18/10/06(土)11:37:45 メタゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)11:37:45 No.538509135
メタゲーム勝ててる?
1 18/10/06(土)11:38:48 No.538509335
メタゲームうんちゃらって参加費と景品とサイドボード以外普通の構築と一緒?
2 18/10/06(土)11:46:11 No.538510565
メタゲームはよりハイリスク・ハイリターンになったマッチ戦だな 怖くてやれねえ…
3 18/10/06(土)11:49:35 No.538511125
とりあえずG500で参加できる方やってる…
4 18/10/06(土)11:51:01 No.538511361
黒のまともな緑馬対策考えたら黄金の守護者しか居ないんだけどどうだろうコイツ
5 18/10/06(土)11:51:36 No.538511451
他にシナジーがあるならまぁ…
6 18/10/06(土)11:53:17 No.538511742
まだランク低いからだろうけど50ドルお金入れたジェムでシールドやるの2勝くらいはできて楽しい! 今のシールドはどの色が強いとかあるのかな
7 18/10/06(土)11:55:48 No.538512164
赤白か青黒かな
8 18/10/06(土)11:55:49 No.538512166
黒だと緑馬もつらいんだけど殺戮の暴君をどうにもできねぇ… みんなどうやって捌いてるんです?
9 18/10/06(土)11:57:12 No.538512403
布告マンか最古再誕とか
10 18/10/06(土)11:57:56 No.538512530
殺戮の暴君は6マナ時点だしブロックできるからテジマクとかカーントークンとか全除去後に布告とかどうとでもできる それこそ3連打でもされない限り暴君にぶっ殺された事はない
11 18/10/06(土)12:00:14 No.538512910
再誕はリアニまで行ければ相手の緑クリーチャーでブロックとかできるしいいんじゃないかな
12 18/10/06(土)12:00:34 No.538512958
>赤白か青黒かな その辺意識してみるよありがとう
13 18/10/06(土)12:00:34 No.538512959
岩show来てる…レシピ真似してみよう…
14 18/10/06(土)12:00:55 No.538513016
メタゲームチャレンジってこれどういうこと?
15 18/10/06(土)12:01:38 No.538513132
青黒だけど馬も暴君もハンデスで抜く あと分割のバウンスが対象取らないからそれで
16 18/10/06(土)12:01:49 No.538513167
>メタゲームチャレンジってこれどういうこと? 1回負けた時点で終わりの代わりに勝つごとに報酬が凄い勢いで増えていくハイリスクハイリターン
17 18/10/06(土)12:01:56 No.538513187
3T目緑馬はマジどうにもならんのでまずエルフを処理できるかなんだよな…でも1マナ除去はカウンター相手に無力だからできる限り枚数減らしたいジレンマ
18 18/10/06(土)12:03:05 No.538513373
普通の対戦以外やったことないんだけどシールドやらドラフトやらって使ったカード貰えるの?
19 18/10/06(土)12:03:23 No.538513430
新しい黒の除去コスト3以下じゃなくてタフ3以下にならないかな…
20 18/10/06(土)12:03:35 No.538513467
青黒ならハンデスとバウンスで結構なんとか出来るよね 青いブロッカーも居るし5マナバウンス時にフェロックスをトップされてたらヤバいぐらいか?
21 18/10/06(土)12:04:43 No.538513649
貰えるよ シールドはWC貰えない以外は0勝でもパック買うのとほぼ変わらないのでお得
22 18/10/06(土)12:05:06 No.538513710
除去積むと赤青コントロールとか相手に死に札になっちゃうから辛いんだよね…紙のと違ってサイドアウトとか無い一発勝負だし みんなデッキが強くなり始めてなんかかなり紙のマジックに環境が近付いてきてる気がするよ
23 18/10/06(土)12:05:54 No.538513849
侮辱はLO以外の全部に効くから4枚でも良いけど生物除去は本当にな…
24 18/10/06(土)12:06:28 No.538513930
>新しい黒の除去コスト3以下じゃなくてタフ3以下にならないかな… 夢喰いとか夜帷と併用してる俺のデッキが死んでしまう…
25 18/10/06(土)12:06:32 No.538513942
時間が経つごとにスタン志向のスパイクが次々参入してくるだろうからメタゲームは今が最初で最後の勝つチャンスかもしれない カード揃ってないから行ける気しないけど
26 18/10/06(土)12:06:58 No.538514006
>除去積むと赤青コントロールとか相手に死に札になっちゃうから辛いんだよね…紙のと違ってサイドアウトとか無い一発勝負だし それはラダーばっかりやってるせいじゃねえかな…
27 18/10/06(土)12:07:44 No.538514131
サイド戦込みのモードがあることはあまり知られてない
28 18/10/06(土)12:07:54 No.538514165
同レアリティが同じ価値だからスパイクは増えるよね
29 18/10/06(土)12:07:56 No.538514175
そういえばラダーってなんのことなんです?
30 18/10/06(土)12:07:56 No.538514179
>それはラダーばっかりやってるせいじゃねえかな… G500払う構築戦もサイド無し一発なんだ
31 18/10/06(土)12:08:04 No.538514207
ラダーでも全ゲームモード表示にしたらサイドありできるぞ
32 18/10/06(土)12:08:41 No.538514313
7勝で30パックってすげえな
33 18/10/06(土)12:09:19 No.538514426
competitiveって付いてるのがマッチ戦だ 他は一発勝負だ
34 18/10/06(土)12:09:23 No.538514441
一発勝負だからハンデスの有効性高いしハンデス除去カウンターを抱える青黒コントロールはこの環境にマッチしてる気がする カード無いから組めないけど
35 18/10/06(土)12:09:26 No.538514452
マッチ戦って全部サイドありじゃないんです?
36 18/10/06(土)12:09:45 No.538514506
始めたばっかりの人はメタゲームチャレンジはやらないほうがいい?
37 18/10/06(土)12:09:55 No.538514530
メタゲームで7-0出来るもんならしてみろって感じだな
38 18/10/06(土)12:10:21 No.538514598
とりあえず勝てなきゃ話にならないからガチデッキをまず組むよねみんな
39 18/10/06(土)12:10:34 No.538514643
構築イベントなら7-0出来たけどメタゲームだと絶対無理だという自信がある
40 18/10/06(土)12:10:49 No.538514689
>始めたばっかりの人はメタゲームチャレンジはやらないほうがいい? 素寒貧にされるだけだからやらないのが吉
41 18/10/06(土)12:11:01 No.538514722
ずっと言われてるけどシールドつまんね…とかの理由がなきゃシールドは還元率異常だからね 正直正式になったら報酬下がる気すらする
42 18/10/06(土)12:11:02 No.538514724
>始めたばっかりの人はメタゲームチャレンジはやらないほうがいい? 養分になってくれ
43 18/10/06(土)12:11:21 No.538514775
1戦目から事故ったら凹むよなー
44 18/10/06(土)12:11:41 No.538514844
まだ今の時点でなら構築イベで増長した半端者がいるかもしれないから稼げる可能性も
45 18/10/06(土)12:11:53 No.538514872
カード揃ってないうちはドラフトやシールドやった方がいいんじゃないかな 特にラヴニカドラフトは還元率高いからオススメ
46 18/10/06(土)12:12:29 No.538514982
ラヴニカドラフトは全然おススメ出来ないぞ… シールドやった方が3倍くらいマシ
47 18/10/06(土)12:12:36 No.538514996
コンペドラフトも割とハイリスクハイリターンだよ
48 18/10/06(土)12:13:07 No.538515073
そういえばさっきのスレでカードが表示されないって言ってた者だけど表示されるようになった フィルターがたまにボタン押せなくなる時があるんだけどこれもバグかな…
49 18/10/06(土)12:13:12 No.538515095
初心者は何やってもリスクの方が高い気はする
50 18/10/06(土)12:13:39 No.538515169
ドラフトは4パック分までしか貰えない割に1500ジェムとかじゃなかったっけ WCも無いし
51 18/10/06(土)12:13:51 No.538515203
>初心者は何やってもリスクの方が高い気はする 言ってシールドは基本的にリスクないし…
52 18/10/06(土)12:13:51 No.538515204
>初心者は何やってもリスクの方が高い気はする そのためのシングルトン! し、死んでる…
53 18/10/06(土)12:13:56 No.538515221
>初心者は何やってもリスクの方が高い気はする ただリスク取らなきゃ覚えないんだよね
54 18/10/06(土)12:14:35 No.538515347
ごめんラヴニカドラフトじゃなくてラヴニカシールドだった 自分がやる時はカードプールにもよるけどだいたい赤白緑か青黒緑デッキ組んでるんだけど今のところ安定して5~7勝ちできてる
55 18/10/06(土)12:14:51 No.538515398
ウィザーズリニンサン酸苔くだち
56 18/10/06(土)12:14:51 No.538515401
悩む程度の腕でWCで欲しいものがあるうちは買った方が無難だろう
57 18/10/06(土)12:15:05 No.538515441
作ってる途中の緑単で500Gのやつ行ったら4勝できた! もしかしてぶん回った緑最強なのでは
58 18/10/06(土)12:15:14 No.538515465
無料シングルトンは構築イベがある今時間コスパが非常に良い悪いと思う 次有料で来るやつはまた報酬豪華になるんだろうが
59 18/10/06(土)12:15:29 No.538515504
>作ってる途中の緑単で500Gのやつ行ったら4勝できた! >もしかしてぶん回った緑最強なのでは そういうこと(馬)
60 18/10/06(土)12:15:36 No.538515531
11日から5000Gでラヴニカドラフトできるんだっけ
61 18/10/06(土)12:15:42 No.538515549
パック剥いて2連続レアWC出るとパック剥くのマジ最高だなって思えてくる思えてきた
62 18/10/06(土)12:16:18 No.538515658
打ち消し出来ない呪禁トランプルでぶん殴るのが最良だと言っている
63 18/10/06(土)12:16:30 No.538515690
緑単はいいぞ…カードパワーの暴力を押し付けられるぞ…
64 18/10/06(土)12:16:43 No.538515728
まあ実際自分の好きな使い方できてモードいっぱいあるのはいいとこだよねアリーナ
65 18/10/06(土)12:17:18 No.538515828
緑単に暴君いらない気がしてきた 馬に鎧つけてマンモス出してる方が強い
66 18/10/06(土)12:17:22 No.538515835
>まあ実際自分の好きな使い方できてモードいっぱいあるのはいいとこだよねアリーナ 対戦相手見つけるのが一苦労だしね…
67 18/10/06(土)12:17:56 No.538515935
>緑単に暴君いらない気がしてきた >馬に鎧つけてマンモス出してる方が強い じゃあカウンターするね…
68 18/10/06(土)12:18:12 No.538515984
対戦相手がいつでも居て家でできるがあまりにも強すぎる…
69 18/10/06(土)12:18:15 No.538515992
よく考えたらケルドレッドに1マナウィザードと魔術師ウィザードライトニング入れてなかった…
70 18/10/06(土)12:18:15 No.538515993
デュエルズみたいにAI戦つけて欲しいけどつかないんだろうな
71 18/10/06(土)12:18:20 No.538516011
メイン暴君入れるぐらいならふぇろと馬の総枚数増やした方が安定するだろなとは思うね
72 18/10/06(土)12:18:28 No.538516037
むしろ無料で何回でもフリーバトルできるんだから初心者のうちはそれで戦いまくってルールやカード覚えた方がいいんじゃないか 実際に紙のマジックだと友人とかショップの常連仲間とか面と向かって対戦してくれる相手が必要だからこんなに手軽に好きな時間に好きなだけ連戦するとかできないよ 実戦に勝る経験値はない
73 18/10/06(土)12:18:31 No.538516047
暴君は何だかんだコントロールが暴れ出すタイミングで登場させられるからそこは頼りになる
74 18/10/06(土)12:19:09 No.538516156
>よく考えたらケルドレッドに1マナウィザードと魔術師ウィザードライトニング入れてなかった… なにその緑単にラノエ入れてなかったみたいな…
75 18/10/06(土)12:19:23 No.538516196
だからアンコWCが足りないと言っている!!!
76 18/10/06(土)12:19:47 No.538516247
馬はミラーのときは入れすぎるとまずいんだったか
77 18/10/06(土)12:19:47 No.538516251
>だからレアWCが足りないと言っている!!!
78 18/10/06(土)12:20:09 No.538516331
>馬はミラーのときは入れすぎるとまずいんだったか ミラーなら全抜きでも良いぐらい
79 18/10/06(土)12:20:18 No.538516353
ミラーだとギガントサウルスが強い ミラーの時だけ強い
80 18/10/06(土)12:20:20 No.538516362
ミラーだとタフネス3が気になるね
81 18/10/06(土)12:20:28 No.538516385
>だからWCが足りないと言っている!!!
82 18/10/06(土)12:20:43 No.538516429
>むしろ無料で何回でもフリーバトルできるんだから初心者のうちはそれで戦いまくってルールやカード覚えた方がいいんじゃないか >実際に紙のマジックだと友人とかショップの常連仲間とか面と向かって対戦してくれる相手が必要だからこんなに手軽に好きな時間に好きなだけ連戦するとかできないよ >実戦に勝る経験値はない ただまぁ相手さえいれば直接指導してもらえるし一人で初心者がやってても気付けないこと多いよな
83 18/10/06(土)12:20:53 No.538516465
ミラーギガントザウルスは本当に強すぎる
84 18/10/06(土)12:21:11 No.538516524
ミラータフ3は割とマジで困る だからこうしてそっとギガントを置く
85 18/10/06(土)12:21:12 No.538516528
セレズニアのトークン横並びとか バーンやハンデスなんかのプレイヤー対象呪文を結構見かけるから 安全の護符を数枚採用しようと思うんだけど こういう対策系は本来サイドから取るべきなんだろうか
86 18/10/06(土)12:21:14 No.538516534
馬とか尖ったカードはミラーの時はだいたい腐るから2枚くらいにしてる そして肝心なマッチに引けない
87 18/10/06(土)12:21:28 No.538516570
>馬はミラーのときは入れすぎるとまずいんだったか 銛撃ちブロックで死ぬか弱い存在ですので…
88 18/10/06(土)12:21:32 No.538516583
お互いがインスタントと起動能力両方握ってるとめっちゃ疲れる 他のDTCGのターン制バトルは確かにお気楽だわ
89 18/10/06(土)12:21:43 No.538516614
>ただまぁ相手さえいれば直接指導してもらえるし一人で初心者がやってても気付けないこと多いよな はいちんすればグランプリ常連の「」からのアドバイスももらえるって寸法よ
90 18/10/06(土)12:22:21 No.538516729
>はいちんすればグランプリ常連の「」からのアドバイスももらえるって寸法よ 手とり足とりちんことり教えられるんだ…
91 18/10/06(土)12:22:31 No.538516752
>ミラーだとギガントサウルスが強い >ミラーの時だけ強い 他を考えて全抜きしたらマジで困るこいつ
92 18/10/06(土)12:22:43 No.538516790
あんまりスイスイ進んでもこいつインスタント持ってねーなってバレる
93 18/10/06(土)12:23:17 No.538516886
緑でも除去はいるやろと捕食入れてるんだけど 狂気の一噛みの方がいいかな?
94 18/10/06(土)12:23:18 No.538516892
ちんこは取らないでくれる?
95 18/10/06(土)12:23:21 No.538516900
>安全の護符を数枚採用しようと思うんだけど もしも緑単の話なら絶対やめとけ それよりはトークン置かれても突破できるorライフ回復できるorアド取れるカードを増やす方向を考えるべき
96 18/10/06(土)12:23:38 No.538516956
ちんこぺいと!
97 18/10/06(土)12:23:38 No.538516959
>安全の護符を数枚採用しようと思うんだけど >こういう対策系は本来サイドから取るべきなんだろうか メタ読んでればメインから入れてもいいけど基本サイドだね
98 18/10/06(土)12:24:27 No.538517108
>狂気の一噛みの方がいいかな? うn 何故なら相手にもう一体生物居たら格闘した奴殴れないからね
99 18/10/06(土)12:24:27 No.538517111
>もしも緑単の話なら絶対やめとけ 流石に緑単でそんな悠長なことしないよぉ! 青白で歴史的なデッキ作ってるんだ アーティファクトシナジーもあるしメインから2枚ぐらい入れとこうかなって
100 18/10/06(土)12:24:56 No.538517172
青単ゴミでconstructed行ったら6勝でチクショウ! あと1勝完全にプレミで逃したからさらにチクショウ! まぁテフェリーもらえただけ良しとしよう
101 18/10/06(土)12:24:56 No.538517174
どうでもいいけどスケシの演出がちょっと変わってた
102 18/10/06(土)12:24:57 No.538517183
コントロール同士のマッチだと紙みたいに一勝負30分とか普通にかかる時あるしな 顔も歳も何人かもわからん相手とPC通して長時間睨みあってると思うとなんか笑えてくる時ある
103 18/10/06(土)12:25:47 No.538517310
ブロントドンと翡翠光どれくらいの割合で入れてる?
104 18/10/06(土)12:26:40 No.538517466
>あと1勝完全にプレミで逃したからさらにチクショウ! うnうn自分でも後でアホなことしたー!ってなるのよくあるよね >まぁテフェリーもらえただけ良しとしよう てめぇ!!
105 18/10/06(土)12:26:43 No.538517471
配布の緑赤は再利用の賢者が欲しい WCを崩すべきか
106 18/10/06(土)12:26:48 No.538517495
他の人のマッチを視聴できる機能でもできないかな
107 18/10/06(土)12:26:56 No.538517518
復帰勢だから当て逃げしたくなる
108 18/10/06(土)12:27:10 No.538517558
どうしてもパソコンだと100%は集中できないからなー
109 18/10/06(土)12:27:16 No.538517575
>青白で歴史的なデッキ作ってるんだ >アーティファクトシナジーもあるしメインから2枚ぐらい入れとこうかなって カウンターと緑単相手に腐るのが気になるから難しいところだ
110 18/10/06(土)12:27:46 No.538517658
>復帰勢だから当て逃げしたくなる いったい何年前からプレインズウォークしてきたんだ…
111 18/10/06(土)12:27:48 No.538517666
観戦が出来るのが一番だけど現状はTwitchとかで配信見るしかない ただdeckmasterとかあるから観戦としては非常に質が高く感じられる
112 18/10/06(土)12:27:54 No.538517686
>どうしてもパソコンだと100%は集中できないからなー ボタンの色が変わるまでここ見てるしな…
113 18/10/06(土)12:29:10 No.538517906
PCだとイカサマやタップ忘れに目を光らせなくていいから紙より集中できるわ ラノワールで殴ろうとしたのに能力起動して1点足りなくて負けたとかも起きるけど
114 18/10/06(土)12:29:13 No.538517921
ここ見てるせいで相手に度々待たせてしまってごめんね…
115 18/10/06(土)12:29:25 No.538517955
「」PWの中にメタゲームガチ勢とかいないのかな
116 18/10/06(土)12:29:46 No.538518014
はいちんはやくしてやくめ
117 18/10/06(土)12:30:22 No.538518107
相手が待たせて来る間はimg覗いてるわ…
118 18/10/06(土)12:30:42 No.538518154
今サイド戦やってるけど青ゴミで緑白に対するサイドはなにがいいかな
119 18/10/06(土)12:31:24 No.538518295
普通にラダーでサイドあり出来るんだな
120 18/10/06(土)12:31:27 No.538518307
対戦入る時になぜかアプリが強制終了して慌ててアプリ再起動したら時間切れでこっちが爆発した勝負が今まで2回あったけど絶対相手に初手悪かったから遅延してきたと思われてるよね… つらい
121 18/10/06(土)12:31:37 No.538518342
>配布の緑赤は再利用の賢者が欲しい >WCを崩すべきか アンコワイルドは結構早く腐るようになるからM19のパック剥く気が無いなら交換しちゃっていいと思うよ
122 18/10/06(土)12:32:12 No.538518442
>はいちんはやくしてやくめ 苗木しかない
123 18/10/06(土)12:32:16 No.538518453
>今サイド戦やってるけど青ゴミで緑白に対するサイドはなにがいいかな 睡眠かな 並べられる前にある程度削って睡眠でトドメ
124 18/10/06(土)12:32:26 No.538518480
・日本語対応 ・ゲーム内観戦 ・フレンド対戦 ・アプリ化 ここらへんは実現して欲しいな
125 18/10/06(土)12:32:35 No.538518509
>睡眠かな >並べられる前にある程度削って睡眠でトドメ やっぱ睡眠か インしておいた
126 18/10/06(土)12:32:48 No.538518549
ちょくちょくスレで見かける青ゴミってどんなデッキなんだい? そういうアーキタイプがあるんだろうか
127 18/10/06(土)12:33:00 No.538518576
睡眠強いよね
128 18/10/06(土)12:33:28 No.538518665
青単ゴミ MTGとかで検索したらでてくるよ 青のフライヤーで殴ったりするデッキだよ
129 18/10/06(土)12:33:39 No.538518695
>・日本語対応 慣れたら絵を見ただけで効果分かるようになってきたしもういいかな
130 18/10/06(土)12:33:42 No.538518707
睡眠内蔵してるマーフォーク強すぎない?
131 18/10/06(土)12:34:34 No.538518856
>ちょくちょくスレで見かける青ゴミってどんなデッキなんだい? 青単クロパ ビルダーが青単ゴミって命名したせいでこんな凄い名前に
132 18/10/06(土)12:34:59 No.538518933
>睡眠内蔵してるマーフォーク強すぎない? あれ次のターン起きるよ
133 18/10/06(土)12:35:07 No.538518957
>>・日本語対応 >慣れたら絵を見ただけで効果分かるようになってきたしもういいかな 友人誘うときに有無で段違いだから欲しいわ 簡単だろうしね対応
134 18/10/06(土)12:35:09 No.538518965
日本語対応に関してはそのうちかなー MOはあれだけど他のデジタルMTGを考えればやんわりと実装される気配はある 現状2バイト文字使えないけどな!
135 18/10/06(土)12:35:18 No.538518987
新環境対応の青単ゴミは金魚に載ってるぞ
136 18/10/06(土)12:35:30 No.538519028
青単ゴミは検索してもカラデシュ入りのレシピばっかり出てくるからみんなどんなカード代わりに入れてるのかはちょっと知りたい
137 18/10/06(土)12:35:40 No.538519059
>>睡眠内蔵してるマーフォーク強すぎない? >あれ次のターン起きるよ 単体睡眠の方じゃないかな