18/10/06(土)18:22:34 ファッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)18:22:34 No.538583862
ファッキンホットで何となく抱卵してしまうダオンであった…
1 18/10/06(土)18:24:33 No.538584345
新水槽立ち上げるべくエアチャームしてたら何となく満足した連休初日
2 18/10/06(土)18:27:30 No.538585066
ウィンドウショッピング!(パソコン)
3 18/10/06(土)18:29:25 No.538585583
白点病が発生したからとりあえず唐辛子入れた
4 18/10/06(土)18:29:40 No.538585644
緑の絨毯水槽憧れるけど種が売ってない もうミントの種でも植えてやろうか
5 18/10/06(土)18:38:19 No.538587793
無加温でチェリーダオン水槽立ち上げるんじゃグフフ まずはこの緑の水槽洗わなきゃ…
6 18/10/06(土)18:43:11 No.538589010
近所のショップでメダカが安くなってた シーズン終わりなのか
7 18/10/06(土)18:44:13 No.538589261
ダオンってサイズ的に成長しきってからどれくらいで卵産むレベルにまで成熟するもんなの? かれこれ2ヶ月くらい飼ってるけど一向に抱卵する気配がない
8 18/10/06(土)18:50:10 No.538590764
久々に暑かったけど水温見たら26℃で適温すぎた…
9 18/10/06(土)18:52:03 No.538591170
リングろ材を15リットルほど買った
10 18/10/06(土)18:53:06 No.538591397
なそ
11 18/10/06(土)18:57:17 No.538592309
どんだけでかい水槽あるの…
12 18/10/06(土)18:59:28 No.538592764
だってレイシーの90上部買ったら20リットルろ材入るって書いてあったから…
13 18/10/06(土)18:59:59 No.538592896
su2642326.jpg ホムセンに行ったついでにアクアコーナー寄ったら鳥居を衝動買してしまった これ思ってたよりでかいな!
14 18/10/06(土)19:01:48 No.538593290
>su2642326.jpg >ホムセンに行ったついでにアクアコーナー寄ったら鳥居を衝動買してしまった >これ思ってたよりでかいな! おおなんか神聖だな
15 18/10/06(土)19:01:50 No.538593299
>su2642326.jpg 一気に神々しくなったな!
16 18/10/06(土)19:02:14 No.538593383
チャームにグラスドルフィンキャッツ!が入荷しててすごく欲しくなってしまった かわいい…
17 18/10/06(土)19:04:31 No.538593885
羽生コラで増えたダオン達はまだ生きてるんだろうか?
18 18/10/06(土)19:05:24 No.538594095
>チャームにグラスドルフィンキャッツ!が入荷しててすごく欲しくなってしまった >かわいい… びみょうな間抜け面がいいよね…
19 18/10/06(土)19:08:16 No.538594766
>su2642326.jpg 鳥居の右っかわに生えてる背の低い草なんてやつ? 素人でも枯らさず維持できる?
20 18/10/06(土)19:08:31 No.538594825
>羽生コラで増えたダオン達はまだ生きてるんだろうか? 10匹居たけど今2匹
21 18/10/06(土)19:10:49 No.538595386
>これ思ってたよりでかいな! 和風度が足りないな 水車も足そう
22 18/10/06(土)19:11:27 No.538595531
10匹入れて1匹ですまない…
23 18/10/06(土)19:12:14 No.538595710
>羽生コラで増えたダオン達はまだ生きてるんだろうか? 第一世代は全滅したけど稚ダオンが生き残って第三世代まで繋いだ
24 18/10/06(土)19:12:39 No.538595794
>鳥居の右っかわに生えてる背の低い草なんてやつ? >素人でも枯らさず維持できる? ショートヘアーグラスだよ ソイルまたは肥料がいる以外は簡単だよ でも掃除した後植えなおすのが大変
25 18/10/06(土)19:13:11 No.538595902
ダオンはなんかもう数え切れないほど増えた やはりボトルは繁殖には向いてないと水槽にしたのが良かった
26 18/10/06(土)19:14:07 No.538596110
最初に3匹→1匹になって後から追加したのが5匹→3匹になって 今生き残ってるのは計4匹
27 18/10/06(土)19:14:12 No.538596130
ヘアーグラスは上手くやると水中の草原になる 下手にやると単なる雑草になる
28 18/10/06(土)19:15:43 No.538596470
>ショートヘアーグラスだよ >ソイルまたは肥料がいる以外は簡単だよ >でも掃除した後植えなおすのが大変 サンクス 今度お店行ったとき見てみよう
29 18/10/06(土)19:15:59 No.538596515
ダオンは増え続けてるけど猛暑で先住民のメダダオンはやられた
30 18/10/06(土)19:16:48 No.538596689
最初に買ったボトルの5匹は全滅したけどその後水槽買って入れた8匹は今たぶん50匹くらいはいそうだ
31 18/10/06(土)19:16:52 No.538596710
前回の失敗を踏まえて今度のアクアリウムバスには車で行くことにした 駐車場も予約しとけば1400円程度だしこれで今回は色々買えるぞ!
32 18/10/06(土)19:17:42 No.538596929
>羽生コラで増えたダオン達はまだ生きてるんだろうか? 10→4→30になりました 第二世代も繁殖しだして水槽が現界です助けてください
33 18/10/06(土)19:18:54 No.538597218
アベニーをサテライトで飼ってたまにおやつとしてダオンを上げる計画を建てた
34 18/10/06(土)19:19:51 No.538597428
おっさん死んじゃうの…?
35 18/10/06(土)19:21:10 No.538597782
ちょっと待って羽生マ始まったのって6月くらいだよね? もう第三世代が誕生するほど世代交代早いの?