18/10/05(金)23:00:34 どうも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/05(金)23:00:34 No.538403330
どうもぱっとしないのは何で?
1 18/10/05(金)23:01:11 No.538403511
この辺になると読者があんま覚えてないから
2 18/10/05(金)23:01:54 No.538403734
やることなすことラオウに比べて小物すぎる
3 18/10/05(金)23:03:13 No.538404100
なんかちっさいんだよ
4 18/10/05(金)23:03:23 No.538404150
でもねこの人もクソ師匠の被害者なんですよ
5 18/10/05(金)23:04:34 No.538404487
ハン様の方が大物感ある
6 18/10/05(金)23:06:42 No.538405158
少年期に殺し合いさせられて成人できるの1%とかって話だったのに みんなお揃いのリストバンドみたいなの着けてる…
7 18/10/05(金)23:07:31 No.538405387
>ハン様の方が大物感ある 修羅の国システムを真面目にやってたのハン様の領内だけな気がする
8 18/10/05(金)23:08:23 No.538405607
暗琉天破がクソ技すぎるのも良くないし破られちゃったのもよくない さらに最後の秘奥義で出した構えがそれ古すぎるからで一蹴されちゃったのもよくない
9 18/10/05(金)23:08:54 No.538405736
男児は1%しか生き残れなくて じゃあほぼ同数のはずの女の子はどこにいるの…?
10 18/10/05(金)23:09:11 No.538405824
ラオウが死んだ後あんまり覚えてない…
11 18/10/05(金)23:10:30 No.538406229
修羅の国って上海あたりだと思ってるんだけど、早期にあの国家体制作った手腕だけはスレ画すごいと思う
12 18/10/05(金)23:11:15 No.538406465
ジャイロ効果のようで全く関係ないよくわからない理論がアニメだと凄まじいシュールさになってたね…
13 18/10/05(金)23:11:15 No.538406468
ラオウより強いには強いんだろうけどな~
14 18/10/05(金)23:12:34 No.538406848
こいつより大乗南拳とかバランの方がネタにされてるしな
15 18/10/05(金)23:13:08 No.538407021
武道としては北斗琉拳が完璧である! でも返し技も完璧だから実戦じゃ使えねえ!
16 18/10/05(金)23:13:41 No.538407185
>ハン様の方が大物感ある 逆ではカイオウはあの無茶苦茶だった修羅の国をかなり平和な国に変えたんだし
17 18/10/05(金)23:14:59 No.538407565
でも最終回は滅茶苦茶いい話なんすよ…
18 18/10/05(金)23:15:10 No.538407613
混乱の元の師匠が全部悪い
19 18/10/05(金)23:15:56 No.538407845
あまりにもジュウケイの被害者多すぎてハンはなんでそんなに強くて自由なのって
20 18/10/05(金)23:16:16 No.538407924
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元の師匠が全部悪い
21 18/10/05(金)23:16:20 No.538407947
勝手にラオウが来た!って決起して 誰だオメエ!?もうダメだ…って勝手に絶望されたケンはキレていい
22 18/10/05(金)23:16:36 No.538408030
カイオウVSラオウ見せてくれー妹ー!!
23 18/10/05(金)23:17:34 No.538408341
ケンシロウ天将奔烈とか使えるのにな…
24 18/10/05(金)23:18:39 No.538408659
ケンも恐怖支配とはいえある程度秩序のある地のボスみんなぶっ殺してリセットしちゃうしなあ
25 18/10/05(金)23:19:29 No.538408878
ギョウコ様とかシエとかサモト様&ヌメリとか いいキャラ結構いるんだけどな
26 18/10/05(金)23:19:54 No.538408985
ケンさんにとっては修羅の国の実情なんてどうでもよくてただリンを連れ戻しに来ただけだからな
27 18/10/05(金)23:21:03 No.538409286
>カイオウVSラオウ見せてくれー妹ー!! 疲れたから休載するね…
28 18/10/05(金)23:21:19 No.538409351
カイオウよりこの後の話の方がもっと影が薄い コウケツ様とか3バカ兄弟とか
29 18/10/05(金)23:21:35 No.538409432
ほら昔拳志郎さんが暴れまくったし…
30 18/10/05(金)23:22:35 No.538409700
サヴァ国マジいい話なんすよ 息子共がバカ過ぎたり預言者真っ二つにしたりはともかく
31 18/10/05(金)23:23:02 No.538409828
鎧着てた時は文句なしにカッコ良かったよ
32 18/10/05(金)23:24:58 No.538410394
ぬ~ん
33 18/10/05(金)23:26:01 No.538410659
>カイオウよりこの後の話の方がもっと影が薄い >コウケツ様とか3バカ兄弟とか でも俺強さカンストしたケンが雑魚モヒカン蹴散らす感じは初期に戻った感があって好きなんだ…
34 18/10/05(金)23:26:57 No.538410933
>カイオウよりこの後の話の方がもっと影が薄い >コウケツ様とか3バカ兄弟とか バランは男の死に様見せてくれただろ!
35 18/10/05(金)23:27:18 No.538411018
一撃とはいえあの時期のケンシロウに傷を負わせたバラン様の才能よ
36 18/10/05(金)23:28:54 No.538411474
ボルゲはマジいい話なんですよ
37 18/10/05(金)23:29:48 No.538411708
なぜか知らんけどぬーんは印象に残る
38 18/10/05(金)23:30:42 No.538411942
最終的に報われたとはいえボルゲ編はバットが酷い目遭いすぎでつらい
39 18/10/05(金)23:31:16 No.538412070
>男児は1%しか生き残れなくて モブの中に明らかに一般人の男もいる…
40 18/10/05(金)23:31:43 No.538412190
バットはもうリンよりマミヤさんと結婚した方がいいんじゃねえかな…
41 18/10/05(金)23:31:55 No.538412246
さあこい どん牛!
42 18/10/05(金)23:33:01 No.538412549
赤鯱に一杯食わされてボウガン持ち出して小石で膝ついて 随所に小物っぽさが垣間見えるのがカイオウ
43 18/10/05(金)23:33:19 No.538412611
ラオウ編が面白すぎたんだよ…
44 18/10/05(金)23:34:22 No.538412895
>赤鯱に一杯食わされてボウガン持ち出して小石で膝ついて >随所に小物っぽさが垣間見えるのがカイオウ ラオウだったら闘気で倒してただろうなって子供の頃思ってた
45 18/10/05(金)23:34:32 No.538412946
>ラオウ編が面白すぎたんだよ… (リュウガ関連は除く)
46 18/10/05(金)23:34:41 No.538412979
カイオウはケンがなすすべもなく負けたから割とインパクトあったよ 技を破られてからは呆気なさすぎるけど
47 18/10/05(金)23:37:09 No.538413643
カイオウはマザコンなせいで小物くさいのかもしれない
48 18/10/05(金)23:37:22 No.538413711
アニメだと声や顔までラオウそのまんまだったよな 髪の色は違ったけど
49 18/10/05(金)23:38:06 No.538413884
バットは無茶しすぎる… でも色んな意味で報われる姿は涙なしには見れない
50 18/10/05(金)23:39:22 No.538414225
>(リュウガ関連は除く) あの辺丸々いらないし無くても問題ないからな…
51 18/10/05(金)23:39:43 No.538414301
ヒョウお兄ちゃん唆したり色々と小物じみてるもんな
52 18/10/05(金)23:40:32 No.538414497
まぁ実際の所ラオウも結構小物なんだけど割とそうは感じさせない所がある
53 18/10/05(金)23:42:58 No.538415107
ケン所属してない上に北斗神拳誰も使えないのに北斗の軍って名乗りがわからない
54 18/10/05(金)23:43:00 No.538415120
ラオウも小物なとこ見せるけど カイオウはそれプラスやる事が何かせこいからな だから余計に小物くさいのかもしれない
55 18/10/05(金)23:43:06 No.538415143
だって原哲夫自体が 書いてた記憶が全然ないっていうくらいだし…
56 18/10/05(金)23:43:28 No.538415222
兄弟でトキだけ似てない
57 18/10/05(金)23:45:06 No.538415671
スレ画とラオウってそんな似てなかった覚えが 画風の変化とか関係なしにさ
58 18/10/05(金)23:46:15 No.538416006
顔の形はラオウは正方形でカイオウは長方形ってイメージ
59 18/10/05(金)23:47:32 No.538416450
>顔の形はラオウは正方形でカイオウは長方形ってイメージ すごいわかる
60 18/10/05(金)23:47:40 No.538416495
この時期はなんかみんな顎長すぎるんだよな… その割に改めて捏造された回想のラオウはやたら精悍な顔になってるし
61 18/10/05(金)23:54:08 No.538418216
この人一回も映像化されてないの?
62 18/10/05(金)23:54:25 No.538418302
コンプレックスの塊だからなこの人… ラオウは生まれなんて関係ねぇ強くなって世界制覇すればいいんだ!な前向きだったし…
63 18/10/05(金)23:54:56 No.538418448
>この人一回も映像化されてないの? 北斗の拳トゥ~でされたよ この人倒して完だった
64 18/10/05(金)23:55:19 No.538418565
>この人一回も映像化されてないの? 北斗2でされてるよ