18/10/06(土)18:24:25 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)18:24:25 No.538584309
遊戯王ってこんな10円コーナーのカードかき集めて予算500円くらいでデッキ作っても野良決闘に勝てるものなの?
1 18/10/06(土)18:25:34 No.538584585
勝てない
2 18/10/06(土)18:26:09 No.538584770
相手も同じようにカードかき集めて作ったんなら勝てる可能性もある
3 18/10/06(土)18:26:44 No.538584897
余程相手が変なデッキ使ってない限り勝てない
4 18/10/06(土)18:27:45 No.538585124
遊戯王のゴミカードはマジでゴミ
5 18/10/06(土)18:28:03 No.538585207
じゃあこの十円で売ってる物は何なの?紙くずなの?
6 18/10/06(土)18:28:23 No.538585283
探す時間決めてそのルールで友達と遊ぶのは楽しい
7 18/10/06(土)18:28:32 No.538585326
聞いたこともない効果であっという間に負けそう
8 18/10/06(土)18:28:39 No.538585346
※制限の変更や新規カードの追加でゴミがお宝になることがよくある
9 18/10/06(土)18:28:39 No.538585349
スピリットドラゴン1キルで10回に1回くらいなら勝てるか?
10 18/10/06(土)18:28:53 No.538585426
>じゃあこの十円で売ってる物は何なの?紙くずなの? うん
11 18/10/06(土)18:29:13 No.538585535
メタビするのだ
12 18/10/06(土)18:29:29 No.538585603
デュエルに勝ちたいだけじゃなくてただ出てるカードは全部集めたいって人がゴミカードも買っていく
13 18/10/06(土)18:29:31 No.538585609
遊戯王はMTGみたいにパック数枚剥いてそのカードですぐデュエルみたいな事は難しいイメージ
14 18/10/06(土)18:29:40 No.538585643
レギュレーションとしてなら面白そう
15 18/10/06(土)18:31:34 No.538586106
その500円でかき集めるくらいなら中古ないし新古のクソ構築買った方がマシという感じ
16 18/10/06(土)18:31:38 No.538586119
でもアニメのクズカード回は好きよ
17 18/10/06(土)18:31:40 No.538586126
構築制限時間決めて互いにストレージのカード漁ってデッキ作ってデュエルするの楽しいよ
18 18/10/06(土)18:32:21 No.538586292
たまーに長いこと禁止カードぶち込まれてて紙屑になってたのが制限解除で少し価値上がるみたいなのも無いことは無い
19 18/10/06(土)18:32:53 No.538586416
ここにあるのも紙屑ってほどでもない 手前のパシウルもモスキートもXセイバーとナチュルデッキなら使える
20 18/10/06(土)18:34:00 No.538586710
この紙束だけで組んだらダメだけどこの中に使い道のあるカードがないわけでは無い
21 18/10/06(土)18:34:06 No.538586727
テーマ専用カードが多すぎて寄せ集めじゃ全く回らないイメージがある 実際どうなんだろう
22 18/10/06(土)18:34:25 No.538586788
別にデッキには必要なカードだよ これだけでは勝てないってだけで
23 18/10/06(土)18:35:34 No.538587072
同じルールで戦えばいい 予算1000円デュエルとか楽しそうじゃないか
24 18/10/06(土)18:35:41 No.538587095
もう600円くらいたしてスターター勝った方が100倍マシな気はする
25 18/10/06(土)18:36:07 No.538587197
それはそれとしてここにあるカードだけでデッキ作ってデュエルしようぜってのは 面白そうではある
26 18/10/06(土)18:36:30 No.538587303
300円くらい買ってドラフト戦したら面白くなりそう
27 18/10/06(土)18:36:42 No.538587347
>じゃあこの十円で売ってる物は何なの?紙くずなの? なんでそうなる?なんで10円のカードだけで作ったデッキがゴミなら10円のカードすべてがゴミになる?もう少し頭使って生きてみようと思わない?
28 18/10/06(土)18:36:48 No.538587372
今から始めるならそれこそリンクスやった方が掛かる金額も少ないし楽しいんじゃない?
29 18/10/06(土)18:37:21 No.538587533
ストラクを三つぐらい買ってデッキ組め
30 18/10/06(土)18:37:22 No.538587534
紙くず100枚とか200枚の安いセット1個ずつ買って決闘するの楽しいよ
31 18/10/06(土)18:37:25 No.538587556
単体として弱いのはその通りなんだけど10円カードだけで組んで勝てないなら全部紙くずってのはちょっと意味が分からない
32 18/10/06(土)18:37:45 No.538587644
やっぱ安いカードデッキじゃモンスターが弱すぎるのか
33 18/10/06(土)18:38:48 No.538587915
クズカードをかき集めて そのクズカードを有効活用したデッキで世界大会優勝して 高騰したクズカードを売りさばくって方法はどうだろう
34 18/10/06(土)18:38:48 No.538587918
>やっぱ安いカードデッキじゃモンスターが弱すぎるのか 1番左上の攻守4000のカードが見えねえのかよ!
35 18/10/06(土)18:38:59 No.538587964
MTGのブースタードラフトみたいなのは遊戯王にないの
36 18/10/06(土)18:39:02 5nR0WtC2 No.538587979
>単体として弱いのはその通りなんだけど10円カードだけで組んで勝てないなら全部紙くずってのはちょっと意味が分からない 普通に勝てるしな
37 18/10/06(土)18:39:05 No.538587994
>なんでそうなる?なんで10円のカードだけで作ったデッキがゴミなら10円のカードすべてがゴミになる?もう少し頭使って生きてみようと思わない? 蟹来たな…
38 18/10/06(土)18:39:26 No.538588077
>それはそれとしてここにあるカードだけでデッキ作ってデュエルしようぜってのは >面白そうではある 5枚出るカードのガチャガチャを40枚になるまでやって即身内大会は凄く面白かった
39 18/10/06(土)18:39:29 No.538588087
>やっぱ安いカードデッキじゃモンスターが弱すぎるのか お前人の話聞いとんのか
40 18/10/06(土)18:39:59 No.538588217
紙束決闘もたまにやると面白い
41 18/10/06(土)18:40:10 No.538588262
遊星がキレそうなスレだな
42 18/10/06(土)18:40:17 No.538588292
>5枚出るカードのガチャガチャを40枚になるまでやって即身内大会は凄く面白かった 召喚条件満たせないカードとかエクストラ行きで40枚のデッキ条件満たせないとかありそう!
43 18/10/06(土)18:40:30 No.538588349
どんなカードにも存在する以上必要とされる力がある!!
44 18/10/06(土)18:40:50 No.538588418
どんなカードも一応役割はあるんだよ ただ使い所が限られすぎたりほかにもっと強い効果があるだけで
45 18/10/06(土)18:41:09 No.538588481
予算内でデッキ組んでデュエル!
46 18/10/06(土)18:41:24 No.538588549
ちょっと趣旨は変わるが拾ったカードで決闘シリーズの動画とか面白いぞ
47 18/10/06(土)18:41:26 No.538588563
こういうゴミカード売るときは1cm5円とかそんなノリって聞いた
48 18/10/06(土)18:41:32 No.538588590
スレ「」が遊戯王やったらたぶん十万円かけたって勝てっこないよ
49 18/10/06(土)18:42:13 No.538588769
この中からお互い予算決めて選んで組むシールドみたいなのは面白いとは思う 環境とかそこそこなフリー相手はまず無理
50 18/10/06(土)18:42:51 No.538588919
>召喚条件満たせないカードとかエクストラ行きで40枚のデッキ条件満たせないとかありそう! 条件は諦めてくれだけどエクストラで足りない分はその分追加できるってルールだった
51 18/10/06(土)18:43:03 No.538588963
イレカエル軸のデッキは安くて強かったよ 今はもう組めないけどね
52 18/10/06(土)18:43:07 No.538588988
ゴミカードで二千枚くらいのデッキ作って絶対にドロー不能では負けないとか言ってたTくん元気かな…
53 18/10/06(土)18:43:17 No.538589038
カードプールが大きすぎるからどんなゴミみたいなカードでも勝ちに繋げられる活用方法はある 実用的かどうかは知らない
54 18/10/06(土)18:43:58 No.538589204
拾ったカードだけで勝つデュエリストもいるんだ10円のカードで作っても勝てるはずだ
55 18/10/06(土)18:44:20 No.538589301
遊戯王詳しくないけど一枚数千円数万円のカードだけで組んだデッキも同じくらい勝てないと思う
56 18/10/06(土)18:44:30 No.538589334
なんだクズカードか
57 18/10/06(土)18:44:51 No.538589432
>遊戯王詳しくないけど一枚数千円数万円のカードだけで組んだデッキも同じくらい勝てないと思う EXデッキばっかりになりそうだな…
58 18/10/06(土)18:45:05 No.538589482
でも他人が見向きもしないカードで勝ち抜けるってさ…最高にデュエルしてねぇかな?
59 18/10/06(土)18:45:23 No.538589565
クズクズとさっきからそればかり 他の言葉を知らないのか
60 18/10/06(土)18:45:39 No.538589631
雷鳴とか火あぶりの刑みたいな完全に劣化なカードはわざわざ入れる意味あるの?
61 18/10/06(土)18:45:55 No.538589699
何度も何度もクズとばかり…他に言葉を知らないのか
62 18/10/06(土)18:46:29 No.538589840
ストラク一個買ったほうが遊べると思う
63 18/10/06(土)18:46:30 No.538589842
>遊戯王詳しくないけど一枚数千円数万円のカードだけで組んだデッキも同じくらい勝てないと思う 青眼で最高に意識高めればそんなデッキできそう
64 18/10/06(土)18:46:39 No.538589885
テーマデッキの必須な下級とか混じってるからこれらがいらないなんてことは絶対無いよ
65 18/10/06(土)18:48:47 No.538590444
知識が古いけど電池メンとかDフォーマーとか安価で組めてまあまあ強くない?
66 18/10/06(土)18:48:50 No.538590461
おい デュエルしろよ
67 18/10/06(土)18:49:42 No.538590664
蟹が集まって来たな…
68 18/10/06(土)18:49:57 No.538590715
「」星! 俺のカードも使ってくれ!
69 18/10/06(土)18:50:10 No.538590766
野良なら勝てないことはないと思うけどゴミ束からキーカード探すの面倒
70 18/10/06(土)18:51:17 No.538591006
こんなクズ敷き詰めたカードケース漁る時間と労力よりストラク買うなりネットで必要なのシングルした方がいいぞ
71 18/10/06(土)18:51:25 No.538591039
くっせえサテライトのクズの臭いがするなあ!
72 18/10/06(土)18:51:49 No.538591115
フリマでおばちゃんが売ってる遊戯王カード買おう 値付けがおおざっぱだったり絶版カードの割合が多いから掘り出し物が多いぞ
73 18/10/06(土)18:53:22 No.538591454
不動「」星死ね!
74 18/10/06(土)18:54:07 No.538591637
俺はどんなカードでも大切にする!
75 18/10/06(土)18:54:13 No.538591668
予算500円でフリーで一応勝てるデッキ組む事はできはする するが組み方わからない段階からそんな手間をかけるくらいならストラク買え
76 18/10/06(土)18:54:59 No.538591823
遊戯王ってリミテ無ければフォーマットも一つしかないうえにテーマ縛り多いせいで構築の幅が狭いって結構珍しい売り方してるよね
77 18/10/06(土)18:55:30 No.538591918
クズの一言でカードを否定するあんたにデュエリストを名乗る資格などない
78 18/10/06(土)18:55:37 No.538591947
今のストラクは本当に強いからな
79 18/10/06(土)18:56:51 No.538592214
いつからかテーマ売りになったんだよね
80 18/10/06(土)18:57:03 No.538592269
やっぱ拾ったカードは弱い…
81 18/10/06(土)18:58:28 No.538592561
いつからだろうね
82 18/10/06(土)18:58:40 No.538592602
テーマ売り嫌い
83 18/10/06(土)18:58:57 No.538592661
中古カード100枚500円とかの紙束で作った即興デッキでデュエルすんの楽しいよね ゴミ扱いのカードがエース級の活躍したりして変な笑いがでる
84 18/10/06(土)18:59:18 No.538592734
>「」星! >俺のカードも使ってくれ! 大切に使わせて貰う(水晶髑髏)
85 18/10/06(土)18:59:59 No.538592892
でもこの10円キラキラしててイラストかっこいいよ
86 18/10/06(土)18:59:59 No.538592894
ただそんな遊びに付き合ってくれる奴がいない
87 18/10/06(土)19:00:06 No.538592917
適当にパック買ってデュエルしたりは楽しいし…
88 18/10/06(土)19:00:36 No.538593009
>いつからだろうね ライロでいいなら10年前からかな…
89 18/10/06(土)19:00:37 No.538593015
そんな友だちがいない
90 18/10/06(土)19:01:07 No.538593118
>ゴミ扱いのカードがエース級の活躍したりして変な笑いがでる 環境で使われないカードは決して弱いわけじゃないからな それよりもっと強いカードがひしめいてるだけで (ごく一部の嫌がらせみたいなゴミカードは除く)
91 18/10/06(土)19:01:27 No.538593197
学生時代に星5まで縛りでデッキ構築して遊んでたら思いのほか面白かった
92 18/10/06(土)19:01:46 No.538593281
>ライロでいいなら10年前からかな… デュエリストもテーマの一種ではあるし遡るともっと前になる
93 18/10/06(土)19:02:34 No.538593451
じゃあ瓦礫の王が十円であるっていうのかよテメー!
94 18/10/06(土)19:02:48 No.538593497
30分でこの中からデッキを組んで戦う
95 18/10/06(土)19:02:51 No.538593515
>探す時間決めてそのルールで友達と遊ぶのは楽しい 1回だけやったけどかなり楽しかった
96 18/10/06(土)19:03:03 No.538593552
カードは拾った
97 18/10/06(土)19:03:27 No.538593640
ニッチ需要で価格高騰とかあるとはいえストレージに放り込まれたバニラとかまぁゴミだよね…
98 18/10/06(土)19:03:30 No.538593649
GXの頃は融合カードが手に入らないのに融合モンスターやサポートばかりが出てたな あのときはマジで辛かった
99 18/10/06(土)19:03:43 No.538593699
今年去年のスターター再録分だけで組んだらそれなりに戦えそうではある
100 18/10/06(土)19:04:09 No.538593784
お互い予算500円でデッキ組んで勝負っていうのは割と面白いよ
101 18/10/06(土)19:04:26 No.538593867
500円の200枚くらい入ったブロックでブロックドラゴンが三枚入ってたからそのまま岩石族と魔法罠を40枚集めてデッキ組んだっけな ファンデッキ寄りの幻煌龍相手にギリギリ勝てる程度の強さだった
102 18/10/06(土)19:05:28 No.538594104
>中古カード100枚500円とかの紙束で作った即興デッキでデュエルすんの楽しいよね >ゴミ扱いのカードがエース級の活躍したりして変な笑いがでる あるものでなんとかするってのも一種の遊び方ではあるからね よそのゲームのシールド戦なんかもそうだし
103 18/10/06(土)19:05:53 No.538594200
>学生時代に星5まで縛りでデッキ構築して遊んでたら思いのほか面白かった 星1と星3の効果強いやつとサイバードラゴンだけになるやつだ!
104 18/10/06(土)19:05:59 No.538594223
>1回だけやったけどかなり楽しかった やってみたいけど付き合ってくれる友達がいなかった
105 18/10/06(土)19:06:01 No.538594227
>カードは拾った 買ってよ!
106 18/10/06(土)19:06:29 No.538594350
MTGのキューブドラフトが楽しいようにやはり遊戯王のストレージリミテも楽しい
107 18/10/06(土)19:06:43 No.538594404
>買ってよ! アニメネタだよぉ! いやなんでジャンクシンクロンとか落ちてんだろうねサテライト
108 18/10/06(土)19:07:25 No.538594562
>お互い予算500円でデッキ組んで勝負っていうのは割と面白いよ カジュアルにやるのはいいけどお互いのカードプールへの理解度が同じくらいじゃないとひどいことになりそうだ…
109 18/10/06(土)19:07:52 No.538594667
>いやなんでジャンクシンクロンとか落ちてんだろうねサテライト そりゃ行き倒れのデュエリストがいるからだろ
110 18/10/06(土)19:07:55 No.538594684
今ストレージのカードだけで出来てる俺のイグナイト笑った?
111 18/10/06(土)19:08:53 No.538594901
>いやなんでジャンクシンクロンとか落ちてんだろうねサテライト 遊戯王世界の一般人の低レベルさを舐めちゃいけない 攻撃力が1300しかないからクソカードとか平気で言いかねんぞ
112 18/10/06(土)19:08:57 No.538594926
学生時代の友人と会ってプレイしてもマスタールール3でやるよね 互いにリンク召喚以降を知らないってのもあるけど
113 18/10/06(土)19:09:05 No.538594962
いいよね強カード目当てで剥かれまくったパックのお安いテーマ
114 18/10/06(土)19:09:12 No.538594999
あぁ笑ったさそんなクズカード!
115 18/10/06(土)19:09:28 No.538595069
普通に買うとシングル50~100円ぐらいするのをこの10円の山で集めるのが組まないし転売したりはしないけど楽しかった
116 18/10/06(土)19:09:54 No.538595181
その場で剥いたパックだけで入賞したのはマジェスペだっけか アレなんか足したんだっけ?
117 18/10/06(土)19:10:19 No.538595279
>いいよね強カード目当てで剥かれまくったパックのお安いテーマ 強カード目当てで大量に買って副産物で出来たテーマを作るのにハマったりする
118 18/10/06(土)19:13:00 No.538595871
基本テーマ間のシナジーしかないゲームだからゴミじゃなくてもゴミなんだよなストレージあさりは
119 18/10/06(土)19:13:04 No.538595886
遊星はカード拾ってるけど多分長年拾い続けた中から厳選してデッキ組んでるからな!
120 18/10/06(土)19:13:13 No.538595912
学園祭の時にそういう企画やらないかな
121 18/10/06(土)19:14:26 No.538596175
とりあえず汎用の必須カードは持参してそれ以外で面白そうなのを自由に探して組むとかだったら面白いかもしれん
122 18/10/06(土)19:15:18 No.538596363
>遊戯王ってリミテ無ければフォーマットも一つしかないうえにテーマ縛り多いせいで構築の幅が狭いって結構珍しい売り方してるよね そういうのは全部フリーでごっこあそびしてねに集約されてる
123 18/10/06(土)19:15:24 No.538596388
当時のクリフォはエクストラなし3000円で組んでそこそこ強かった気がする
124 18/10/06(土)19:15:33 No.538596429
旧友とデュエルするとなつかしの強デッキと戦えたりしていいよね
125 18/10/06(土)19:15:56 No.538596506
>学園祭の時にそういう企画やらないかな 一応ドラフトでデッキ組む遊びはやったよ
126 18/10/06(土)19:16:36 No.538596645
ノーマルモンスターはたまに価値が見いだされるけど糞能力モンスターはゴミだよね
127 18/10/06(土)19:17:26 No.538596862
>旧友とデュエルするとなつかしの強デッキと戦えたりしていいよね お年玉かけて征竜で親戚泣かせた「」思い出した
128 18/10/06(土)19:17:39 No.538596912
>ノーマルモンスターはたまに価値が見いだされるけど糞能力モンスターはゴミだよね エクストラモンスターはリンクでエンド召喚だったゴミがつなぎモンスターになって禁止になったりとか大出世したし…
129 18/10/06(土)19:18:09 No.538597043
遊戯王でリミテはバトルパックでやろうとしてたのになんで続けなかったのあれ… 即売り切れするぐらいには人気だったし内容も良いカード多かったのに日本語版は結局出なかったし…
130 18/10/06(土)19:18:31 No.538597129
>お年玉かけて征竜で親戚泣かせた「」思い出した 征竜に禁止ガン積み先攻エクゾで挑んだっけ?
131 18/10/06(土)19:18:56 No.538597229
仮に遊戯王がお喋りナシのランクマッチしかないDCGみたいな環境だったらボロクソ言われてるよね
132 18/10/06(土)19:19:06 No.538597259
星5で2体リリースしてやっと1500ダメージ与えられるゴミだと思われてた禁止カードが
133 18/10/06(土)19:19:15 No.538597296
>遊戯王でリミテはバトルパックでやろうとしてたのになんで続けなかったのあれ… おそらく買ったのに使えないってパックやデッキ売りたくないんでしょ
134 18/10/06(土)19:19:23 No.538597329
トライブフォース出た頃のBFはゼピュロス以外は500円足らずでキーパーツ全部揃ったから何とも言えない ストレージは基本的に使わない紙くずの集まりではあるけど
135 18/10/06(土)19:19:29 No.538597352
>征竜に禁止ガン積み先攻エクゾで挑んだっけ? 畜生VS畜生かよ
136 18/10/06(土)19:19:31 No.538597358
めっちゃカード種類多いのが魅力の1つだし
137 18/10/06(土)19:19:55 No.538597440
>即売り切れするぐらいには人気だったし内容も良いカード多かったのに日本語版は結局出なかったし… いやつまんないよあれ 攻撃力高いモンスターおいて殴るだけで駆け引きも何もない
138 18/10/06(土)19:19:57 No.538597450
なりきりアイテム言われるけどアニメテーマまとに強くなったのって結構最近だったような…
139 18/10/06(土)19:20:22 No.538597572
征竜魔導のころに友達に教わったけど 完全にその2つと他のデッキを別の世界の出来事としてプレイしてたからな…
140 18/10/06(土)19:20:38 No.538597641
>>お年玉かけて征竜で親戚泣かせた「」思い出した >征竜に禁止ガン積み先攻エクゾで挑んだっけ? そっちだっけか 記憶が混濁してた
141 18/10/06(土)19:20:53 No.538597703
>星5で2体リリースしてやっと1500ダメージ与えられるゴミだと思われてた禁止カードが 遊戯王はカードプール多いから相対評価されてるもの多い だから上が居なくなれば評価は変わるもの
142 18/10/06(土)19:20:54 No.538597708
たまにストレージの中に凄い高額なカード埋もれてることあるよね アーデクとか下準備とか
143 18/10/06(土)19:21:28 No.538597844
>なりきりアイテム言われるけどアニメテーマまとに強くなったのって結構最近だったような… そもそもグッドスタッフのスタンダードが最強だった時代からテーマバンバン出してごっこ遊びに特化させていったんだ まあ今日日スタンダードなんて死語だけど
144 18/10/06(土)19:21:55 No.538597966
バトルパックでブードラやったことあるけどあんまり面白くないよねあれ… ワンサイドゲームになりがちだし禁止カードが展開を大味にしすぎるから楽しく遊ぶにはそれなりに厳選したり手を加えないといけない
145 18/10/06(土)19:22:56 No.538598230
あんま真面目に遊ぶゲームではないんだよなやっぱ 真面目にやらなきゃ大味で面白いげーむだけど
146 18/10/06(土)19:23:24 No.538598333
ゴミカードだらけだと思ってたら制限改定や新カードで一気に高額になるカードもある ただしそうやってカードを増やしていくと自分のストレージが大変なことになる