18/10/06(土)13:35:02 風邪に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)13:35:02 No.538530305
風邪には家系ラーメンがいいと言われている
1 18/10/06(土)13:36:31 No.538530568
胡麻はね、身体にいいですから
2 18/10/06(土)13:38:39 No.538530950
ほうれん草も身体にいい
3 18/10/06(土)13:39:23 No.538531084
脂も身体にいい
4 18/10/06(土)13:39:39 No.538531120
体を温めて水分も摂れる
5 18/10/06(土)13:39:53 No.538531165
麺も小麦なので野菜
6 18/10/06(土)13:39:54 No.538531166
ネギも入ってる
7 18/10/06(土)13:40:03 No.538531189
ライブ感足りなくない?
8 18/10/06(土)13:42:09 No.538531529
>風邪には家系ラーメンがいいと言われている ばかそんな迷信信じてるから風邪治らねえんだよ!
9 18/10/06(土)13:42:15 No.538531545
工場製スープはだめだぞちゃんと店で炊いてないと効きが弱いからな
10 18/10/06(土)13:43:21 No.538531717
風邪が治るってのは前は天一のコッテリで聞いたな
11 18/10/06(土)13:43:42 No.538531767
滋養はある適量なら身体にもいい ライブ感は駄目だぞ適量でないと胃が荒れるからな
12 18/10/06(土)13:44:28 No.538531906
ニンニグの殺菌作用でウィルスをころす
13 18/10/06(土)13:44:30 No.538531912
>ばかそんな迷信信じてるから風邪治らねえんだよ! ばかならそもそも風邪ひきませんしー
14 18/10/06(土)13:44:49 No.538531974
>ライブ感は駄目だぞ適量でないと胃が荒れるからな 分かりました…じゃあフライドガーリック何時もの倍入れます
15 18/10/06(土)13:45:47 No.538532120
家系ラーメンに入ってる具材の効能を一つ一つ調べていけば身体の事をこれでもかと考え抜かれた食事なのがわかる
16 18/10/06(土)13:45:54 No.538532140
>ばかならそもそも風邪ひきませんしー 「」はかしこいな…
17 18/10/06(土)13:45:58 No.538532151
引き始めなら鶏油が喉にほうれん草の鉄分が代謝に豚のビタミンが不調を整える ニンニクは少量でちゃんと汁に溶かす
18 18/10/06(土)13:46:32 No.538532236
ぶっちゃけラーメンの海苔って刻み海苔にしてほしい
19 18/10/06(土)13:46:47 No.538532289
>家系ラーメンに入ってる具材の効能を一つ一つ調べていけば身体の事をこれでもかと考え抜かれた食事なのがわかる そもそもあれがやばいのは塩分だという
20 18/10/06(土)13:47:27 No.538532414
>ぶっちゃけラーメンの海苔って刻み海苔にしてほしい 麺に巻けないじゃん
21 18/10/06(土)13:47:50 No.538532490
一回やったが鼻がつまって味がわからないので最悪だったっけ
22 18/10/06(土)13:48:06 No.538532534
>ぶっちゃけラーメンの海苔って刻み海苔にしてほしい つけ麺に刻み海苔ならまだわかるけどラーメンでそれやったらドロドロになるだけじゃん
23 18/10/06(土)13:49:12 No.538532708
ほうれん草と海苔とニンニクが入って身体に良くない訳がない
24 18/10/06(土)13:49:13 No.538532711
広島にある家系ラーメンがめっちゃ美味い 美味いんだけど これ広島の醤油とんこつラーメンを家系にアレンジしただけだ!?ってなった そんなに広島だと家系ラーメン受けが悪いのか…
25 18/10/06(土)13:50:22 No.538532900
昨日一年ぶりにライブ感してきて初めてしょうが
26 18/10/06(土)13:50:38 No.538532948
そういやまだ昼飯食ってないな… よし(チャキ
27 18/10/06(土)13:50:59 No.538533014
にんにくは体にいいからな
28 18/10/06(土)13:51:40 No.538533151
>つけ麺に刻み海苔ならまだわかるけどラーメンでそれやったらドロドロになるだけじゃん 旨味が出るじゃん
29 18/10/06(土)13:53:41 No.538533486
胃が受け付ける状態なら悪くない 油は抜きね
30 18/10/06(土)13:54:29 No.538533638
>風邪には家系ラーメンがいいと言われている 雛形あきこも納得した
31 18/10/06(土)13:55:53 No.538533879
胃が受け付けないので普通濃いめ普通で…
32 18/10/06(土)13:55:53 No.538533880
>旨味が出るじゃん 新潟ラーメンなんかに乗ってる生海苔ならわかる きざみ海苔をわざわざ溶かすのは良さを損ねてるようにしか思えない
33 18/10/06(土)13:56:58 No.538534056
あーなおるなおるー
34 18/10/06(土)14:01:00 No.538534747
ほうれん草に玉ねぎマシマシでとてもヘルシー 食べ終わったあと血管からサラサラって聞こえてくるよ
35 18/10/06(土)14:03:14 No.538535122
にんにぐ…にんにぐ…
36 18/10/06(土)14:04:35 No.538535330
風邪の引き始めなら本当にニンニクは効果あるぞ
37 18/10/06(土)14:07:03 No.538535765
油少な目にしたらヘルシーだからいくらでもいけるぞ
38 18/10/06(土)14:09:18 No.538536145
ピザが風邪に効いたのもにんにくのおかげだったのかな…
39 18/10/06(土)14:11:17 No.538536462
>ピザが風邪に効いたのもにんにくのおかげだったのかな… 太らないように気をつけてる人は慢性的にエネルギー不足だったりするので 十分なカロリーを取るだけで結構力が出たりする
40 18/10/06(土)14:14:33 No.538537030
汗を書いて塩分を消費してしまうから濃い目にする事で相殺するんだ
41 18/10/06(土)14:18:35 No.538537775
風邪引くと飯全く食えなくなるからいつも長引く 食って食って食いまくるのがいいんよ
42 18/10/06(土)14:20:51 No.538538216
風邪の時はカレーと豚骨ラーメンと決めている
43 18/10/06(土)14:24:41 No.538538813
風邪引いても食欲ある時は安心
44 18/10/06(土)14:26:21 No.538539099
消化にいいとかはどうでもいい高カロリースープ+卵で風邪も治まる ニンニグは丸なら欲しいですが