18/10/06(土)16:53:50 至言貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)16:53:50 No.538563775
至言貼る
1 18/10/06(土)16:55:41 No.538564073
暗に馬鹿でもわかる授業をしろと言ってる?
2 18/10/06(土)16:56:11 No.538564149
0点はさすがに先生の方に問題がある
3 18/10/06(土)16:56:59 No.538564287
お前が勝ち取った点数だぞ
4 18/10/06(土)16:58:12 No.538564516
馬鹿でも分かる程度の内容しかないよ!
5 18/10/06(土)17:01:10 No.538565033
0点はくれる人が居ないと取りようがないからな…
6 18/10/06(土)17:01:55 No.538565178
でものび太全問選択のテストで0点取るよ?
7 18/10/06(土)17:02:16 No.538565238
小5で0点連発は先生も対処した方がいい 勉強しろとか以前の問題
8 18/10/06(土)17:03:44 No.538565508
さすがはのび太だ
9 18/10/06(土)17:06:21 No.538565969
対処って特殊学級に入れるとかじゃないの
10 18/10/06(土)17:06:39 No.538566034
>馬鹿でも分かる程度の内容しかないよ! 答案から検証されてたけど先生の作るテスト結構難しいらしいぞ
11 18/10/06(土)17:08:19 No.538566364
のびちゃんは私生活はちゃんとできてるので 学習障害だなぁ
12 18/10/06(土)17:09:19 No.538566548
のび太自身はそれなりに頭いい方なんだろうけど 周りの人間がそれを全力で叩き潰しに行ってるからなぁ・・・
13 18/10/06(土)17:10:28 No.538566737
頭が悪くて理解出来ないというより興味が無いことは全然覚えないって感じだけど0点連発とか明らかに社会生活に支障が出てるから障害の定義にはあてはまるか
14 18/10/06(土)17:12:31 No.538567132
0点の時の話ばかり描かれるから毎回0点みたいな印象だが本人曰く5回に1回程度の割合らしい 結局やっぱり飛びぬけて酷いが
15 18/10/06(土)17:12:46 No.538567177
一応テストで0点とる確率が20%→10%に改善されてるって台詞もある
16 18/10/06(土)17:16:04 No.538567856
勉強のやり方から教えたほうがいい
17 18/10/06(土)17:17:16 No.538568133
100点とった回の皆のリアクション 先生「何度確認しても100点だった。頑張ったね。」 スネ夫&ジャイアン「名前か点数のどっちかが間違ってるんだ。」 しずちゃん「(見せようとする前に)人間の値打ちはテストの点数だけで決まるものじゃないのよ。のび太さんは優しくて素直な良い人だわ。0点でも良いじゃない。」 のび太のママ「朝から頭痛がするのよ。答案なんか見たくも無いわ。」 ドラえもん「ああ、ついにカンニングしたか!」
18 18/10/06(土)17:20:19 No.538568806
のび太は落ちこぼれなのはわかる がドラえもんお前も落ちこぼれだっただろうが とちょっと思う
19 18/10/06(土)17:21:41 No.538569086
普段から机に入らなくなるくらい0点の答案隠してたらこうも言われるわ
20 18/10/06(土)17:22:48 No.538569298
そもそもドラえもんがやってきた理由もどこも雇ってくれないから起業するなんて無茶苦茶ぶりも理由の一つだったくらいにはやばい
21 18/10/06(土)17:23:19 No.538569408
それでも確か未来ののび太は結構いい職についてたよね その都度変わってたような気もするけど
22 18/10/06(土)17:23:29 No.538569450
たまこママ友とかにテストあったか聞く事がめったにないあたり…
23 18/10/06(土)17:24:22 No.538569627
のび太やジャイアンが日頃の生活態度から成績悪いのはまあそうだなって思うけど 塾漬け家庭教師漬けにされて特に良くないスネ夫はどうなってんだお前… 言動からすると別に頭が悪いようにも思われないし
24 18/10/06(土)17:24:29 No.538569648
起業して上手くいってはいたんだよ 誰とは言わないが社長室で火遊びした馬鹿がいただけで
25 18/10/06(土)17:26:23 No.538570094
スネ夫は勉強は静ちゃんにちょっと負けるくらい でも英語とフランス語習ってるのが大きい
26 18/10/06(土)17:28:54 No.538570604
でもこいつ本気出したら100点取るじゃん
27 18/10/06(土)17:29:22 No.538570701
そんなラノベ主人公みたいな…
28 18/10/06(土)17:30:30 No.538570915
たまに100点取れるから凄いなら世の中凄くないやつなんていない
29 18/10/06(土)17:31:15 No.538571097
>100点とった回の皆のリアクション 勉強してとったわけでもないし当然の反応
30 18/10/06(土)17:32:16 No.538571344
まともに受け答え出来て機転もきいたりするのにこれだから割と先生も本気で聞いてると思う
31 18/10/06(土)17:33:03 No.538571547
>>100点とった回の皆のリアクション >勉強してとったわけでもないし当然の反応 同じテストもう一回やっても多分100点取れないからね…
32 18/10/06(土)17:33:21 No.538571610
勉強の結果で言えば一夜漬けで60点取った話があるので 授業がまるきり脳みそ素通りしてるわけでもないらしい
33 18/10/06(土)17:33:46 No.538571713
ドラえもんも言ってるけど道具を使った悪知恵っぷりは天才的なものすらあるからね
34 18/10/06(土)17:34:26 No.538571886
>起業して上手くいってはいたんだよ >誰とは言わないが社長室で火遊びした馬鹿がいただけで そもそもどこにも雇ってもらえないのが既に…
35 18/10/06(土)17:34:37 No.538571929
スネ夫も良い点取ることはあるんだよ のび太ジャイアンが同士を求めてくるから言い出せないだけで そして証拠焼却銃で焼かれる答案
36 18/10/06(土)17:35:16 No.538572074
結局勉強やりたくないだけなんだよね 切っ掛けさえあれば化けるタイプ
37 18/10/06(土)17:35:26 No.538572113
高校の時 先生に「クリスマスプレゼントに期末テストの点をくれよ」って言ったら 「一人頭100点用意したから好きなだけ取っていいぞ」って返された
38 18/10/06(土)17:36:30 No.538572363
結局未来ののび太がどうなったかって描かれないっけ ジャイ子と結婚した未来はあったけど
39 18/10/06(土)17:36:40 No.538572391
旧アニメだと先生が下さるからです って丁寧なしゃべりになっててよりシュールさが増してて好きだったなこのギャグ
40 18/10/06(土)17:37:40 No.538572626
0点を100点にしろと言うのかね野比君!!!!!11!!!!1
41 18/10/06(土)17:38:12 No.538572738
>結局未来ののび太がどうなったかって描かれないっけ >ジャイ子と結婚した未来はあったけど ジャイ子との結婚はセワシが言ってるだけでそれが事実とは限らない
42 18/10/06(土)17:39:12 No.538572982
たまにその気になってはそれなりに結果出すから先生も気が気じゃないというか堪らんだろうなと思う
43 18/10/06(土)17:45:53 No.538574682
数ある先祖の中でものび太が改善対象に選ばれたのはやっぱりぶっちぎりでダメだったからなのか
44 18/10/06(土)17:46:59 No.538574932
のび太のパパは普通だしどう見ても分岐点
45 18/10/06(土)17:48:23 No.538575246
スネ夫は容量良いから勉強も適度に手を抜いてるんだと思う 頑張っても出来杉とかのトップ層にはなれないし・・・みたいな感情もありそう
46 18/10/06(土)17:49:30 No.538575525
>数ある先祖の中でものび太が改善対象に選ばれたのはやっぱりぶっちぎりでダメだったからなのか のび太の作った借金がセワシの頃まで続いてるからじゃなかったっけ