虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/06(土)12:31:26 おいし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)12:31:26 No.538518302

おいしい親子丼が食べたい 市販のめんつゆとかで自作してもコレジャナイ感じになる

1 18/10/06(土)12:33:15 No.538518624

自作でも三つ葉欲しくなる

2 18/10/06(土)12:34:01 No.538518761

市販のめんつゆとかで自作してるからコレジャナイ感じになってるんだと思う

3 18/10/06(土)12:36:27 No.538519186

su2641832.jpg

4 18/10/06(土)12:39:59 No.538519856

蕎麦屋のが欲しいのか玉ひで風が欲しいのかで話が違う

5 18/10/06(土)12:50:05 No.538521768

卵全体が半熟でそれは美しい親子丼に感動したが 別店舗ではまあ普通の仕上がりで最初の時の調理師さんの技術が凄かったんだな 味は名古屋コーチンのだしすごく美味しいんだけどね

6 18/10/06(土)13:00:19 No.538523799

皮を食べるかどうかはさておき出汁と一緒に煮込むとうま味

7 18/10/06(土)13:12:46 No.538526253

三つ葉は日持ちしないから買い難い 本当に美味いのが食いたいなら出汁も自分で工夫して作らないと中々良いのは出来ないな…俺もそうあじので作ってるけど物足りないと思ってる… けど別に美食を求めてる訳じゃ無いのでこんなもんかなと割り切っているが

8 18/10/06(土)13:13:26 No.538526385

鶏出汁は個性強くてかつおと親和性が薄いそうだから専用出汁必須

9 18/10/06(土)13:14:09 No.538526513

三つ葉は育てると使い勝手がいいとは聞く

10 18/10/06(土)13:18:24 No.538527288

親子丼はくそ雑に造れるのが魅力でもあるしな 一杯2000円クラスの店とかで食べると本当にびっくりするくらい美味しいけど...

11 18/10/06(土)13:24:36 No.538528459

秋田駅で食べられる美味しい親子丼で有名な比内やの 家で作れるセットが美味しい 美味しいんだけど店ほどの濃厚さが出ないんで 物産展のイートインに来た時にさり気なく聞いてみたら イートインでは比内地鶏の卵を使っているということで 違いはそこだったかー!という盲点

12 18/10/06(土)13:25:28 No.538528618

>違いはそこだったかー!という盲点 あ・・!

13 18/10/06(土)13:26:07 No.538528737

適当にみりんとか佐藤とか入れてればそれっぽい味にならない?

14 18/10/06(土)13:28:03 No.538529067

慣れてる人ならチキンスープの素とかその他でそれっぽくなるよ

↑Top