18/10/06(土)08:12:03 1コマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)08:12:03 No.538480941
1コマ目のドアを開かないドアにしてセリフも「このドアは開かないドアか」にしたらもっと原文を忠実に再現してたような気がしてきた
1 18/10/06(土)08:14:44 No.538481171
開くドアの他に開かないドアがあったかどうか原文からはわからないし…
2 18/10/06(土)08:16:06 No.538481313
開かないドアがあるからわざわざ「開くドア」って言及したんじゃないかと気づいたんだよ
3 18/10/06(土)08:19:40 No.538481596
>1コマ目のドアを開かないドアにしてセリフも「このドアは開かないドアか」にしたらもっと原文を忠実に再現してたような気がしてきた ちなみにその亀からだ
4 18/10/06(土)08:35:02 No.538483021
ナニコレ サヨリ案件?
5 18/10/06(土)08:35:40 No.538483089
書き込みをした人によって削除されました
6 18/10/06(土)08:46:47 No.538484274
開くドアの中に挟まれた亀がいるんだけど どうにかしてやろうと思って手と足を外に外したんだが その亀が俺にかみついてきた助けてあげようとしてんのに 何で動物に人間の中教えてあげられないんだろう
7 18/10/06(土)08:50:30 No.538484670
「なんで人間の中~」は単になんで人間と動物で意思疎通ができないんだろうって事じゃないかな
8 18/10/06(土)08:54:53 No.538485201
はたらく細胞の冒頭ナレーションでスレ画思い出して変な気持ちになる
9 18/10/06(土)09:00:33 No.538485917
>「なんで人間の中~」は単になんで人間と動物で意思疎通ができないんだろうって事じゃないかな そこまでは比較的皆分かるので「だからこういうことだろ」と解説を試みるが最後の一文で??ってなる
10 18/10/06(土)09:04:12 No.538486421
なにがなんだか
11 18/10/06(土)09:05:46 No.538486618
開くドアは自動ドアのことだろうって考察されてたな
12 18/10/06(土)09:06:18 No.538486710
人間こんな事考えてたかなと後で思い出した亀なのかな
13 18/10/06(土)09:07:03 No.538486823
「ちなみにその亀体」で送信しちゃって文章が途切れた説とかある
14 18/10/06(土)09:07:14 No.538486856
>ナニコレ >サヨリ案件? 一番わかりやすいサヨリ
15 18/10/06(土)09:08:24 No.538487034
亀からだは最初にこの亀に教えようじゃないの どうやって教えるのか知らんけど
16 18/10/06(土)09:10:47 No.538487410
こういう人の思考を努力してトレースすると一般生活に支障きたすんで止めたほうがいい
17 18/10/06(土)09:26:35 No.538489908
亀の手と足を外に外したってのも怖いな