18/10/06(土)09:09:38 まず真... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)09:09:38 No.538487226
まず真似できないし真似できるだけの設備や知識ある人なら載せてなくてもやると思う
1 18/10/06(土)09:15:10 No.538488100
制作工程の難度が高い発明ばかりなのは こういう配慮なのか…
2 18/10/06(土)09:15:43 No.538488179
ニトロの製法漫画に乗せるとか良くないんですけお!って 編集にねじ込ませないための予防策だろう
3 18/10/06(土)09:17:02 No.538488388
それは俺も思ったけど万一にも「ジャンプに書いてあるとおりにやりました」って供述されたら困るから保険かなと思った あとそもそも載せたこと自体に怒る人対策 専門書と違って色んな人が読む訳だし無意味な配慮ではないと思う
4 18/10/06(土)09:19:53 No.538488835
>それは俺も思ったけど万一にも「ジャンプに書いてあるとおりにやりました」って供述されたら困るから保険かなと思った 今どきそういう目をした!って騒ぎになっただけでも連載終わったりするからなあ… 10年後くらいに真似されて事件になったら単行本絶版にするとかあるだろうし
5 18/10/06(土)09:20:36 No.538488961
危険なヤツはこれに限らず割と省いてたはず
6 18/10/06(土)09:22:19 No.538489221
攻殻でも爆弾の詳細な部分はぼかしてるシーンあったよね
7 18/10/06(土)09:24:25 No.538489559
まず材料が集まらんやろ
8 18/10/06(土)09:25:25 No.538489720
科学王国VS寿司帝国
9 18/10/06(土)09:27:11 No.538490004
>まず材料が集まらんやろ 万が一集まってしまったらやばいじゃん
10 18/10/06(土)09:27:26 No.538490031
>そもそも載せたこと自体に怒る人対策 そういうキチガイ思ったよりいるんだな
11 18/10/06(土)09:27:53 No.538490101
そりゃいるさ いい歳してジャンプ読んでるような人間の1割くらいはな!
12 18/10/06(土)09:29:26 No.538490359
有名な物にいっちょ噛みでイチャモンつけて売名したがる人って多いからな…
13 18/10/06(土)09:30:42 No.538490553
>有名な物にいっちょ噛みでイチャモンつけて売名したがる人って多いからな… 売名になるのかそれ…有名になっても悪名というか
14 18/10/06(土)09:30:45 No.538490563
オレンジジュースとリンゴジュースでナパーム弾だって作れるらしいし…
15 18/10/06(土)09:31:52 No.538490728
俺はあの有名なやつに一言言ってやったんだぜ!っていうのを自慢する奴はいるからな…
16 18/10/06(土)09:32:01 No.538490751
紙飛行機に油つけて飛ばすやつはいそう
17 18/10/06(土)09:32:41 No.538490838
>売名になるのかそれ…有名になっても悪名というか ちょっとデリケートな話題に紐付ければ余裕よ スレ画の場合だと青少年の健全育成云々とか 最近槍玉に上げられたキズナアイだと女性差別とか
18 18/10/06(土)09:32:53 No.538490870
>オレンジジュースとリンゴジュースでナパーム弾だって作れるらしいし… ナフサ(ガソリン)とヤシ油の混合物にTNT仕込んだブツをどうやってオレンジとリンゴから…
19 18/10/06(土)09:33:37 No.538490975
くられの発禁本もやべえやつはぼかしてあるって言ってたな
20 18/10/06(土)09:35:42 No.538491238
で、千空がマジ天才と言う事を考慮した上で あの状況でニトロ作るのは現実的に可能なの? 教えて!エロい人!
21 18/10/06(土)09:36:51 No.538491408
>で、千空がマジ天才と言う事を考慮した上で >あの状況でニトロ作るのは現実的に可能なの? >教えて!エロい人! 最速でも1時間くらいかかるような…
22 18/10/06(土)09:36:53 No.538491412
爆薬ってしょぼいやつなら肥料に軽油混ぜれば出来るんじゃなかったっけ
23 18/10/06(土)09:38:27 No.538491647
真似する基地外より漫画のせいで真似したと言いがかりつける基地外の方が圧倒的に多いからな
24 18/10/06(土)09:39:56 No.538491860
トライガン見て事件起こしました! 実はトライガン読んだことないですごめんね とかやった事件あったからな
25 18/10/06(土)09:44:28 No.538492472
ジュールベルヌも小説の中でニトログリセリンの材料調達からけっこう詳細に描写しつつ肝心なところはボカして危ないからやっちゃダメだよ!って書いてたし…
26 18/10/06(土)09:45:21 No.538492601
>トライガン見て事件起こしました! まず真似できない手法しかない過ぎる…
27 18/10/06(土)09:45:24 No.538492606
強力なのは無理だけどビックリさせるだけの爆竹みたいなのはわりと簡単に作れるし古本屋漁ったらその類いの本は山のように出てくる でも今のご時世やっちゃだめだよ!
28 18/10/06(土)09:45:39 No.538492638
>で、千空がマジ天才と言う事を考慮した上で >あの状況でニトロ作るのは現実的に可能なの? >教えて!エロい人! 雑に作っても暴発するか質が悪くて使えないかどっちかじゃないか?
29 18/10/06(土)09:45:56 No.538492684
ブレイキング・バッドでもいろんな製造ルートをちゃんぽんにしたり省いたりして表現してるから 真似しても絶対作れないみたいなこと言ってた
30 18/10/06(土)09:46:18 No.538492729
割と洒落にならない事あるしぼかせる部分はぼかしたほうがいいよね… 国内だと違法だけど外国だと合法な圧縮空気やガスの燃焼で発射する装置の動画とかこれヤベーなってのが結構あるし
31 18/10/06(土)09:46:24 No.538492742
神秘の島でニトログリセリン作ってたなそういえば
32 18/10/06(土)09:46:38 No.538492777
>爆薬ってしょぼいやつなら肥料に軽油混ぜれば出来るんじゃなかったっけ 出来るけど厳重に個数管理されてる信管ないと爆発させらんないよ
33 18/10/06(土)09:46:58 No.538492830
高校理科程度の知識あればニトログリセリンの作り方くらい普通に分からない?
34 18/10/06(土)09:47:00 No.538492839
行動力と好奇心があって想像力が足りない子供の頃なら詳細な作り方を知ったらやってたかもしれない
35 18/10/06(土)09:47:23 No.538492892
>爆薬ってしょぼいやつなら肥料に軽油混ぜれば出来るんじゃなかったっけ リンは偉大だからな
36 18/10/06(土)09:49:13 No.538493144
科学監修の人過去に出版した本読んで真似しました!で酷い目にあってるからな…
37 18/10/06(土)09:49:30 No.538493180
エリア88の作者だってギャングに追われて薬局に逃げ込んだら たまたま現地にニトログリセリンの材料全部そろってて このままじゃすぐ爆発するから危なくて使えないけど あったよ!生理用ナプキン!カーテンレールとコンドーム! でニトロパチンコ作ってギャング野郎を皆殺しだ! したし
38 18/10/06(土)09:49:34 No.538493183
>爆薬ってしょぼいやつなら肥料に軽油混ぜれば出来るんじゃなかったっけ 硝酸化合物の化学肥料じゃないと 堆肥とかじゃちょっと無理
39 18/10/06(土)09:49:43 No.538493204
推理物でも真似したら失敗する要素入れてるって人いたしそんな感じだろうか
40 18/10/06(土)09:50:25 No.538493291
>ブレイキング・バッドでもいろんな製造ルートをちゃんぽんにしたり省いたりして表現してるから >真似しても絶対作れないみたいなこと言ってた あっちはガチで地下室でお薬作るからな…
41 18/10/06(土)09:51:32 No.538493438
>高校理科程度の知識あればニトログリセリンの作り方くらい普通に分からない? 知識がある人が自分で作る分にはいいけど何も知らないのに作って事故ったら大変
42 18/10/06(土)09:52:05 No.538493503
極道兵器を真似してビルでだるま落としをしました!
43 18/10/06(土)09:52:11 No.538493517
>推理物でも真似したら失敗する要素入れてるって人いたしそんな感じだろうか コナンはふわっと片付ける要素こそやたら難度高かったりする
44 18/10/06(土)09:53:54 No.538493749
メタンフェタミンって実際知識があったら作れるものなの?
45 18/10/06(土)09:54:14 No.538493800
今はユーチューバーがなあ やりそうで
46 18/10/06(土)09:54:44 No.538493868
>メタンフェタミンって実際知識があったら作れるものなの? オウムでも量産してたくらい
47 18/10/06(土)09:55:41 No.538493989
昔漫画の必殺技を真似してたようにニトログリセリンを作っちゃう少年がいるかもしれない
48 18/10/06(土)09:55:49 No.538494007
>オウムでも量産してたくらい オウムレベルに施設ないと無理なのか
49 18/10/06(土)09:55:56 No.538494015
>オウムでも量産してたくらい サリン作れるエリート集団はちょっと…
50 18/10/06(土)09:55:59 No.538494022
知ってる知ってる オーバークロックツールで一気に2V上げると爆弾になるんでしょ?
51 18/10/06(土)09:56:54 No.538494159
フィクションで粉塵爆発が多用されるのは再現性が低いからだったのか…?
52 18/10/06(土)09:56:55 No.538494163
オウムは知識面ならウォルター並みの奴が何人かいるし…
53 18/10/06(土)09:57:04 No.538494187
>メタンフェタミンって実際知識があったら作れるものなの? 風邪薬からアレを分離してアレするとホイできた!ってなるとかなんとか
54 18/10/06(土)09:58:10 No.538494342
オウムは悪い方向に強い意志と知識と技術と資金を全振りしたからな
55 18/10/06(土)09:58:12 No.538494350
>それは俺も思ったけど万一にも「ジャンプに書いてあるとおりにやりました」って供述されたら困るから保険かなと思った 推理小説なんかもそういう馬鹿の犠牲にならないように あえてトリックの一部に無理な部分を混ぜてるらしい
56 18/10/06(土)09:58:14 No.538494357
>フィクションで粉塵爆発が多用されるのは再現性が低いからだったのか…? 実際に簡単に起きるからだよ よく言う実は難しいってのは高威力になる最適条件の話
57 18/10/06(土)09:58:22 No.538494377
>フィクションで粉塵爆発が多用されるのは再現性が低いからだったのか…? 一見手軽に見えて身近なもので逆転ってロマンあってドカーン!と見栄えもいいとかそりゃ多用される
58 18/10/06(土)09:58:32 No.538494403
>硝酸化合物の化学肥料じゃないと >堆肥とかじゃちょっと無理 しかも日本で売ってる硝安は爆弾にはならない
59 18/10/06(土)09:58:52 No.538494448
>フィクションで粉塵爆発が多用されるのは再現性が低いからだったのか…? それもあるしロマンがあるから
60 18/10/06(土)09:59:11 No.538494497
>フィクションで粉塵爆発が多用されるのは再現性が低いからだったのか…? かっこいいからだろう
61 18/10/06(土)09:59:57 No.538494599
菊地秀行原作の漫画で衛星ぶっ壊すためにそこら辺にあるダンボールからミサイル作ってた 過程ふっ飛ばして完成させてたのは危険だったからなんだな…
62 18/10/06(土)09:59:59 No.538494610
>あえてトリックの一部に無理な部分を混ぜてるらしい 金田一の犯人のアレはあえてだったのか
63 18/10/06(土)10:00:45 No.538494742
爆発オチは基本だからな…
64 18/10/06(土)10:00:51 No.538494754
>しかも日本で売ってる硝安は爆弾にはならない 硝安は一応爆弾になるよ 起爆がちょっと難しいけど
65 18/10/06(土)10:01:16 No.538494807
ちなみに猫じゃらしラーメンはガチで作ってガチで食ってるからみんなも真似していいんだぞ!
66 18/10/06(土)10:01:19 No.538494813
クロロホルムと粉塵爆発は多用されてるけど無理な代表例
67 18/10/06(土)10:02:06 No.538494911
ガソリンに発泡スチロール混ぜて火をつけたらヤバイからな…
68 18/10/06(土)10:02:18 No.538494936
そこらにあるもので手軽に作れるのは過酸化アセトンくらいだけど あれは運搬中にたいがい死ぬから意味がない
69 18/10/06(土)10:02:45 No.538495002
なんなら石鹸でもなんやかんやすればちょっとしたものができるからな…
70 18/10/06(土)10:02:53 No.538495023
>菊地秀行原作の漫画で衛星ぶっ壊すためにそこら辺にあるダンボールからミサイル作ってた >過程ふっ飛ばして完成させてたのは危険だったからなんだな… もしかして:新宿だから
71 18/10/06(土)10:03:03 No.538495042
まぁこういうのじっくり娯楽で書くのはむしろすべきではないよね
72 18/10/06(土)10:06:01 No.538495506
ハイボールいいよね
73 18/10/06(土)10:06:21 No.538495564
あるメタ短編小説で クロロホルムで気絶させるなど医学的にありえないと憤った小説家が 医学書を読みあさり麻酔科や現役医師にも聞いて 完全にリアルな殺人トリックを作った もうこれはこの書いてあることをそのままやれば完全犯罪が出来る! 小説家はそう自負し脱稿しようとしたとき ハッと何かに気付いた小説家はトリックにつかっていた薬を 全て否定していたクロロホルムに書き換えだしたっていう話
74 18/10/06(土)10:06:57 No.538495651
結構簡単に作れるけど高確率で手が吹っ飛ぶって今朝のスレにあった
75 18/10/06(土)10:07:08 No.538495698
>あるメタ短編小説で >クロロホルムで気絶させるなど医学的にありえないと憤った小説家が >医学書を読みあさり麻酔科や現役医師にも聞いて >完全にリアルな殺人トリックを作った >もうこれはこの書いてあることをそのままやれば完全犯罪が出来る! >小説家はそう自負し脱稿しようとしたとき >ハッと何かに気付いた小説家はトリックにつかっていた薬を >全て否定していたクロロホルムに書き換えだしたっていう話 魔法とかオカルトとかでええねんマジで
76 18/10/06(土)10:10:00 No.538496097
下水道にクロロホルムを流し込んでピクルを捕獲するんだよ!
77 18/10/06(土)10:10:07 No.538496112
電気使えて塩が手にはいるならナトリウム使った方が武器としては有効そう
78 18/10/06(土)10:10:08 No.538496120
>ガソリンに発泡スチロール混ぜて火をつけたらヤバイからな… ナパーム弾作るの辞めろ
79 18/10/06(土)10:12:00 No.538496361
バールで殴ると人は死ぬぞ
80 18/10/06(土)10:12:22 No.538496413
ちなみに意図的に乗せなかった工程ってどんなの?
81 18/10/06(土)10:13:02 No.538496508
>ちなみに意図的に乗せなかった工程ってどんなの? だめよ
82 18/10/06(土)10:13:10 No.538496526
>ちなみに意図的に乗せなかった工程ってどんなの? ダメだ
83 18/10/06(土)10:14:23 No.538496707
>ちなみに意図的に乗せなかった工程ってどんなの? 真似するなよ
84 18/10/06(土)10:14:42 No.538496751
良識ある「」ばかりでよかった