18/10/06(土)14:44:10 tumblr... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)14:44:10 No.538542109
tumblrから流出してた https://monitor.firefox.com/
1 18/10/06(土)14:49:14 No.538542931
AdobeとLast.fmとDropboxから流出してた
2 18/10/06(土)14:50:29 No.538543119
オオオ イイイ
3 18/10/06(土)14:55:18 No.538543943
どんな時もメルアドぽいぽい
4 18/10/06(土)14:57:36 No.538544338
げえアドビとBTC-Eから流出してるわ俺のメルアド
5 18/10/06(土)14:59:07 No.538544604
流出してたけどパスワードは個別に設定してるし既にアカウントは消してたし 一時期メアド休止してたせいかスパムも来なくて良かった…
6 18/10/06(土)14:59:26 No.538544659
流出してなかったわ…
7 18/10/06(土)15:00:28 No.538544828
俺のアドレスを収集してどうするつもりだ!
8 18/10/06(土)15:00:39 No.538544855
Nexus Modsから流失してる!
9 18/10/06(土)15:01:01 No.538544913
35000流出してた
10 18/10/06(土)15:01:57 No.538545069
so far so good って出たらここで分かる範囲では流出してないってことでいいのかな
11 18/10/06(土)15:01:59 No.538545071
案外大企業流出しまくりだな
12 18/10/06(土)15:02:57 No.538545204
これに入力して調べても流出するんでしょ 知ってる
13 18/10/06(土)15:05:40 No.538545658
「」お漏らししすぎだろ…
14 18/10/06(土)15:06:23 No.538545784
でえじょうぶだろと思ったらLastfmお前…
15 18/10/06(土)15:06:30 No.538545805
期間開けて3回くらい調べてみたけど一度も引っかからなかった
16 18/10/06(土)15:07:07 No.538545915
メインもサブも流出無しだった 意外
17 18/10/06(土)15:07:26 No.538545956
流出してたけど流出したサービスはsalted hash使ってたので解けるとは思えない…
18 18/10/06(土)15:07:50 No.538546024
admin password
19 18/10/06(土)15:09:51 No.538546313
Exactisって何?何なのぉ!
20 18/10/06(土)15:10:54 No.538546488
spamは届きまくるアドレスだけど流出してなかった
21 18/10/06(土)15:11:23 No.538546582
>Exactisって何?何なのぉ! https://wired.jp/2018/06/29/exactis-leak-340-million-records/ うn
22 18/10/06(土)15:11:23 No.538546584
二段階認証って素敵だよね
23 18/10/06(土)15:11:32 No.538546608
どうやって調べてんの? 流出名簿買い集めてるの?
24 18/10/06(土)15:11:47 No.538546658
無事だったわ
25 18/10/06(土)15:11:56 No.538546684
Adobeとlastfmだった…
26 18/10/06(土)15:13:32 No.538546964
adobeとネクサスでお漏らししてたわ
27 18/10/06(土)15:13:50 No.538547010
パスワードのヒントも流出ってAdobeお前…
28 18/10/06(土)15:13:53 No.538547018
いまいちメアド流出の定義がわかってないぞ俺 利用サービスとアドレスがセットで出回ってることでいいんです?
29 18/10/06(土)15:14:30 No.538547116
あの子のパスワード解っちゃうの?
30 18/10/06(土)15:14:35 No.538547120
適当なメアドでやってたから良かった…
31 18/10/06(土)15:14:45 No.538547148
AdobeとかKickStarterとかDropboxとか回避しようがねえ!
32 18/10/06(土)15:15:09 No.538547205
>これに入力して調べても流出するんでしょ >知ってる 絶対パスワードのパターンとか集めるのに使われるよね
33 18/10/06(土)15:15:29 No.538547252
最低だなExcite
34 18/10/06(土)15:16:06 No.538547340
So far, so good
35 18/10/06(土)15:16:08 No.538547347
古いメアドで三件 スパムの届きっぷりからして実際はそれどころじゃなさそうだけど
36 18/10/06(土)15:16:38 No.538547409
見つからないとちょっと損した気分
37 18/10/06(土)15:16:50 No.538547445
ネクサスお漏らししてたけどアドビしてなかった やれやれなの
38 18/10/06(土)15:17:00 No.538547467
Adobeにアカウントなんて持った覚えがない Tumblrは最近促されたからパス変えた
39 18/10/06(土)15:18:32 No.538547700
どっから調べたんです?
40 18/10/06(土)15:18:57 No.538547778
Adobeおめぇよう…
41 18/10/06(土)15:20:06 No.538547931
そもそもこのサイトが抜いてる可能性高い
42 18/10/06(土)15:20:39 No.538548029
このモニターにアドレスを入力するとどうなる?
43 18/10/06(土)15:21:07 No.538548094
知らんのか
44 18/10/06(土)15:21:25 No.538548143
>そもそもこのサイトが抜いてる可能性高い もう少しmozillaを信じてあげて
45 18/10/06(土)15:22:12 No.538548289
サービスの名前を前後以外のどっかに入れてるから完璧なセキュリティが約束されてる
46 18/10/06(土)15:22:17 No.538548301
流出してないのにアマゾンのアカウント2回も乗っ取られたのは何故なんだろう… エロサイト見すぎか!
47 18/10/06(土)15:22:46 No.538548366
名立たる大企業様がメルギブソンしてらっしゃるのにゴジラみてぇな奴が漏らさない保証なんてねぇじゃん!
48 18/10/06(土)15:23:31 No.538548478
Your email will not be stored.
49 18/10/06(土)15:23:48 No.538548519
お漏らしを調べようとして漏らしちゃうって寸法か…
50 18/10/06(土)15:24:23 No.538548603
ちょっと前からスパムめっちゃ来るようになったけどどっかでお漏らしされてんのかな…
51 18/10/06(土)15:24:39 No.538548641
So far, so goodだったのでよかった まぁゲームと買い物にしか使ってないから当然なんだが
52 18/10/06(土)15:25:24 No.538548756
Dropboxから漏れてた…
53 18/10/06(土)15:26:51 No.538548979
ネトゲから漏れてた
54 18/10/06(土)15:26:56 No.538548994
nexus modsなんてサイト登録までして利用した事があったかな… tes4で使ったのかな…
55 18/10/06(土)15:27:02 No.538549009
Nexus登録したばかりだから不安だったけどメインもサブも無事でよかった
56 18/10/06(土)15:27:02 No.538549010
やられてたわ…アドビはさあ…
57 18/10/06(土)15:27:11 No.538549029
おのれnexusmod 退会したの遥か昔でパスも名前もダブった名前使ってたか覚えてない
58 18/10/06(土)15:27:30 No.538549084
みんなえいごよめるの ぼくよめないからつかいかたわかんない
59 18/10/06(土)15:27:53 No.538549151
メールアドレスはgmailで各サービスに+つけたエイリアス割り振ってるので 一括で流出ってのは避けられてる たまに登録時に蹴られるけど
60 18/10/06(土)15:28:15 No.538549205
結構長く使ってるアドレス3つばかし入れたけどセーフだった SNSとかネット通販とかしないもんな...
61 18/10/06(土)15:28:44 No.538549292
NEXUSはだいぶ前に流出したってお知らせ出してたから最近の人は平気なんだろう
62 18/10/06(土)15:28:47 No.538549298
どの程度網羅してるんだこれ 以前Yahoo垢で勝手にブラゲにログインされてたけどお漏らしないって出てきた
63 18/10/06(土)15:28:54 No.538549312
スパムきまくってんのにSo far, so goodか…
64 18/10/06(土)15:29:30 No.538549411
パスワード使いまわしに身に覚えがあったら変更したほうがいいかもしれん
65 18/10/06(土)15:29:44 No.538549440
>どの程度網羅してるんだこれ 大規模流出リストが発見されたやつだけ なので国内サービスとかは入ってないと思う
66 18/10/06(土)15:29:56 No.538549475
こないだ漏れてるからビットコインで300ドルよこせってメールきたのにセーフなんですけお
67 18/10/06(土)15:30:23 No.538549540
ようするにここに入力したら業者が有効なメールアドレスだって判断するんでしょう?
68 18/10/06(土)15:30:52 No.538549611
facebookがここに乗る日が来るのかな
69 18/10/06(土)15:31:01 No.538549637
>スパムきまくってんのにSo far, so goodか… メアドは公開情報だから これでヒットするのはメアドとパスワードがセットで流出した場合
70 18/10/06(土)15:31:23 No.538549703
通販だのエロサイトで散々使ってるアドレスは漏れなしで お仕事用のアドがAdobeとDropboxから漏れてるとかさぁ
71 18/10/06(土)15:31:41 No.538549745
8tracks! Last.fm! tumblr!
72 18/10/06(土)15:32:11 No.538549829
>メールアドレスはgmailで各サービスに+つけたエイリアス割り振ってるので >一括で流出ってのは避けられてる いいこときいた あとでそうしとくか
73 18/10/06(土)15:32:18 No.538549840
X splitから漏れてたぞ …いつ使ったんだ俺?
74 18/10/06(土)15:32:21 No.538549850
dropboxは大々的にやらかしたから古くから使ってる人は割と当てはまる
75 18/10/06(土)15:32:35 No.538549887
二年前にデイリーモーションから流出してたらしい 知らなかった…
76 18/10/06(土)15:33:27 No.538549989
サービスごとに取得するから乗っ取られた事とかまだ無いな
77 18/10/06(土)15:33:39 No.538550020
>>どの程度網羅してるんだこれ >大規模流出リストが発見されたやつだけ >なので国内サービスとかは入ってないと思う なるほど…多分国内サービスしか利用してないからそりゃアウト判定出ないわ
78 18/10/06(土)15:33:41 No.538550029
これあれだよね 流出したアカウントが今も生きてるか調べてるだけだよね
79 18/10/06(土)15:33:42 No.538550035
同じパス使ってると厄介なんだよなあ 登録してる100サイト超を全部違うパスにする気は起きないし
80 18/10/06(土)15:33:55 No.538550066
全部のサービスバラバラにしてる
81 18/10/06(土)15:34:25 No.538550145
>全部のサービスバラバラにしてる えらい
82 18/10/06(土)15:34:47 No.538550195
関係ないけどソフバン契約したらキャリアメールとメッセージにガンガン迷惑メール来るようになった どこにも登録してない新規メールなのになんで
83 18/10/06(土)15:35:07 No.538550243
>全部のサービスバラバラにしてる わすれるやつ
84 18/10/06(土)15:35:47 No.538550354
Nexus Modsがやられてた
85 18/10/06(土)15:36:05 No.538550394
フォトショCS2無料にホイホイ釣られてadobeに登録して漏らした「」は多い
86 18/10/06(土)15:36:17 No.538550418
どこに検索結果が出るんだこれ 全然わからん…
87 18/10/06(土)15:36:31 No.538550463
何に登録してもいい用アドがセーフで普段用があどべちゃんからだだもれ
88 18/10/06(土)15:37:16 No.538550590
3つ流出してたけどどれも今使ってるパスと微妙に違うやつだから大丈夫かな…
89 18/10/06(土)15:37:43 No.538550665
>どこにも登録してない新規メールなのになんで SPAM業者は総当たりで生きてるアドレス調べてるのでどこにも公開してなくても送ってくる 何百台も携帯並べて並列でランダムなアドレスにメール送りまくって通ったら生きてるってやる
90 18/10/06(土)15:37:48 No.538550689
>関係ないけどソフバン契約したらキャリアメールとメッセージにガンガン迷惑メール来るようになった >どこにも登録してない新規メールなのになんで 業者側は総当たりで送信すりゃいいだけだろうし… ドコモでも迷惑メール防止してるのに毎日くるからキャリアのフィルタが機能してない
91 18/10/06(土)15:37:56 No.538550707
Dailymotion Nexus Mods Adobe
92 18/10/06(土)15:38:18 No.538550767
Adobeさん…
93 18/10/06(土)15:38:48 No.538550852
>>どこにも登録してない新規メールなのになんで >SPAM業者は総当たりで生きてるアドレス調べてるのでどこにも公開してなくても送ってくる >何百台も携帯並べて並列でランダムなアドレスにメール送りまくって通ったら生きてるってやる メッセージに送るって金かかるだろうにどういうカラクリなんだろ
94 18/10/06(土)15:38:59 No.538550879
かなり適当に使ってたのに引っかからなくて噴いた マジか…
95 18/10/06(土)15:39:02 No.538550886
>流出したアカウントが今も生きてるか調べてるだけだよね mozillaならそういうことするな
96 18/10/06(土)15:39:25 No.538550950
dailymotionに登録って何するの…?エロ?エロか?
97 18/10/06(土)15:39:58 No.538551029
ホスト偽装できんの基地外すぎる
98 18/10/06(土)15:40:06 No.538551050
>mozillaならそういうことするな >もう少しmozillaを信じてあげて
99 18/10/06(土)15:40:44 No.538551154
adobeとdropbox死すべし
100 18/10/06(土)15:40:50 No.538551165
nexusでおもらししたって出てきて Compromised data:Email addresses, Passwords, Usernames ってことはnexusでのログインに使ってたメールアドレスとパスワードとnexusのアカント名が漏れたって事でいいのかな
101 18/10/06(土)15:41:04 No.538551201
なにかしら儲かるならわからんでもないが経費のがかかりそうなもんだが
102 18/10/06(土)15:41:33 No.538551278
>Compromised data:Email addresses, Passwords, Usernames >ってことはnexusでのログインに使ってたメールアドレスとパスワードとnexusのアカント名が漏れたって事でいいのかな 漏れ漏れだな
103 18/10/06(土)15:41:49 No.538551321
結局パスは流出したらごめーんで済むのか…
104 18/10/06(土)15:42:15 No.538551388
>Compromised data:Email addresses, >Password hints, Passwords, >Usernames
105 18/10/06(土)15:43:41 No.538551610
あどべからお漏らししてたけど大規模流出は2013年だったか
106 18/10/06(土)15:43:47 No.538551627
自分のメルアド記入してサインアップ押せばいいの?
107 18/10/06(土)15:44:02 No.538551658
Dailymotionだった