18/10/06(土)01:25:06 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/06(土)01:25:06 No.538444818
そろそろBS11でジョジョの奇妙な冒険 黄金の風はじまるよ
1 18/10/06(土)01:25:32 No.538444954
俺はもうヤバイと思う
2 18/10/06(土)01:26:14 No.538445177
あもう始まるのか…そうか10月か…
3 18/10/06(土)01:26:14 No.538445180
コイツレズデース!
4 18/10/06(土)01:26:30 No.538445234
もうか 早いな
5 18/10/06(土)01:27:06 No.538445414
時間遅いよ…
6 18/10/06(土)01:27:19 No.538445466
え、俺ぇ?
7 18/10/06(土)01:27:45 No.538445572
早くスレを閉じるべきだぜ
8 18/10/06(土)01:28:18 No.538445709
初回だし実況はほどほどにしながら見よう
9 18/10/06(土)01:28:31 No.538445776
ウヒします
10 18/10/06(土)01:28:54 No.538445912
ジョルノは無事レストランに不時着した
11 18/10/06(土)01:28:58 No.538445933
何も問題はないようじゃがのぉ~
12 18/10/06(土)01:29:06 No.538445962
前番組までの流れでジョジョ来るのが切り替え中々大変だな
13 18/10/06(土)01:29:08 No.538445967
ウッ
14 18/10/06(土)01:29:14 No.538445993
ビキニなんだ!
15 18/10/06(土)01:29:17 No.538446014
ビキニなんだ!
16 18/10/06(土)01:29:18 No.538446021
むっ!
17 18/10/06(土)01:29:19 No.538446025
むっ!
18 18/10/06(土)01:29:20 No.538446030
やるねェ…
19 18/10/06(土)01:29:21 No.538446032
むっ!
20 18/10/06(土)01:29:21 No.538446033
むっ!
21 18/10/06(土)01:29:21 No.538446034
むっ
22 18/10/06(土)01:29:27 No.538446062
戸愚呂じゃねえか!
23 18/10/06(土)01:29:28 No.538446065
むっ!
24 18/10/06(土)01:29:28 No.538446066
いいネェ…
25 18/10/06(土)01:29:37 No.538446099
やるねェ…
26 18/10/06(土)01:29:44 No.538446129
やるねェ…
27 18/10/06(土)01:29:47 No.538446137
オレンジジュースください
28 18/10/06(土)01:29:50 No.538446143
また戸愚呂
29 18/10/06(土)01:30:02 No.538446184
相撲でむっ!してるところに戸愚呂出て来たのはずるかった
30 18/10/06(土)01:30:05 No.538446200
今日だけで戸愚呂見て何度むっ!とレスしたか知れない
31 18/10/06(土)01:30:07 No.538446212
また
32 18/10/06(土)01:30:08 No.538446216
また
33 18/10/06(土)01:30:09 No.538446222
また
34 18/10/06(土)01:30:11 No.538446231
また
35 18/10/06(土)01:30:12 No.538446233
俺はもうヤバいと思う
36 18/10/06(土)01:30:12 No.538446235
5部また!!
37 18/10/06(土)01:30:13 No.538446237
また
38 18/10/06(土)01:30:14 No.538446243
俺はもうやばいと思う
39 18/10/06(土)01:30:15 No.538446248
ところでそのゲームはやるのかい?
40 18/10/06(土)01:30:18 No.538446272
また
41 18/10/06(土)01:30:23 No.538446292
また
42 18/10/06(土)01:30:35 No.538446340
流れるようなひったくり
43 18/10/06(土)01:30:37 No.538446347
すげえ色してんなジョルノの服
44 18/10/06(土)01:30:38 No.538446357
ホモとレズを乗り越えてようやくジョジョに…
45 18/10/06(土)01:30:39 No.538446361
治安悪いなぁ
46 18/10/06(土)01:30:39 No.538446366
レズからジョジョへ
47 18/10/06(土)01:30:43 No.538446381
俺はもうやばいと思う
48 18/10/06(土)01:30:43 No.538446385
治安やべーな
49 18/10/06(土)01:30:44 No.538446389
汚職警官!
50 18/10/06(土)01:30:46 No.538446393
GIOGIO
51 18/10/06(土)01:30:47 No.538446403
治安悪すぎない?
52 18/10/06(土)01:30:48 No.538446405
イタリア怖すぎる…
53 18/10/06(土)01:30:53 No.538446420
知らないシーンだ…
54 18/10/06(土)01:30:53 No.538446422
やべーな
55 18/10/06(土)01:30:55 No.538446430
ホモとレズの後で見るジョジョの清々しいことよ…
56 18/10/06(土)01:30:59 No.538446443
糞みたいな町だなイタリア
57 18/10/06(土)01:30:59 No.538446446
仗助のせいでジョルノの胸が気になる…
58 18/10/06(土)01:31:01 No.538446458
しおばな君が出るのかい
59 18/10/06(土)01:31:04 No.538446471
にゃぽりす
60 18/10/06(土)01:31:05 No.538446472
早速麻薬売ってる…
61 18/10/06(土)01:31:06 No.538446476
やっぱ怖いっすねイタリアは
62 18/10/06(土)01:31:08 No.538446484
死ね!
63 18/10/06(土)01:31:11 No.538446497
ネアポリスを見て死ね
64 18/10/06(土)01:31:12 No.538446508
見て死ね
65 18/10/06(土)01:31:13 No.538446509
観光案内のナレーションすぎる
66 18/10/06(土)01:31:13 No.538446511
ネアポリスを見て死ね
67 18/10/06(土)01:31:22 No.538446553
パクロミじゃないのか
68 18/10/06(土)01:31:23 No.538446554
死ね
69 18/10/06(土)01:31:26 No.538446566
案外悪くないなジョルノの声
70 18/10/06(土)01:31:27 No.538446567
童貞を殺す服
71 18/10/06(土)01:31:27 No.538446570
大川さん…? なんか声変わってね?
72 18/10/06(土)01:31:28 No.538446574
>ホモとレズの後で見るジョジョの清々しいことよ… そりゃギャングスターになるしかないよな…
73 18/10/06(土)01:31:39 No.538446597
しかし凄いスケベ服だな
74 18/10/06(土)01:31:40 No.538446601
キャラデザが4部より原作寄りな気がする
75 18/10/06(土)01:31:41 No.538446605
イタリアでもジョルノの服装浮いてるなぁ
76 18/10/06(土)01:31:43 No.538446611
治安悪過ぎる…
77 18/10/06(土)01:31:44 No.538446618
あれこの時点でこの頭してたっけ
78 18/10/06(土)01:31:45 No.538446620
ペリーコロさん
79 18/10/06(土)01:31:49 No.538446637
かっこいい
80 18/10/06(土)01:31:54 No.538446672
こえー イタリアこえー
81 18/10/06(土)01:32:00 No.538446695
イケメンかよ…
82 18/10/06(土)01:32:04 No.538446710
大川さんじゃないの
83 18/10/06(土)01:32:08 No.538446718
ジョルノこんなキャラだっけ?
84 18/10/06(土)01:32:08 No.538446720
俺はもうヤバイと思う
85 18/10/06(土)01:32:09 No.538446723
髪型も服装もパンチ効きすぎる…
86 18/10/06(土)01:32:11 No.538446725
>大川さん…? >なんか声変わってね? 復帰したばかりだろうから
87 18/10/06(土)01:32:12 No.538446739
黄金の精神を持っている…
88 18/10/06(土)01:32:13 No.538446742
おお上手い流れだ
89 18/10/06(土)01:32:17 No.538446750
>大川さん…? >なんか声変わってね? なんか圧が違う気がした
90 18/10/06(土)01:32:17 No.538446752
それはそれとしていただくものはいただくのがジョルノだよね!
91 18/10/06(土)01:32:17 No.538446753
>ホモとレズの後で見るジョジョの清々しいことよ… そうかな…
92 18/10/06(土)01:32:19 No.538446758
>大川さんじゃないの 病気でね
93 18/10/06(土)01:32:20 No.538446762
わるいやつだ!
94 18/10/06(土)01:32:21 No.538446765
お前もスるんかい!
95 18/10/06(土)01:32:26 No.538446776
犯罪者が主人公多すぎる
96 18/10/06(土)01:32:26 No.538446778
ビキニなんだ!
97 18/10/06(土)01:32:34 No.538446800
su2641244.jpg
98 18/10/06(土)01:32:34 No.538446801
こういちくんまだかな…
99 18/10/06(土)01:32:35 No.538446802
>お前もスるんかい! 正当な報酬さ
100 18/10/06(土)01:32:36 No.538446808
完璧やんけ
101 18/10/06(土)01:32:38 No.538446812
さらにジプシーとかいるからな 流石にジプシー描くわけにはいかんだろうけど
102 18/10/06(土)01:32:38 No.538446816
ありがとう変な髪型の人
103 18/10/06(土)01:32:39 No.538446817
まぁ全額取られるよりはいいだろ
104 18/10/06(土)01:32:40 No.538446822
強かだけど優しいな
105 18/10/06(土)01:32:42 No.538446829
爽やかだ…
106 18/10/06(土)01:32:44 No.538446837
さわやかにスリをする
107 18/10/06(土)01:32:44 No.538446839
なんだこのパイズリ衣装はよ!
108 18/10/06(土)01:32:46 No.538446847
ブチャラティが来る(もう来てる)
109 18/10/06(土)01:32:46 No.538446850
まるで最終回だ
110 18/10/06(土)01:32:48 No.538446855
爽やかなタイトルの出方だ
111 18/10/06(土)01:32:49 No.538446860
さわやかジョルノだな…
112 18/10/06(土)01:32:51 No.538446866
GIOGIOじゃないのか
113 18/10/06(土)01:32:53 No.538446870
>それはそれとしていただくものはいただくのがジョルノだよね! ただのすげー爽やかないい奴になってるのかと思ってちょっと冷や冷やしたぜ…
114 18/10/06(土)01:32:55 No.538446878
曇りそうな声だ
115 18/10/06(土)01:32:56 No.538446879
良かったジョルノっていい奴じゃん!ってならずに済んだ
116 18/10/06(土)01:32:56 No.538446880
このメインテーマっぽい曲良さそうだ
117 18/10/06(土)01:32:56 No.538446882
ジョルノのキャラ紹介としちゃ100点だと思う
118 18/10/06(土)01:32:57 No.538446884
そうそう単純に取り返すんじゃなくて 財布からちょっと抜くのがジョルノだよね
119 18/10/06(土)01:32:57 No.538446886
この街治安悪すぎる…
120 18/10/06(土)01:32:57 No.538446887
この空条承太郎カネを払わねーなんてことはしょっちゅうよ
121 18/10/06(土)01:32:58 No.538446889
まぁまぁいい声
122 18/10/06(土)01:32:59 No.538446894
しかしまあこれといいバキといい2018年にアニメ見れるとはって感じだよ
123 18/10/06(土)01:32:59 No.538446896
やたら爽やか推しだな
124 18/10/06(土)01:33:01 No.538446901
四部も最後は親父の財布から札奪ってたし…
125 18/10/06(土)01:33:07 No.538446915
ジョルノはこういうことする
126 18/10/06(土)01:33:07 No.538446916
オリの導入だけどいい感じだな
127 18/10/06(土)01:33:08 No.538446919
黄金の風吹いてるな
128 18/10/06(土)01:33:11 No.538446936
スターダストシューターズはインフレがすごすぎてなあ
129 18/10/06(土)01:33:13 No.538446944
ムカさん!
130 18/10/06(土)01:33:15 No.538446953
犯罪者多すぎる…
131 18/10/06(土)01:33:16 No.538446960
涙目のルカ!
132 18/10/06(土)01:33:17 No.538446963
涙目のなんとかさん!
133 18/10/06(土)01:33:18 No.538446965
涙目のルカ!
134 18/10/06(土)01:33:18 No.538446967
根ほり葉ほりって言うけどよぉ
135 18/10/06(土)01:33:20 No.538446976
涙目のルカ!
136 18/10/06(土)01:33:20 No.538446977
涙目すぎる…
137 18/10/06(土)01:33:21 No.538446978
涙目だ
138 18/10/06(土)01:33:21 No.538446980
涙目のルカ
139 18/10/06(土)01:33:21 No.538446981
ルカさん!
140 18/10/06(土)01:33:21 No.538446984
涙目の!
141 18/10/06(土)01:33:23 No.538446994
犯罪都市イタリア
142 18/10/06(土)01:33:23 No.538446996
ルカさんだ!
143 18/10/06(土)01:33:28 No.538447006
涙目のルカ!
144 18/10/06(土)01:33:31 No.538447021
知りません 灼餅のムカなんて人は
145 18/10/06(土)01:33:32 No.538447022
灼餅のムカ
146 18/10/06(土)01:33:32 No.538447023
いえ…知りません…
147 18/10/06(土)01:33:33 No.538447031
>根ほり葉ほりって言うけどよぉ それ違う人だよ!
148 18/10/06(土)01:33:34 No.538447038
ルカさんの出番が盛られているっ!
149 18/10/06(土)01:33:35 No.538447040
早口言葉みたいな
150 18/10/06(土)01:33:35 No.538447042
ルカ妙にいい声あ
151 18/10/06(土)01:33:36 No.538447048
ショバダイ!Xショウバイ!
152 18/10/06(土)01:33:38 No.538447054
涙目だな
153 18/10/06(土)01:33:38 No.538447055
ルカさん声低かったのね
154 18/10/06(土)01:33:39 No.538447065
涙目のルカ早いな
155 18/10/06(土)01:33:39 No.538447066
グス
156 18/10/06(土)01:33:40 No.538447068
酷い街だな!
157 18/10/06(土)01:33:41 No.538447074
ぐえー!
158 18/10/06(土)01:33:42 No.538447081
イタリアは恐いところだな…
159 18/10/06(土)01:33:43 No.538447085
ジョジョ主人公の小野率高くない?
160 18/10/06(土)01:33:44 No.538447089
ショバ代払ってからショウバイ…
161 18/10/06(土)01:33:45 No.538447090
涙目ってこういうことだったのか…
162 18/10/06(土)01:33:47 No.538447103
ルカは急にキレた
163 18/10/06(土)01:33:49 No.538447111
スタンドで金スるのって普通にスリするよりタチ悪くない?
164 18/10/06(土)01:33:51 No.538447127
三つのU!
165 18/10/06(土)01:33:53 No.538447130
ムカさんやられるシーンって原作には無かったよね?
166 18/10/06(土)01:33:53 No.538447134
>根ほり葉ほりって言うけどよぉ それ違う人!
167 18/10/06(土)01:33:55 No.538447139
家族いるなら真っ当な職につきなよ
168 18/10/06(土)01:34:00 No.538447154
ルカってスタンドもないのにイキがってる謎
169 18/10/06(土)01:34:03 No.538447167
イタリア怖すぎない?
170 18/10/06(土)01:34:03 No.538447168
ここで知るのか
171 18/10/06(土)01:34:04 No.538447174
ルカさんこえーな
172 18/10/06(土)01:34:08 No.538447183
シャベルで殴ったら死ぬよぅ!
173 18/10/06(土)01:34:09 No.538447184
無駄な尺を…
174 18/10/06(土)01:34:11 No.538447191
>ジョジョ主人公の小野率高くない? 高いどころか3部からずっと小野一族
175 18/10/06(土)01:34:17 No.538447218
それはそれとして
176 18/10/06(土)01:34:19 No.538447224
それはそれとして
177 18/10/06(土)01:34:19 No.538447225
それはそれ これはこれ
178 18/10/06(土)01:34:21 No.538447231
イタリアこえー
179 18/10/06(土)01:34:28 No.538447250
きた!
180 18/10/06(土)01:34:29 No.538447256
塩華ですよ!
181 18/10/06(土)01:34:30 No.538447262
康一くん!
182 18/10/06(土)01:34:32 No.538447271
縮んだ?
183 18/10/06(土)01:34:32 No.538447272
こういちくん!
184 18/10/06(土)01:34:33 No.538447279
すっかり縮んじゃって…
185 18/10/06(土)01:34:33 No.538447281
こういちくん!
186 18/10/06(土)01:34:33 No.538447282
こういちくん!
187 18/10/06(土)01:34:34 No.538447284
康一くん!
188 18/10/06(土)01:34:34 No.538447285
コーイチちっさ!
189 18/10/06(土)01:34:35 No.538447289
コーイチくん!
190 18/10/06(土)01:34:35 No.538447293
康一くんチビすぎて笑ってしまう
191 18/10/06(土)01:34:35 No.538447295
康一くん!
192 18/10/06(土)01:34:35 No.538447297
>ルカってスタンドもないのにイキがってる謎 パッショーネの後ろ盾でそこらの人間にはオラつけるんだろう
193 18/10/06(土)01:34:36 No.538447306
小さくなってる…
194 18/10/06(土)01:34:37 No.538447312
康一くん!
195 18/10/06(土)01:34:37 No.538447314
こういちくんずいぶん小さく…
196 18/10/06(土)01:34:38 No.538447317
KOUICHIKUN!
197 18/10/06(土)01:34:38 No.538447318
ちっさい…
198 18/10/06(土)01:34:39 No.538447323
やっと康一くんでてきた
199 18/10/06(土)01:34:42 No.538447336
>高いどころか3部からずっと小野一族 もしかして狙ってるの?
200 18/10/06(土)01:34:42 No.538447337
康一君!!!!!
201 18/10/06(土)01:34:44 No.538447348
もう出て来るんだっけ!?
202 18/10/06(土)01:34:45 No.538447350
一体誰なんだ…
203 18/10/06(土)01:34:45 No.538447352
ちゃんとコーイチ君出るんだね
204 18/10/06(土)01:34:46 No.538447362
こんな声だっけ…
205 18/10/06(土)01:34:47 No.538447367
康一くん久々
206 18/10/06(土)01:34:50 No.538447372
なんか縮んでない?
207 18/10/06(土)01:34:51 No.538447375
ジョルノ髪型変わり過ぎじゃない?
208 18/10/06(土)01:34:51 No.538447376
康一君! 康一君じゃないか! 僕の! 僕だけの! 親友の! 康一君じゃあないか!!!!!
209 18/10/06(土)01:34:51 No.538447377
やっぱコウイチ君ちっさいな…
210 18/10/06(土)01:34:55 No.538447390
背が縮んでる!?
211 18/10/06(土)01:34:56 No.538447395
康一くん縮んでない?
212 18/10/06(土)01:34:58 No.538447405
確か原作だと康一君が出るシーンから始まったよね
213 18/10/06(土)01:34:57 No.538447406
うわキモ
214 18/10/06(土)01:34:59 No.538447410
こんなに背低かったっけ…?
215 18/10/06(土)01:34:59 No.538447411
キモっ
216 18/10/06(土)01:35:02 No.538447415
キモイ!
217 18/10/06(土)01:35:02 No.538447416
出た謎特技
218 18/10/06(土)01:35:02 No.538447417
謎の一発芸
219 18/10/06(土)01:35:03 No.538447422
康一くんちっちぇ
220 18/10/06(土)01:35:05 No.538447426
いやーきもちわるー!
221 18/10/06(土)01:35:05 No.538447428
きめー!
222 18/10/06(土)01:35:06 No.538447430
キモい!
223 18/10/06(土)01:35:06 No.538447432
マジでキモい
224 18/10/06(土)01:35:07 No.538447434
押し込むのは無理だろ!
225 18/10/06(土)01:35:07 No.538447436
こういちくん顔色悪くなってない…?
226 18/10/06(土)01:35:10 No.538447447
マギー一門なら出来る
227 18/10/06(土)01:35:10 No.538447451
ジョジョ特有の謎特技
228 18/10/06(土)01:35:11 No.538447459
耳のやつ動くと気持ち悪いな!
229 18/10/06(土)01:35:12 No.538447462
康一くん最初はレギュラーにするつもりだったのかな
230 18/10/06(土)01:35:13 No.538447463
謎能力きたな
231 18/10/06(土)01:35:14 No.538447467
やってみた「」は多いはず
232 18/10/06(土)01:35:16 No.538447479
特に意味のない一発芸!
233 18/10/06(土)01:35:16 No.538447482
キモすぎる…
234 18/10/06(土)01:35:18 No.538447494
できねえ!
235 18/10/06(土)01:35:20 No.538447504
特に伏線とかではなかった耳の一発芸!
236 18/10/06(土)01:35:21 No.538447507
クソ警官多すぎる
237 18/10/06(土)01:35:20 No.538447510
モブの作画レベル高いな
238 18/10/06(土)01:35:21 No.538447515
ぽよよん
239 18/10/06(土)01:35:26 No.538447526
こういち君完全に忘れられるんだっけ
240 18/10/06(土)01:35:28 No.538447537
能力使ってるのかなこの特技
241 18/10/06(土)01:35:32 No.538447548
なんか今迄のアニメと違って原作あじが強い気がする作画
242 18/10/06(土)01:35:33 No.538447555
序盤のジョルノはやたらよく喋る
243 18/10/06(土)01:35:37 No.538447562
康一くん縮んだな…
244 18/10/06(土)01:35:39 No.538447572
おおリラだ
245 18/10/06(土)01:35:45 No.538447594
便利能力
246 18/10/06(土)01:35:46 No.538447597
この街治安悪いな… やはりジョースターの血をひくものがいると治安が悪くなるのでは…
247 18/10/06(土)01:35:47 No.538447600
露伴ちゃん便利すぎる…
248 18/10/06(土)01:35:47 No.538447602
こんな変な髪型と服の奴に絡まれたら怖い
249 18/10/06(土)01:35:48 No.538447606
すげえ
250 18/10/06(土)01:35:48 No.538447612
ジョルノはピンクで正解だったな
251 18/10/06(土)01:35:49 No.538447613
ヘブンズドアどんだけ万能なんだ…
252 18/10/06(土)01:35:50 No.538447619
なんでジッパーなんて能力で強いんだって思うけどほかのやつもホルホースちょっと強くした奴と億泰の兄貴弱くしたやつが味方だったな…
253 18/10/06(土)01:35:51 No.538447624
ろはんは便利だな
254 18/10/06(土)01:35:52 No.538447626
PS2のゲームだと出てこない康一君だ
255 18/10/06(土)01:35:52 No.538447627
すげぇなヘブンズドアー
256 18/10/06(土)01:35:53 No.538447631
やかましいっ!! ユーロで言えっ!!
257 18/10/06(土)01:35:54 No.538447638
ヘブンズドアー便利だな
258 18/10/06(土)01:35:54 No.538447641
ぽいかな!?
259 18/10/06(土)01:35:56 No.538447651
ヘブンズドアー便利すぎる
260 18/10/06(土)01:35:56 No.538447652
このガタイで中学…?
261 18/10/06(土)01:35:58 No.538447657
便利だな露伴…
262 18/10/06(土)01:35:58 No.538447658
そうかまだユーロじゃないのか
263 18/10/06(土)01:35:59 No.538447660
あぁ そんな方法でイタリア語喋れるようになってたんだっけ
264 18/10/06(土)01:35:59 No.538447663
20くらいに見える…
265 18/10/06(土)01:36:00 No.538447664
お前が言うなや!
266 18/10/06(土)01:36:01 No.538447669
レスがうるせェっスよ「」伴先生よォ~
267 18/10/06(土)01:36:01 No.538447670
小学生みたいなお前がそれをいうのか
268 18/10/06(土)01:36:01 No.538447671
一段と背が縮んでない?
269 18/10/06(土)01:36:04 No.538447680
そういうお前は小学生にしか見えんぞ!
270 18/10/06(土)01:36:07 No.538447691
便利な設定だ
271 18/10/06(土)01:36:12 No.538447714
安すぎる
272 18/10/06(土)01:36:14 No.538447722
だそ けん
273 18/10/06(土)01:36:16 No.538447728
ここメキシコじゃないのか…
274 18/10/06(土)01:36:23 No.538447748
5部に康一君必要なかったよね…
275 18/10/06(土)01:36:35 No.538447792
二週目だけどピンク服慣れたわ
276 18/10/06(土)01:36:36 No.538447793
書き込まれるシーン原作になかったっけ
277 18/10/06(土)01:36:46 No.538447819
つーかこれ制服だよね?堂々とし過ぎだろ
278 18/10/06(土)01:36:46 No.538447820
荷物も後ろでいいじゃないって時点で
279 18/10/06(土)01:36:48 No.538447826
>5部に康一君必要なかったよね… 4部へのつなぎとして必要
280 18/10/06(土)01:36:52 No.538447837
この味は嘘をついている味だぜ! あじ派はバカだな…
281 18/10/06(土)01:36:53 No.538447838
うかつすぎる・・・
282 18/10/06(土)01:36:53 No.538447841
クソ野郎すぎる…
283 18/10/06(土)01:36:55 No.538447845
オイオイオイ
284 18/10/06(土)01:36:56 No.538447851
>5部に康一君必要なかったよね… でもザ・いい人の康一君気に入っちゃうジョルノでキャラ立て綺麗に済ませられるとこあると思う
285 18/10/06(土)01:37:01 No.538447870
>5部に康一君必要なかったよね… 部の引継ぎとしては結構好きだよ
286 18/10/06(土)01:37:01 No.538447871
チャオ
287 18/10/06(土)01:37:03 No.538447879
チャオ
288 18/10/06(土)01:37:07 No.538447894
体が…重い!!!
289 18/10/06(土)01:37:10 No.538447908
かっこいい
290 18/10/06(土)01:37:10 No.538447909
つよい
291 18/10/06(土)01:37:11 No.538447911
射程距離数メートルだろ
292 18/10/06(土)01:37:14 No.538447927
パンクしない?
293 18/10/06(土)01:37:14 No.538447929
そんな躊躇なく
294 18/10/06(土)01:37:15 No.538447930
ちゃんとしたところに頼んだ方がいいぞ… 特に観光地では…
295 18/10/06(土)01:37:27 No.538447967
康一くん小さ過ぎる…
296 18/10/06(土)01:37:27 No.538447969
やっぱ便利だなアクト3
297 18/10/06(土)01:37:27 No.538447971
強キャラオーラが凄い
298 18/10/06(土)01:37:29 No.538447977
前作までのキャラが誰かいないとDIOの息子って最初に説明しづらくない?
299 18/10/06(土)01:37:34 No.538447996
>5部に康一君必要なかったよね… 最後にすれ違う予定だったとか
300 18/10/06(土)01:37:36 No.538448003
ども俺5部こーいちくんの前作主人公的強キャラ好きよ
301 18/10/06(土)01:37:37 No.538448011
体型おかしくなってないか康一くん
302 18/10/06(土)01:37:46 No.538448037
説明ありがとう
303 18/10/06(土)01:37:45 No.538448038
説明的!
304 18/10/06(土)01:37:50 No.538448053
>5部に康一君必要なかったよね… 5部そのものにはな ジョルノの紹介と導入としてはすごい良かったよ
305 18/10/06(土)01:37:54 No.538448066
説明ありがとうございます
306 18/10/06(土)01:38:04 No.538448096
メメタァ
307 18/10/06(土)01:38:07 No.538448105
メメタァ
308 18/10/06(土)01:38:09 No.538448112
ディアボロのおやつきたな
309 18/10/06(土)01:38:21 No.538448156
そういや最初は生物になる描写こんなだった
310 18/10/06(土)01:38:23 No.538448162
相変わらずうっせえなこいつ
311 18/10/06(土)01:38:23 No.538448166
成長早すぎだろ
312 18/10/06(土)01:38:23 No.538448167
導入のための流れなんだから分かりやすさ重視になってていいでしょ
313 18/10/06(土)01:38:28 No.538448179
4部の時点で触れるスタンド割と多かったような
314 18/10/06(土)01:38:28 No.538448181
正直ジョルノの本名あんなに変な名前にしてまで日本人にする必要あったのかなと思う
315 18/10/06(土)01:38:32 No.538448190
これケースを蛙に変えたの?
316 18/10/06(土)01:38:39 No.538448216
ルカさん
317 18/10/06(土)01:38:50 No.538448254
ムカさん!
318 18/10/06(土)01:38:55 No.538448279
早速スタンドバトルか!
319 18/10/06(土)01:39:02 No.538448295
最初は何故かあった反射能力!
320 18/10/06(土)01:39:02 No.538448298
>これケースを蛙に変えたの? 左様
321 18/10/06(土)01:39:07 No.538448318
グス
322 18/10/06(土)01:39:07 No.538448319
灼餅のムカ
323 18/10/06(土)01:39:10 No.538448328
スタンドすら持ってない雑魚キャラ
324 18/10/06(土)01:39:13 No.538448339
話でもしようや
325 18/10/06(土)01:39:15 No.538448344
スコップずっと引き摺ってるのは流石に不審者すぎる…
326 18/10/06(土)01:39:17 No.538448352
さっきのおっちゃんは殺されたの?
327 18/10/06(土)01:39:22 No.538448365
モカさん
328 18/10/06(土)01:39:24 No.538448371
スコップずっと持ってるのはヤバい人感凄いな
329 18/10/06(土)01:39:25 No.538448374
15!
330 18/10/06(土)01:39:28 No.538448387
みえねえ…
331 18/10/06(土)01:39:30 No.538448391
まばたき下手でドライアイ気味の俺からしたらうらやましい後遺症だ
332 18/10/06(土)01:39:32 No.538448396
15!?
333 18/10/06(土)01:39:35 No.538448404
スコップ使いのルカさん
334 18/10/06(土)01:39:36 No.538448410
15に見えねえ
335 18/10/06(土)01:39:36 No.538448412
みっつのU!
336 18/10/06(土)01:39:37 No.538448414
うまみ
337 18/10/06(土)01:39:41 No.538448425
15とは思えない風貌だ…
338 18/10/06(土)01:39:42 No.538448430
しおばな しぉばな しぉばーな じぉばーな ジョバーナ ジョバァーナ
339 18/10/06(土)01:39:42 No.538448432
U
340 18/10/06(土)01:39:42 No.538448437
日本語じゃねーか
341 18/10/06(土)01:39:44 No.538448442
出たよ荒木語
342 18/10/06(土)01:39:44 No.538448443
3つのK!気合い!気合い!気合い!
343 18/10/06(土)01:39:45 No.538448444
日本語じゃねえか
344 18/10/06(土)01:39:45 No.538448446
めっちゃ日本語のUだ…
345 18/10/06(土)01:39:45 No.538448447
お前のような 15歳がいるか
346 18/10/06(土)01:39:47 No.538448451
翻訳家殺し
347 18/10/06(土)01:39:49 No.538448455
なぜカエルに変える必要が…?
348 18/10/06(土)01:39:52 No.538448469
外国語だとどうなってるんだここ
349 18/10/06(土)01:39:53 No.538448472
こんなにノンビリやってて大丈夫か
350 18/10/06(土)01:39:54 No.538448474
前番組たちで毒されてるんだろうけど割とホモホモしいなこの部…
351 18/10/06(土)01:39:56 No.538448480
ジョルノは15とは思えないくらい色々おかしいからな ジョジョの主役は大体そうだけど
352 18/10/06(土)01:39:56 No.538448481
ここ英訳するならどうするんだろう
353 18/10/06(土)01:39:58 No.538448491
クレイジー…
354 18/10/06(土)01:40:03 No.538448505
チンピラこわ…
355 18/10/06(土)01:40:04 No.538448508
質問でキレるやつ多いな
356 18/10/06(土)01:40:10 No.538448532
顔が怖い
357 18/10/06(土)01:40:13 No.538448541
2001で15歳 DIO様目覚めてすぐ子作りしたな
358 18/10/06(土)01:40:14 No.538448545
>前番組たちで毒されてるんだろうけど割とホモホモしいなこの部… 女子人気高い時点で察して欲しい
359 18/10/06(土)01:40:15 No.538448549
>灼餅のムカ いえ…知りません…灼餅のムカなんて人は…
360 18/10/06(土)01:40:16 No.538448553
>15とは思えない世界だ…
361 18/10/06(土)01:40:24 No.538448582
声はゲームのがチンピラっぽいなルカ
362 18/10/06(土)01:40:27 No.538448590
☆
363 18/10/06(土)01:40:28 No.538448598
DIO!
364 18/10/06(土)01:40:29 No.538448603
こやすくん!
365 18/10/06(土)01:40:29 No.538448604
クソ親父!
366 18/10/06(土)01:40:30 No.538448606
DIO様!
367 18/10/06(土)01:40:31 No.538448609
お父さんのナイスショット
368 18/10/06(土)01:40:31 No.538448612
どっから手に入れた
369 18/10/06(土)01:40:32 No.538448617
貴様見ているな!
370 18/10/06(土)01:40:34 No.538448630
子安くん!
371 18/10/06(土)01:40:34 No.538448632
ムカさん結構常識人みたいな声だな
372 18/10/06(土)01:40:35 No.538448635
家族の写真に見えない!
373 18/10/06(土)01:40:35 No.538448637
ヤツの名はDIOッ!
374 18/10/06(土)01:40:36 No.538448641
>日本語じゃねーか だって通過も日本円だし
375 18/10/06(土)01:40:36 No.538448642
DIO!
376 18/10/06(土)01:40:36 No.538448643
なんでその写真を
377 18/10/06(土)01:40:36 No.538448644
なんでそんなカットの写真もってんだよ
378 18/10/06(土)01:40:39 No.538448659
その写真を見て家族の写真かという感想は
379 18/10/06(土)01:40:44 No.538448678
こやすくんの写真なんていつ撮ったの…
380 18/10/06(土)01:40:45 No.538448686
あぶねえ
381 18/10/06(土)01:40:50 No.538448695
マフィアに対して流石に強気すぎると思う…
382 18/10/06(土)01:40:51 No.538448699
無駄なんだ…無駄無駄…
383 18/10/06(土)01:40:52 No.538448704
このスコップがスタンド?
384 18/10/06(土)01:40:57 No.538448719
やっぱり色付くと新鮮で面白いなぁ
385 18/10/06(土)01:41:09 No.538448766
テントウムシの位置がえっちだ…
386 18/10/06(土)01:41:16 No.538448799
めぇーはもう…めぇーはもう…おしだぁーッ!
387 18/10/06(土)01:41:18 No.538448801
ルカさんハマケンかな?
388 18/10/06(土)01:41:19 No.538448806
コーラサワー?
389 18/10/06(土)01:41:24 No.538448828
てめーは俺を怒らせた
390 18/10/06(土)01:41:25 No.538448833
めぇーはもう…
391 18/10/06(土)01:41:27 No.538448846
おしマンインザミラー!
392 18/10/06(土)01:41:28 No.538448851
ダメージ反射
393 18/10/06(土)01:41:30 No.538448863
てめえはもう おし だー!
394 18/10/06(土)01:41:31 No.538448866
ドボオオ
395 18/10/06(土)01:41:31 No.538448867
オオオ イイイ
396 18/10/06(土)01:41:33 No.538448874
メメタァ
397 18/10/06(土)01:41:33 No.538448875
むっ!
398 18/10/06(土)01:41:34 No.538448879
メメタァ
399 18/10/06(土)01:41:35 No.538448880
オシマイダー
400 18/10/06(土)01:41:35 No.538448881
メメタァ!
401 18/10/06(土)01:41:35 No.538448883
叩き落としたらダメージ返ってくるしな…
402 18/10/06(土)01:41:36 No.538448886
メメタァ
403 18/10/06(土)01:41:37 No.538448888
おしまインザミラァー!
404 18/10/06(土)01:41:38 No.538448892
メメタア
405 18/10/06(土)01:41:41 No.538448903
てめーはもうおしまインザミラーーーーーーー
406 18/10/06(土)01:41:43 No.538448914
忠告はしたぞ
407 18/10/06(土)01:41:43 No.538448917
お終インザミラー!!
408 18/10/06(土)01:41:44 No.538448920
ルカさんの声バニング大尉にちょっと似てる
409 18/10/06(土)01:41:45 No.538448923
おしまインザミラー!
410 18/10/06(土)01:41:46 No.538448929
あっという間に消えた謎の能力……
411 18/10/06(土)01:41:49 No.538448938
途中で消えた設定!途中で消えた設定じゃないか!
412 18/10/06(土)01:41:49 No.538448940
その内なくなるダメージ反射!
413 18/10/06(土)01:41:50 No.538448947
し、死んでる…
414 18/10/06(土)01:41:51 No.538448954
序盤限定能力ダメージ反射
415 18/10/06(土)01:41:55 No.538448974
この能力どこいったの?
416 18/10/06(土)01:41:55 No.538448975
ぐえー!
417 18/10/06(土)01:41:57 No.538448980
オオオ イイイ
418 18/10/06(土)01:41:58 No.538448982
さっぱり意味のわからないシーン
419 18/10/06(土)01:42:01 No.538448988
SPQR!
420 18/10/06(土)01:42:02 No.538448993
ウホッ
421 18/10/06(土)01:42:04 No.538449001
ほとんど使わなくなった能力!
422 18/10/06(土)01:42:04 No.538449004
そんな能力あったねえ
423 18/10/06(土)01:42:06 No.538449013
チートすぎる…
424 18/10/06(土)01:42:13 No.538449031
無駄無駄
425 18/10/06(土)01:42:13 No.538449034
無駄無駄…
426 18/10/06(土)01:42:13 No.538449035
頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で死亡か
427 18/10/06(土)01:42:13 No.538449036
無駄無駄…
428 18/10/06(土)01:42:14 No.538449037
無駄無駄
429 18/10/06(土)01:42:14 No.538449040
無駄無駄無駄…
430 18/10/06(土)01:42:14 No.538449041
無駄無駄
431 18/10/06(土)01:42:15 No.538449043
何でダメージ反射するの? チート過ぎない?
432 18/10/06(土)01:42:16 No.538449049
無駄無駄
433 18/10/06(土)01:42:17 No.538449051
無駄無駄
434 18/10/06(土)01:42:17 No.538449052
無駄無駄
435 18/10/06(土)01:42:17 No.538449053
無駄無駄
436 18/10/06(土)01:42:18 No.538449059
無駄なんだ…無駄無駄…
437 18/10/06(土)01:42:20 No.538449068
無駄無駄
438 18/10/06(土)01:42:20 No.538449070
無駄だから嫌いなんだ無駄無駄
439 18/10/06(土)01:42:21 No.538449072
無駄無駄
440 18/10/06(土)01:42:21 No.538449074
無駄無駄
441 18/10/06(土)01:42:22 No.538449077
し、死んでる…
442 18/10/06(土)01:42:22 No.538449078
無駄無駄
443 18/10/06(土)01:42:22 No.538449081
無駄無駄…
444 18/10/06(土)01:42:23 No.538449082
>途中で消えた設定!途中で消えた設定じゃないか! 消えたのではなく進化したのでは?
445 18/10/06(土)01:42:23 No.538449083
無駄無駄ァ!
446 18/10/06(土)01:42:23 No.538449084
無駄無駄
447 18/10/06(土)01:42:25 No.538449093
強いのに忘れ去られた能力!
448 18/10/06(土)01:42:25 No.538449099
スタンドは成長すると変化することがあるからな…
449 18/10/06(土)01:42:28 No.538449112
反射能力っていつまで使ってたっけ
450 18/10/06(土)01:42:28 No.538449113
GIOGIOにしてよー
451 18/10/06(土)01:42:28 No.538449115
遺伝した無駄無駄
452 18/10/06(土)01:42:28 No.538449117
ジョルノの服カラーだと変態衣裳すぎない?
453 18/10/06(土)01:42:29 No.538449127
メコリ
454 18/10/06(土)01:42:31 No.538449133
1話終わったかと思った… 濃厚なAパートだったな…大したこと起きてないのに
455 18/10/06(土)01:42:32 No.538449139
>何でダメージ反射するの? >チート過ぎない? なんですぐなかったことになります
456 18/10/06(土)01:42:34 No.538449153
初期だけだよねこの能力
457 18/10/06(土)01:42:36 No.538449162
のとか はやみか
458 18/10/06(土)01:42:39 No.538449170
5部アニメ一話の15分としては120点だと思うが 「」ョルノはどう思う?
459 18/10/06(土)01:42:39 No.538449176
いい無駄無駄だ
460 18/10/06(土)01:42:40 No.538449178
使われない能力だった…
461 18/10/06(土)01:42:42 No.538449186
ムッキムキだな15歳…まあジョジョだしと言えばそうなんだけど
462 18/10/06(土)01:42:43 No.538449187
強すぎるからなくなったのかな
463 18/10/06(土)01:42:43 No.538449188
あんま使わなくなるのが勿体無いくらい強能力だよねこれ
464 18/10/06(土)01:42:48 No.538449208
のとか はやみか
465 18/10/06(土)01:42:51 No.538449223
ローマ要素だったのかあのスコップの文字…
466 18/10/06(土)01:42:52 No.538449228
ダメージ反射能力強すぎない・・・?
467 18/10/06(土)01:42:53 No.538449231
>のとか >はやみか のとまみこ
468 18/10/06(土)01:42:55 No.538449237
物を生物に変える以外なくなったよね… なんだよあのスローモーション
469 18/10/06(土)01:42:57 No.538449246
後半は生物が攻撃されるシーン自体無くなるから消えてはいないんだ
470 18/10/06(土)01:42:56 No.538449247
流石に実況してる余裕無いな
471 18/10/06(土)01:42:59 No.538449255
この能力は便利すぎるからフェードアウトしたんだと思う
472 18/10/06(土)01:43:01 No.538449265
ぶ、ブラックサバスの矢に貫かれたときにスタンドの性質が変わったんだよきっと……
473 18/10/06(土)01:43:02 No.538449275
反射効果と感覚暴走って後半の能力使えるようになってからも一応残ってはいたんだろうか?
474 18/10/06(土)01:43:06 No.538449297
>ジョルノの服カラーだと変態衣裳すぎない? それ他のメンバーの服見ても言えんの
475 18/10/06(土)01:43:07 No.538449302
ダメージ反射はまだ見せ場あったけど感覚が暴走云々はまじで要らなかったと思う
476 18/10/06(土)01:43:08 No.538449308
すぐここを離れるべきだぜ
477 18/10/06(土)01:43:10 No.538449315
>5部アニメ一話の15分としては120点だと思うが >「」ョルノはどう思う? 僕はそうは思いません!
478 18/10/06(土)01:43:11 No.538449321
どの段階で無くなったんだこの反射
479 18/10/06(土)01:43:16 No.538449339
ジョジョじゃあこれなんだったのって設定はよくある
480 18/10/06(土)01:43:16 No.538449340
>5部アニメ一話の15分としては120点だと思うが >「」ョルノはどう思う? 何も問題はないようじゃがの~
481 18/10/06(土)01:43:18 No.538449348
殴った相手の精神を加速させる能力も最初だけだったな…
482 18/10/06(土)01:43:20 No.538449359
バンダイが提供ってなんかジョジョ関連のアイテム出すの…?
483 18/10/06(土)01:43:21 No.538449360
自動操縦型から近距離パワー型に変わったと思う方がいいよ
484 18/10/06(土)01:43:21 No.538449365
>初期だけだよねこの能力 スタンド能力が確立していない時期だから半分暴走しているんだろう
485 18/10/06(土)01:43:23 No.538449380
ゴールドエクスペリエンスは正直なにやって来るかわからなくてこわい…
486 18/10/06(土)01:43:24 No.538449385
頭蓋骨ごと沈んでるし明らかに威力倍増されてるよね
487 18/10/06(土)01:43:28 No.538449403
×ここでしか買えない ○ここでも売り切れて買えない
488 18/10/06(土)01:43:30 No.538449411
ちゃんとGioGioの発音だった
489 18/10/06(土)01:43:31 No.538449415
まだ15分か…
490 18/10/06(土)01:43:34 No.538449428
承太郎!
491 18/10/06(土)01:43:35 No.538449431
リフレクトよりも物質を生命化する方へ収束していったよね
492 18/10/06(土)01:43:35 No.538449434
少し?
493 18/10/06(土)01:43:35 No.538449435
太郎も久々だな
494 18/10/06(土)01:43:37 No.538449439
肉体の部品作って回復できるのとダメージ反射どっちがよかったんだろ
495 18/10/06(土)01:43:39 No.538449444
承り太郎!
496 18/10/06(土)01:43:40 No.538449451
声爽やかになったなじょうたろ
497 18/10/06(土)01:43:41 No.538449455
>>5部アニメ一話の15分としては120点だと思うが >>「」ョルノはどう思う? >何も問題はないようじゃがの~ 何も問題はないようじゃがの~
498 18/10/06(土)01:43:44 No.538449465
皮ですって!?
499 18/10/06(土)01:43:46 No.538449479
小野D演技忘れてない?
500 18/10/06(土)01:43:57 No.538449510
>まだ15分か… ものすごい濃密だな…
501 18/10/06(土)01:43:59 No.538449516
承太郎が自分で行ってればポルナレフは死ななかったかも
502 18/10/06(土)01:44:02 No.538449522
>>>5部アニメ一話の15分としては120点だと思うが >>>「」ョルノはどう思う? >>何も問題はないようじゃがの~ >何も問題はないようじゃがの~ 何も問題はないようじゃがの~
503 18/10/06(土)01:44:02 No.538449523
承太郎って金銭感覚がお坊ちゃんだよね
504 18/10/06(土)01:44:03 No.538449530
承太郎声変わった…?
505 18/10/06(土)01:44:04 No.538449534
声落ち着いたのか?
506 18/10/06(土)01:44:08 No.538449541
これちゃんと採取して帰れるの?
507 18/10/06(土)01:44:11 No.538449557
4部のキャラデザが比較的うすあじだったから今回濃厚に感じる
508 18/10/06(土)01:44:18 No.538449574
5部太郎って感じの太郎の声だな…
509 18/10/06(土)01:44:19 No.538449576
首から下はジョースターだからな
510 18/10/06(土)01:44:19 No.538449578
承りのキャラデザが最近の吸血鬼の画風だ!
511 18/10/06(土)01:44:25 No.538449598
カエル自身が反射したって事でその後生み出した生命では起こらなかったって事で
512 18/10/06(土)01:44:27 No.538449606
億泰君…億泰君じゃないか…
513 18/10/06(土)01:44:30 No.538449616
おるやん!
514 18/10/06(土)01:44:33 No.538449633
むっ!
515 18/10/06(土)01:44:34 No.538449636
>殴った相手の精神を加速させる能力も最初だけだったな… あれは描写がないだけで常時なってんじゃねぇかな ただ自分も謎の加速してたりするが
516 18/10/06(土)01:44:38 No.538449657
泥棒!
517 18/10/06(土)01:44:38 No.538449660
やかましい! 鬱陶しいぞ!!
518 18/10/06(土)01:44:39 No.538449664
やめとけやめとけ!! あいつは付き合いが悪いんだ
519 18/10/06(土)01:44:39 No.538449665
ジョジョって呼べよ
520 18/10/06(土)01:44:40 No.538449675
というか序盤以外でGEで産み出した生き物を相手が攻撃するシーンはまずあるの?
521 18/10/06(土)01:44:40 No.538449676
やかましい鬱陶しいぞッ!
522 18/10/06(土)01:44:40 No.538449679
そういえばモテるんだな
523 18/10/06(土)01:44:44 No.538449692
スタープラチナも最初は勝手に動いたり遠く行ったりしてたしな
524 18/10/06(土)01:44:44 No.538449693
やかましいっ すっこんでろこのアマ
525 18/10/06(土)01:44:44 No.538449695
大体初期にはあるモテる設定
526 18/10/06(土)01:44:46 No.538449699
定番のモテモテ描写来たな…
527 18/10/06(土)01:44:47 No.538449703
うっおとしいぜ
528 18/10/06(土)01:44:48 No.538449707
ジョルノは肉体的には承太郎の何にあたるんだ?
529 18/10/06(土)01:44:51 No.538449717
いいケツだ
530 18/10/06(土)01:44:53 No.538449725
ジョジョはいつもモテてるな
531 18/10/06(土)01:44:56 No.538449733
うそつけ!
532 18/10/06(土)01:45:02 No.538449757
爽やかに言うな
533 18/10/06(土)01:45:11 No.538449784
震えるほど黄金の精神
534 18/10/06(土)01:45:12 No.538449793
爽やかな声でひどいこと言う
535 18/10/06(土)01:45:14 No.538449800
金だけでも返すのが筋じゃないのか
536 18/10/06(土)01:45:19 No.538449813
あんなめり込んだら骨砕けない?
537 18/10/06(土)01:45:20 No.538449817
康一くんより仗助の方が…と思ったけどまあ康一くんのがいいか…
538 18/10/06(土)01:45:20 No.538449818
まぁジョルノはこういうやつだよね
539 18/10/06(土)01:45:23 No.538449827
GE!
540 18/10/06(土)01:45:25 No.538449835
黄金体験
541 18/10/06(土)01:45:24 No.538449836
SDPの代償が
542 18/10/06(土)01:45:25 No.538449837
思い…!
543 18/10/06(土)01:45:27 No.538449843
かっこいい
544 18/10/06(土)01:45:29 No.538449850
>ジョルノは肉体的には承太郎の何にあたるんだ? 祖父の祖父の息子だから… なんだろう
545 18/10/06(土)01:45:32 No.538449867
おおかっこええ
546 18/10/06(土)01:45:36 No.538449884
!?
547 18/10/06(土)01:45:37 No.538449887
割とクズいなジョルノ
548 18/10/06(土)01:45:39 No.538449893
消えやがりました
549 18/10/06(土)01:45:41 No.538449906
作画いいなあ
550 18/10/06(土)01:45:44 No.538449913
GEの言い方圧があっていいね
551 18/10/06(土)01:45:47 No.538449923
きえやがりました
552 18/10/06(土)01:45:49 No.538449932
にょきにょき
553 18/10/06(土)01:45:53 No.538449950
小野君ジョルノいいな
554 18/10/06(土)01:45:54 No.538449957
これ腕引きちぎれると思うんだよね
555 18/10/06(土)01:45:56 No.538449964
思ったより袋小路じゃなかった
556 18/10/06(土)01:45:57 No.538449968
逃げられてない…
557 18/10/06(土)01:45:58 No.538449969
無駄無駄
558 18/10/06(土)01:45:58 No.538449970
この木の上からのコマ印象的
559 18/10/06(土)01:45:59 No.538449974
小野ジョルノいいじゃん… イケメンだけど底がひねくれてる感じ…
560 18/10/06(土)01:46:13 No.538450053
流石にパスポートは返して貰わないと困るわ…
561 18/10/06(土)01:46:16 No.538450064
オオオ イイイ
562 18/10/06(土)01:46:18 No.538450075
こうやってみるとずるいな!
563 18/10/06(土)01:46:33 No.538450134
確かここで消えた反射設定
564 18/10/06(土)01:46:36 No.538450147
こんな小悪党みたいなことしてるのはDIOの息子だから?
565 18/10/06(土)01:46:40 No.538450156
いかんぞ歯科医?
566 18/10/06(土)01:46:46 No.538450188
またCM!?
567 18/10/06(土)01:46:47 No.538450193
康一くん石畳に叩き付けられた割には頑丈だよね
568 18/10/06(土)01:46:49 No.538450202
いかんぞ歯科医だ!
569 18/10/06(土)01:46:49 No.538450205
Bはやいな!?
570 18/10/06(土)01:46:49 No.538450206
CMを2回!?
571 18/10/06(土)01:46:51 No.538450212
イタリアの町きれいだなあ
572 18/10/06(土)01:46:52 No.538450213
もっかいCMか
573 18/10/06(土)01:46:53 No.538450214
>確かここで消えた反射設定 早いな…
574 18/10/06(土)01:46:54 No.538450224
どういう髪型なんだろう
575 18/10/06(土)01:46:56 No.538450229
今日中にブチャラティまで出るかな
576 18/10/06(土)01:46:57 No.538450237
CM二回挟むのか
577 18/10/06(土)01:47:02 No.538450248
なんでCM二回!?
578 18/10/06(土)01:47:02 No.538450251
>確かここで消えた反射設定 いやブチャラティ戦まではあるよ!
579 18/10/06(土)01:47:04 No.538450266
何言ってるのジョルノ
580 18/10/06(土)01:47:05 No.538450267
オモロイなこのCM
581 18/10/06(土)01:47:05 No.538450269
CM多くね?
582 18/10/06(土)01:47:05 No.538450271
醜いやファイル?
583 18/10/06(土)01:47:07 No.538450276
またレズ!
584 18/10/06(土)01:47:09 No.538450281
康一くんってどうやって帰ったんだっけ
585 18/10/06(土)01:47:10 No.538450284
>こんな小悪党みたいなことしてるのはDIOの息子だから? 育った場所がクソすぎたんだ
586 18/10/06(土)01:47:10 No.538450286
何言ってんだジョルノ
587 18/10/06(土)01:47:11 No.538450289
何言ってるんだジョルノ
588 18/10/06(土)01:47:11 No.538450291
なんの宣伝してんだ
589 18/10/06(土)01:47:11 No.538450292
>こんな小悪党みたいなことしてるのはDIOの息子だから? 育った環境じゃねぇかな
590 18/10/06(土)01:47:12 No.538450296
やや違う今のジョルノ
591 18/10/06(土)01:47:14 No.538450303
久々に見ると性格悪いというか肝据わりまくってんな初期ジョルノ
592 18/10/06(土)01:47:14 No.538450304
ローゼンまたやってんの
593 18/10/06(土)01:47:15 No.538450308
海外放送前提の作りかな?
594 18/10/06(土)01:47:18 No.538450326
女子高生と元家庭教師の禁断の恋!?
595 18/10/06(土)01:47:21 No.538450334
集英社ァ!
596 18/10/06(土)01:47:21 No.538450336
なんでその植物実写にしたんだ…
597 18/10/06(土)01:47:24 No.538450350
ジョルノがレズの宣伝を
598 18/10/06(土)01:47:25 No.538450351
ローゼンまだ連載してたのか
599 18/10/06(土)01:47:25 No.538450352
>確かここで消えた反射設定 まだハエ叩き落すシーンがあるよ!
600 18/10/06(土)01:47:25 No.538450356
集英社ァ!
601 18/10/06(土)01:47:27 No.538450362
色つくと特にフーゴの服がやばそう
602 18/10/06(土)01:47:28 No.538450368
ローゼン!?
603 18/10/06(土)01:47:28 No.538450371
集英社ァァッッ!!
604 18/10/06(土)01:47:39 No.538450419
アニメだとバグ起きないのが難点か
605 18/10/06(土)01:47:40 No.538450421
MXとCM全く同じだな… いぐちくんも出てきたし
606 18/10/06(土)01:47:44 No.538450438
全何巻か出てないな
607 18/10/06(土)01:47:44 No.538450441
いぐちくん!!
608 18/10/06(土)01:47:46 No.538450453
いぐちくん!
609 18/10/06(土)01:47:47 No.538450458
>育った環境じゃねぇかな いいや違うねッ!!こいつは生まれついてのクズだッ!!!
610 18/10/06(土)01:47:48 No.538450459
ジョセフ祖父さんのお父さんの兄弟になるわけだから 曾祖叔父ってなんだよこれ?!
611 18/10/06(土)01:47:49 No.538450464
そういや5部アニメも始まったことだし CMは6部になるんだろうか?
612 18/10/06(土)01:47:51 No.538450469
>こんな小悪党みたいなことしてるのはDIOの息子だから? 血筋からくる邪悪さもあるにはあるっほいけどどっちかというと環境
613 18/10/06(土)01:47:52 No.538450471
物騒なタイトルの歌ね
614 18/10/06(土)01:47:52 No.538450474
>小野ジョルノいいじゃん… >イケメンだけど底がひねくれてる感じ… 年齢的にあった感じの声質と落ち着いた感じと凄味を兼ねててベネ
615 18/10/06(土)01:47:57 No.538450489
ひとで!
616 18/10/06(土)01:48:01 No.538450508
お魚ルームじゃん
617 18/10/06(土)01:48:02 No.538450516
すげー部屋
618 18/10/06(土)01:48:03 No.538450523
そのパワー絶対嘘だろ
619 18/10/06(土)01:48:04 No.538450526
海洋生物推しの部屋
620 18/10/06(土)01:48:06 No.538450534
絶対パワーAはあるGE
621 18/10/06(土)01:48:06 No.538450537
コレクトコールは……
622 18/10/06(土)01:48:09 No.538450551
ほんとに早い
623 18/10/06(土)01:48:10 No.538450558
もしもぉーし
624 18/10/06(土)01:48:13 No.538450580
スタンド使いは惹かれあっちゃうからね
625 18/10/06(土)01:48:13 No.538450584
スタンド使い同士は引かれあうからな
626 18/10/06(土)01:48:17 No.538450602
GエクスペリエンスのパワーBは嘘だと思う
627 18/10/06(土)01:48:20 No.538450616
行かんぞ歯科医?
628 18/10/06(土)01:48:23 No.538450624
(ジョル…?)
629 18/10/06(土)01:48:36 No.538450647
言ったの間田だろ!
630 18/10/06(土)01:48:38 No.538450657
違います
631 18/10/06(土)01:48:38 No.538450658
間田じゃねぇかな…
632 18/10/06(土)01:48:39 No.538450661
なんというかこう 根がズルいイケメンさ加減がいいな小野ジョルノ パクロミジョルノのすごあじも良いけど
633 18/10/06(土)01:48:39 No.538450663
※全然違う
634 18/10/06(土)01:48:42 No.538450673
間田が言ったのに…
635 18/10/06(土)01:48:43 No.538450677
違うのだ…
636 18/10/06(土)01:48:43 No.538450678
ありがたい…
637 18/10/06(土)01:48:46 No.538450686
>こんな小悪党みたいなことしてるのはDIOの息子だから? 多分スリとか日常茶飯事だから空き缶捨てるくらいの感覚
638 18/10/06(土)01:48:46 No.538450688
それ違うよ!
639 18/10/06(土)01:48:48 No.538450693
>GエクスペリエンスのパワーBは嘘だと思う あれ?Cじゃなかったっけ
640 18/10/06(土)01:48:49 No.538450695
言ったの承太郎じゃなかったような
641 18/10/06(土)01:48:52 No.538450706
スタンド使いは惹かれあうって言葉があればいろいろ納得ができるので至言過ぎる
642 18/10/06(土)01:48:54 No.538450712
その能力もうすぐ消えます…
643 18/10/06(土)01:48:56 No.538450723
急にコロネになった?
644 18/10/06(土)01:48:58 No.538450729
染めたんじゃなかったのか…
645 18/10/06(土)01:49:03 No.538450743
金髪でチョココロネに突然!?
646 18/10/06(土)01:49:04 No.538450747
切ない
647 18/10/06(土)01:49:04 No.538450748
花京院…
648 18/10/06(土)01:49:05 No.538450758
ジョルノ酷い環境で育ったからな… て言うか現在進行形で住んでる環境酷いままだけど
649 18/10/06(土)01:49:06 No.538450761
例の写真
650 18/10/06(土)01:49:08 No.538450764
3部風か
651 18/10/06(土)01:49:08 No.538450769
例の写真
652 18/10/06(土)01:49:08 No.538450775
例の写真
653 18/10/06(土)01:49:10 No.538450782
康一くんがここでスタンド使ってなければディアボロの5部コミックでエコーズ強化できなかっただろうな…
654 18/10/06(土)01:49:10 No.538450783
写真……
655 18/10/06(土)01:49:12 No.538450790
(例の写真)
656 18/10/06(土)01:49:12 No.538450793
大事にしてるんだな写真
657 18/10/06(土)01:49:13 No.538450794
スタンドに目覚めたからとかもあるのかな
658 18/10/06(土)01:49:13 No.538450800
こんな風にな!!
659 18/10/06(土)01:49:13 No.538450801
思い出
660 18/10/06(土)01:49:14 No.538450802
例の写真
661 18/10/06(土)01:49:14 No.538450803
例の写真…
662 18/10/06(土)01:49:15 No.538450806
花京院
663 18/10/06(土)01:49:16 No.538450811
懐かしい写真
664 18/10/06(土)01:49:16 No.538450812
康一君調べが早いな…
665 18/10/06(土)01:49:17 No.538450816
アブドゥル…
666 18/10/06(土)01:49:17 No.538450821
懐かしい写真
667 18/10/06(土)01:49:18 No.538450822
月影先生…
668 18/10/06(土)01:49:18 No.538450823
>言ったの間田だろ! 言われてみればそうである
669 18/10/06(土)01:49:20 No.538450833
花 教 院
670 18/10/06(土)01:49:26 No.538450848
いっぱいいた子供
671 18/10/06(土)01:49:30 No.538450859
>いかんぞ歯科医? ス・タ・ン・ド・づ・か・い・ッ!
672 18/10/06(土)01:49:34 No.538450872
可能性どころか4人もいるんですけお
673 18/10/06(土)01:49:34 No.538450873
みんな大好きヴェルサスも!!
674 18/10/06(土)01:49:36 No.538450878
月 影 先 生
675 18/10/06(土)01:49:38 No.538450881
書き込みをした人によって削除されました
676 18/10/06(土)01:49:39 No.538450887
他3人見つけとけよ!
677 18/10/06(土)01:49:44 No.538450902
吸血鬼性は一切受け継いでなかったね
678 18/10/06(土)01:49:47 No.538450912
この服装で黒髪似合わねえな!
679 18/10/06(土)01:49:48 No.538450917
ブチャいた
680 18/10/06(土)01:49:51 No.538450929
あれもうブチャ出るのか
681 18/10/06(土)01:49:53 No.538450943
承りなんか声に迫力が無いな
682 18/10/06(土)01:49:55 No.538450950
ブチャきたな…
683 18/10/06(土)01:49:55 No.538450953
ぼくブチャラティ
684 18/10/06(土)01:49:56 No.538450954
ブチャだ
685 18/10/06(土)01:49:56 No.538450955
変態来たー!
686 18/10/06(土)01:49:56 No.538450957
ぷ
687 18/10/06(土)01:50:00 No.538450971
ブチャラティがくる!
688 18/10/06(土)01:50:10 No.538450999
敵かな?味方かな?
689 18/10/06(土)01:50:13 No.538451017
>他3人見つけとけよ! まだ恥を知ってズタボロになってる頃だし…
690 18/10/06(土)01:50:14 No.538451018
ブチャラティが来る
691 18/10/06(土)01:50:15 No.538451021
質問で返すな
692 18/10/06(土)01:50:16 No.538451023
ブチャラティが来ます
693 18/10/06(土)01:50:18 No.538451030
>あれもうブチャ出るのか そういや何クールやるの?
694 18/10/06(土)01:50:20 No.538451036
康一くんこれで出番終わりだっけ
695 18/10/06(土)01:50:22 No.538451043
爽やか
696 18/10/06(土)01:50:22 No.538451049
>この服装で黒髪似合わねえな! コロネになると同時に服の前も開いたのかもしれん…
697 18/10/06(土)01:50:23 No.538451051
水着
698 18/10/06(土)01:50:25 No.538451055
さわやかナイスガイ
699 18/10/06(土)01:50:25 No.538451056
舐めちゃうぞ
700 18/10/06(土)01:50:26 No.538451058
体はジョナサンでも脳がDIOだと血もDIOなのか? それともジョナサンなのか?
701 18/10/06(土)01:50:29 No.538451065
そうかなぁ…
702 18/10/06(土)01:50:31 No.538451073
爽やか…?
703 18/10/06(土)01:50:31 No.538451074
キモい初期ブチャラティ
704 18/10/06(土)01:50:34 No.538451082
僕ブチャラティ
705 18/10/06(土)01:50:34 No.538451083
静岡のハンバーグ屋みたいな奴だった
706 18/10/06(土)01:50:35 No.538451088
康一君帰りたがらなかったな
707 18/10/06(土)01:50:35 No.538451089
サワヤカ
708 18/10/06(土)01:50:36 No.538451094
実質主人公のブチャ!
709 18/10/06(土)01:50:36 No.538451095
ブチャラティ!
710 18/10/06(土)01:50:36 No.538451096
✋
711 18/10/06(土)01:50:36 No.538451097
今にして思えば主人公がDIOの息子って強烈な引きだよなあ
712 18/10/06(土)01:50:36 No.538451098
この演技だとさわやかって感じ出てていいな
713 18/10/06(土)01:50:39 No.538451108
今のところの印象としてはコソ泥のチンピラなのでは…
714 18/10/06(土)01:50:39 No.538451110
出番これで終わりか
715 18/10/06(土)01:50:39 No.538451111
ブチャラティ!
716 18/10/06(土)01:50:40 No.538451116
主人公きたな…
717 18/10/06(土)01:50:40 No.538451120
>承りなんか声に迫力が無いな 前期のゴクドルズで喉を酷使されたから…
718 18/10/06(土)01:50:41 No.538451122
おるやん!
719 18/10/06(土)01:50:41 No.538451126
あんな目にあって爽やかって
720 18/10/06(土)01:50:41 No.538451127
判事が
721 18/10/06(土)01:50:42 No.538451129
なんでだろ笑っちゃう
722 18/10/06(土)01:50:43 No.538451131
肉ラティ
723 18/10/06(土)01:50:49 No.538451150
なんだこいつ…
724 18/10/06(土)01:50:49 No.538451154
主役きたな…
725 18/10/06(土)01:50:50 No.538451156
DIOのカリスマ性と表向きのさわやかさとジョースター家の黄金の魂が混ざってやばいことに
726 18/10/06(土)01:50:50 No.538451157
せこいよブチャラティ
727 18/10/06(土)01:50:50 No.538451158
肉村さん
728 18/10/06(土)01:50:51 No.538451161
モブ顔じゃない!?
729 18/10/06(土)01:50:52 No.538451165
うわあああああああブチャラティだあああああ
730 18/10/06(土)01:50:53 No.538451170
漫画だと最初カマっぽかったけどアニメは男前だな
731 18/10/06(土)01:50:53 No.538451172
すげえ服
732 18/10/06(土)01:50:54 No.538451175
変態だ
733 18/10/06(土)01:50:54 No.538451178
俺はもうヤバイと思う
734 18/10/06(土)01:50:57 No.538451189
もう笑ってしまって駄目だった
735 18/10/06(土)01:50:58 No.538451199
最初からしっかりした見た目のブチャ
736 18/10/06(土)01:50:59 No.538451205
ゲスャラティ!
737 18/10/06(土)01:51:01 No.538451212
胸元は開けるのがドレンドなの?
738 18/10/06(土)01:51:03 No.538451217
このパイズリ穴ファッション流行ってるのか
739 18/10/06(土)01:51:03 No.538451220
俺はもうやばいと思う
740 18/10/06(土)01:51:05 No.538451226
ブチャは実質主役
741 18/10/06(土)01:51:06 No.538451230
ブチャラティの声さわやかだなぁ
742 18/10/06(土)01:51:14 No.538451262
黄金の精神
743 18/10/06(土)01:51:15 No.538451266
また胸元が開いた男が…
744 18/10/06(土)01:51:16 No.538451271
原作だと最初チャラ男っぽかったよね
745 18/10/06(土)01:51:17 No.538451273
二人共胸元相手イカれた衣装だな やっぱホモだわ
746 18/10/06(土)01:51:19 No.538451278
爽やかな奴でした
747 18/10/06(土)01:51:19 No.538451281
陽気なブチャ
748 18/10/06(土)01:51:22 No.538451293
なんでこいつら胸元開いてるの ホモなの?
749 18/10/06(土)01:51:23 No.538451299
じゃあない
750 18/10/06(土)01:51:23 No.538451300
肉村さんかブチャ
751 18/10/06(土)01:51:23 No.538451301
キャラが違う!
752 18/10/06(土)01:51:26 No.538451313
ジョジョ特有の初登場時の変なテンション
753 18/10/06(土)01:51:27 No.538451314
もっとどひーって笑ってた気がする
754 18/10/06(土)01:51:28 No.538451316
>ブチャラティの声さわやかだなぁ 初期ブチャはこんなもんだと思う
755 18/10/06(土)01:51:28 No.538451317
冗談とかハッタリじゃあない
756 18/10/06(土)01:51:28 No.538451318
俺はもうヤバイと思う
757 18/10/06(土)01:51:32 No.538451331
そんな設定ありましたねえ
758 18/10/06(土)01:51:34 No.538451338
さわやか
759 18/10/06(土)01:51:34 No.538451341
ホモ間違いない
760 18/10/06(土)01:51:38 No.538451354
もうブチャラティが動いて喋ってるだけで軽く泣きそうなんだけど…
761 18/10/06(土)01:51:39 No.538451360
オカッパだなぁ
762 18/10/06(土)01:51:41 No.538451378
むっ!
763 18/10/06(土)01:51:43 No.538451385
頭にダンゴムシついてますよ
764 18/10/06(土)01:51:43 No.538451387
レロレロレロレロ
765 18/10/06(土)01:51:43 No.538451390
みんな最初謎能力持ってすぎる
766 18/10/06(土)01:51:44 No.538451395
キモチャラティ
767 18/10/06(土)01:51:45 No.538451396
変態すぎる
768 18/10/06(土)01:51:45 No.538451398
こんなテンションのブチャラティここだけだな
769 18/10/06(土)01:51:45 No.538451400
ブチャラティ原作最初の別人感上手く消してるな
770 18/10/06(土)01:51:47 No.538451406
ホモよ!
771 18/10/06(土)01:51:47 No.538451407
レロレロ
772 18/10/06(土)01:51:48 No.538451409
気持ち悪い特技だ
773 18/10/06(土)01:51:48 No.538451413
パッショーネはあじ派
774 18/10/06(土)01:51:49 No.538451416
スタンド能力でな!
775 18/10/06(土)01:51:50 No.538451417
ごんた誰です?
776 18/10/06(土)01:51:50 No.538451418
ホモよ!
777 18/10/06(土)01:51:50 No.538451420
ホモか
778 18/10/06(土)01:51:51 No.538451424
げんた誰ごす?
779 18/10/06(土)01:51:53 No.538451444
ペロッ
780 18/10/06(土)01:51:53 No.538451446
ゴンタ誰ゴス?
781 18/10/06(土)01:51:57 No.538451461
肉村すごいな 声違う
782 18/10/06(土)01:51:58 No.538451462
ブチャラティのこのキャラも最序盤だけだったよね
783 18/10/06(土)01:52:04 No.538451487
重態で済んだのか…
784 18/10/06(土)01:52:05 No.538451492
拷問に変わってるんだぜッ!?
785 18/10/06(土)01:52:05 No.538451493
初期ラティやっぱり気持ち悪いな…
786 18/10/06(土)01:52:09 No.538451513
ガチホモアニメを1時間前にみたせいでお前らもホモ菌に…
787 18/10/06(土)01:52:10 No.538451515
ブチャの声はもっとドライな感じが良かったな ゲス村さんはちょっとねちっこい
788 18/10/06(土)01:52:10 No.538451519
いや舐めるのはヤバいよ…
789 18/10/06(土)01:52:17 No.538451552
肉村さん流石だなぁ スゴあじゴリラの演技も良い
790 18/10/06(土)01:52:21 No.538451579
こいつらどっちも胸元空いてるのこう見ると面白い
791 18/10/06(土)01:52:23 No.538451587
肉村さん演技の切り替えうまいというか器用だよね ゲスなのに!
792 18/10/06(土)01:52:23 No.538451588
櫻井のイメージが強かったけどこっちもいけるな
793 18/10/06(土)01:52:28 No.538451615
最初だけはめちゃくちゃ気持ち悪いブチャラティ
794 18/10/06(土)01:52:29 No.538451616
いやらしい笑顔するブチャはこのシーンだけだったよね
795 18/10/06(土)01:52:39 No.538451639
今更だけどブチャの髪型変だよね
796 18/10/06(土)01:52:42 No.538451647
ホモよ!
797 18/10/06(土)01:52:45 No.538451656
近い近い
798 18/10/06(土)01:52:45 No.538451659
近い!
799 18/10/06(土)01:52:47 No.538451666
ホモよ!
800 18/10/06(土)01:52:49 No.538451671
このあとずっと頼れるリーダーブチャだからな…
801 18/10/06(土)01:52:49 No.538451674
あのボスそんな事言うかなぁ…
802 18/10/06(土)01:52:54 No.538451689
五部はいろいろ声優変わるけどどの人も味があるなぁ
803 18/10/06(土)01:52:54 No.538451690
ボスがそんなこと言うかね
804 18/10/06(土)01:52:56 No.538451700
知りません 灼餅のムカなんて人は
805 18/10/06(土)01:52:57 No.538451702
>肉村さん演技の切り替えうまいというか器用だよね >ゲスなのに! 無闇矢鱈なさやわかイケメンとクソコテのノータイムスイッチ好き…
806 18/10/06(土)01:52:57 No.538451703
>ブチャの声はもっとドライな感じが良かったな >ゲス村さんはちょっとねちっこい 汗舐めるヤローがねちっこいのは適役じゃねーかな
807 18/10/06(土)01:53:01 No.538451718
近い
808 18/10/06(土)01:53:04 No.538451727
この距離感が前のホモアニメを思い出してつらい
809 18/10/06(土)01:53:07 No.538451735
>初期ラティやっぱり気持ち悪いな… この頃はボスへの不信感薄かったから… 仕事で不気味さ演出してただけだから…
810 18/10/06(土)01:53:11 No.538451750
知りませんよ 灼餅のルカなんて人は
811 18/10/06(土)01:53:15 No.538451774
>今更だけどブチャの髪型変だよね だけどどんどんかっこよく見えてくる不思議
812 18/10/06(土)01:53:16 No.538451778
>今更だけどブチャの髪型変だよね 何も問題はないようじゃがの~
813 18/10/06(土)01:53:16 No.538451782
ぷ
814 18/10/06(土)01:53:19 No.538451796
ヒッ
815 18/10/06(土)01:53:20 No.538451805
いいえ知りません…『灼熱のムカ』なんて人は…
816 18/10/06(土)01:53:22 No.538451807
右ポ
817 18/10/06(土)01:53:23 No.538451810
目玉の親父が
818 18/10/06(土)01:53:32 No.538451834
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
819 18/10/06(土)01:53:32 No.538451836
ヒッ
820 18/10/06(土)01:53:32 No.538451839
ペロ
821 18/10/06(土)01:53:32 No.538451840
ホモよ!
822 18/10/06(土)01:53:33 No.538451843
味も見ておこう
823 18/10/06(土)01:53:33 No.538451845
これは嘘をついてる味だぜ
824 18/10/06(土)01:53:34 No.538451846
この味は!嘘をついてる味だぜ
825 18/10/06(土)01:53:34 No.538451847
この変な格好の気持ち悪い兄ちゃんがジョジョ屈指の人気キャラになります
826 18/10/06(土)01:53:36 No.538451853
気持ち悪すぎる
827 18/10/06(土)01:53:36 No.538451854
ホモよ!
828 18/10/06(土)01:53:36 No.538451856
レロォ
829 18/10/06(土)01:53:36 No.538451857
この味は嘘をついている味だぜ
830 18/10/06(土)01:53:37 No.538451861
嘘をついてる味だぜ
831 18/10/06(土)01:53:37 No.538451862
重要アイテム涙目のルカの右目!
832 18/10/06(土)01:53:37 No.538451865
レーロ
833 18/10/06(土)01:53:37 No.538451866
変態だー!!
834 18/10/06(土)01:53:38 No.538451868
ホモよ!
835 18/10/06(土)01:53:38 No.538451869
この味は嘘をついている味だぜ!!!!
836 18/10/06(土)01:53:38 No.538451871
気持ち悪すぎる…
837 18/10/06(土)01:53:38 No.538451872
レェロ…
838 18/10/06(土)01:53:38 No.538451873
イタリア怖すぎる
839 18/10/06(土)01:53:38 No.538451875
ウソをついてる『み』だぜ…
840 18/10/06(土)01:53:39 No.538451877
ホモよ!
841 18/10/06(土)01:53:39 No.538451878
嘘を言っている味だ
842 18/10/06(土)01:53:39 No.538451881
ホモよ!
843 18/10/06(土)01:53:39 No.538451883
そりゃ汗かくよ…?
844 18/10/06(土)01:53:40 No.538451885
謎の黒い靄はいらないんだ
845 18/10/06(土)01:53:40 No.538451888
べろ
846 18/10/06(土)01:53:40 No.538451889
ペロ
847 18/10/06(土)01:53:40 No.538451891
この味はッ!
848 18/10/06(土)01:53:42 No.538451905
この味は嘘をついてる味だぜ
849 18/10/06(土)01:53:42 No.538451906
ベロォ…
850 18/10/06(土)01:53:44 No.538451917
この味は!
851 18/10/06(土)01:53:47 No.538451928
レロ
852 18/10/06(土)01:53:48 No.538451930
この味は、嘘をついている味だぜッ
853 18/10/06(土)01:53:48 No.538451931
この目玉とかブチャラティっぽくないよね…
854 18/10/06(土)01:53:48 No.538451932
おおおお やややや
855 18/10/06(土)01:53:48 No.538451935
ぬるっと舐めた
856 18/10/06(土)01:53:54 No.538451950
小野 小野
857 18/10/06(土)01:53:54 No.538451952
そこから舐めてたんだ…
858 18/10/06(土)01:53:55 No.538451955
おおおお やややや
859 18/10/06(土)01:53:55 No.538451957
オオオオ ヤヤヤヤ
860 18/10/06(土)01:53:55 No.538451958
おおおお やややや
861 18/10/06(土)01:53:58 No.538451968
改めてアニメで見ると意味わかんねーっすよーブチャラティ!
862 18/10/06(土)01:53:58 No.538451969
>ぷ ぷぉお~~~ん
863 18/10/06(土)01:53:58 No.538451974
あら大川さんだ
864 18/10/06(土)01:53:59 No.538451976
規制無しで驚いた
865 18/10/06(土)01:53:59 No.538451978
>ウソをついてる『taste』だぜ…
866 18/10/06(土)01:54:02 No.538451987
ヤバい奴過ぎる…
867 18/10/06(土)01:54:02 No.538451992
驚いて汗かいただけかも知れないじゃん…
868 18/10/06(土)01:54:08 No.538452011
中さんいい演技だけどなんかアクセント違うな
869 18/10/06(土)01:54:13 No.538452025
マフィアこえぇ
870 18/10/06(土)01:54:13 No.538452026
1話として限りなくボリューム満点だな…
871 18/10/06(土)01:54:22 No.538452053
>この目玉とかブチャラティっぽくないよね… 完全に悪役だしなこの時点じゃ
872 18/10/06(土)01:54:23 No.538452058
やっぱ治安悪すぎるよ!
873 18/10/06(土)01:54:24 No.538452064
>重態で済んだのか… 済まない…
874 18/10/06(土)01:54:25 No.538452066
オエエエエエ
875 18/10/06(土)01:54:25 No.538452069
やっぱり気持ち悪いよ初期ブチャ…
876 18/10/06(土)01:54:32 No.538452086
悪趣味すぎる…
877 18/10/06(土)01:54:34 No.538452093
肉ブチャいいわ… やっぱイケボだ
878 18/10/06(土)01:54:37 No.538452102
ルカさん…
879 18/10/06(土)01:54:38 No.538452107
ルカさん踏んだり蹴ったりだ
880 18/10/06(土)01:54:38 No.538452109
グロ規制緩くなったな…まぁ5部だからな
881 18/10/06(土)01:54:39 No.538452110
意識がないからってなんでもかんでも持ってきやがって…
882 18/10/06(土)01:54:39 No.538452112
ここからカッコいいブチャラティ
883 18/10/06(土)01:54:39 No.538452114
これモザイクなしで放送できるんだ
884 18/10/06(土)01:54:41 No.538452118
ルカのパーツ多いなおい
885 18/10/06(土)01:54:41 No.538452120
まだ生きてたのか…
886 18/10/06(土)01:54:43 No.538452126
ルカさんのパーツ分割されすぎじゃない?
887 18/10/06(土)01:54:44 No.538452135
これだけだとブチャラティの能力想像つかないよな
888 18/10/06(土)01:54:46 No.538452144
ブチャラティはこんなことしない!
889 18/10/06(土)01:54:47 No.538452148
ボスはルカの事はどうでもいいの?
890 18/10/06(土)01:54:47 No.538452149
ボスじきじきに!?
891 18/10/06(土)01:54:47 No.538452150
細かい修正入るな…
892 18/10/06(土)01:54:49 No.538452155
展開はええなあ 2クール?
893 18/10/06(土)01:54:51 No.538452162
最初はマジでねちっこくてキモいなブチャラティ…
894 18/10/06(土)01:54:53 No.538452169
俺が始末したじゃなかったのか
895 18/10/06(土)01:54:54 No.538452172
ボス外道だな
896 18/10/06(土)01:54:59 No.538452189
リヒテンシュタインみたいなアップ
897 18/10/06(土)01:55:03 No.538452208
輪切りとか普通に期待できそうかこりゃ
898 18/10/06(土)01:55:04 No.538452213
やっぱりちょっとイメージ違うかも肉村ぶちゃ
899 18/10/06(土)01:55:05 No.538452215
ルカの消化器だ!
900 18/10/06(土)01:55:07 No.538452226
このあとヤク中の少年のところまでは悪役ムーブだからな
901 18/10/06(土)01:55:13 No.538452247
(本当にできる)
902 18/10/06(土)01:55:14 No.538452253
ジッパー!
903 18/10/06(土)01:55:15 No.538452261
だぜ
904 18/10/06(土)01:55:16 No.538452267
ジッパーの中あんななの…
905 18/10/06(土)01:55:17 No.538452275
チート能力ジッパー
906 18/10/06(土)01:55:22 No.538452290
あのボスがわざわざ始末しに… そんな大物だったのか涙目のルカ…
907 18/10/06(土)01:55:27 No.538452317
こえええ
908 18/10/06(土)01:55:27 No.538452318
犯人は分からないんだ
909 18/10/06(土)01:55:29 No.538452326
変態だしおかっぱだしボコられて死ぬねこいつ
910 18/10/06(土)01:55:30 No.538452329
スティッキィファインガーズの中身そんな感じになるのか
911 18/10/06(土)01:55:33 No.538452343
ジッパー殺意高くない?
912 18/10/06(土)01:55:34 No.538452350
>グロ規制緩くなったな…まぁ5部だからな 時間帯遅いからかな
913 18/10/06(土)01:55:35 No.538452351
続くんだぜ
914 18/10/06(土)01:55:39 No.538452367
語尾のぜでダメなんだぜ
915 18/10/06(土)01:55:43 No.538452382
拷問はさらに続くんだぜ ぜーっぜっぜっぜ
916 18/10/06(土)01:55:53 No.538452428
ゲスさん悪く無いけどアバッキオの方が合ってたかも
917 18/10/06(土)01:55:54 No.538452434
なんかテンション高いな
918 18/10/06(土)01:55:55 No.538452440
展開はえーな
919 18/10/06(土)01:55:56 No.538452443
ブチャラティがやってくる…
920 18/10/06(土)01:55:57 No.538452447
最近目覚めたからか広一君に会うまではスタンド使いには出会ってなかったのか
921 18/10/06(土)01:55:57 No.538452450
アニメだとキレたフーゴやっぱりド低脳じゃなくてクサレ脳ミソって言うのかな…
922 18/10/06(土)01:56:03 No.538452475
すげえわくわくする1話だ
923 18/10/06(土)01:56:03 No.538452480
一話から濃厚すぎる いい感じだ
924 18/10/06(土)01:56:04 No.538452486
完璧な1話だ…
925 18/10/06(土)01:56:05 No.538452492
やっぱ面白いなジョジョは
926 18/10/06(土)01:56:06 No.538452493
1話からすげえ濃いな
927 18/10/06(土)01:56:06 No.538452494
初回はOPもEDも無しか
928 18/10/06(土)01:56:06 No.538452495
濃い30分だった
929 18/10/06(土)01:56:07 No.538452497
露伴先生のもそうだったけどこの描写も苦手だ…
930 18/10/06(土)01:56:08 No.538452509
ベネなヒキだ
931 18/10/06(土)01:56:09 No.538452513
あのボスがあんな末端をわざわざ始末しに…?
932 18/10/06(土)01:56:10 No.538452516
レロレロレロレロ
933 18/10/06(土)01:56:10 No.538452517
ホモの奇妙な人間
934 18/10/06(土)01:56:11 No.538452523
この頃はヤクザ同士のしょぼい小競り合いって感じの話だな…
935 18/10/06(土)01:56:13 No.538452524
ひそねでだめだった
936 18/10/06(土)01:56:14 No.538452529
あー金曜の深夜は楽しいなー
937 18/10/06(土)01:56:21 No.538452554
うーんブチャってよりアバッキオの方が似合うな確かに
938 18/10/06(土)01:56:21 No.538452555
怖すぎませんかねこの街
939 18/10/06(土)01:56:21 No.538452556
ベロベロベロベロベロベロ
940 18/10/06(土)01:56:26 No.538452567
来週ブチャラティの頭でかくなってたら笑ってしまう
941 18/10/06(土)01:56:26 No.538452569
>ゲスさん悪く無いけどアバッキオの方が合ってたかも 後期ブチャのスゴ味をどう演じるかじゃねえかな
942 18/10/06(土)01:56:27 No.538452571
嘘をついてる味だぜペロペロペロペロ
943 18/10/06(土)01:56:28 No.538452576
やめろひそまそ
944 18/10/06(土)01:56:30 No.538452582
小野くん主演のジンクスがようやく払拭されそう
945 18/10/06(土)01:56:33 No.538452595
うそをついている味の元ネタはじめてみた…
946 18/10/06(土)01:56:34 No.538452597
今花京院が!
947 18/10/06(土)01:56:34 No.538452598
ジョジョの奇妙な冒険黄金の旋風2002年発売予定ッ!
948 18/10/06(土)01:56:34 No.538452601
ネチネチ系サイコで外見カマっぽかったのにあんなキャラになるなんてな
949 18/10/06(土)01:56:36 No.538452607
su2641282.jpg
950 18/10/06(土)01:56:38 No.538452613
ルカって何の役にも立たなそうなただのチンピラだったのに
951 18/10/06(土)01:56:39 No.538452614
スタンドバトルはやっぱいいな
952 18/10/06(土)01:56:40 No.538452620
ホモアニメのせいで余計にホモ見える
953 18/10/06(土)01:56:40 No.538452621
ASBのがグラフィック金掛かってる
954 18/10/06(土)01:56:41 No.538452628
>ジッパー殺意高くない? 殺意も高いが利便性も高いぞ
955 18/10/06(土)01:56:42 No.538452630
だぜ!
956 18/10/06(土)01:56:44 No.538452633
su2641281.webm このシーンは来週か…
957 18/10/06(土)01:56:45 No.538452637
おまえらのほうがルカに酷いことしてるじゃねーか!
958 18/10/06(土)01:56:46 No.538452639
>あのボスがわざわざ始末しに… >そんな大物だったのか涙目のルカ… 少しでも組織の情報握られてたら困るからじゃね
959 18/10/06(土)01:56:47 No.538452646
お前にも遊んで欲しいから持ってきたんだ
960 18/10/06(土)01:56:47 No.538452648
良い奴だなブチャラティ…
961 18/10/06(土)01:56:48 No.538452649
やさしい
962 18/10/06(土)01:56:48 No.538452650
>来週ブチャラティの頭でかくなってたら笑ってしまう おるやん!!
963 18/10/06(土)01:56:49 No.538452651
遊んで欲しいから持ってきたんだ!
964 18/10/06(土)01:56:49 No.538452654
仲いいなこいつ等…
965 18/10/06(土)01:56:49 No.538452657
何これ…
966 18/10/06(土)01:56:49 No.538452659
良いやつだなブチャラティ
967 18/10/06(土)01:56:50 No.538452661
CMでも舐めすぎじゃない?
968 18/10/06(土)01:56:50 No.538452662
仲良しになってる…
969 18/10/06(土)01:56:50 No.538452663
みだぜ
970 18/10/06(土)01:56:50 No.538452665
何このCM
971 18/10/06(土)01:56:50 No.538452666
主人公が殺人はマズイから組織がルカをやったことにしたのか…と思ったけどこの後を考えると無駄なことだな…無駄無駄…
972 18/10/06(土)01:56:50 No.538452668
お前にも遊んでほしいから持ってきたんだ!
973 18/10/06(土)01:56:51 No.538452670
まあたレロレロしてる…
974 18/10/06(土)01:56:51 No.538452672
どんな味だよ!?
975 18/10/06(土)01:56:50 No.538452673
いいヤツだなブチャラティ
976 18/10/06(土)01:56:50 No.538452675
舐める繋がりか
977 18/10/06(土)01:56:52 No.538452676
遊んで欲しいんだぜ!
978 18/10/06(土)01:56:52 No.538452677
何してんだよブチャラティ!?
979 18/10/06(土)01:56:53 No.538452681
仲良しか!
980 18/10/06(土)01:56:53 No.538452687
何やってんだよブチャラティ!
981 18/10/06(土)01:56:54 No.538452693
あのはじくやつまだ続いてたんだ・・・
982 18/10/06(土)01:56:54 No.538452695
>あー金曜の深夜は楽しいなー 地上波と同時ならもっと嬉しかったんだが…
983 18/10/06(土)01:56:55 No.538452698
CMで仲良しすぎる…
984 18/10/06(土)01:56:56 No.538452700
きもちわりーCMだな!!!
985 18/10/06(土)01:56:57 No.538452708
ホモよ!
986 18/10/06(土)01:56:59 No.538452711
提供ここかァ~
987 18/10/06(土)01:56:59 No.538452713
もう来てるよ!
988 18/10/06(土)01:56:59 No.538452719
もう来てるよ!
989 18/10/06(土)01:57:00 No.538452722
もうキテル!
990 18/10/06(土)01:57:01 No.538452723
もう来てるだろ
991 18/10/06(土)01:57:01 No.538452725
やっぱそこだよね提供
992 18/10/06(土)01:57:01 No.538452728
ブチャラティが来る
993 18/10/06(土)01:57:01 No.538452729
いつものBGMすぎて安心する
994 18/10/06(土)01:57:02 No.538452730
もう来てます
995 18/10/06(土)01:57:02 No.538452733
ED無いのか
996 18/10/06(土)01:57:02 No.538452734
OPは来週からか
997 18/10/06(土)01:57:02 No.538452735
わかっててひそまそCMいれてません?
998 18/10/06(土)01:57:03 No.538452737
肉村が来る
999 18/10/06(土)01:57:03 No.538452738
舐め提供
1000 18/10/06(土)01:57:03 No.538452739
提供ここかよ
1001 18/10/06(土)01:57:04 No.538452745
ブチャラティが…来ます!
1002 18/10/06(土)01:57:06 No.538452754
CM笑った
1003 18/10/06(土)01:57:06 No.538452760
提供もここなのか…
1004 18/10/06(土)01:57:07 No.538452764
やへぇもう2時だ
1005 18/10/06(土)01:57:12 No.538452785
>su2641282.jpg 誰だよこいつ!
1006 18/10/06(土)01:57:12 No.538452787
もう来てるよ!!!
1007 18/10/06(土)01:57:12 No.538452790
レロレロおしがすぎる…
1008 18/10/06(土)01:57:12 No.538452793
あれEDは?
1009 18/10/06(土)01:57:18 No.538452815
エピーソーディオってなに!?
1010 18/10/06(土)01:57:22 No.538452826
CMでちょっと不安だったけどやっぱめっちゃ面白いぜ 楽しみぜ
1011 18/10/06(土)01:57:23 No.538452829
ED何の曲になるんだろう
1012 18/10/06(土)01:57:26 No.538452839
>su2641282.jpg アーーーーハハハハハ! の顔大好き
1013 18/10/06(土)01:57:31 No.538452858
やっぱり5部面白いな!! プロシュート兄貴が楽しみでしょうがない
1014 18/10/06(土)01:57:33 [ブチャラティ] No.538452863
ジョルノー!スターダストシューターズやろうぜー!
1015 18/10/06(土)01:57:33 No.538452866
感覚の暴走はアニメだとどんな表現になるんだろうなぁ
1016 18/10/06(土)01:57:37 No.538452891
アニメ3時間の締め
1017 18/10/06(土)01:57:38 No.538452895
>エピーソーディオってなに!? エピソードのイタリア語だろう
1018 18/10/06(土)01:57:49 No.538452934
実際下位の構成員殺されても何もしなきゃだんだん舐められるよ
1019 18/10/06(土)01:57:50 No.538452938
ブチャラティは遊ぶと決めたら無理やりにでも遊ばせようとしてくるッ!?
1020 18/10/06(土)01:57:51 No.538452939
キュイイイイ
1021 18/10/06(土)01:57:53 No.538452948
>su2641282.jpg 誰こいつ!?
1022 18/10/06(土)01:58:00 No.538452969
結局アニメのデザインはちょっと修正はいったのか なんかキービジュだか設定画が妙な感じだったとかスレたってなかったっけか
1023 18/10/06(土)01:58:09 No.538452990
5部はPS2の3Dアクションやりこんだなあ
1024 18/10/06(土)01:58:10 No.538452997
流石に三時からアニメあったりしないよね…?
1025 18/10/06(土)01:58:12 No.538453002
>su2641282.jpg ここ本当誰だよってくらいチャラ男だな…
1026 18/10/06(土)01:58:18 No.538453021
漫画見たことなかったけどアニメ過剰に濃くない?
1027 18/10/06(土)01:58:26 No.538453040
>やっぱり5部面白いな!! >プロシュート兄貴が楽しみでしょうがない 5部ゲーの2人がハマり役だったからこっちがどうなるのか凄く楽しみ
1028 18/10/06(土)01:58:27 No.538453046
この専門学校行けば絵うまくなるの?
1029 18/10/06(土)01:58:28 No.538453047
アニメ6話分見切ったけど こっから金曜と土曜と日曜は毎週こんな感じになるのか…思った以上に疲れるぞこれ…
1030 18/10/06(土)01:58:31 No.538453060
承りとか8部の画風になっててすげえ原作あじあるよね すき
1031 18/10/06(土)01:58:31 No.538453061
やだ金曜濃すぎる
1032 18/10/06(土)01:58:31 No.538453066
>5部はPS2の3Dアクションやりこんだなあ >ジョジョの奇妙な冒険黄金の旋風2002年発売予定ッ!
1033 18/10/06(土)01:58:33 No.538453074
5部ってなんかグロいのね
1034 18/10/06(土)01:58:34 No.538453080
>ジョルノー!スターダストシューターズやろうぜー! 話しかけてる相手ジョルノじゃなくて2部ジョセフじゃない?
1035 18/10/06(土)01:58:40 No.538453102
>感覚の暴走はアニメだとどんな表現になるんだろうなぁ ピョンピョンピョンピョンピヨーン
1036 18/10/06(土)01:58:45 No.538453118
どこだ…どいつに…隠れて…
1037 18/10/06(土)01:58:51 No.538453142
>流石に三時からアニメあったりしないよね…? 今週はない 来週からラノベアニメっぽいのがある
1038 18/10/06(土)01:58:57 No.538453168
時間ずらしてくれるのは録画的に助かる 雨降ったときBSだけだとこころもとない
1039 18/10/06(土)01:59:07 No.538453198
>どこだ…どいつに…隠れて… おるやん!!
1040 18/10/06(土)01:59:09 No.538453202
>漫画見たことなかったけどアニメ過剰に濃くない? 原作もっと濃いから
1041 18/10/06(土)01:59:14 No.538453216
アニメが週末に集まりすぎてる…もっと分散して
1042 18/10/06(土)01:59:15 No.538453221
ホモは正直ちょっと来週からしんどいわ俺… レズはクールダウンって感じで好き
1043 18/10/06(土)01:59:15 No.538453222
>5部ってなんかグロいのね これまでに比べるとかなり
1044 18/10/06(土)01:59:18 No.538453230
原作は小銭拾うとこがマジで小物のチンピラ
1045 18/10/06(土)01:59:20 No.538453242
始まる前はこれから3時間もかよ!っておもったけどわりとあっという間だったな…
1046 18/10/06(土)01:59:23 No.538453251
>どこだ…どいつに…隠れて… おるやん!
1047 18/10/06(土)01:59:31 No.538453280
>漫画見たことなかったけどアニメ過剰に濃くない? 前半はこんなもん 後半だと濃さが足りないと思う
1048 18/10/06(土)01:59:40 No.538453312
5部はギャングのお話で殺伐としてるからね
1049 18/10/06(土)01:59:50 No.538453353
>5部ってなんかグロいのね そもそもどの部もグロかったと思う
1050 18/10/06(土)01:59:52 No.538453359
>>どこだ…どいつに…隠れて… >おるやん!! もうこのシーンまともに見れない過ぎる…
1051 18/10/06(土)01:59:58 No.538453378
>この専門学校行けば絵うまくなるの? そら学校で何時間もその部門だけ勉強漬けになるならうまくなるやろ 勉強の仕方がしらないから自宅学習で上達しない人間ならな
1052 18/10/06(土)01:59:59 No.538453384
ギャングダンスがどんな感じになるのか楽しみですよ僕は
1053 18/10/06(土)02:00:02 No.538453394
ウィッチブレイド懐かしい
1054 18/10/06(土)02:00:03 No.538453399
イタミガ…ユックリ…ヤッテクル…!
1055 18/10/06(土)02:00:13 No.538453423
このあたりからスタンドバトルも複雑化してくからな… アニメでわかりやすくしてくれてると助かる
1056 18/10/06(土)02:00:16 No.538453435
まあ紅茶でも飲めよ
1057 18/10/06(土)02:00:26 No.538453471
ここから1時間テレショップ挟んで3時からアニメ!とかなくて良かったね
1058 18/10/06(土)02:00:33 No.538453492
ペリーコロさん
1059 18/10/06(土)02:00:33 No.538453494
むしろ今までで一番原作に近い作画ですんなり見られた
1060 18/10/06(土)02:00:39 No.538453507
原作は4部終盤から5部にかけて絵の密度がインフレする
1061 18/10/06(土)02:00:51 No.538453544
万能鍋…
1062 18/10/06(土)02:00:58 No.538453586
>イタミガ…ユックリ…ヤッテクル…! プイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイ
1063 18/10/06(土)02:01:01 No.538453609
>もうこのシーンまともに見れない過ぎる… 大丈夫ですかブチャラティ
1064 18/10/06(土)02:01:09 No.538453634
メタリカアニメだとグロというか痛くなりそう
1065 18/10/06(土)02:01:10 No.538453637
康一君ってブラックサバス戦でも確か助けに来てくれたよね
1066 18/10/06(土)02:01:13 No.538453650
>イタミガ…ユックリ…ヤッテクル…! あの全力で別人チャラテイある痛ぇぇぇぇ!どうするんだろうな…
1067 18/10/06(土)02:01:17 No.538453663
ピタゴラ冷凍睡眠ターミネーター そんなの…土俵が可愛そうだよねえ…! ホモよ!やべーぞ!?マジやべーぞ!? 懐かしいノリぜ… ノンケを断ってレズに落ちる女 無難に面白いジョジョ 濃い…濃い金曜だ…
1068 18/10/06(土)02:01:25 No.538453700
シンプルな
1069 18/10/06(土)02:01:27 No.538453712
>メタリカアニメだとグロというか痛くなりそう ロォォォォドがかなりキモいと思う
1070 18/10/06(土)02:01:31 No.538453722
2時までみっちりで濃いな今期の金曜は…
1071 18/10/06(土)02:01:35 No.538453736
>>もうこのシーンまともに見れない過ぎる… >大丈夫ですかブチャラティ 大丈夫ですかブチャラティ!
1072 18/10/06(土)02:01:35 No.538453741
>まあ紅茶でも飲めよ ジョボジョボ
1073 18/10/06(土)02:01:37 No.538453749
>>もうこのシーンまともに見れない過ぎる… >大丈夫ですかブチャラティ 俺はもうやばいと思う
1074 18/10/06(土)02:01:49 No.538453790
パスタを茹でるのにどうです…?
1075 18/10/06(土)02:01:52 No.538453794
パッショーネ24時の影響がデカすぎる…
1076 18/10/06(土)02:01:56 No.538453806
ここではリーダーであるこの
1077 18/10/06(土)02:01:56 No.538453807
半分くらい水曜にまわしてくれ…
1078 18/10/06(土)02:02:13 No.538453855
>>>もうこのシーンまともに見れない過ぎる… >>大丈夫ですかブチャラティ >大丈夫ですかブチャラティ! 大丈夫ですかブチャラティ!
1079 18/10/06(土)02:02:14 No.538453856
>ピタゴラ冷凍睡眠ターミネーター >そんなの…土俵が可愛そうだよねえ…! >ホモよ!やべーぞ!?マジやべーぞ!? >懐かしいノリぜ… >ノンケを断ってレズに落ちる女 >無難に面白いジョジョ >濃い…濃い金曜だ… おかしい…普通ならもっと記憶に残ってもいいのに ピタゴラ冷凍睡眠がぶっちぎりで地味だ…
1080 18/10/06(土)02:02:14 No.538453860
>ピタゴラ冷凍睡眠ターミネーター >そんなの…土俵が可愛そうだよねえ…! >ホモよ!やべーぞ!?マジやべーぞ!? >懐かしいノリぜ… >ノンケを断ってレズに落ちる女 >無難に面白いジョジョ >濃い…濃い金曜だ… 見てるだけでめっちゃカロリー消費しそうだわ
1081 18/10/06(土)02:02:17 No.538453871
>康一君ってブラックサバス戦でも確か助けに来てくれたよね 助けにというかまた巻き込まれたというか…
1082 18/10/06(土)02:02:29 No.538453910
やっぱジョジョ面白いわ
1083 18/10/06(土)02:02:36 No.538453930
土曜も日曜も同じぐらい密度濃いから 今期週末の本数やばいな
1084 18/10/06(土)02:02:37 No.538453934
火曜水曜あたりのスカスカに少しアニメ回して…
1085 18/10/06(土)02:02:44 No.538453964
>見てるだけでめっちゃカロリー消費しそうだわ 大丈夫ですかブチャラティ
1086 18/10/06(土)02:02:51 No.538453983
>>>>もうこのシーンまともに見れない過ぎる… >>>大丈夫ですかブチャラティ >>大丈夫ですかブチャラティ! >大丈夫ですかブチャラティ! ダイジョウブデスカブチャラティ
1087 18/10/06(土)02:03:05 No.538454013
平日ははよ寝ろという心遣い!
1088 18/10/06(土)02:03:09 No.538454033
ザルいれたらフタちゃんと閉まってない…
1089 18/10/06(土)02:03:37 No.538454159
裏でTBSもアニメやってるから困る…
1090 18/10/06(土)02:03:39 No.538454164
一番面白かったのハイなテンションで百合漫画の宣伝するジョルノだわ
1091 18/10/06(土)02:03:39 No.538454169
見きれない分は録画して巻き戻せ!エアロスミス!!
1092 18/10/06(土)02:03:40 No.538454174
>平日ははよ寝ろという心遣い! 正直平日はこれがありがたい…
1093 18/10/06(土)02:03:43 No.538454189
>>>>>もうこのシーンまともに見れない過ぎる… >>>>大丈夫ですかブチャラティ >>>大丈夫ですかブチャラティ! >>大丈夫ですかブチャラティ! >ダイジョウブデスカブチャラティ 大 丈 夫 で す か ブ チャ ラ ティ
1094 18/10/06(土)02:03:45 No.538454203
>パッショーネ24時の影響がデカすぎる… 真面目に見てたけど例のシーンでビキニナンダ!がちょっと再生されかけた
1095 18/10/06(土)02:03:54 No.538454234
大川さんのナレがちょっと気になってしまった
1096 18/10/06(土)02:04:00 No.538454252
5部は今までの敵スタンド使いみたいな愛嬌ってか馬鹿っぽさが薄くて殺意しかねーから緊張感すごいよね
1097 18/10/06(土)02:04:36 No.538454390
>大川さんのナレがちょっと気になってしまった ご病気は仕方ねえよ… ひろしも復調したし終わり頃には戻ってるって
1098 18/10/06(土)02:04:56 No.538454465
仲間になった後のブチャラティが一貫してかっこいいからこの辺のブチャは貴重
1099 18/10/06(土)02:05:10 No.538454521
5部読んでイタリアスリ多くてこわい…ってなった
1100 18/10/06(土)02:05:16 No.538454540
好きな作品をリアルタイムで安心して視聴できる嬉しさ 平日だと次の日に響くから本当にありがたい…
1101 18/10/06(土)02:05:50 No.538454643
ブラック・サバスもなかなか序盤の敵じゃないだろ感あった
1102 18/10/06(土)02:06:04 No.538454688
>一番面白かったのハイなテンションで百合漫画の宣伝するジョルノだわ 生まれろ…新しい連載よ…!
1103 18/10/06(土)02:06:39 No.538454788
うわ!はるかなレシーブ枠アニメ継続なのかよ! 1時間テレショップはさむなや!
1104 18/10/06(土)02:06:41 No.538454804
>仲間になった後のブチャラティが一貫してかっこいいからこの辺のブチャは貴重 初登場した時は花京院も大概だったからな…
1105 18/10/06(土)02:06:42 No.538454809
>ブラック・サバスもなかなか序盤の敵じゃないだろ感あった 本体もスタンドもヤバい雰囲気半端ないからな
1106 18/10/06(土)02:06:49 No.538454827
4部はBSだと日曜夜だったから正直辛かった
1107 18/10/06(土)02:06:54 No.538454838
マンインザミラー以降は大体レスの語尾に「ンザミラー!」が付きそう
1108 18/10/06(土)02:07:07 No.538454873
そういや主人公のスタンド能力がよくわからなかった 次で解説?
1109 18/10/06(土)02:07:28 No.538454922
原作にはなかった導入が個人的にとても良かった ジョルノの人柄を簡単に描写したり舞台となるイタリアの雰囲気がどんな感じなのか見せたりと気配りを感じた
1110 18/10/06(土)02:07:51 No.538454996
>>大川さんのナレがちょっと気になってしまった >ご病気は仕方ねえよ… >ひろしも復調したし終わり頃には戻ってるって 病気というと運昇さんの件があったから割と心配になる
1111 18/10/06(土)02:08:20 No.538455067
>4部はBSだと日曜夜だったから正直辛かった どんどんMXとの時間差がなくなってきてこれは…ありがたい
1112 18/10/06(土)02:08:22 No.538455075
書き込みをした人によって削除されました
1113 18/10/06(土)02:08:32 No.538455105
>そういや主人公のスタンド能力がよくわからなかった >次で解説? 今日の分はとりあえず忘れていい
1114 18/10/06(土)02:08:35 No.538455113
まあカレーでも食って話でもしようや…(ホカホカ
1115 18/10/06(土)02:08:51 No.538455158
解説あってもよくわからないから安心してくれ
1116 18/10/06(土)02:08:55 No.538455172
>そういや主人公のスタンド能力がよくわからなかった >次で解説? 本格登場は来週だけど能力というか能力の扱われ方は割と二転三転する
1117 18/10/06(土)02:08:56 No.538455177
やはりイタリアか…いつ出発する? 私も観光する
1118 18/10/06(土)02:09:01 No.538455196
>そういや主人公のスタンド能力がよくわからなかった >次で解説? 今のところある能力は作った動物に攻撃するとダメージ物理反射される でもすぐになかった事にされる
1119 18/10/06(土)02:09:36 No.538455306
5部の設定は割とライブ感でできている
1120 18/10/06(土)02:09:52 No.538455353
そばまずそう
1121 18/10/06(土)02:09:54 No.538455358
アニメだともう出番無いとはいえ今後ゲームとか出た時にアニメキャスト準拠の場合は運昇さんの老ジョセフ聴けないのが悲しい
1122 18/10/06(土)02:09:55 No.538455364
わからない 俺たちはふんいきでスタンドバトルをやっている
1123 18/10/06(土)02:10:23 No.538455441
ジョルノの能力は最初から最後までよくわからないまま進化していくから雰囲気で見た方がいい その場でジョルノが口にした説明がその時の能力
1124 18/10/06(土)02:10:30 No.538455464
5部のスタンド能力はなんかマニアックな制限付きなのばかりだったような前からだったような
1125 18/10/06(土)02:10:32 No.538455470
>5部の設定は割とライブ感でできている 1日でどんだけ暗殺チーム捌いてんだあれ…
1126 18/10/06(土)02:10:37 No.538455479
GEと最初のチンピラブチャラティはマジで時間なくて錬る余裕なかったんだろうな感ある
1127 18/10/06(土)02:11:08 No.538455551
ジョルノが機転効かせて色々応用するから…
1128 18/10/06(土)02:11:09 No.538455555
5部では無いが夜露の目からサランラップ出してたのとかなんだったのあれってなる設定は結構多い
1129 18/10/06(土)02:11:12 No.538455560
ただ5部の回復役はジョルノなので それ故に5部は敵だけじゃなく味方もバンバン大怪我していく事になるのは覚悟してて欲しい
1130 18/10/06(土)02:11:28 No.538455611
ジョルノのスタンドはとりあえず生命を生み出す能力ってのが名目だけど 実のところ言ったもん勝ち応用とその場のノリが大部分な気がするぜ
1131 18/10/06(土)02:11:33 No.538455625
基本的には生命創造の能力なんだが それに付随する能力反射や敵追跡や身体治療なんかはかなり気分で変わる
1132 18/10/06(土)02:12:25 No.538455768
ハンバーグから地味に主人公がヒーラーになってくジョジョ
1133 18/10/06(土)02:12:42 No.538455817
ウィルスに侵された場所に居る蛇に血清があるってのは普通に納得できるが それをナチュラルに本体の体内に輸血するGEは雰囲気で動いてるスタンド過ぎる…
1134 18/10/06(土)02:12:43 No.538455823
4部の日常に忍び寄る敵みたいなテーマじゃなくてマフィアの抗争みたいなお話だからいっぱい人が死ぬぜ!
1135 18/10/06(土)02:12:44 No.538455824
身体に残った銃弾を肉体に変えて怪我治すとかサラッととんでもないことやるからな
1136 18/10/06(土)02:12:46 No.538455829
ジョルノに関しては途中で別物にガラッと変わるくらいで統一されてると思うけどな 途中で主人公なのに能力が変わってそれまで使えてた能力を説明もなく使わなくなるから混乱するけど
1137 18/10/06(土)02:12:55 No.538455852
>そういや主人公のスタンド能力がよくわからなかった >次で解説? 生物を生み出せるスタンドとだけ覚え解けばとりあえずはいいよ
1138 18/10/06(土)02:13:05 No.538455888
敵味方問わずスタンドがめっちゃ魅力的だよね5部 新手のスタンド使いが出てくるのがとっても楽しい
1139 18/10/06(土)02:13:26 No.538455938
ヒーラー役がいると主要メンバーも無茶な行動をさせやすくなる ヒーラー役のいなかった3部はその分主要メンバーの回復がなんか早い感じだったけど
1140 18/10/06(土)02:14:00 No.538456019
>ヒーラー役のいなかった3部はその分主要メンバーの回復がなんか早い感じだったけど 肉削がれてもすぐ治るポルナレフがおかしい
1141 18/10/06(土)02:14:08 No.538456052
荒木の気分次第なので初回限定の能力や設定が結構ある…
1142 18/10/06(土)02:14:47 No.538456143
>そういや主人公のスタンド能力がよくわからなかった >次で解説? 物体に命を与えて生物に変えれる(ある程度制御できる) その生物に攻撃するとダメージ反射 って感じが現状
1143 18/10/06(土)02:14:51 No.538456153
原作読みたくなってきた 4部のときも2話見たくらいのときに原作一気読みして正解だったし5部もいくか
1144 18/10/06(土)02:14:57 No.538456169
>>ヒーラー役のいなかった3部はその分主要メンバーの回復がなんか早い感じだったけど >肉削がれてもすぐ治るポルナレフがおかしい バラバラにされて海に捨てられたはずなのに普通に生きてるうえに 最終的に肉体を捨てて魂だけでも生きてるって時点でポルポル君は規格外だから…
1145 18/10/06(土)02:15:06 No.538456199
小野ジョルノのゴールドエクスペリエンス!の言い方が良い感じに勢いがあったから無駄無駄ラッシュにも期待してる
1146 18/10/06(土)02:15:11 No.538456216
強過ぎて扱いに困ったから退場する人も添えてバランスもいい
1147 18/10/06(土)02:15:49 No.538456353
めんたいパスタうまそう
1148 18/10/06(土)02:15:58 No.538456371
>強過ぎて扱いに困ったから退場する人も添えてバランスもいい 小説いいよね…
1149 18/10/06(土)02:16:19 No.538456430
ジョジョは原作もアニメもどっちも独特な魅力があるから独立して楽しめると思うぞ 気になるなら読み始めるのだ
1150 18/10/06(土)02:16:26 No.538456455
この鍋万能すぎる…
1151 18/10/06(土)02:17:43 No.538456695
>小説いいよね… 一歩踏み出す勇気がないならこちらが半歩踏み出してあげよう辺りのくだりが凄く好き
1152 18/10/06(土)02:17:55 No.538456739
4部のアニメ相当良くてハードル上がってたけどいい感じの1話だったよかった
1153 18/10/06(土)02:18:15 No.538456791
>この鍋万能すぎる… 何も問題はないようじゃがのぉ
1154 18/10/06(土)02:18:17 No.538456799
>この鍋万能すぎる… 変な念レスするな
1155 18/10/06(土)02:18:57 No.538456911
ただのザル付き鍋では?
1156 18/10/06(土)02:19:29 No.538456988
ポルポル君は上等なカーテンっていう回復アイテムをちゃんと使ってただろうが!
1157 18/10/06(土)02:19:47 No.538457042
小説を受けてのASBでの『恥知らず』なんかじゃないッ!って勝ちセリフ好きだった