虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/06(土)12:15:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)12:15:59 No.538515607

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/06(土)12:17:00 No.538515777

いやそもそも買わないし…

2 18/10/06(土)12:17:56 No.538515932

それでこいつは何の実績が?

3 18/10/06(土)12:18:04 No.538515961

よくこの漫画のスレ立つの見るけどどれだけ好きなの

4 18/10/06(土)12:19:06 No.538516148

>それでこいつは何の実績が? ウイイレ世界チャンプ なお実際のサッカー経験は皆無

5 18/10/06(土)12:20:20 No.538516363

カタログだけで不快すぎる…

6 18/10/06(土)12:22:46 No.538516796

御堂筋以上の惨めな死に方を希望する su2641809.jpg

7 18/10/06(土)12:24:36 No.538517130

>su2641809.jpg 2日目の言動考えたら自殺もんだな

8 18/10/06(土)12:26:08 No.538517373

正統派サッカーマンガは他にもあるしまあ結構おもしろいと思うけどな 飯はちゃんと食わせてやれとは思うが

9 18/10/06(土)12:29:54 No.538518029

ダメっぽい su2641820.jpg su2641821.jpg

10 18/10/06(土)12:31:59 No.538518403

>飯はちゃんと食わせてやれとは思うが ゴールしたら食えるよ! su2641826.jpg

11 18/10/06(土)12:33:47 No.538518718

>su2641821.jpg ベスト16なのに無惨に散ったって… 日本語不自由なの?

12 18/10/06(土)12:35:34 No.538519040

予選敗退を見越して連載企画したのに決勝T行ったからね

13 18/10/06(土)12:35:50 No.538519079

まぁ現実でもグループリーグ突破しないと雑魚扱いされるし 今回は突破しても雑魚扱いされたけど

14 18/10/06(土)12:36:55 No.538519265

>ダメっぽい Amazon売れ筋ランキングコミック84691位 オリコン圏外コースやな

15 18/10/06(土)12:37:43 No.538519419

予選敗退より決勝トーナメント1回戦敗退とかの方が風当たり強いからな日本

16 18/10/06(土)12:38:30 No.538519564

だからグループリーグ敗退と予選敗退は違うって言ってるだろ!

17 18/10/06(土)12:39:58 No.538519850

サッカー本格的にやったことないからこの指導方法が悪いとは言い切れない

18 18/10/06(土)12:40:01 No.538519862

あの漫画では御堂筋が最も自転車レースらしいレースしてると思うよ

19 18/10/06(土)12:40:05 No.538519875

いつもベスト16で終わるメキシコはどうなるんです?

20 18/10/06(土)12:40:36 No.538519947

日本代表相手なら何言っても良いって考えが不快

21 18/10/06(土)12:40:47 No.538519985

>サッカー本格的にやったことないからこの指導方法が悪いとは言い切れない サッカーどころかスポーツした事ないでしょ?

22 18/10/06(土)12:42:07 No.538520243

>>サッカー本格的にやったことないからこの指導方法が悪いとは言い切れない >サッカーどころかスポーツした事ないでしょ? 昔ラグビーやってて今ボルダリングやってるけど もしかしたら革命的な指導方法かもしれんし

23 18/10/06(土)12:42:46 No.538520372

>昔ラグビーやってて今ボルダリングやってるけど >もしかしたら革命的な指導方法かもしれんし じゃあ飯のおかず納豆だけにするね…

24 18/10/06(土)12:43:01 No.538520418

Jリーグ終了のお知らせギャハハハ!とか この国に残ってサッカーすることは死を意味するみたいに全体をぼんやり捉えるのはまだセーフ 選手の実名出してカス呼ばわりはねーわ

25 18/10/06(土)12:43:37 No.538520533

むしろラグビー経験者の方がすぐおかしいと気付くのでは?

26 18/10/06(土)12:45:12 No.538520852

「」は単純につまらないといえば良いところでリアル目くらを起こす

27 18/10/06(土)12:45:40 No.538520941

打ち切りコース一直線でどうまとめるかだけは気になる

28 18/10/06(土)12:45:40 No.538520943

>ゴールしたら食えるよ! >su2641826.jpg まんまカイジパクリやん…

29 18/10/06(土)12:45:50 No.538520975

えっいや架空の選手なんでしょう? いくらなんでも

30 18/10/06(土)12:47:21 No.538521252

この漫画こいつの主張通すために架空の選手がナンバーワンらしいな

31 18/10/06(土)12:48:20 No.538521425

原作者に巻き込まれる作画

32 18/10/06(土)12:50:17 No.538521805

>えっいや架空の選手なんでしょう? >いくらなんでも su2641856.jpg

33 18/10/06(土)12:50:46 No.538521909

>ゴールしたら食えるよ! >su2641826.jpg 帝愛地下帝国かよ

34 18/10/06(土)12:52:23 No.538522237

点を取ったやつが一番偉いなら 誰もGKやらないよね…

35 18/10/06(土)12:52:58 No.538522349

原作者も編集も相当にアレ 作画担当に同情するよ

36 18/10/06(土)12:53:15 No.538522405

>誰もGKやらないよね… と言うか点取れるだけで守りできないと攻められたら絶対負けるよね

37 18/10/06(土)12:53:59 No.538522551

1人凄いFW出しても残り199人代表永久追放されたら選手層ガバガバになるんじゃ

38 18/10/06(土)12:54:29 No.538522643

>と言うか点取れるだけで守りできないと攻められたら絶対負けるよね この前まで危なくなったらネイマール!で仕切り直せばよかったんだ

39 18/10/06(土)12:54:52 No.538522732

>1人凄いFW出しても残り199人代表永久追放されたら選手層ガバガバになるんじゃ それどころかそのFWが累積警告で出場できなくなるだけで終わる

40 18/10/06(土)12:55:13 No.538522782

あれ?ちょっと前にやっぱ組織力大事だわとか言われてなかった?

41 18/10/06(土)12:55:36 No.538522859

すごいイニエスタ一人いれば神戸は優勝出来るんですか?

42 18/10/06(土)12:56:08 No.538522974

>選手の実名出してカス呼ばわりはねーわ 普通に名誉毀損とか中傷だよね サッカー協会と選手個人と選手スポンサーしてる企業から公式に抗議されて連載潰れればいいのに

43 18/10/06(土)12:56:09 No.538522976

GKがゴミだったら点数とろうが意味ないのでは?

44 18/10/06(土)12:56:14 No.538522996

ペレってそんな人だったんだ… 「試合に勝つ唯一の方法はチームとしてプレーすることだ。サッカーは一人や二人もしくは三人のスター選手のためのものではない」とか言ってたのに

45 18/10/06(土)12:56:14 No.538522999

>あれ?ちょっと前にやっぱ組織力大事だわとか言われてなかった? 本編でもあわてて組織力の話に軌道修正しようとしてる エゴイストどこ行った

46 18/10/06(土)12:56:21 No.538523022

11人全員FWでラン&ガンするんです?

47 18/10/06(土)12:57:05 No.538523165

既存のものは存分に使いつつオリジナリティをぶっこむのがヒットの秘訣という作者の文章見てめまいがした

48 18/10/06(土)12:57:17 No.538523204

>ペレってそんな人だったんだ… この漫画が発言の一部だけ切り取って 悪意を持った解釈してるだけ

49 18/10/06(土)12:58:05 No.538523371

むしろFWは強い人って案外簡単に出てくるんだけど他のポジションで強い選手って中々発掘できないよね…

50 18/10/06(土)12:58:19 No.538523420

まあ講談社だしこういう話好きだよね~ って感じはあるよ

51 18/10/06(土)12:58:20 No.538523423

>既存のものは存分に使いつつオリジナリティをぶっこむのがヒットの秘訣という作者の文章見てめまいがした じゃあ何で登場人物が御堂筋や爆豪なんです?

52 18/10/06(土)12:58:35 No.538523472

>>あれ?ちょっと前にやっぱ組織力大事だわとか言われてなかった? >本編でもあわてて組織力の話に軌道修正しようとしてる >エゴイストどこ行った たった一人のエースの為に全員犠牲になれとか言ってたよね?組織力?

53 18/10/06(土)12:58:50 No.538523517

>じゃあ何で登場人物が御堂筋や爆豪なんです? 偶然の一致と言う奴だな!

54 18/10/06(土)12:58:52 No.538523522

スレッドを立てた人によって削除されました

55 18/10/06(土)12:59:01 No.538523542

書き込みをした人によって削除されました

56 18/10/06(土)12:59:04 No.538523555

>まあ講談社だしこういう話好きだよね~ >って感じはあるよ 講談社ってサッカー漫画結構排出してるけどな

57 18/10/06(土)12:59:23 No.538523613

>むしろFWは強い人って案外簡単に出てくるんだけど他のポジションで強い選手って中々発掘できないよね… 長い間優秀なストライカーが出ない国なんていっぱいある

58 18/10/06(土)12:59:33 No.538523645

FWはエゴイストであれとか日本ベルギー戦のルカクのスルー見てもそう言えるのか

59 18/10/06(土)12:59:50 No.538523701

>まあマガジン読者はこういう話好きだよね~ >って感じはあるよ

60 18/10/06(土)12:59:59 No.538523729

>たった一人のエースの為に全員犠牲になれとか言ってたよね?組織力? su2641870.jpg

61 18/10/06(土)13:00:11 No.538523773

>>既存のものは存分に使いつつオリジナリティをぶっこむのがヒットの秘訣という作者の文章見てめまいがした >じゃあ何で登場人物が御堂筋や爆豪なんです? 既存のものじゃん オリジナリティはサッカー戦術周りで十分だよ

62 18/10/06(土)13:00:14 No.538523784

>su2641870.jpg ???

63 18/10/06(土)13:00:23 No.538523809

>講談社ってサッカー漫画結構排出してるけどな いやそういう意味でなく 

64 18/10/06(土)13:00:40 No.538523879

>「」はハッスルしてるけど ここ少年漫画板の残党多すぎるからクソ漫画見るとすぐハッスルするので…

65 18/10/06(土)13:00:55 No.538523938

>既存のものは存分に使いつつオリジナリティをぶっこむのがヒットの秘訣という作者の文章見てめまいがした ヒットしてるの?

66 18/10/06(土)13:01:50 No.538524118

だから誰なんだよノエルノア

67 18/10/06(土)13:01:57 No.538524137

W杯に出てもいないカントナ20世紀最強のストライカーなら 日本最強ストライカーは久保竜彦ってことじゃん!

68 18/10/06(土)13:02:08 No.538524175

説得力のない眼鏡が説得力のない事を言うのが何でウケると思ったんだろう どうせオリジナルサッカー選手入れるならW杯優勝者を眼鏡にすれば良かったのに

69 18/10/06(土)13:02:25 No.538524224

>>えっいや架空の選手なんでしょう? >>いくらなんでも >su2641856.jpg W杯優勝が絶対条件なら高名な海外選手でもクリアしてる人少なくない?

70 18/10/06(土)13:02:26 No.538524225

>いやそういう意味でなく  マガジンってデスゲーム好きだよねって話なのか講談社って編集のワンマンだよねって話なのかわからないよ

71 18/10/06(土)13:03:11 No.538524362

結局エゴを捨てて馬狼に集めた方が 全員エゴ丸出しで団子サッカーやった奴等に勝ったという

72 18/10/06(土)13:04:38 No.538524625

サッカーやったことないやつなら画期的とか斬新とか思うのかもしれない

73 18/10/06(土)13:04:44 No.538524647

>>既存のものは存分に使いつつオリジナリティをぶっこむのがヒットの秘訣という作者の文章見てめまいがした >ヒットしてるの? 前作がヒットしたんだろ

74 18/10/06(土)13:05:25 No.538524790

そもそも参加選手全員が知らない謎の御堂筋の育成がどれだけ信用できるの? コイツなんか世界1に育てた経験ないの?ないならゴミだろコイツ世界1の話ししてんのになんでいんの?

75 18/10/06(土)13:05:35 No.538524822

>su2641856.jpg ※エリックカントナはW杯優勝どころか出場すらしていません

76 18/10/06(土)13:05:47 No.538524852

>サッカーやったことないやつなら画期的とか斬新とか思うのかもしれない 顔面蹴ったり味方でボール奪いあうのが斬新…?

77 18/10/06(土)13:06:12 No.538524928

>サッカーやったことないやつなら画期的とか斬新とか思うのかもしれない 野球に例えても守備より点取り意識しすぎだしスポーツやってりゃ誰でも違和感あるんじゃねえかな…

78 18/10/06(土)13:06:18 No.538524952

>コイツなんか世界1に育てた経験ないの?ないならゴミだろコイツ世界1の話ししてんのになんでいんの? ウイニングイレブンで活躍したし…

79 18/10/06(土)13:06:23 No.538524975

ハッスルしてる割りには勢いないな…

80 18/10/06(土)13:06:28 No.538524988

>>su2641856.jpg >※エリックカントナはW杯優勝どころか出場すらしていません じゃあカスでしょ?

81 18/10/06(土)13:06:53 No.538525079

>>su2641856.jpg >※エリックカントナはW杯優勝どころか出場すらしていません じゃあゴミじゃん世界1の話してんだけど

82 18/10/06(土)13:07:15 No.538525155

作品の根幹部分からミスってるけどそこ修正すると逆効果な気がする

83 18/10/06(土)13:07:18 No.538525169

>>コイツなんか世界1に育てた経験ないの?ないならゴミだろコイツ世界1の話ししてんのになんでいんの? >ウイニングイレブンで活躍したし… それが何の役にたつの?

84 18/10/06(土)13:07:31 No.538525202

imgは世界一のブルーロックファンサイトだぞ

85 18/10/06(土)13:08:18 No.538525360

>W杯優勝が絶対条件なら高名な海外選手でもクリアしてる人少なくない? 相当突っ込まれたからか作中で補足は入ったけど言い訳にしか聞こえないからな

86 18/10/06(土)13:08:50 No.538525469

この実績皆無の御堂筋が一番いらないよね さっさと帰って今度は箱根で倒れないようにスタミナ伸ばしとけよ

87 18/10/06(土)13:09:04 No.538525514

W杯て別に国縛りだからあんまり有り難み無い気がするんだよな… クラブW杯とかチャンピオンズリーグとかのがお金含めて地力出るって感じする

88 18/10/06(土)13:09:29 No.538525606

>相当突っ込まれたからか作中で補足は入ったけど言い訳にしか聞こえないからな su2641888.jpg 100%正しいどころか100%間違ってるしな…

89 18/10/06(土)13:09:48 No.538525672

連載始まった頃は偽筋より本物筋がダサくなるとか予想できなかったよ

90 18/10/06(土)13:10:18 No.538525762

> imgは世界一のブルーロックファンサイトだぞ 他にファンサイトあるんだろうか

91 18/10/06(土)13:11:13 No.538525951

そういやここ以外で話題になってるのあまり見ないな…

92 18/10/06(土)13:11:15 No.538525956

今更かもしれんけどこういう実在する人名をディスる時ってぼやかして違う名前にするもんじゃないのか

93 18/10/06(土)13:11:53 No.538526082

>imgは世界一のみきおファンサイトだぞ

94 18/10/06(土)13:12:34 No.538526201

なんでサッカーに手出したんだろうねほんと 今のマガジンデスゲームないんだから普通に得意分野で勝負すればよかったのに勿体ねえ

95 18/10/06(土)13:12:54 No.538526276

>今更かもしれんけどこういう実在する人名をディスる時ってぼやかして違う名前にするもんじゃないのか そりゃトラブルになったら怖いからな まぁ全部ノエルノアも流石にあれだから...

96 18/10/06(土)13:13:44 No.538526440

本多選手とか香河選手にすりゃいいだけよな

97 18/10/06(土)13:13:45 No.538526445

マガジン読者ってむしろスポーツは普通に好きそうだし その時点でこの漫画がずれてる感はある

98 18/10/06(土)13:14:07 No.538526510

作者があまりサッカー興味なさそう

99 18/10/06(土)13:14:42 No.538526601

俺が気持ちよければ負けてもいいとか言ってるノエルノアがやっぱりじわじわくる

↑Top