虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/06(土)17:47:05 早くオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)17:47:05 No.538574964

早くオンライン先行プレイで なんのタクティカルアドバンテージもないエングレーブのリボルバー使いたい…

1 18/10/06(土)17:48:47 No.538575349

どうしようかなあ 実物ディスクで買おうかなあ 地図ってのがチョット気になる

2 18/10/06(土)17:49:44 uhe2Rm.s No.538575572

「」は箱一派が多そうだなぁ やっぱトゥルー4kで遊びたいよね

3 18/10/06(土)17:51:21 No.538575939

明日予約に行っても大丈夫だろうか そして一番昔のPS4だけど容量以外は大丈夫だろうか・・・

4 18/10/06(土)17:52:32 No.538576294

PS4のHDDは200ギガ空けた さあこい

5 18/10/06(土)17:52:35 No.538576300

>そして一番昔のPS4だけど容量以外は大丈夫だろうか・・・ 余裕があればプロのセットと買おうぜ

6 18/10/06(土)17:53:04 No.538576406

proだけどSSDに換装したよ!

7 18/10/06(土)17:53:13 No.538576448

DL買うのは決めたけどスペシャルとアルティメットどっちにするか…

8 18/10/06(土)17:54:23 No.538576755

proの値下げと一緒に買うのもいいな

9 18/10/06(土)17:54:25 No.538576767

>余裕があればプロのセットと買おうぜ 4Kのテレビが無い・・・

10 18/10/06(土)17:54:35 No.538576805

今回の馬も購入特典オンリーなの? 最近は頑張ればちゃんと本編でてにはいりますよってのが流行りな気もするけど

11 18/10/06(土)17:55:01 No.538576944

>今回の馬も購入特典オンリーなの? >最近は頑張ればちゃんと本編でてにはいりますよってのが流行りな気もするけど 先行ってなってるからなんかしら解除の機会があると思われる

12 18/10/06(土)17:56:00 No.538577244

proのが良いんだろうけどうちの無印が全然普通に動いてるからわざわざ買い換えるほどでも…ってなってるんだよなぁ 都合よく壊れるかすれば即pro移行するんだけど

13 18/10/06(土)17:56:05 No.538577273

予約特典の軍馬は限定かな スペシャルやアルティメットでもらえる馬はゲーム内で入手可能って書いてある

14 18/10/06(土)17:58:09 No.538577806

「」ちゃん達と遊びたかったらPS4版買った方がいいの?

15 18/10/06(土)17:58:19 No.538577838

馬やアイテムはどうでもいいけどスペシャル版の追加ミッションと隠れ家は気になる…

16 18/10/06(土)17:58:22 No.538577845

>proのが良いんだろうけどうちの無印が全然普通に動いてるからわざわざ買い換えるほどでも…ってなってるんだよなぁ >都合よく壊れるかすれば即pro移行するんだけど 中のHDD入れ替えたりしないの?

17 18/10/06(土)17:59:01 No.538578004

>先行ってなってるからなんかしら解除の機会があると思われる >予約特典の軍馬は限定かな >スペシャルやアルティメットでもらえる馬はゲーム内で入手可能って書いてある なるほど だったらアルティメットじゃなくてもいいかなあ ゆっくりやるつもしだし

18 18/10/06(土)17:59:08 uhe2Rm.s No.538578032

>「」ちゃん達と遊びたかったらPS4版買った方がいいの? 箱一8割 PS42割くらいじゃないかなぁ

19 18/10/06(土)17:59:33 No.538578113

通常版からproに買い替えたとしてデータのやり取りってps+もってりゃ楽勝なのかな

20 18/10/06(土)18:00:41 No.538578412

>通常版からproに買い替えたとしてデータのやり取りってps+もってりゃ楽勝なのかな 同じアカウントでログインしてあげといたセーブデータ引っ張ったりやるゲームいれるだけじゃない?

21 18/10/06(土)18:00:47 No.538578435

>通常版からproに買い替えたとしてデータのやり取りってps+もってりゃ楽勝なのかな USBにデータ避難しといて買い替え終わったらデータを入れるって手もあるよ

22 18/10/06(土)18:00:48 No.538578441

>通常版からproに買い替えたとしてデータのやり取りってps+もってりゃ楽勝なのかな セーブデータならps+のオンラインストレージに保存できるから楽 USBメモリ持ってればそれでもいいけど

23 18/10/06(土)18:02:20 No.538578810

>箱一8割 >PS42割くらいじゃないかなぁ じゃあps4買うね

24 18/10/06(土)18:02:51 No.538578937

プロのセット買おうかなあと思ったらストアで予約したやつは決済されたらもうキャンセルできないのね…

25 18/10/06(土)18:02:58 No.538578960

>箱一8割 >PS42割くらいじゃないかなぁ 聞いておいてなんどけど信じて良いのか悩む

26 18/10/06(土)18:03:07 No.538578991

42割はやばいな

27 18/10/06(土)18:03:23 No.538579061

「」の言うことなんて信じるなよ!

28 18/10/06(土)18:03:30 No.538579089

箱が8割もあるわけないじゃん!

29 18/10/06(土)18:03:41 No.538579131

>聞いておいてなんどけど信じて良いのか悩む いいか 「」の言うことを鵜呑みにしてはいけない

30 18/10/06(土)18:03:53 No.538579181

42割は迷うこたぁねぇな

31 18/10/06(土)18:04:22 No.538579303

>箱一8割 >PS42割くらいじゃないかなぁ PSが42割もあるかよ

32 18/10/06(土)18:05:06 No.538579468

スペシャルだかアルティメット版のコンテンツは進行したら普通に入手できるのかな

33 18/10/06(土)18:05:24 No.538579543

>プロのセット買おうかなあと思ったらストアで予約したやつは決済されたらもうキャンセルできないのね… セットをゲームを売れ

34 18/10/06(土)18:05:31 No.538579571

まあ普通に考えれば9割9分はPS4派だよ

35 18/10/06(土)18:05:41 No.538579602

Proほしいけど初代PS4が邪魔だな…いまいくらで売れるんだろう

36 18/10/06(土)18:05:45 No.538579627

>スペシャルだかアルティメット版のコンテンツは進行したら普通に入手できるのかな 馬と銃以外は無理だと思う

37 18/10/06(土)18:05:53 No.538579657

言っちゃアレだけどimgで箱一のスレ見たことほとんど無い

38 18/10/06(土)18:06:51 No.538579886

>Proほしいけど初代PS4が邪魔だな…いまいくらで売れるんだろう 初代はどうだろうな… 俺が3年前に買ったやつは15kくらいで売れるみたいだけど

39 18/10/06(土)18:07:26 No.538580037

箱1Xって日本に5万台もないぐらいだったろ…

40 18/10/06(土)18:07:42 No.538580099

箱のゲームのスレがどれだけ立ってるよ

41 18/10/06(土)18:07:55 No.538580158

そのハゲじみた話はまだ続けるの?

42 18/10/06(土)18:08:24 No.538580289

proちょっと欲しいけど4Kテレビもないし今使ってるのが普通に動くしでためらう

43 18/10/06(土)18:08:56 No.538580425

あまりにもハゲが煩いから立て辛くなったのも無視か 流石ハゲだ

44 18/10/06(土)18:09:21 No.538580514

そういやPT入ってるのって普通よりは高く売れるんだったか アカウントごと売らないといけないっぽいから死んでもやだけど

45 18/10/06(土)18:09:21 No.538580516

データ移行は旧と新をLANケーブルで繋げて放置でできるよ

46 18/10/06(土)18:09:34 No.538580571

4K対応のいいの買おうとしたら43型とかが最低ラインになってきて置く場所が困る

47 18/10/06(土)18:09:38 No.538580582

じゃあ俺はSwitchにする

48 18/10/06(土)18:09:58 No.538580663

また「」たちと馬車で暴れまわれるのか

49 18/10/06(土)18:10:16 No.538580751

これのために4kのHDR機能つきのモニタ買ったぜー!

50 18/10/06(土)18:10:47 No.538580906

今の本体は容量ちょい足りないくらいしか不満ないからproに二の足踏んでしまう

51 18/10/06(土)18:11:10 No.538580989

>また「」たちと馬車で暴れまわれるのか んで崖から落ちるのもセットで

52 18/10/06(土)18:11:32 No.538581082

馬と荒野のオンラインで何するの

53 18/10/06(土)18:11:59 No.538581203

22インチくらいの4kモニター今いくらなん?

54 18/10/06(土)18:12:02 No.538581220

>馬と荒野のオンラインで何するの RDR1のオン楽しかったじゃん もう忘れたのか

55 18/10/06(土)18:12:22 No.538581309

>馬と荒野のオンラインで何するの 獣姦パーティーだよ

56 18/10/06(土)18:12:31 No.538581353

正直GTA5よりRDRの方がオン楽しかったよね

57 18/10/06(土)18:13:12 No.538581531

>正直GTA5よりRDRの方がオン楽しかったよね 方向性まるで違うからどっちも違った楽しさあるよ

58 18/10/06(土)18:13:39 No.538581625

>22インチくらいの4kモニター今いくらなん? いくらなんでも小さ過ぎない?

59 18/10/06(土)18:13:41 No.538581636

>馬と荒野のオンラインで何するの 町の住人を皆殺しにして町を占領して 騎兵隊と戦争

60 18/10/06(土)18:13:45 No.538581657

そこら辺のプレイヤーを集団で襲ってロープで引き摺り回り最後は始末するなんて最高に楽しいだろう

61 18/10/06(土)18:14:24 No.538581797

行くぞ!列車相手にティキンレース!

62 18/10/06(土)18:14:57 No.538581931

>いくらなんでも小さ過ぎない? テレビ買うじゃないしPCとps4用にするつもりよ

63 18/10/06(土)18:15:09 No.538581970

勝手に今回はPC版あるかと思ってたけど無い感じ?

64 18/10/06(土)18:15:22 No.538582019

>町の住人を皆殺しにして町を占領して >騎兵隊と戦争 ウエストワールド来たな…

65 18/10/06(土)18:15:24 No.538582023

全貌が全然イメージできねえ 団の維持とか武器の手入れとか手間かかりそうだけど楽しいんだろうか

66 18/10/06(土)18:15:40 No.538582089

>勝手に今回はPC版あるかと思ってたけど無い感じ? 今回もPC版は無いよ

67 18/10/06(土)18:16:08 No.538582206

オフでやろうと思ってるのにそんなの絶対面白いじゃん…

68 18/10/06(土)18:16:51 No.538582401

>全貌が全然イメージできねえ >団の維持とか武器の手入れとか手間かかりそうだけど楽しいんだろうか 気候によって服変えないと不利益があるようなことはデモで言っていた気がする

69 18/10/06(土)18:17:15 No.538582497

ほのぼの観光派には縁の無い要素だけど専用ミッションとかは気軽に出来るといいなぁ

70 18/10/06(土)18:17:23 No.538582526

>町の住人を皆殺しにして町を占領して >騎兵隊と戦争 最高かよ

71 18/10/06(土)18:17:24 No.538582530

>勝手に今回はPC版あるかと思ってたけど無い感じ? GTA5の時は一年遅れぐらいで来たし多分今回もそうなることを祈って俺はPC版を待つよ…

72 18/10/06(土)18:17:28 No.538582548

>テレビ買うじゃないしPCとps4用にするつもりよ それにしたって小さすぎるでしょ しかも4kとかそのサイズじゃとてもじゃないが恩恵得られないよ

73 18/10/06(土)18:17:34 No.538582575

MODがどうこうでうるさいのでもうPC版は出ません

74 18/10/06(土)18:17:50 No.538582647

4k22インチって実在すんのか?

75 18/10/06(土)18:18:08 No.538582720

オンは同時には来ないからしばらくはオフで世界に没頭できるよ

76 18/10/06(土)18:18:25 No.538582802

>GTA5の時は一年遅れぐらいで来たし多分今回もそうなることを祈って俺はPC版を待つよ… 一年後にまたPC版買えば良くない? それにRDRの場合PC版出たことないぜ

77 18/10/06(土)18:18:32 No.538582837

PC版はGTA5のMOD周りで懲り懲りって感じじゃねえかな…

78 18/10/06(土)18:18:50 No.538582921

馬の金玉サイズが気候で変わるって情報しか知らない

79 18/10/06(土)18:19:01 No.538582966

小さいモニタなら4kじゃないのにして PS4のスーパーサンプリングモードで良い気もする

80 18/10/06(土)18:19:02 No.538582975

>MODがどうこうでうるさいのでもうPC版は出ません つって結局GTA5出たんだわ 前作と同じ道になるかは分からんよ

81 18/10/06(土)18:19:08 No.538583004

ps4欲しいけどオンやるならどれがいいの?

82 18/10/06(土)18:19:23 No.538583065

>つって結局GTA5出たんだわ >前作と同じ道になるかは分からんよ ん?MOD騒動はGTA5のでしょ?

83 18/10/06(土)18:19:55 No.538583197

おっといけねえ

84 18/10/06(土)18:20:07 No.538583247

GTAOがチートまみれになったからな…

85 18/10/06(土)18:20:21 No.538583312

MODにせよモニタにせよなんで知識ねえのに語ろうとするんだ

86 18/10/06(土)18:20:35 No.538583366

馬のチンコにすら拘り見せる職人集団からしたら PC版で自分たちの意図しない遊ばれ方されるのは嫌だろうね だからGTAでMOD禁止とかしたんだろうけど批判めっちゃあってまた使えるようになった こうした騒動もう懲り懲りだよーってなった場合PC版出ないんじゃねえの

87 18/10/06(土)18:20:37 No.538583375

出るのを信じて待つならそれでいいよ

88 18/10/06(土)18:20:38 No.538583382

どちらにせよオンやるならPS4版買ったほうがいいよ…

89 18/10/06(土)18:20:59 No.538583472

GTA5オンは遊んだことないがあれくらいこっちのオンも遊び続けられるくらい楽しいといいな…

90 18/10/06(土)18:21:07 No.538583500

出たら出たで買うだけよ

91 18/10/06(土)18:21:42 No.538583652

>出たら出たで買うだけよ 買わない宣言しに来たの?

92 18/10/06(土)18:21:51 No.538583685

俺なんかGTA5はPS3買ってPS4買って去年辺りにPC版買ったぜ

93 18/10/06(土)18:21:53 No.538583699

オフライン限定特典って要るかな?普通の何もない版買った方がマシかな…

94 18/10/06(土)18:21:57 No.538583712

4kなら素直に50インチくらいのテレビ買った方がいい

95 18/10/06(土)18:22:19 No.538583811

>オフライン限定特典って要るかな?普通の何もない版買った方がマシかな… 欲しいなら買う それだけよ

96 18/10/06(土)18:22:22 No.538583823

>買わない宣言しに来たの? どこをどう読んだんだ…

97 18/10/06(土)18:22:55 No.538583935

出ねえもんは出ねえよ 墓の下まで待ってろ

98 18/10/06(土)18:23:02 No.538583970

>俺なんかGTA5はPS3買ってPS4買って去年辺りにPC版買ったぜ 俺なんか箱○海外版国内盤箱一国外版国内盤PC版買っちゃったもんねー!

99 18/10/06(土)18:23:14 No.538584029

PS4proと箱1持ちだからPS版買うね

100 18/10/06(土)18:23:17 No.538584043

>GTA5オンは遊んだことないがあれくらいこっちのオンも遊び続けられるくらい楽しいといいな… GTAOはネトゲとか合わない人にはすぐ飽きるような感じだったよ

101 18/10/06(土)18:23:26 No.538584081

なんかキレてらっしゃるぞ

102 18/10/06(土)18:23:43 No.538584149

RDR1ですらリマスター版は箱でしかプレイできませんとか変に徹底してたんだからPC版は望み薄い様な

103 18/10/06(土)18:24:04 No.538584214

修理に出したPS4が発売日までに帰ってこなかったら仕方なく箱1版買う予定

104 18/10/06(土)18:24:27 No.538584315

なんでハゲはハゲだけで集まろうとしないの… 健常者に迷惑かけるなよ

105 18/10/06(土)18:25:19 No.538584527

GTA5のPCで滅茶苦茶揉めたからロックスターはPCあんまりやる気ないよ 所詮売上内訳だと1100/9200だし

106 18/10/06(土)18:25:45 No.538584643

どのプラットフォームでもクレクレなんてキチガイのやることだぞ

107 18/10/06(土)18:25:51 No.538584675

今回は全世界同時発売だから海外版買う必要無いのがありがたい 他の会社も見習ってくれ特にベセスダ

108 18/10/06(土)18:26:17 No.538584792

発売日に同時に出ないようなPC版は出たらラッキーくらいに考えないとダメでしょ

109 18/10/06(土)18:26:36 No.538584870

出たらいいなって生暖かく見てればいいんじゃないの なんで自ら荒れるような真似を

110 18/10/06(土)18:26:44 [ベセスダ] No.538584896

>今回は全世界同時発売だから海外版買う必要無いのがありがたい >他の会社も見習ってくれ特にベセスダ ローカライズ頑張ってるから許してよ…

111 18/10/06(土)18:26:57 No.538584949

プレイ映像見てたらワクワクして来た こう言うゲームハッチャケずにお行儀よくしちゃう俺は臆病な奴だよ

112 18/10/06(土)18:27:09 No.538584998

>今回は全世界同時発売だから海外版買う必要無いのがありがたい テイクツーが結構日本語ローカライズ頑張ってくれてる会社だからな

113 18/10/06(土)18:28:16 No.538585256

とりあえず登山だ

114 18/10/06(土)18:28:36 No.538585340

最小インストール容量105GBらしいぞい

115 18/10/06(土)18:28:40 No.538585354

>プレイ映像見てたらワクワクして来た >こう言うゲームハッチャケずにお行儀よくしちゃう俺は臆病な奴だよ むしろこういう世界観でハッチャケないほうが難しいのでそれはそれでいいと思う 間違って無関係の人巻き込んでから賞金首になって殺人鬼に成り下がればいい

116 18/10/06(土)18:29:32 No.538585612

>最小インストール容量105GBらしいぞい SSDの破壊者め

117 18/10/06(土)18:29:43 No.538585660

せっかく助けたのになんか悪態つかれたから撃ち殺すとかするようになるよ マジでクズが多いからな

118 18/10/06(土)18:29:49 No.538585690

お高いな…と思って通常版予約したけどよく考えたらスペシャルやアルティメットですらボリュームに対するコスパ抜群っぽいわこれ って事で乗り換えようと思ったのにDL版は即時決済で何があろうとキャンセル不可なの…あんまりPSでDL版買わないから油断した…

119 18/10/06(土)18:30:09 No.538585755

>間違って無関係の人巻き込んでから賞金首になって殺人鬼に成り下がればいい しかも今回ログが残ってNPCにネチネチ言われるぞ!

120 18/10/06(土)18:30:24 No.538585815

>しかも今回ログが残ってNPCにネチネチ言われるぞ! なおさら成り下がらないとやってられないやつ!

121 18/10/06(土)18:30:38 No.538585868

最初からはっちゃけてる奴は大抵要注意人物なんで大体はおとなしいもんだよ 切っ掛けがあれば泥沼になるけど

122 18/10/06(土)18:30:59 No.538585948

モブの声優だけで1000人以上って 加 莫

123 18/10/06(土)18:31:04 No.538585965

道中殺した奴に親族や妻子いたりするので 殺害した場合はずっと恨まれたりするらしいぞ

124 18/10/06(土)18:31:22 No.538586047

>モブの声優だけで1000人以上って なそ にん

125 18/10/06(土)18:31:26 No.538586066

>道中殺した奴に親族や妻子いたりするので >殺害した場合はずっと恨まれたりするらしいぞ 背負いながら生きていくとか映画っぽい感じが

126 18/10/06(土)18:31:33 No.538586099

なんなのロックスターはどこを目指してるの

127 18/10/06(土)18:31:38 No.538586116

先行体験のレビューでも移動してる時にもの壊したら怒られるとかあるみたいだから 清いプレイはかなり難しそうだぞ

128 18/10/06(土)18:31:40 No.538586128

>殺害した場合はずっと恨まれたりするらしいぞ 俺族滅する人の気持ち分かった!

129 18/10/06(土)18:31:47 No.538586142

>なんなのロックスターはどこを目指してるの ロックスターを目指している

130 18/10/06(土)18:31:48 No.538586146

>道中殺した奴に親族や妻子いたりするので >殺害した場合はずっと恨まれたりするらしいぞ 全員殺せばスッキリしていいな!

131 18/10/06(土)18:32:08 No.538586240

>先行体験のレビューでも移動してる時にもの壊したら怒られるとかあるみたいだから >清いプレイはかなり難しそうだぞ 楽しそうだな尚更…

132 18/10/06(土)18:32:15 No.538586264

そうやってどうしようもないアウトロウに堕ちていくんだ…

133 18/10/06(土)18:32:32 No.538586332

狩りの要素だけでもこれ一個のゲームになりますよね?って濃さで吹く

134 18/10/06(土)18:32:32 No.538586335

GTAでもあった挨拶や挑発はもちろん 銃をクルクル出来るぞ!

135 18/10/06(土)18:32:34 No.538586345

じゃあ片っ端から助けていけば色んな人から感謝されるってことじゃん!

136 18/10/06(土)18:32:56 No.538586429

そういえばRDRの世界って警察いる?

137 18/10/06(土)18:33:04 No.538586477

ヒーローみたいな生き方に憧れてたのに復讐の連鎖が尽きないから常に一族郎党皆殺しの手を使うアウトローになるみたいなロールプレイが基本になりそうだ

138 18/10/06(土)18:33:13 No.538586512

su2642277.jpg 狩るんぬ

139 18/10/06(土)18:33:13 No.538586516

最初は不殺っぽいことやっててそのうち諦めて殺しまくるパターンだ

140 18/10/06(土)18:33:20 No.538586537

吹き替えはともかく字幕のフォントはもっと頑張ってほしかったなあ

141 18/10/06(土)18:33:21 No.538586544

>じゃあ片っ端から助けていけば色んな人から感謝されるってことじゃん! 悪人にも家族は居る 居るのだ

142 18/10/06(土)18:33:34 No.538586610

>そういえばRDRの世界って警察いる? 保安官が

143 18/10/06(土)18:34:03 No.538586715

RDR1やったなら遺恨を残さないように全員殺すのが正解ってわかるよね

144 18/10/06(土)18:34:11 No.538586740

あんまりオイタすると騎兵隊がすっ飛んでくるそうだよ

145 18/10/06(土)18:34:11 No.538586742

>そういえばRDRの世界って警察いる? 保安官がいるし捜査に協力することもあるよ

146 18/10/06(土)18:34:13 No.538586750

保安官も政府の人間もバウンティハンターもいる

147 18/10/06(土)18:34:27 No.538586794

>>そういえばRDRの世界って警察いる? >保安官が 保安官ってギャングの事だろ俺は詳しいんだ

148 18/10/06(土)18:34:32 No.538586823

銃のうまい奴がいる じゃあ今日から君は保安官だ それが西部の掟

149 18/10/06(土)18:34:34 No.538586829

荒野でヒーローになる為にはどうすればいいんだろうね

150 18/10/06(土)18:34:45 No.538586864

>そういえばRDRの世界って警察いる? 当時は地域毎に保安官という政府に委託された準警察官が居る 殆どバッヂをつけたならず者の場合もあるようだ

151 18/10/06(土)18:34:46 No.538586871

極悪人プレイが捗るじゃん! てめえの弟の首へし折ってやったが奴をすごい悲鳴をあげたぜ!とかできる

152 18/10/06(土)18:34:47 No.538586874

風向きとかも変わるので狩りの時は注意しよう! 動物の種類によっては弾丸やらなんやらの種類も変える必要があるぞ! 仕留めた所の部位によって値段が変わるぞ! 一発仕留めきれなかった場合は追跡が必要だぞ! 狩った後も時間が経つと腐るので注意が必要だぞ!

153 18/10/06(土)18:34:59 No.538586919

>そういえばRDRの世界って警察いる? 自分が賞金首になれば賞金稼ぎが追ってくる それはそれとして別のギャングたちとも闘争する

154 18/10/06(土)18:35:17 No.538586995

>風向きとかも変わるので狩りの時は注意しよう! >動物の種類によっては弾丸やらなんやらの種類も変える必要があるぞ! >仕留めた所の部位によって値段が変わるぞ! >一発仕留めきれなかった場合は追跡が必要だぞ! >狩った後も時間が経つと腐るので注意が必要だぞ! 面白そうすぎる…

155 18/10/06(土)18:35:18 No.538587002

>風向きとかも変わるので狩りの時は注意しよう! >動物の種類によっては弾丸やらなんやらの種類も変える必要があるぞ! >仕留めた所の部位によって値段が変わるぞ! >一発仕留めきれなかった場合は追跡が必要だぞ! >狩った後も時間が経つと腐るので注意が必要だぞ! 面倒くさいけど好きだなこういうの…

156 18/10/06(土)18:35:19 No.538587014

なんかムカついたら殺す! ガンマンなんてそれでいいんだよ

157 18/10/06(土)18:35:35 No.538587078

>じゃあ今日から君は保安官だ >それが西部の掟 一応保安官は選挙制だからそれは保安官が任意で推薦できる保安官助手だな

158 18/10/06(土)18:35:39 No.538587092

助けたい人だけ助けて殺したくなったら殺すそんなもんでいいんじゃない

159 18/10/06(土)18:35:46 No.538587115

このゲームの極悪人ロールプレイはいきなり村襲ってレイプして家燃やすくらいしないと極悪とはいえなさそう

160 18/10/06(土)18:35:55 No.538587145

>風向きとかも変わるので狩りの時は注意しよう! >動物の種類によっては弾丸やらなんやらの種類も変える必要があるぞ! >仕留めた所の部位によって値段が変わるぞ! >一発仕留めきれなかった場合は追跡が必要だぞ! >狩った後も時間が経つと腐るので注意が必要だぞ! the hunterかな?

161 18/10/06(土)18:36:04 No.538587177

>助けたい人だけ助けて殺したくなったら殺すそんなもんでいいんじゃない 助けたけどなんか試し撃ちしたくなってつい…

162 18/10/06(土)18:36:07 No.538587192

インディーズやマイナーなハンティングゲームを殺す気かな

163 18/10/06(土)18:36:40 No.538587337

>このゲームの極悪人ロールプレイはいきなり村襲ってレイプして家燃やすくらいしないと極悪とはいえなさそう 出会い頭に鉛玉打ち込むだけで十分極悪だかんな!

164 18/10/06(土)18:36:50 No.538587380

それで何人まで縛って線路に置けるんだい?

165 18/10/06(土)18:37:23 No.538587540

どんだけ予算つぎ込んでるんだよ

166 18/10/06(土)18:37:24 No.538587546

あと銃も使いすぎると劣化して精度落ちるので 武器屋で整備お願いしたり自分で整備したりしよう ちなみに自分で整備する場合は全ての作業を操作する必要がある 分解してシリンダーの中掃除したりガンオイル塗ったり

167 18/10/06(土)18:37:25 No.538587552

どうせ夫が消えたから探してくれとか言われて探しに行ったら極悪人で 悪事止めるためにやむを得ず殺したら妻に恨まれるんだ そして妻を線路の上に縛って置くんだそれが荒野なんだ

168 18/10/06(土)18:37:31 No.538587585

レイプ機能が必要だな

169 18/10/06(土)18:37:37 No.538587607

>出会い頭に鉛玉打ち込むだけで十分極悪だかんな! 日常じゃないか

170 18/10/06(土)18:37:47 No.538587655

今回銃を構えたらワンボタンで威嚇射撃が出来るぞ

171 18/10/06(土)18:38:00 No.538587703

>あと銃も使いすぎると劣化して精度落ちるので >武器屋で整備お願いしたり自分で整備したりしよう >ちなみに自分で整備する場合は全ての作業を操作する必要がある >分解してシリンダーの中掃除したりガンオイル塗ったり 加 莫

172 18/10/06(土)18:38:29 No.538587827

>どんだけ予算つぎ込んでるんだよ 全部だ

173 18/10/06(土)18:38:30 No.538587834

大丈夫 夜中に民家に忍び込んで空き巣とかも出来るから

174 18/10/06(土)18:38:36 No.538587861

rdrやったとき電気あるわ電車もあるわで現代的だなと驚いたことあった 今回はそれより前だっていうけどどんなもんなんだろ

175 18/10/06(土)18:38:37 No.538587868

リアリティと面白さのバランスは難しいからそこがどうなっているか

176 18/10/06(土)18:38:41 No.538587886

リアルタイム要素はぶっちゃけ面倒すぎるからON/OFFオプション付けてくれないかな…

177 18/10/06(土)18:39:38 No.538588119

どうせ近くの町まで馬に乗せてくれとか言う奴を乗せてやったら馬泥棒だったりするんでしょう?

178 18/10/06(土)18:39:40 No.538588128

>リアリティと面白さのバランスは難しいからそこがどうなっているか まあ流石にそこら辺はちゃんとしてる気がする 飽きさせないようにはなってるみたいだから

179 18/10/06(土)18:40:20 No.538588306

>rdrやったとき電気あるわ電車もあるわで現代的だなと驚いたことあった >今回はそれより前だっていうけどどんなもんなんだろ いっても10年前だから街には電線張り巡らされてるしそんな変わらないわよ

180 18/10/06(土)18:40:26 No.538588332

馬も最初は懐いてくれないけど丁寧に接してやるとどんどん言う事聞いてくれるようになる ちなみに死んだら復活しないので注意だ

181 18/10/06(土)18:40:54 No.538588426

馬車の車輪が壊れたって言ってる奴は撃っていいんだろ?

182 18/10/06(土)18:41:06 No.538588468

ギャングに腕利きのガンスミス加入させられたりして 街に行かずともメンテを一任出来たりしたら良いな

183 18/10/06(土)18:41:09 No.538588478

まあでも全部簡略化しちゃうと他のシューターやりゃ良いやん?ってなるしな アクティビティが少ない近代だからこそ面倒くささに拘った節がある

184 18/10/06(土)18:41:17 No.538588511

>rdrやったとき電気あるわ電車もあるわで現代的だなと驚いたことあった >今回はそれより前だっていうけどどんなもんなんだろ あの時代ニューヨークには普通にビルとか建ってるからな

185 18/10/06(土)18:41:21 No.538588534

RDRやる前に是非とも西部劇を1作でも見たほうが良い

186 18/10/06(土)18:41:28 No.538588574

アーサーは最期死ぬのかね?

187 18/10/06(土)18:41:38 No.538588614

>馬も最初は懐いてくれないけど丁寧に接してやるとどんどん言う事聞いてくれるようになる >ちなみに死んだら復活しないので注意だ ドラマが生まれてしまう…

188 18/10/06(土)18:41:42 No.538588639

>馬も最初は懐いてくれないけど丁寧に接してやるとどんどん言う事聞いてくれるようになる >ちなみに死んだら復活しないので注意だ 今回復活するって聞いた気がしたけど

189 18/10/06(土)18:42:01 No.538588717

>アーサーは最期死ぬのかね? 死ぬのは確定だけど本編中に死ぬのかどうか

190 18/10/06(土)18:42:02 No.538588727

>馬も最初は懐いてくれないけど丁寧に接してやるとどんどん言う事聞いてくれるようになる >ちなみに死んだら復活しないので注意だ DLCで買える馬も死んだら復活しないの!?

191 18/10/06(土)18:42:07 No.538588745

>RDRやる前に是非とも西部劇を1作でも見たほうが良い ヘイトフルエイトでもいい?

192 18/10/06(土)18:42:20 No.538588796

>>ちなみに死んだら復活しないので注意だ >今回復活するって聞いた気がしたけど キャンプで死者蘇生できるぞ

193 18/10/06(土)18:42:52 No.538588921

西部劇ならクイック&デッドが好き

194 18/10/06(土)18:42:52 No.538588923

>RDRやる前に是非とも西部劇を1作でも見たほうが良い なんかこの西部劇デロリアン出てきたり機関車が空飛んでタイムスリップしてるんだけど

195 18/10/06(土)18:42:55 No.538588935

やっぱりエンディングで死ぬんじゃない

196 18/10/06(土)18:42:56 No.538588940

>DLCで買える馬も死んだら復活しないの!? 恐らく貰えるのは馬本体じゃなくて馬の権利書

197 18/10/06(土)18:43:02 No.538588959

パーマデス要素があると聞いて怖い

198 18/10/06(土)18:43:04 No.538588966

>ヘイトフルエイトでもいい? なんでもいいけど 個人的にはイーストウッドがおすすめだな

199 18/10/06(土)18:43:12 No.538589016

ジャンゴ見ようぜタランティーノのほうの

200 18/10/06(土)18:44:46 No.538589408

きつめな要素は選択式…はここあんまりやらないか

201 18/10/06(土)18:45:14 No.538589519

ネトフリやってるならゴッドレス

202 18/10/06(土)18:45:44 No.538589654

デッドアイって先天的なものじゃなくて技術だったのね

↑Top