18/10/06(土)13:17:21 わかる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)13:17:21 No.538527090
わかる
1 18/10/06(土)13:18:05 No.538527222
どういうことなんです?
2 18/10/06(土)13:19:27 No.538527471
閉鎖病棟の日常的なアレだろうか
3 18/10/06(土)13:20:32 No.538527671
アルコールはダメ タバコはOK
4 18/10/06(土)13:20:54 No.538527742
拒絶される(自分の思った通りにならない)とそれだけで混乱する そこで大暴れするタイプと自分に傷をつけるタイプにわかれる
5 18/10/06(土)13:23:10 No.538528168
落としてるのみたのに… なんで…絶対落としたのに… 俺が悪いの…?
6 18/10/06(土)13:24:16 No.538528381
わかる…
7 18/10/06(土)13:25:32 No.538528627
靴下がめっちゃ臭かった
8 18/10/06(土)13:27:30 No.538528974
吾妻ひでおは大丈夫なのか アル中の時点でダメか
9 18/10/06(土)13:28:01 No.538529062
ここまで落ち込まないけど落ち込む
10 18/10/06(土)13:29:06 No.538529240
アル中で入れられてるからな
11 18/10/06(土)13:29:53 No.538529391
絶対に落としたのに違うといわれた →俺がさわったからダメなのか →俺に不信感をもっていたからダメなのか →そもそも俺の目は靴下すらも見えてないのか →幻覚が見えてるのだろうか →靴下を見ただけで落とした人間まで勝手に想像してしまったのではないだろうか →俺はどうしてこんなにだめなんだろうか 想像して書き出すだけで鬱になってきた
12 18/10/06(土)13:30:39 No.538529520
確認を実施(確信が有る) からの良く理解しないままに否定(しかも間違い) ってされるとキレるよね 俺はそれで他人を傷つけるタイプだから生活と食事で抑えてる
13 18/10/06(土)13:32:03 No.538529797
わからん…
14 18/10/06(土)13:32:46 No.538529912
精神の患者は繊細すぎる…
15 18/10/06(土)13:32:55 No.538529935
そんなに…
16 18/10/06(土)13:33:30 No.538530025
>俺はそれで他人を傷つけるタイプだから生活と食事で抑えてる ネットも控えたほうがいい気がする
17 18/10/06(土)13:33:35 No.538530041
あっそじゃあいいやほっとこで済みそうなもんだがそうならないんだな
18 18/10/06(土)13:34:30 No.538530198
メンタルへ
19 18/10/06(土)13:34:33 No.538530208
>あっそじゃあいいやほっとこで済みそうなもんだがそうならないんだな その場はそれで済む場合もある 何故か時間差で後から来てスレ画状態になる
20 18/10/06(土)13:34:35 No.538530217
>あっそじゃあいいやほっとこで済みそうなもんだがそうならないんだな スレ画兄ちゃんは精神病院の人 ならない人だから病院にいる 俺の職場にもいる
21 18/10/06(土)13:34:43 No.538530245
自分を責めるタイプの障害の人は本当にもったいないなあと思うよ もっと自分以外の生物みんな悪で俺が神!くらいに自信持っていきた方が楽だよ
22 18/10/06(土)13:34:56 No.538530282
>精神の患者は繊細すぎる… 違う 繊細過ぎるから精神を病むのだ
23 18/10/06(土)13:35:05 No.538530311
覚えがない 認識の相違 これ以上話しても水掛け論だから
24 18/10/06(土)13:35:23 No.538530371
隔離された方が幸せなんじゃ
25 18/10/06(土)13:36:10 No.538530509
よくこの画像でそこまでわかるな… アル中の幻覚か何かかと思った
26 18/10/06(土)13:36:22 No.538530547
>もっと自分以外の生物みんな悪で俺が神!くらいに自信持っていきた方が楽だよ 簡単に言ってくれるなぁ!
27 18/10/06(土)13:36:27 No.538530556
>もっと自分以外の生物みんな悪で俺が神!くらいに自信持っていきた方が楽だよ そうやって暴れる人は本人が楽でもまわりが不幸だよ
28 18/10/06(土)13:37:16 No.538530689
もしかしてこの兄ちゃんの気持ちがわかる場合って鬱の気がある?
29 18/10/06(土)13:37:20 No.538530700
神である自分以外の罪ある人々がどれだけ不幸になってもどうでもいいじゃない
30 18/10/06(土)13:37:32 No.538530751
時間差で来るのはホントに無くなって欲しい いくらその日一生懸命頑張って認められても一瞬で0になる
31 18/10/06(土)13:37:54 No.538530816
>覚えがない >認識の相違 >これ以上話しても水掛け論だから お菓子代返せや!
32 18/10/06(土)13:39:53 No.538531164
>時間差で来るのはホントに無くなって欲しい 食器洗ってる時とか掃除機かけてる時とか 機械的に手だけ動いてて頭がからっぽの瞬間に 過去のささいな失敗がフラッシュバックして 頭かかえて叫びだしたくなるの良いよね
33 18/10/06(土)13:40:02 No.538531184
繊細居士
34 18/10/06(土)13:41:05 No.538531347
フラッシュバックぐらいよくあることだろ? もしかして普通はそんなこと起きない…?
35 18/10/06(土)13:42:08 No.538531526
>食器洗ってる時とか掃除機かけてる時とか >機械的に手だけ動いてて頭がからっぽの瞬間に >過去のささいな失敗がフラッシュバックして >頭かかえて叫びだしたくなるの良いよね 寝る前とか良くなるよね だから俺は寝落ちするまで本読んでる
36 18/10/06(土)13:43:09 No.538531675
そんな事の為に1カロリー足りとも脳使うのは無駄だから自分の快楽に使えよ
37 18/10/06(土)13:43:13 No.538531690
吾妻先生抗がん剤治療やってる…
38 18/10/06(土)13:44:00 No.538531826
勇気出して声かけたのに その声がテンパってて落ち込む 相手に変人だと思われたと落ち込む
39 18/10/06(土)13:44:31 No.538531920
>そんな事の為に1カロリー足りとも脳使うのは無駄だから自分の快楽に使えよ それができないから病院へいるんだ
40 18/10/06(土)13:44:49 No.538531975
こんな五分もすれば忘れるような出来事で大変だな
41 18/10/06(土)13:45:00 No.538532001
むしろ過去の楽しかった頃ばかり思い出してああああああってなるよ
42 18/10/06(土)13:45:20 No.538532052
閉鎖病棟は発達障害の自己中がすげーうざかった あとからごめんなさい僕が悪かったんですとか泣いて謝られても知るかよキモいんだよ
43 18/10/06(土)13:45:41 No.538532103
ちんぽ擦るなりケーキ食べるなりうんこするなり風呂入るなり快楽なんていくらでもあるだろ
44 18/10/06(土)13:45:53 No.538532133
生きるの難儀な人も多いんだな…
45 18/10/06(土)13:46:21 No.538532209
>閉鎖病棟は発達障害の自己中がすげーうざかった >あとからごめんなさい僕が悪かったんですとか泣いて謝られても知るかよキモいんだよ 同じ穴のムジナすぎる… 個人的には何の予兆やスイッチも無く突然クソコテ化する認知症ジジババが一番こわかった
46 18/10/06(土)13:46:27 No.538532224
女の靴下じゃないと興奮できない特殊性癖が勘違いした結果みたいな話だと思ったけど違うようだな…
47 18/10/06(土)13:46:29 No.538532227
本物の繊細過ぎる…なんだな
48 18/10/06(土)13:47:10 No.538532353
「」ラ おいで
49 18/10/06(土)13:47:18 No.538532377
つまり落ち込んだ時は風呂にケーキ持ち込んでシコりながらメルトすればいいわけだ
50 18/10/06(土)13:48:23 Pe/BpNR2 No.538532579
>閉鎖病棟は発達障害の自己中がすげーうざかった >あとからごめんなさい僕が悪かったんですとか泣いて謝られても知るかよキモいんだよ 閉鎖病棟に入ってたお前が言っても何の説得力もない
51 18/10/06(土)13:49:54 No.538532818
仕事かも知れんだろ もしそうなら適正ない仕事選んだアホだけど
52 18/10/06(土)13:50:34 No.538532935
わからない
53 18/10/06(土)13:50:56 No.538533006
>「」ラ >おいで はい
54 18/10/06(土)13:56:17 No.538533948
確信があるなら落しませんでしたかじゃなくて落しましたよって言った方がいい気はする
55 18/10/06(土)14:00:37 No.538534682
本人もくよくよすることじゃないと分かってはいるが 感謝されることを拒絶で返されたショックというのは心に残り続けるんだ
56 18/10/06(土)14:01:52 No.538534891
>ちんぽ擦るなりケーキ食べるなりうんこするなり風呂入るなり快楽なんていくらでもあるだろ その後が辛い… あとやってても空しい時も結構あるし
57 18/10/06(土)14:07:50 No.538535908
できないから入院してんのにできろよ!ってお前も病気かよ
58 18/10/06(土)14:12:42 No.538536704
>確信があるなら落しませんでしたかじゃなくて落しましたよって言った方がいい気はする もっともだけどスレ画のような人は たぶん質問口調にすることで相手の遺志を形式上配慮したいと考えているのだとお