弾直前に毒が押し広げられるスキマで防御術発動とか しかもそれを猛毒で意識朦朧としてる中でやってるというね

26 18/10/06(土)19:57:35 No.538607632

僕ちゃんはマジでビィトの才牙がエクセリオンブレードじゃなかったら詰んでたからな

27 18/10/06(土)19:58:05 No.538607768

>野良ヴァンデルってアホなのでは 近海最強のアホは掃いて捨てるほどいた

28 18/10/06(土)19:58:23 No.538607854

>フラウスキーとロズゴートも強かったなあ 自称近海最強のお二人「なんせ俺らと同じ五つ星だからな!」

29 18/10/06(土)19:58:58 No.538608028

フラウスキーいいキャラだったな

30 18/10/06(土)19:59:28 No.538608177

フラウスキーは死に際悟ってたのがマジカッコイイんすよ…

31 18/10/06(土)20:00:02 No.538608384

>フラウスキーいいキャラだったな 籠の鳥を放してなーんで逃しちゃったかねぇってひとりごちるの好き

32 18/10/06(土)20:00:45 No.538608635

鳥逃がすフラウスキーとかダンゴール逃がしてまた俺は独りだ…とか哀愁見せる瞬間がたまらない

33 18/10/06(土)20:01:00 No.538608742

>どうせ七ツ星は別なんだろ?って思ってたんすよ 別格と言われるバロンの肉体に突き刺さって凍結させる天撃の何倍も強い天青波 を筋肉だけで止める閣下

34 18/10/06(土)20:01:10 No.538608791

今でも一番強い印象があるよ閣下

35 18/10/06(土)20:01:29 No.538608901

天空王でも回避がてらの反撃で凍らされてたのにこいつ全力の氷結筋肉式レジストしてる…

36 18/10/06(土)20:02:01 No.538609093

>フラウスキーは死に際悟ってたのがマジカッコイイんすよ… 蜘蛛にコア回収されても 無駄だ俺らは助かんねえよ…って言う好き

37 18/10/06(土)20:02:42 No.538609268

散り際の清々しさ爽やかさが大好き GOOD LUCK!いいよね

38 18/10/06(土)20:02:43 No.538609272

ベンチュラだけは本当いいとこなかったな

39 18/10/06(土)20:03:06 No.538609402

でもなんだかんだでで強い奴の死に際はみんな印象に残るよねこの漫画 ザンガも散り様も良かった

40 18/10/06(土)20:03:07 No.538609414

バトル漫画で負けそうになったとこで真の力に目覚めて圧倒逆転!とかは描きやすいけど お前戦みたいに本当に全員が死力尽くした上で紙一重の奇跡の勝利って描くの相当技量いるよね

41 18/10/06(土)20:04:41 No.538609931

>別格と言われるバロンの肉体に突き刺さって凍結させる天撃の何倍も強い天青波 >を筋肉だけで止める閣下 キッスも成長したとはいえ閣下が止めた攻撃ってバロンはこれ喰らったら俺死ぬわってなってんのよね

42 18/10/06(土)20:04:55 No.538610030

ダイの大冒険以上に序盤のボスから殺す気満々でくるよねビィト

43 18/10/06(土)20:05:55 No.538610379

>ザンガも散り様も良かった バロン乗っとった時はやっぱりなって思ったけど 最後まで坊や第一の思考なのいいよね…

44 18/10/06(土)20:06:38 No.538610622

>ダイの大冒険以上に序盤のボスから殺す気満々でくるよねビィト ムガインからしてポアラいなかったらビィト死んでた…

45 18/10/06(土)20:06:50 No.538610681

フラウスキーで思い出したけどピスタチオさんの不死のネタもフラウスキーと同じなんだろうか

46 18/10/06(土)20:07:35 No.538610937

ポアラはまぁあの三人の中だと実力落ちるんだろうけど それでもポアラもいなきゃ絶対に勝てなかったって働きさせるのが本当にうまいよ…

47 18/10/06(土)20:08:24 No.538611223

>フラウスキーで思い出したけどピスタチオさんの不死のネタもフラウスキーと同じなんだろうか 情けないシーン多いとは言え仮にも七ツ星だしさすがに何かあるだろ多分…

48 18/10/06(土)20:08:25 No.538611232

作者の前作ラスボスの技を惜しむことなく使ってくる次作の序盤ボスいいよね

49 18/10/06(土)20:09:18 No.538611573

味方も皆初期からそこそこ強いんだよね…そこそこだけど

50 18/10/06(土)20:09:57 No.538611773

基本七ツ星って舐めプとかしてくれなきゃ負けてた相手ばっかよね 閣下は勿論僕ちゃんにしても卿にしても

51 18/10/06(土)20:11:20 No.538612286

ヒスタリオはそのへんの驕りはなさそうだけど不死身以外のスペックがあんまり高くなさそうなのが

52 18/10/06(土)20:12:05 No.538612560

ビィト今の技術でアクションRPGとかにならないかな...

53 18/10/06(土)20:12:28 No.538612727

>基本七ツ星って舐めプとかしてくれなきゃ負けてた相手ばっかよね >閣下は勿論僕ちゃんにしても卿にしても 舐めプというか性格ねじれてて最善手取れないみたいなところはあると思う

54 18/10/06(土)20:12:33 No.538612768

グリニデとバロンとベルトーゼは明らかに別格

55 18/10/06(土)20:12:48 No.538612863

僕ちゃんはそりゃ破滅の恒星で一気に倒せなかっただろうけど でも満身創痍に追い込めたんだから後はサクッと終わらせてりゃ良かったのに…

56 18/10/06(土)20:13:01 No.538612935

ヒスタリオは常に初見殺ししてくるって書くと凄い強いぞ

57 18/10/06(土)20:13:25 No.538613069

>ヒスタリオはそのへんの驕りはなさそうだけど不死身以外のスペックがあんまり高くなさそうなのが 必殺技が骨飛ばしじゃな…

58 18/10/06(土)20:13:32 No.538613098

>でも満身創痍に追い込めたんだから後はサクッと終わらせてりゃ良かったのに… じゃじゃーん!最強の盾ー!!

59 18/10/06(土)20:13:57 No.538613267

>ヒスタリオはそのへんの驕りはなさそうだけど不死身以外のスペックがあんまり高くなさそうなのが バロンでさえ思いっきり一撃くらうくらい見切れないのは強いと思うよ 問題はあれが奥義なのでそれで殺せない相手への火力が足りないところ

60 18/10/06(土)20:14:10 No.538613339

問題は博士なんだよなあ…

61 18/10/06(土)20:14:21 No.538613386

>ヒスタリオは常に初見殺ししてくるって書くと凄い強いぞ バロン相手だったから微妙だったけど人間相手だと普通に有効だな

62 18/10/06(土)20:15:15 No.538613704

>必殺技が骨飛ばしじゃな… あれあの時点では骨飛ばしの形態選んだだけで 能力は変幻自在に形変えられる剣だから他にも色々出来るはずなんだ

63 18/10/06(土)20:15:17 No.538613716

でも不死身ってだけじゃ7つ星まで行くのきつそうだし まだなんか技あるだろう多分…

64 18/10/06(土)20:15:21 No.538613744

基本的にすげー武器とか魔法があったところで別に決定的に差がつかないあたり怖いよね七つ星 やっと相手してくれるくらいだし

65 18/10/06(土)20:15:47 No.538613910

ヒスタリオは物凄くやっかいって感じよね

66 18/10/06(土)20:16:02 No.538613987

しかし読み直したわけでもないのに名前がスっと出てくるぜ 新緑の知将グリニデ 不動巨人ガロニュート 天空王バロン 魔人博士ノア 骨っこヒスタリオ

67 18/10/06(土)20:16:07 No.538614003

博士はやる気なさそうだけどどう動くのか気になる

68 18/10/06(土)20:16:19 No.538614064

>ヒスタリオは物凄くやっかいって感じよね 理想的な三番手ですわ

69 18/10/06(土)20:16:30 No.538614131

>でも満身創痍に追い込めたんだから後はサクッと終わらせてりゃ良かったのに… けど気持ちはわかるんだ 要するにラスボス相手にかっこよく溜めに溜めた必殺技で決着付けようと思ったら 何かいきなり食いしばり発動したみたいな

70 18/10/06(土)20:17:26 No.538614424

僕ちゃんは初顔出しのカットと不動巨人って二つ名から寡黙なキャラ想像するじゃん?

71 18/10/06(土)20:17:55 No.538614554

グリニデ様は偉大なお方

72 18/10/06(土)20:18:23 No.538614685

>新緑の知将グリニデ オイオイ血塗られた獣だろ?

73 18/10/06(土)20:18:42 No.538614775

>しかし読み直したわけでもないのに名前がスっと出てくるぜ >血塗られた獣グリニデ >不動巨人ガロニュート >天空王バロン >魔人博士ノア >骨っこヒスタリオ

74 18/10/06(土)20:19:04 No.538614895

>問題はあれが奥義なのでそれで殺せない相手への火力が足りないところ 刺さった時に特殊効果ありそうだから人間相手なら致命傷になりそうなかんじはする

75 18/10/06(土)20:20:06 No.538615265

>僕ちゃんは初顔出しのカットと不動巨人って二つ名から寡黙なキャラ想像するじゃん? いいよね ビイトとの初戦闘時のボロ過ぎるよおおおおお

76 18/10/06(土)20:20:56 No.538615604

ガロちゃんあれはあれで魅力的なんだけどね…

77 18/10/06(土)20:20:57 No.538615614

僕ちゃんの好きな台詞と言えば忘れちゃいけない 知りたい?

78 18/10/06(土)20:21:32 No.538615831

智将と血塗られた獣のどちらもグリニデ様

79 18/10/06(土)20:21:32 No.538615833

>僕ちゃんの好きな台詞と言えば忘れちゃいけない >知りたい? ……あぁ

80 18/10/06(土)20:21:33 No.538615834

>僕ちゃんの好きな台詞と言えば忘れちゃいけない >知りたい? ええ

81 18/10/06(土)20:21:34 No.538615842

>僕ちゃんの好きな台詞と言えば忘れちゃいけない >知りたい? はい

82 18/10/06(土)20:21:52 No.538615963

もしあの七ツ星会議に閣下が出席してたらどんな事になったのやら…

83 18/10/06(土)20:22:12 No.538616073

どうしても?

84 18/10/06(土)20:23:34 No.538616516

館長もおちょくるのは凄いよねガロちゃん

85 18/10/06(土)20:24:09 No.538616700

マ賓館でもおちょくってたガロちゃんだ

86 18/10/06(土)20:24:28 No.538616816

館長って実際はどのくらい強いんだろ

87 18/10/06(土)20:24:33 No.538616842

パーティー揃ったビィト戦士団が強すぎる

88 18/10/06(土)20:25:18 No.538617089

自分で買ったモンスターは破滅の恒星くらいです!魔人なんてそんなもんでいいんだよ

89 18/10/06(土)20:25:35 No.538617186

>もしあの七ツ星会議に閣下が出席してたらどんな事になったのやら… 僕ちゃんがNGワードで煽るのはわかる

90 18/10/06(土)20:25:58 No.538617323

ガロと閣下はめちゃめちゃ相性悪そう

91 18/10/06(土)20:26:28 No.538617515

>自分で買ったモンスターは破滅の恒星くらいです!魔人なんてそんなもんでいいんだよ ガロちゃんの能力知った後でわかるこのひどさ そりゃ全魔人から嫌われる

92 18/10/06(土)20:26:40 No.538617571

逆にあの恒星たくさん作って国に落とせないもんかな 門ちゃん沈めたらバリアもなくなるだろ確か

93 18/10/06(土)20:27:43 No.538617881

しかしガロちゃん生きて無くて良かったね卿 星外した今の卿は恰好の獲物だったろうに

94 18/10/06(土)20:28:12 No.538618039

ぶっちゃけ閣下は何であの時点で勝てたんだ… 普通にガロどころかバロンよりも強かっただろアレ

95 18/10/06(土)20:28:52 No.538618316

>ぶっちゃけ閣下は何であの時点で勝てたんだ… 本人達が言ってる通りミラクル

96 18/10/06(土)20:29:12 No.538618412

閣下は理知的すぎたのが敗因 いや冗談じゃなくて

97 18/10/06(土)20:29:14 No.538618426

お前は運と運と運が重なって勝てたから あと全員の力量全部使い果たして

98 18/10/06(土)20:29:32 No.538618535

>そりゃ全魔人から嫌われる 他人からパクったモンスターバンバン使い捨てるの超気持ちいい!

99 18/10/06(土)20:29:43 No.538618602

バロンにすら割と通ったキッスの氷が表面だけしか凍らなかったしな

100 18/10/06(土)20:31:49 No.538619382

下手すりゃ全ヴァンデルの中でもトップクラスの戦闘力だったな閣下 死に際も潔すぎだしマジで何なんだよアンタ

101 18/10/06(土)20:31:50 No.538619396

>バロンにすら割と通ったキッスの氷が表面だけしか凍らなかったしな 上でも言われてるけどバロンに通ったのは通常天撃で 閣下が防いだのはそれを更に強力にした上位天撃なんだよね

102 18/10/06(土)20:32:12 No.538619534

バロンがそこそこダメージ通るせいでそこまで圧倒的に強くねえなって思えてしまった

103 18/10/06(土)20:33:37 No.538619996

圧倒的に強くなったとは言え天空王は二人がかりでそこそこ渡り合えてたからな 閣下に比べると絶望感はあんまなかった

104 18/10/06(土)20:34:09 No.538620191

違うんだバロンが弱いんじゃない 閣下が強すぎるんだ

105 18/10/06(土)20:35:34 No.538620641

閣下戦は1000回やって1回勝てるぐらいの奇跡が積み重なった勝利だからな

106 18/10/06(土)20:35:36 No.538620652

>逆にあの恒星たくさん作って国に落とせないもんかな >門ちゃん沈めたらバリアもなくなるだろ確か 七つ星が全財産はたいて買うような物だからなぁ 天才がいたとはいえ咄嗟に防がれるの見たらぼりすぎじゃねえの!?ってなるけど

107 18/10/06(土)20:35:41 No.538620713

多分今やっても前ほど一方的にはならんだろうけど それでも多分勝率は高くないよね閣下

108 18/10/06(土)20:36:52 No.538621198

てっきり斧さえ振れれば何とかなると思ったけど 読み返すと斧直撃してもそこまでダメージ無かったんだな閣下…

109 18/10/06(土)20:36:59 No.538621241

ビィト最大火力のボルティックアクスでも防御に徹すればさほどダメージなし

110 18/10/06(土)20:36:59 No.538621243

むしろ今のビィトの斧で閣下の角折れる気がしないんだけど勝算残ってんのかな…

111 18/10/06(土)20:37:44 No.538621464

>ビィト最大火力のボルティックアクスでも防御に徹すればさほどダメージなし あれまともに扱えるものではないし…

112 18/10/06(土)20:37:48 No.538621495

>ビィト最大火力のボルティックアクスでも防御に徹すればさほどダメージなし むしろノーガードでも筋肉リジェネとトントンくらいのダメージだよ…

113 18/10/06(土)20:37:59 No.538621563

>てっきり斧さえ振れれば何とかなると思ったけど >読み返すと斧直撃してもそこまでダメージ無かったんだな閣下… 理解したか?てめぇの仕掛けた無茶苦茶な喧嘩の理屈をよお

114 18/10/06(土)20:38:48 No.538621854

俺はつええから殴らせ放題!

115 18/10/06(土)20:38:51 No.538621876

>むしろ今のビィトの斧で閣下の角折れる気がしないんだけど勝算残ってんのかな… 自分のものとは別にゼノンたちの才牙を出すこともできてたはず

116 18/10/06(土)20:39:10 No.538621994

斧もまあおかしい攻撃力してるんだけどな

117 18/10/06(土)20:39:14 No.538622032

ダイで例えるとアバンの修行が終わった段階で最終盤のハドラーと戦うようなもんだからなぁ…

118 18/10/06(土)20:39:25 No.538622110

閣下戦の時は角狙う裏技やらないといけないくらい火力不足ってかんじがする 最後の最後に撃ったバーストエンドで腕もげるくらいにはなんでもかんでもカチカチで再生するってわけじゃないし

119 18/10/06(土)20:40:19 No.538622427

閣下はバロンの事を別格と讃えてるのがいいのだよ

↑Top