虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/06(土)09:41:39 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/06(土)09:41:39 No.538492107

ちょっと素敵な足が出来たから見ていっておくれよ su2641592.jpg B社のマシンライダーとねこぶそうを買うだけで簡単に作れてしまうんだ su2641597.jpg 3mm径接続だから不安は一切ない su2641600.jpg 車輪が2つ増える事で安定性が増し高機動なポーズも悪そうなポーズも決まるのさ素敵なサムシングが高まってきただろう

1 18/10/06(土)09:44:01 No.538492406

形は悪くないと思ったのでちょっと塗って見て欲しい

2 18/10/06(土)09:44:45 No.538492511

出たな闇バイヤー

3 18/10/06(土)09:45:33 No.538492625

これで装備の体を保ったまま色んなポーズが取れるね!

4 18/10/06(土)09:46:52 No.538492812

マシンライダーとてんこもりは相性抜群だからな

5 18/10/06(土)09:47:42 No.538492936

ろーちゃんだけいない ほーちゃんはいる

6 18/10/06(土)09:49:50 No.538493223

ろーちゃん4脚化時代の到来である

7 18/10/06(土)09:51:03 No.538493382

ろーちゃん腰つらくない?

8 18/10/06(土)09:52:57 No.538493615

カタログでバイクに乗ったルイージ

9 18/10/06(土)09:53:47 No.538493731

レイズナーでこういうのあったよね

10 18/10/06(土)10:11:01 No.538496235

これは悪かっこいい

11 18/10/06(土)10:16:13 No.538496981

まだこいつは真の力を出し切っちゃいないのさ su2641638.jpg 軽く向きを変えてやるだけで3mm軸のプラットフォームになる事が出来る(重さに負けてるのは試行中なのでご容赦を) su2641641.jpg 片足を残せばスタンドや機動力の機能を維持したまま大型武装を装備させる事も可能になるという訳だ

12 18/10/06(土)10:19:45 No.538497543

これがロードランナー・ストロング…!

13 18/10/06(土)10:21:14 No.538497750

補助輪!

14 18/10/06(土)10:22:29 No.538497952

完全に背部重量過多 それはそうと誰でも装備出来て穴が増えるのは中々…

15 18/10/06(土)10:24:13 No.538498203

片輪だけで安定できるのか…グリップ力すごいな

16 18/10/06(土)10:28:01 No.538498802

組み替え遊びちょうたのしいよね…

17 18/10/06(土)10:28:16 No.538498844

ちょうど同じパーツ群でこういうのを作ろうと思ってたところに完璧な答えをお出しされてこれは…ありがたい…

18 18/10/06(土)10:28:29 No.538498880

>重さに負けてるのは試行中なのでご容赦を 唱えよ…パーマネントマットバーニッシュ…!

19 18/10/06(土)10:29:04 No.538498958

あーいい こういうシンプルな外骨格的なの好き

20 18/10/06(土)10:29:44 No.538499056

マシンライダーとねこぶそうさえあれば工作精度は一切不要 横から見ると+に見えるジョイントを使う点だけ気をつけて!

21 18/10/06(土)10:42:34 No.538500924

>補助輪! 正に正によ タイヤだけで立てるロードランナーが作りたかったのよ su2641682.jpg

22 18/10/06(土)10:45:57 No.538501426

浮いてる…いや立ってるけど…

↑Top