虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/06(土)15:07:45 命を燃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)15:07:45 No.538546012

命を燃やせ!

1 18/10/06(土)15:08:40 No.538546144

それカッコ悪くない?

2 18/10/06(土)15:08:52 No.538546180

ハァ ハァ ハフ  ハァ ハァ ハァ

3 18/10/06(土)15:08:59 No.538546194

カッコ悪くない!

4 18/10/06(土)15:09:24 No.538546243

炎の呼吸やってくれねえかな長男…

5 18/10/06(土)15:10:28 No.538546420

>炎の呼吸やってくれねえかな長男… 鱗滝さん泣くわ

6 18/10/06(土)15:10:48 No.538546465

ほぼ半日くらいしか絡んでないのに好感度が高すぎる

7 18/10/06(土)15:10:58 No.538546513

炭治郎の心の師と言えば煉獄さんですよね!

8 18/10/06(土)15:11:11 No.538546542

水の才能はない!炎になれ炭治郎!

9 18/10/06(土)15:11:30 No.538546601

いいね…こういうの…

10 18/10/06(土)15:11:45 No.538546653

じんとくる

11 18/10/06(土)15:11:49 No.538546668

大事なのはお湯の呼吸ですよ

12 18/10/06(土)15:12:04 No.538546701

お湯の呼吸!

13 18/10/06(土)15:12:10 No.538546721

この刀みると37歳がよぎって困る

14 18/10/06(土)15:12:11 No.538546722

煉獄さんは長男の兄貴だからな

15 18/10/06(土)15:12:21 No.538546757

こんな鍔をかっこいいと言ってしまえる頭で羨ましい

16 18/10/06(土)15:12:29 No.538546787

鱗滝さんも別にあってる呼吸があるならそこにコンバートするのは文句言わないんじゃなかろうか それで生きのこってくれれば

17 18/10/06(土)15:13:05 No.538546889

貴様ァァァァァ! 逃げるなァァァァァ!! 会議から逃げるなァァァァァ!!!

18 18/10/06(土)15:13:12 No.538546904

>こんな鍔をかっこいいと言ってしまえる頭で羨ましい 冨岡!(バシィ

19 18/10/06(土)15:13:15 No.538546912

ヒノカミカグラに炎の呼吸を加えると 爆発的な威力の代りに継戦能力を失いそうではある

20 18/10/06(土)15:13:23 No.538546936

>こんな鍔をかっこいいと言ってしまえる頭で羨ましい 何だと?

21 18/10/06(土)15:13:25 No.538546942

> こんな鍔をかっこいいと言ってしまえる頭で羨ましい そんなんだから嫌われるんですよ

22 18/10/06(土)15:13:39 No.538546978

>こんな鍔をかっこいいと言ってしまえる頭で羨ましい そう言う所ですよ冨岡さん

23 18/10/06(土)15:13:47 No.538547004

格好良かったよね炎の呼吸

24 18/10/06(土)15:14:01 No.538547040

>お湯の呼吸! そのうち出世して湯柱に…

25 18/10/06(土)15:14:01 No.538547042

冨岡はさぁ…

26 18/10/06(土)15:14:04 No.538547055

>こんな鍔をかっこいいと言ってしまえる頭で羨ましい 「「「「「何だと?」」」」」

27 18/10/06(土)15:14:09 No.538547065

とみおかはさぁ…

28 18/10/06(土)15:14:29 No.538547115

日の光でお湯温めるのいいよね

29 18/10/06(土)15:14:39 No.538547137

煉獄さんネタは反応する奴多いから危険なのに…

30 18/10/06(土)15:14:39 No.538547138

ひょっとして炎の呼吸ってクソジジィが復帰しない限り途絶えてしまってるのでは…

31 18/10/06(土)15:14:45 No.538547147

>日の光でお湯温めるのいいよね ホワホワしてる

32 18/10/06(土)15:14:49 No.538547159

炭柱でも湯柱でもよい

33 18/10/06(土)15:14:51 No.538547162

鍔の向き変わったね

34 18/10/06(土)15:15:02 No.538547187

事実を指摘されたら真っ赤になって否定か 俺はお前たちとは違う 失礼する

35 18/10/06(土)15:15:13 No.538547214

まあ水はもう嫌柱がいるしヒノカミじゃないと辛くなってきたし…

36 18/10/06(土)15:15:15 No.538547220

>ひょっとして炎の呼吸ってクソジジィが復帰しない限り途絶えてしまってるのでは… 敬称は途絶えますが…戦い以外の方法で貢献します

37 18/10/06(土)15:15:19 No.538547225

回想痣チーム 初代様っぽいデザインの人が二人いたからそう言う事なんだろうな

38 18/10/06(土)15:15:34 No.538547261

37歳にも鍔をリクエスト通りに取り付ける心があったのか

39 18/10/06(土)15:15:39 No.538547278

おい待てェ 失礼するんじゃねえ

40 18/10/06(土)15:15:54 No.538547309

>事実を指摘されたら真っ赤になって否定か >俺はお前たちとは違う >失礼する パァン!!(合掌)

41 18/10/06(土)15:16:08 No.538547345

逃げるな馬鹿野郎!!馬鹿野郎!!嫌われ者!!!

42 18/10/06(土)15:16:45 No.538547427

水の呼吸はお湯の呼吸に適応進化したから 決して無駄ではなかったのだ

43 18/10/06(土)15:16:47 No.538547439

長男は炭焼きだし髪も瞳も赤いし炎適性高そう

44 18/10/06(土)15:16:48 No.538547441

炭二郎のお湯からは泣きたくなるような優しい湯気が立ってる

45 18/10/06(土)15:16:56 No.538547458

>ひょっとして炎の呼吸ってクソジジィが復帰しない限り途絶えてしまってるのでは… まだ戦えそうだし弟子とってくれたら…

46 18/10/06(土)15:16:57 No.538547464

37歳は刀を良くする方向なら割と融通は効くんだろう

47 18/10/06(土)15:17:09 No.538547488

蛍は少しまるくなったからな

48 18/10/06(土)15:17:23 No.538547520

37歳にもリクエストに応える心があるのに 冨岡さんはさぁ…

49 18/10/06(土)15:17:31 No.538547541

やるきがないなら帰れと言われて本当に帰るやつ

50 18/10/06(土)15:17:55 No.538547588

今でも雑魚鬼相手には応用力あって燃費の良さそうな水の呼吸は便利だと思う

51 18/10/06(土)15:18:10 No.538547637

>蛍は少しまるくなったからな え? 丸くなってあれなの!?

52 18/10/06(土)15:18:17 No.538547656

なんかそれつけてると死にそうな…なんでもない

53 18/10/06(土)15:18:41 No.538547724

呼吸の合成はこの後の強化訓練で本格的に身に着けるのかな

54 18/10/06(土)15:18:44 No.538547731

冨岡さんは嫌われている以外 柱間で話題に上がらないからな

55 18/10/06(土)15:18:46 No.538547740

は?小鉄くんの命をすでに救っておりますが?

56 18/10/06(土)15:18:49 No.538547750

この前のは結局ヒノカミでばかり戦っていたな

57 18/10/06(土)15:19:01 No.538547790

会議終わったからってさっさとデスクに帰るやつ

58 18/10/06(土)15:19:10 No.538547806

ここはいいシーンだったのにこの後の37歳が…

59 18/10/06(土)15:19:24 No.538547841

茶の呼吸したら茶柱か

60 18/10/06(土)15:19:25 No.538547842

>この前のは結局ヒノカミでばかり戦っていたな 一秒でも早く仕留めないといけないシチュが続いたからしゃあない

61 18/10/06(土)15:19:29 No.538547850

>ヒノカミカグラに炎の呼吸を加えると >爆発的な威力の代りに継戦能力を失いそうではある でも父ちゃんはどんなに動いても疲れない呼吸だって…

62 18/10/06(土)15:19:37 No.538547866

霹靂一閃みたいなことやってたし長男にはどんどん他の呼吸のものまねしてほしい

63 18/10/06(土)15:19:42 No.538547882

39度くらいの熱で全力で動き回るってのはプルシェンコを思い出す あれを一晩やれっていうのは絶対死ぬわ

64 18/10/06(土)15:19:51 No.538547899

>この前のは結局ヒノカミでばかり戦っていたな 上弦相手だとあれしかダメージ通らないからしょうがない

65 18/10/06(土)15:20:14 No.538547958

あのヒノカミは水混ぜて負荷軽くしたヒノカミだよ

66 18/10/06(土)15:20:16 No.538547962

>霹靂一閃みたいなことやってたし長男にはどんどん他の呼吸のものまねしてほしい なんちゃって雷の呼吸が無ければ危なかった

67 18/10/06(土)15:20:21 No.538547978

>>ヒノカミカグラに炎の呼吸を加えると >>爆発的な威力の代りに継戦能力を失いそうではある >でも父ちゃんはどんなに動いても疲れない呼吸だって… ちゃんとできていないんだ 何か方法があるはず…

68 18/10/06(土)15:20:22 No.538547980

茶の呼吸ってなんだよって突っ込みたいけど柱のラインナップのせいでそれもできない

69 18/10/06(土)15:20:24 No.538547985

>でも父ちゃんはどんなに動いても疲れない呼吸だって… カラテが足りない長男はその域ではないのだ

70 18/10/06(土)15:20:32 No.538548003

蛍ちゃんもかなり酷かったのに嫌われ者の嫌われムーブがすごすぎて…

71 18/10/06(土)15:20:37 No.538548024

>>俺は(才能があり高潔な)お前たちとは違う >>(ここにいる資格はない)失礼する

72 18/10/06(土)15:20:38 No.538548027

この先雑魚戦の描写どんだけあるかな…

73 18/10/06(土)15:20:52 No.538548052

親父がヒノカミカグラと相性良すぎたのでは?

74 18/10/06(土)15:20:56 No.538548059

後藤さんも蛍のアレさにはびびるからな…

75 18/10/06(土)15:21:07 No.538548092

これは嫌われる 俺には分る

76 18/10/06(土)15:21:15 No.538548120

>茶の呼吸ってなんだよって突っ込みたいけど柱のラインナップのせいでそれもできない 恋の呼吸は戦ってるとこ見てもなんだかわからなかったしな…

77 18/10/06(土)15:21:28 No.538548157

>39度くらいの熱で全力で動き回るってのはプルシェンコを思い出す >あれを一晩やれっていうのは絶対死ぬわ 人間の身体はそんな高熱に耐えられるようにはできてないからな…

78 18/10/06(土)15:21:30 No.538548166

ヒノカミカグラも奥が深いんだろう

79 18/10/06(土)15:21:37 No.538548182

パパあんな先の細さでヒノカミマスターしてたのか

80 18/10/06(土)15:21:47 No.538548213

>この先雑魚戦の描写どんだけあるかな… 次はねずこ狙いの総力戦じゃないかな

81 18/10/06(土)15:22:18 No.538548304

>パパあんな先の細さでヒノカミマスターしてたのか ヒノカミマスターしてなかったら20年位前に虚弱で死んでたかもしれない

82 18/10/06(土)15:22:44 No.538548359

ドウマ殿相手に一杯雑魚戦出来るよ!

83 18/10/06(土)15:23:04 No.538548414

ヒノカミ神楽は可愛い年上女性と夫婦になって一夜を共にすると疲れなくなるとかどうかな!

84 18/10/06(土)15:23:14 No.538548431

父さんが神楽奉じるときに覆面で顔を隠していたのって痣を隠してたのかな

85 18/10/06(土)15:24:10 No.538548579

>ヒノカミ神楽は可愛い年上女性と夫婦になって一夜を共にすると疲れなくなるとかどうかな! 同年代のほうがいいと思う

86 18/10/06(土)15:24:19 No.538548597

たぶん水の呼吸で熱下げるんだろうなあ

87 18/10/06(土)15:24:20 No.538548600

神楽だから…

88 18/10/06(土)15:25:08 No.538548710

長男のスキルツリーの伸ばし方ずるくない? 水とヒノカミで攻防そろえて雷の真似事でAGIまでカバーしちゃった

89 18/10/06(土)15:25:18 No.538548737

>恋の呼吸は戦ってるとこ見てもなんだかわからなかったしな… だって心拍数上上がって体が火照ってドキドキしちゃうんだぜ これはまさしく恋ってやつだぜ?

90 18/10/06(土)15:25:18 No.538548741

(表)

91 18/10/06(土)15:25:21 No.538548748

>パパあんな先の細さでヒノカミマスターしてたのか マスターしたから痩せていったのかもしれない

92 18/10/06(土)15:25:46 No.538548808

>だって心拍数上上がって体が火照ってドキドキしちゃうんだぜ >これはまさしく恋ってやつだぜ? そうなんだ…

93 18/10/06(土)15:25:54 No.538548829

むぅ…夜のヒノカミ神楽…

94 18/10/06(土)15:26:07 No.538548860

今思えば命を燃やせって単なる精神的な激励じゃなくて 痣につながるヒントにもなってたのかな

95 18/10/06(土)15:26:13 No.538548875

>長男のスキルツリーの伸ばし方ずるくない? >水とヒノカミで攻防そろえて雷の真似事でAGIまでカバーしちゃった 元が日からの派生だってことなら順調に源流へ遡っていることになるし…

96 18/10/06(土)15:26:41 No.538548949

体温が上がりすぎて精子が…

97 18/10/06(土)15:26:42 No.538548953

冨岡さん係になるし蝶屋敷は壊れてるし…

98 18/10/06(土)15:26:56 No.538548991

>こんな鍔をかっこいいと言ってしまえる頭で羨ましい これ実際言ったら柱全員敵に回すわ

99 18/10/06(土)15:27:12 No.538549033

ていうか読み始めた頃は見た目や生まれ的に火属性のイメージで読んでたわ長男 技の属性水なの!?ってなった

100 18/10/06(土)15:27:29 No.538549081

それぞれ分かれて進化した呼吸の技を統合して新しいヒノカミにする流れじゃないかな

101 18/10/06(土)15:27:33 No.538549089

>体温が上がりすぎて精子が… お腹の中であつい…って本当に熱い…

102 18/10/06(土)15:27:45 No.538549126

しのぶさん大変だなぁ ちょっとフォローしきれないよ冨岡さん

103 18/10/06(土)15:28:04 No.538549181

長男階級上がった?

104 18/10/06(土)15:28:12 No.538549197

どうでもいいけど鍔と刃の向きがたまにどっちだったかわからなくなる

105 18/10/06(土)15:28:15 No.538549206

>ていうか読み始めた頃は見た目や生まれ的に火属性のイメージで読んでたわ長男 >技の属性水なの!?ってなった 竈門炭治郎とか名前も完全に火属性だしね

106 18/10/06(土)15:28:32 No.538549259

つまり死なず側さんと仏柱も長男とイベント起こすのか

107 18/10/06(土)15:28:35 No.538549266

>ていうか読み始めた頃は見た目や生まれ的に火属性のイメージで読んでたわ長男 >技の属性水なの!?ってなった 水⇒日⇒水+日=湯⇒湯+雷 って感じで属性増えてる

108 18/10/06(土)15:28:40 No.538549278

長男も長男で時々言うこと聞かなくなるから しのぶさんもどいつもこいつもですよって言っちゃう

109 18/10/06(土)15:28:52 No.538549311

冨岡さんが弟子をとる光景が想像できない

110 18/10/06(土)15:28:54 No.538549314

>今思えば命を燃やせって単なる精神的な激励じゃなくて >痣につながるヒントにもなってたのかな 意図してなくてもそうだったって描写かもしれんが命じゃなくて心だよ…

111 18/10/06(土)15:29:41 No.538549433

今週ので蟲さんの言葉が煽りではなく事実だとわかってしまったな

112 18/10/06(土)15:29:49 No.538549455

柱をしながら育手もして 医療部門も背負う立派な18歳がいるらしい

113 18/10/06(土)15:30:20 No.538549536

水の呼吸!火の意思!日の呼吸!雷の技! 電気風呂出来た!!!

114 18/10/06(土)15:30:38 No.538549571

悪い人じゃないんだけど言葉足りなさすぎだしストイックすぎるよ冨岡さん

115 18/10/06(土)15:30:41 No.538549576

>長男階級上がった? 上弦二体の討伐に関与してるし上がってなかったらおかしいよね… でもお館様がやべーぞそれどころじゃねえってごたごたで後回しになってるかもしれない

116 18/10/06(土)15:30:48 No.538549599

>冨岡さんが弟子をとる光景が想像できない 目上には礼儀正しく同格にはアレで 格下には怒鳴りながら教えるとかするかもしれない

117 18/10/06(土)15:31:43 No.538549760

>目上には礼儀正しく同格にはアレで >格下には怒鳴りながら教えるとかするかもしれない 俺にはクソ野郎にしか見えない…

118 18/10/06(土)15:31:46 No.538549766

>柱をしながら育手もして >医療部門も背負う立派な18歳がいるらしい 柱になる位強いのに後続の育成をしつつ治療分野も一手に引き受ける しのぶさんは女神なの?

119 18/10/06(土)15:31:58 No.538549792

なんか場に構わず必死に冨岡さんの話をしたくてたまらない人がいるのね…

120 18/10/06(土)15:32:11 No.538549827

最初にあったのが富岡さんなせいで鱗滝さんに仕込まれて苦手な水属性修行させられた長男かわいそう!

121 18/10/06(土)15:32:25 No.538549861

柱ほどでは無いだろうけれども長男が随分強くなったのは事実よね

122 18/10/06(土)15:32:36 No.538549892

今の時期だからこそ昇格させるべきだけどまだ条件足りてないのか

123 18/10/06(土)15:32:52 No.538549923

>長男階級上がった? 寝込んでる間に上がった処理はされてるんだろう 本人がそういうの全然気にしないからわからないだけで

124 18/10/06(土)15:33:16 No.538549971

長男も良い具合に強化されてるので 今回の強化合宿で大分柱に近づくと思う

125 18/10/06(土)15:33:29 No.538549993

>柱ほどでは無いだろうけれども長男が随分強くなったのは事実よね 後藤さんも段々近づいてるって言ってるしな

126 18/10/06(土)15:33:40 No.538550023

>なんか場に構わず必死に冨岡さんの話をしたくてたまらない人がいるのね… 急に必死にとか言い出して何が見えてるんだ

127 18/10/06(土)15:33:52 No.538550057

合宿とかキメツ学園かよ…

128 18/10/06(土)15:34:25 No.538550143

階級を示せのあれは昇格するたびに密かに書き直されてるんだろうか

129 18/10/06(土)15:34:43 No.538550186

伊之助張り切っているし頑張って欲しい 2人からちょっと引き離されている感あるし

130 18/10/06(土)15:34:44 No.538550189

>俺にはクソ野郎にしか見えない… 長男と会話したら意外と親切丁寧に教えてくれるかもしれないし…

131 18/10/06(土)15:35:35 No.538550319

>今の時期だからこそ昇格させるべきだけどまだ条件足りてないのか 柱ってわけにはいかないだろうけど 上から何番目くらいにはなってるんじゃないかな 上弦3体征伐の実績は大きいだろうし

132 18/10/06(土)15:35:45 No.538550351

>最初にあったのが富岡さんなせいで鱗滝さんに仕込まれて苦手な水属性修行させられた長男かわいそう! でも六戦の時にヒノカミと水を混ぜて使ったら楽になれたってやったから 水を学んだ意味もある

133 18/10/06(土)15:36:23 No.538550434

>最初にあったのが富岡さんなせいで鱗滝さんに仕込まれて苦手な水属性修行させられた長男かわいそう! 冨岡さん以外だったらねずこ滅殺されて鬼滅の刃完!だかんな!

134 18/10/06(土)15:36:26 No.538550448

父親が病気で死んでるのは確定してるからな

135 18/10/06(土)15:36:28 No.538550455

俺の気に入る話題以外するなとかだと頭鬼舞辻無惨だから気をつけて!

136 18/10/06(土)15:36:31 No.538550464

>なんか場に構わず必死に冨岡さんの話をしたくてたまらない人がいるのね… 今週の話で冨岡さんを語らずに何を語るんだよむしろ

137 18/10/06(土)15:36:42 No.538550496

日の呼吸と恋の呼吸混ぜたら心臓爆発して死にそう

138 18/10/06(土)15:37:16 No.538550589

日恋の呼吸

139 18/10/06(土)15:37:17 No.538550592

そもそも上弦相手に一人で勝てる柱のほうが少ないからな 甘露寺さんだって時間稼ぎに徹するしかなかったし 無一郎君だって少年がいなければ死んでいた

140 18/10/06(土)15:37:26 No.538550617

>最初にあったのが富岡さんなせいで鱗滝さんに仕込まれて苦手な水属性修行させられた長男かわいそう! 水の学習は無意味じゃなかったから良いのだ ヒノカミ一本じゃ闘い抜けないのでお湯の呼吸は大事

141 18/10/06(土)15:37:26 No.538550618

>体温が上がりすぎて精子が… 痣が出たものは選べない(子をなせないので) ってお館様の事かと思ったけど普通に後継者居るし違うか

142 18/10/06(土)15:37:52 No.538550697

>日恋の呼吸 叶わなさそう

143 18/10/06(土)15:38:14 No.538550753

俺は貝の呼吸を覚えて貝柱になりたい

144 18/10/06(土)15:38:22 No.538550776

水の呼吸は安定感あるよね

145 18/10/06(土)15:38:33 No.538550812

>日恋の呼吸 日蓮の呼吸…?

146 18/10/06(土)15:38:48 No.538550847

来週から特訓編が始まるのか

147 18/10/06(土)15:39:23 No.538550942

>俺は貝の呼吸を覚えて貝柱になりたい 人の呼吸を覚えて人柱に…

148 18/10/06(土)15:39:57 No.538551022

>俺の気に入る話題以外するなとかだと頭鬼舞辻無惨だから気をつけて! 失礼する

149 18/10/06(土)15:39:58 No.538551027

>俺は貝の呼吸を覚えて貝柱になりたい ディフェンスに定評がありそう

150 18/10/06(土)15:39:59 No.538551030

>来週から特訓編が始まるのか (みんなが特訓してて手薄になった所を凶羅ばりに守護する冨岡さん)

151 18/10/06(土)15:40:26 No.538551106

半天狗はタイマンで勝つのほぼ無理すぎる

152 18/10/06(土)15:41:04 No.538551200

>>俺の気に入る話題以外するなとかだと頭鬼舞辻無惨だから気をつけて! >失礼する おい待てェ

153 18/10/06(土)15:41:21 No.538551245

>来週から特訓編が始まるのか 今でさえ痣出れば上弦すら倒せるのにオーバーキルすぎる

154 18/10/06(土)15:41:37 No.538551290

あんなに女の子に激しいことしてたのにげんやも丸くなったな…

155 18/10/06(土)15:41:48 No.538551318

火と水と恋を合わせて頭がフットーしそうな呼吸!

156 18/10/06(土)15:42:09 No.538551377

むぅ…頭鬼舞辻無惨に頭嫌われ柱…

157 18/10/06(土)15:42:13 No.538551384

風呂の呼吸

158 18/10/06(土)15:42:36 No.538551436

今回伝次郎を誰もディスらなかったから認められつつあるね

159 18/10/06(土)15:42:38 No.538551445

>むぅ…頭鬼舞辻無惨に頭嫌われ柱… 啄木って言われるのとどっちがマシかな

160 18/10/06(土)15:43:03 No.538551498

俺は 必死 じゃない

161 18/10/06(土)15:43:03 No.538551499

才能がないのは派手柱でやってるし嫌われ柱はなんだろうね

162 18/10/06(土)15:43:12 No.538551526

>今回伝次郎を誰もディスらなかったから認められつつあるね 誰だっけ…

163 18/10/06(土)15:43:16 No.538551539

>今回伝次郎を誰もディスらなかったから認められつつあるね 大人であればあの場でディスる理由がない

164 18/10/06(土)15:43:42 No.538551613

嫌われ柱はあれで実力は兄貴並なんだろうけど そう言う話が作中で一切出てこない

165 18/10/06(土)15:43:53 No.538551643

>来週から特訓編が始まるのか 長男が無理なく他の呼吸を覚えることができる場が用意されるんだなそういえば

166 18/10/06(土)15:44:03 No.538551659

>大人であればあの場でディスる理由がない 聞いてるか冨岡

167 18/10/06(土)15:44:05 No.538551668

命を燃やせ!

168 18/10/06(土)15:44:07 No.538551676

>冨岡さん以外だったらねずこ滅殺されて鬼滅の刃完!だかんな! 煉獄さんだったら即ねずこ殺されて復讐のために入隊かな…

169 18/10/06(土)15:44:23 No.538551719

アクタージュに煉獄さんが登場したことに運命を感じる

170 18/10/06(土)15:44:50 No.538551781

お前たちとは違うとかちょっとコミュ症こじらせすぎに しか見えませんよ富岡さん…

171 18/10/06(土)15:45:00 No.538551807

派手神様再登場しないかな……

172 18/10/06(土)15:45:42 No.538551925

音柱まだ長期療養中なのかな…もう柱引退済みなのかな…

173 18/10/06(土)15:45:53 No.538551953

もう!仕方ないですね冨岡さんは! 私がいないとみんなとお話しもできないんだからっ! って事なのね❤️!?

174 18/10/06(土)15:45:58 No.538551963

>派手神様再登場しないかな…… 人は鬼じゃないから失われた命は帰ってこない…

175 18/10/06(土)15:46:01 No.538551975

お前頭煉獄かよってすごいほめ言葉になりそう

176 18/10/06(土)15:46:44 No.538552106

煉獄さんには霞柱すら尊敬するからな

177 18/10/06(土)15:47:26 No.538552237

頭半天狗とか頭臆病者とか頭嫌われ者とか言われるときつい

178 18/10/06(土)15:48:38 No.538552461

頭壺野郎とか戦争だよな

179 18/10/06(土)15:48:42 No.538552473

お前の才能響凱

180 18/10/06(土)15:49:03 No.538552528

>お前たちとは違うとかちょっとコミュ症こじらせすぎに >しか見えませんよ富岡さん… 体温上昇とか水の俺には無理 君らは特訓しててくれその間鬼滅の刃は俺が振るうから ってトミー的にはちゃんと説明したつもり

181 18/10/06(土)15:49:20 No.538552569

頭鋼塚さん

182 18/10/06(土)15:49:52 No.538552655

トミーは既に痣が出るのかもしれない

183 18/10/06(土)15:49:53 No.538552659

>>派手神様再登場しないかな…… >人は鬼じゃないから失われた命は帰ってこない… 死んでねえ! 巨乳の嫁さん3人と乳繰り合ってるんじゃないかな…

184 18/10/06(土)15:50:40 No.538552786

柱の先頭で座ってたからもしやと思ってたけど岩柱は現柱のリーダー格なのかな

185 18/10/06(土)15:51:07 No.538552870

心拍数200にすれば俺でも痣が出るらしいな

186 18/10/06(土)15:51:44 No.538552988

まあ年齢が不明なのもいるけど岩柱年長っぽいし

187 18/10/06(土)15:51:45 No.538552991

実は鱗滝さんあたりから聞いて痣のことを不確かながらも知ってて自分にも出ないかなって頑張ったけど出なかったみたいな過去があったりしないかな…その上で(痣の出なかった)俺は(才覚豊かで望みのある)お前達とは違うって謙ったニュアンスだったりしないかな…

188 18/10/06(土)15:51:48 No.538553001

体温39度とか炎柱系列ならいけそうな気がするのに…

189 18/10/06(土)15:51:52 No.538553007

次派手柱出てきたら嫁が妊娠してるかもしれないじゃん そんな姿写ったら派手柱間違いなく死ぬじゃん

190 18/10/06(土)15:52:14 No.538553066

消去法で一番最初に消えると思ってたけど 岩柱リーダーも中々安定感あるな

191 18/10/06(土)15:52:36 No.538553131

鬼の紋様ような痣が出来る 病気で高体温で心拍数も凄かったであろう臆病者は奇しくも条件満たしていたのでは… やはり呼吸の行きつく先は鬼化…

192 18/10/06(土)15:52:47 No.538553155

結局ヒノカミ神楽ってまだわかんないんだよね

193 18/10/06(土)15:52:52 No.538553164

>頭壺野郎とか戦争だよな 才能ない歪んだものしか作れないのにクリエイター面してるってことだからマジで喧嘩になりそう…

194 18/10/06(土)15:53:10 No.538553213

祭りの神は育手になるのかな 合宿に登場しそう

195 18/10/06(土)15:54:51 No.538553486

>派手神様再登場しないかな…… 育手になってると嬉しいな

196 18/10/06(土)15:55:20 No.538553563

痣状態で凪とか出来なさそうだもんな

197 18/10/06(土)15:55:40 No.538553611

長男の声なんかイメージとあわねえな

198 18/10/06(土)15:55:56 No.538553650

サウナに入ればいいのでは

199 18/10/06(土)15:56:29 No.538553730

>痣状態で凪とか出来なさそうだもんな そもそもこれ呼吸とか関係ない技だよね

200 18/10/06(土)15:56:32 No.538553739

熱くなっている義勇さんは想像しづらいな 血管ビキビキはあったっけ?

201 18/10/06(土)15:56:59 No.538553820

>熱くなっている義勇さんは想像しづらいな >血管ビキビキはあったっけ? 急に怒鳴りつけるよ

202 18/10/06(土)15:57:12 No.538553859

かまぼこ組を全員継子と言い切る音柱はかっこよかった 惜しい忍を亡くした

203 18/10/06(土)15:57:35 No.538553920

派手柱片腕でも下弦くらいまでならやれそうなのに本当に引退したのかな

204 18/10/06(土)15:57:37 No.538553926

解毒がもう少し早ければ…

205 18/10/06(土)15:57:52 No.538553973

花江君ってサイコか気持ち悪いよ…みたいなキャラしかやってるイメージがない 長男も若干サイコ寄りだった…

206 18/10/06(土)15:58:02 No.538554003

>サウナに入ればいいのでは なるほどそのためのお湯の呼吸…

207 18/10/06(土)15:59:05 No.538554204

雪山で遭難しても大丈夫だなお湯の呼吸

208 18/10/06(土)15:59:37 No.538554306

派手柱さん鬼殺隊から完全に離れちゃったのかな サポートはまだやってくれるのかな

209 18/10/06(土)16:00:44 No.538554502

>長男も若干サイコ寄りだった… 間違いなくいい子ではあるんだけどうn

210 18/10/06(土)16:01:01 No.538554551

隠ぐらいのことなら今でもできそうだよね派手柱 忍びだし

211 18/10/06(土)16:01:13 No.538554598

派手はせっかく夫婦全員で生き残ったので隠居生活でいいと思う

212 18/10/06(土)16:01:17 No.538554614

鬼滅ワールドなら隻腕のハンデとかなんかどうにでもなりそう ムキムキネズミが世界を広げてくれた

213 18/10/06(土)16:01:35 No.538554668

岩柱は他の柱と結構歳離れていそうな見た目だ 他の柱が18とか21とか若いのばかりってのもあるが

214 18/10/06(土)16:03:34 No.538554989

大正の18って世間的にわかくないんじゃないの

215 18/10/06(土)16:04:24 No.538555126

岩柱物腰丁寧でそれでいて圧もあるから割と適任かもしれん

↑Top