18/10/06(土)09:15:01 めちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)09:15:01 No.538488071
めちゃイケがない土曜に耐えられない
1 18/10/06(土)09:16:23 No.538488300
ずいぶん耐えてきたな
2 18/10/06(土)09:17:16 No.538488425
そんな人いるんだ…
3 18/10/06(土)09:17:39 No.538488479
見てた人いたんだ…
4 18/10/06(土)09:25:24 No.538489716
ぱっかーんなって新メンバー入る前はよく見てた
5 18/10/06(土)09:26:36 No.538489911
そのうちスペシャル番組で一夜限りの復活すると思うぞ
6 18/10/06(土)09:29:50 No.538490408
東野好きだったから次番組の極タウンのほうが見てたな…すぐ終わったけど
7 18/10/06(土)09:29:59 No.538490443
飯食ってるだけの番組の方と違って1時代築いたとは思う
8 18/10/06(土)09:30:40 No.538490548
するとして何やる?カマ騒ぎはもう本家知らんの多くなってるし これというのがないよね
9 18/10/06(土)09:30:48 No.538490573
こういう番組って今他にあったりするの?
10 18/10/06(土)09:31:27 No.538490678
>東野好きだったから次番組の極タウンのほうが見てたな…すぐ終わったけど あれは仕方ないような
11 18/10/06(土)09:32:13 No.538490775
どういう番組?
12 18/10/06(土)09:32:38 No.538490827
さっきチコちゃんみてたら岡村さんと紗理奈出ててこの番組思い出したわ
13 18/10/06(土)09:32:58 No.538490880
18年前くらいのが一番好き
14 18/10/06(土)09:33:14 No.538490921
チコちゃんの岡村君はリラックスして楽しそう ほっこりする もうこれだけで良いんじゃねェかな…
15 18/10/06(土)09:33:54 No.538491011
加藤浩次の出産企画はビデオテープが擦り切れるほど見たなぁ
16 18/10/06(土)09:35:03 No.538491155
>加藤浩次の出産企画はビデオテープが擦り切れるほど見たなぁ それだと狂犬が出産したみたいだよ!!
17 18/10/06(土)09:36:06 No.538491291
>どういう番組? 芸人が体張ってゲーム?したり骨折させられたりパシラされたり結婚密着されたり
18 18/10/06(土)09:36:31 No.538491370
久しぶりに岡村お爺ちゃん見たら顔まんまるしわしわのゆで卵みたいでちょっとびっくりする 流石にもう全裸ブレイクダンスは出来ないだろうな
19 18/10/06(土)09:36:43 No.538491397
ごっつが終ってこれが始まったんだっけ?
20 18/10/06(土)09:36:44 No.538491400
濱口ドッキリはなんであのとき腹抱えて笑えたんだろう
21 18/10/06(土)09:37:39 No.538491542
若かったからだよ
22 18/10/06(土)09:38:36 No.538491667
極タウンの後番組は設定せずずっと特番やるってなんだそりゃって思った
23 18/10/06(土)09:40:44 No.538491984
めちゃイケ終わってやべっちを見ることがなくなった
24 18/10/06(土)09:40:46 No.538491986
su2641601.jpg
25 18/10/06(土)09:41:49 No.538492123
>su2641601.jpg この企画やっぱ尖り過ぎだよ…
26 18/10/06(土)09:41:55 No.538492138
コント企画やトークの技量番組じゃなくて基本勢い任せなのに出演者そのままで20年もよくやったもんだよ 年数重ねるとここで笑ってくださいねって鬱陶しい演出や安い感動説教とか入れていってキツかったけど
27 18/10/06(土)09:43:02 No.538492277
>この企画やっぱ尖り過ぎだよ… 企画というか新メンバーオーディション自体が
28 18/10/06(土)09:43:41 No.538492361
片岡飛鳥って今何してるの
29 18/10/06(土)09:43:48 No.538492380
新レギュラーは完全にトドメ刺した 他はともかく三中だけは駄目だって
30 18/10/06(土)09:44:11 No.538492434
これ終わったんで水木休みだってラジオで言ってた
31 18/10/06(土)09:44:22 No.538492458
近くへ行きたいとかゆるい企画は好きだった
32 18/10/06(土)09:45:13 No.538492582
ゼロテレビだっけ?ネットでめちゃイケやるやつ あれダラダラしてて面白かったな
33 18/10/06(土)09:45:36 No.538492631
バラエティはコンプラがきつすぎて減りすぎ
34 18/10/06(土)09:45:37 No.538492632
トドメ刺されて結構続いたな…
35 18/10/06(土)09:45:53 No.538492675
調べれば調べるほど何の実績も無くいきなり大物わがまま芸能人ムーブしつつ 多方面各業界にガチ迷惑かけて大被害出してるからなあのデブ…
36 18/10/06(土)09:46:36 No.538492774
三中って蝶々結びできないだかで岡村がドン引きしてた話面白かった
37 18/10/06(土)09:47:10 No.538492864
期末テストやオファーシリーズとか無かったら即死してたんだろうなとは思う
38 18/10/06(土)09:47:24 No.538492894
めちゃユルの加藤浩次が一番好きだな あとママとダディ
39 18/10/06(土)09:47:51 No.538492952
めちゃユルはトータルテンボス面白いなって思った
40 18/10/06(土)09:47:59 No.538492970
マジオネアは今でもすごい笑える
41 18/10/06(土)09:48:26 No.538493030
>期末テストやオファーシリーズとか無かったら即死してたんだろうなとは思う 期末テストもなんかマンネリだったしな
42 18/10/06(土)09:48:28 No.538493035
そういえば昔はお笑い番組だって言ってたね
43 18/10/06(土)09:48:35 No.538493053
ドン引きするけど教えたりその場でなんか言ったりしないで散々放置した後にテレビの前で説教始める岡村さん
44 18/10/06(土)09:49:05 No.538493126
もってけ100万円が一番好きだなぁ 観ててひたすら楽しい
45 18/10/06(土)09:49:10 No.538493135
加藤のフリートークって面白いよね 吠え魂みたいなラジオまたやらないかな
46 18/10/06(土)09:49:42 No.538493202
間違いなく一時代築いたしバラエティ史にも残る 視聴率だって20%超え連発してブームも次々生み出した スターだってたくさん生まれたし初期メンバーは今でも第一線だ それはともかく長くやりすぎた感がある
47 18/10/06(土)09:51:00 No.538493375
スタッフ押しからが失敗だよ
48 18/10/06(土)09:51:20 No.538493409
面白いところもあったけどきつい表現も多くてちょっと苦手だった ぐるナイは好きだった
49 18/10/06(土)09:51:48 No.538493469
暴走族のやつでケチつけられたのはよく思い出せる
50 18/10/06(土)09:51:54 No.538493481
初期の岡村&山本の寝起きドッキリも好きだし ネタばらししてからの寝起きドッキリも面白かったなあ
51 18/10/06(土)09:52:08 No.538493508
ぐるナイって昔は色々やってた気がするけどもうゴチのイメージしかない
52 18/10/06(土)09:52:11 No.538493518
めちゃユルやめちゃタメは続けていくとは言ってたけど片岡飛鳥はもうかかわらないんだろうなって気がする
53 18/10/06(土)09:52:23 No.538493543
基本レギュラーメンバーで囲んで矢部がいやそういうの違うやんか~っつってレギュラメンバーがみんな訝しげな顔した後苦し紛れに囲まれてる人がなんか言ってみんな笑うみたいな流れは苦手だった
54 18/10/06(土)09:52:40 No.538493578
たんぽぽを活かせなかった
55 18/10/06(土)09:52:46 No.538493589
岡村の宮迫のどつきあいは死ぬ程笑ったな
56 18/10/06(土)09:52:59 No.538493621
極タウン終わってたのか・・・ めちゃイケと違って視聴率無くてもお金かからないから大好評!見たいな事言ってたのにね
57 18/10/06(土)09:53:14 No.538493661
片岡総監督ははねとびにシフトして完全に枯れたからな…
58 18/10/06(土)09:54:20 No.538493814
たんぽぽはめちゃイケ終わっても頑張ってる ジャルジャルは元々売れてたし
59 18/10/06(土)09:54:26 No.538493829
>スタッフ押しからが失敗だよ ピカチュウ
60 18/10/06(土)09:54:49 No.538493881
>極タウン終わってたのか・・・ 早かったな…今何やってるのか知らないけど
61 18/10/06(土)09:55:04 No.538493911
昔はテレビで一番過激な番組だと思ってたけど最後の方は丸くなってた 今だど一番過激なバラエティは水ダウかな?
62 18/10/06(土)09:55:15 No.538493930
>加藤のフリートークって面白いよね >吠え魂みたいなラジオまたやらないかな 地域によって聞けないかもしれないけどMBSラジオで山さんと三十分、その後有野とロンブー亮とノブコブ徳井とその他大勢のアイドルで約二時間半の番組連続でやってるよ
63 18/10/06(土)09:55:43 No.538493992
なんでメンバーに武田真治居たんだろう
64 18/10/06(土)09:55:48 No.538494005
矢部氏は仕事ある程度セーブしているっぽいね 遊び人だったのに子供出来てからかわってしもた
65 18/10/06(土)09:56:48 No.538494139
やべっちFCって長寿冠番組があるのに…
66 18/10/06(土)09:57:15 No.538494220
飛ぶ薬があったからそのまま
67 18/10/06(土)09:57:42 No.538494277
>たんぽぽを活かせなかった 活かすとイッテQみたいに長寿人気コーナーできるから人選はよかったんだよな…
68 18/10/06(土)09:57:49 No.538494293
実のところアホで人生向こう見ずなのは矢部氏で堅実真面目は岡村さんだったのに 初老に差し掛かった今は完全に逆になったのが面白い
69 18/10/06(土)09:58:02 No.538494321
>なんでメンバーに武田真治居たんだろう めちゃモテあったから?
70 18/10/06(土)09:59:19 No.538494519
真面目過ぎると生きづらい世の中だよ
71 18/10/06(土)09:59:56 No.538494597
濱口がひたすら笑うやつ好き
72 18/10/06(土)10:00:02 No.538494618
>初老に差し掛かった今は完全に逆になったのが面白い 99オールナイトニッポン全盛期の00年代序盤辺りはホントにそうだったのに 矢部氏の遊びっぷりとかに堅物の岡村さんが素で小言いってたのに 世の中わからん
73 18/10/06(土)10:00:09 No.538494642
たんぽぽもあつしも他局で活躍してるあたりほんと生かせなかったスタッフがダメだったなって思った ジャルジャルは知らないけど関西ローカルじゃ人気あるんでしょ
74 18/10/06(土)10:00:35 No.538494714
めちゃモテ時代の枠のパナソニックのCMでパナソニックの偉い人が矢部のこと嫌っててナイナイの二人だけCMで使ってもらえなかったって話が笑えた
75 18/10/06(土)10:01:37 No.538494847
岡村が50手前の今になって20代の女連れてダンスイベントとかだいぶイタい そういうのはちゃんと若いうちにやって卒業しときなよ
76 18/10/06(土)10:01:39 No.538494852
出演者がというよりもはやあの人数動かすの無理だろ
77 18/10/06(土)10:02:01 No.538494903
シンディは特に面白くはないけど絡みで笑いは十分とれるし画面を引き締める効果があるので必要だった
78 18/10/06(土)10:03:01 No.538495036
最後に武田真治の整形イジれよ
79 18/10/06(土)10:03:16 No.538495078
>たんぽぽもあつしも他局で活躍してるあたりほんと生かせなかったスタッフがダメだったなって思った 俺達のめちゃイケは面白いからとにかく人材補充してやり過ごそうって感じだったかなぁ めちゃイケってブランドに振り回されてた感ある
80 18/10/06(土)10:03:20 No.538495091
敦士はテレ朝やテレ東でよく見るね
81 18/10/06(土)10:05:06 No.538495357
>岡村が50手前の今になって20代の女連れてダンスイベントとかだいぶイタい >そういうのはちゃんと若いうちにやって卒業しときなよ 俺にも他の「」にも当てはまる事なんだろうけど… やっぱ若いうちに色々しとかないと年取ってから取り戻そうとしても辛いね…
82 18/10/06(土)10:05:55 No.538495491
>シンディは特に面白くはないけど絡みで笑いは十分とれるし画面を引き締める効果があるので必要だった イケメン枠にあるまじき扱いを受けまくってイメージぐちゃぐちゃにされる流れのオチで息も絶え絶え 「死ねって事だろ!!!!?」ってキレてビンタで止められて ブブーッ はめっちゃ笑ったしたまにホームラン打ってたのがシンディだ
83 18/10/06(土)10:06:03 No.538495510
小西ですけどーとかいう敏腕プロデューサーのコントはこれだっけ?
84 18/10/06(土)10:06:08 No.538495527
ナレーションやSEで面白くしようとしてたのがなあ
85 18/10/06(土)10:06:32 No.538495590
昔面白かったて聞くけどいつ頃の事なんだろ
86 18/10/06(土)10:06:34 No.538495593
昔のめちゃイケは今見ても面白いから やはり面白くなくなったんだろう
87 18/10/06(土)10:06:45 No.538495617
三中はいつのまにか自分の劇団を立ち上げていた
88 18/10/06(土)10:07:03 No.538495676
本当に直撃世代にとっては俺達の世代のバラエティってやつだったんだよ 岡村病気かせめて山本逮捕あたりで終わってれば全員集合やひょうきん族に並ぶ番組として語られてたと思う 新メンバーとかでだらだら続けたせいで逆に伝説や世代の思い出として語られなくなった
89 18/10/06(土)10:07:35 No.538495751
>ナレーションやSEで面白くしようとしてたのがなあ むしろがそこが番組の肝だったんだけどな SEとテロップ入れるタイミングとか編集で面白くしてた初期
90 18/10/06(土)10:07:40 No.538495761
>昔面白かったて聞くけどいつ頃の事なんだろ 番組としての全盛期はゴールデンいってから3~4年ぐらい経った頃じゃないかな オファーシリーズがSPで大々的にやってかなりの高視聴率とってた
91 18/10/06(土)10:07:56 No.538495805
テロップ出しまくり芸始めるより前はそこそこ面白かった気がする
92 18/10/06(土)10:08:05 No.538495824
96~2000年頃かな
93 18/10/06(土)10:08:11 No.538495844
ガリタ食堂とかスタッフのデブがいっぱい飯食うの食べるの見せられてもどうしろってんだって思ってた
94 18/10/06(土)10:08:15 No.538495848
>昔面白かったて聞くけどいつ頃の事なんだろ 20年~15年くらい前はクラスで見てない奴は居ないくらい人気あったよ
95 18/10/06(土)10:08:28 No.538495883
>ナレーションやSEで面白くしようとしてたのがなあ スペシャルとかで場面締める時の効果として良かったのに なんかこれやっとけば皆笑うんだな!って感じで常時やりだしてまじウザすぎる…
96 18/10/06(土)10:08:29 No.538495886
タライ落ちまくるドラマでめっちゃ笑った記憶
97 18/10/06(土)10:08:36 No.538495907
モー娘に紛れ込むやつとかたまに再放送してたけど面白かったからな
98 18/10/06(土)10:08:42 No.538495927
武田合流後山本逮捕前までじゃない?面白いって言われてたの
99 18/10/06(土)10:09:15 No.538495999
>なんかこれやっとけば皆笑うんだな!って感じで常時やりだしてまじウザすぎる… 最近ユーチューバーとかでもやっててむしろつまんねってなる
100 18/10/06(土)10:09:41 No.538496055
極楽がプロレスしたりオリーブに扮した雛形が岡村をボコボコにしてた頃は面白かったね
101 18/10/06(土)10:09:54 No.538496089
岡村が鬱ってから見なくなってた
102 18/10/06(土)10:10:17 No.538496139
はじめの二三年くらいだろ 面白かったの
103 18/10/06(土)10:10:34 No.538496177
>なんかこれやっとけば皆笑うんだな!って感じで常時やりだしてまじウザすぎる… 緩急がないんだよな 昔は溜めて溜めてココだ!ってタイミングで出すから良かったのに
104 18/10/06(土)10:11:12 No.538496261
赤ん坊の頃だそりゃ解らん
105 18/10/06(土)10:11:31 No.538496301
>昔面白かったて聞くけどいつ頃の事なんだろ 小学生の頃
106 18/10/06(土)10:11:36 No.538496315
引き際って大事だよね
107 18/10/06(土)10:12:00 No.538496364
!ポンッ !!テテッ
108 18/10/06(土)10:12:04 No.538496370
フジテレビが無理やり引き伸ばしてたんだろう
109 18/10/06(土)10:13:00 No.538496503
>赤ん坊の頃だそりゃ解らん 若い子がこんなところにいるもんじゃないぜ
110 18/10/06(土)10:13:12 No.538496530
加藤がジャイアントスイングするやつが面白かった
111 18/10/06(土)10:13:37 No.538496596
昔からつまんない企画やコントはいっぱいあったけど面白いもんはすごい面白かったからなあ
112 18/10/06(土)10:13:59 No.538496648
>フジテレビが無理やり引き伸ばしてたんだろう 次のブーム作れなかったからね まぁこれはフジの責任というよりテレビ業界自体の風潮というのもあるというかもうナイナイみたいに20代でゴールデン冠番組取れるような若手が出てこなくなった ナイナイが最後じゃないの20代中盤ぐらいでもうゴールデン冠取ってたお笑い ここ十数年見てない
113 18/10/06(土)10:14:02 No.538496655
テストスペシャルだけは毎度見てたけど最後にレギュラー放送見たのはいつだったか…
114 18/10/06(土)10:14:20 No.538496698
ここが面白いですここで笑ってくださいって演出ばっかりになって 面白ければ勝手に笑うわボケ!ってモヤモヤする様になって観なくなったなぁ
115 18/10/06(土)10:15:03 No.538496813
CSフジテレビで再放送してるよ 山本逮捕直後から
116 18/10/06(土)10:15:07 No.538496823
シャンプー刑事シンディー&コーディー好きだったよ
117 18/10/06(土)10:15:45 No.538496904
やっぱおじいちゃんがパッカーンってなってからだな… オールナイトも同じくらいから聞かなくなったし
118 18/10/06(土)10:16:21 No.538497001
最期の頃は毎週土曜に放送されてたっけ?
119 18/10/06(土)10:16:22 No.538497008
数取団とかもいま見ても面白いしなぁ あたり外れは当然昔からあったけど昔は面白い事が多かった
120 18/10/06(土)10:16:31 No.538497026
めちゃモテ~初期はくそつまらなかったよゐこが今や課長ととったどーで順調に売れっ子になり爆裂お父さんと喧嘩芸しかなかった加藤は朝の帯番組司会の芸能界でも屈指の稼ぎ頭と考えると感慨深い
121 18/10/06(土)10:17:12 No.538497126
中居と日本回ってたのは好きだった
122 18/10/06(土)10:17:25 No.538497166
そういや加藤家家訓もこれだったか
123 18/10/06(土)10:17:47 No.538497228
岡村だけ一人負けしてる気がしたが旅猿とか楽しそうだしいいか
124 18/10/06(土)10:18:06 No.538497272
大久保さんってレギュラーではないんだっけ
125 18/10/06(土)10:18:22 No.538497315
なんで加藤がアナウンサー?するようになったんだろ
126 18/10/06(土)10:18:49 No.538497388
>最期の頃は毎週土曜に放送されてたっけ? 5年前から月2回やってたら多い方に
127 18/10/06(土)10:19:08 No.538497445
>岡村だけ一人負けしてる気がしたが旅猿とか楽しそうだしいいか ロンブー亮とやっている関西ローカルが順調で全国放送枠になったりしているんで岡村おじいちゃんも実は言うほど悪くないのよね
128 18/10/06(土)10:19:14 No.538497463
テコ入れ新人で勝手に自滅した感じ
129 18/10/06(土)10:19:14 No.538497464
>ここ十数年見てない はねるのトびら出てたキングコングとかその位置に収まりそうな勢いだったような 今じゃ片方は見かけなくなり片方はネットで色々と拗らせたような感じになってるけど
130 18/10/06(土)10:19:20 No.538497479
>東野好きだったから次番組の極タウンのほうが見てたな…すぐ終わったけど めちゃイケ枠とスマスマ枠は当分打ち切りラッシュが続きそう 一方みなおか後番のシンソウ坂上は秋以降も継続決定 金曜にまた坂上司会の番組始めるし坂上依存が益々加速してるなフジ
131 18/10/06(土)10:20:30 No.538497648
>中居と日本回ってたのは好きだった 最後のは流れの作りが雑でイマイチだった 一応ガチ風でやってるのに獅子舞中居置き去りでマイクロバスで空港に向かったのに走って追いかけた中居がほぼ同時に着いててちゃんとやれやってなったり
132 18/10/06(土)10:21:33 No.538497800
大久保さんはOLいつ辞めたのかわからない…
133 18/10/06(土)10:21:33 No.538497801
モー娘。企画はどれもすごいおもしろかった