虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/05(金)21:29:32 最強の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/05(金)21:29:32 No.538374080

最強の陰陽術氏が現代に転生して無双!

1 18/10/05(金)21:29:57 No.538374174

敵でするなよ…

2 18/10/05(金)21:36:32 No.538375870

本気出したらSSSランクだけど寂しがりだからSS!

3 18/10/05(金)21:37:34 No.538376162

勝てねえし万が一倒せてもまた強くなって帰ってくるからこうして心に訴えかける

4 18/10/05(金)21:41:38 No.538377229

>本気出したらSSSランクだけど寂しがりだからSS! それでもトップランクにつよい…

5 18/10/05(金)21:51:19 No.538379910

ここ怖かったなぁ…

6 18/10/05(金)21:52:14 No.538380172

シャーマンファイトの本戦始まったあたりはとにかくグロかったイメージ

7 18/10/05(金)21:54:26 No.538380767

X-1のナイルズ処刑ショーとかあったからね

8 18/10/05(金)21:55:47 No.538381141

>勝てねえし万が一倒せてもまた強くなって帰ってくるからこうして母ちゃんを口寄せして叱ってもらう

9 18/10/05(金)21:55:53 No.538381178

>X-1のナイルズ処刑ショーとかあったからね リゼルグがわりと最後の最後の方まで全く好きになれんかった…

10 18/10/05(金)21:56:28 No.538381325

ちょっと極まった陰陽術強すぎる…

11 18/10/05(金)21:57:15 No.538381522

>本気出したらSSSランクだけど救いたいからSS!

12 18/10/05(金)21:59:04 No.538381984

終盤の基本技能がみんなこいつが残した後追いって時点で真っ当に勝てるわけないよねっていう

13 18/10/05(金)21:59:05 No.538381986

かわいい女の子を曇らせたい性癖なのはわかった

14 18/10/05(金)21:59:20 No.538382055

しかし他のトップ勢に比べて持霊がしょぼいのでセーフ

15 18/10/05(金)22:01:03 No.538382596

>終盤の基本技能がみんなこいつが残した後追いって時点で真っ当に勝てるわけないよねっていう 超・占事略決なんてすごいものを主人公のお父さんから教わるライバル! 敵の一味みんなもできるから意味ないけどね の流れがすごく残酷

16 18/10/05(金)22:01:42 No.538382813

ハオ一味は強いのか弱いのかわからんすぎる…

17 18/10/05(金)22:01:55 No.538382898

>かわいい男の子を曇らせたい性癖なのはわかった

18 18/10/05(金)22:02:01 No.538382940

母ちゃん呼んできてみんなの前で説教してもらう は斬新な倒し方すぎる…

19 18/10/05(金)22:02:46 No.538383167

(皆と離れてちょっと寂しいスピリットオブファイア)

20 18/10/05(金)22:02:56 No.538383230

>ハオ一味は強いのか弱いのかわからんすぎる… ハオの凄い技術を伝授されてるから最初は強いけど元々負け犬集団なので心の地力が弱い

21 18/10/05(金)22:03:48 No.538383553

>(相方が死んでちょっと寂しい前鬼)

22 18/10/05(金)22:04:12 No.538383713

まあ寂しくて他人の心読めるようなやつがお母さんに会いたいって思ってたんだし折れるのはわかるよ… おまけによかったなぁにいちゃんうぇへへだから…

23 18/10/05(金)22:05:02 No.538384032

続編でめっちゃ猫がなついてるにいちゃん

24 18/10/05(金)22:05:28 No.538384180

内面的にはハオより葉の方がヤバいってのが嫌すぎる

25 18/10/05(金)22:06:55 No.538384697

葉ってそんな内面やばかったっけ?

26 18/10/05(金)22:07:46 No.538384977

ガンダーラ連中に本気出されたらどうしようもないってのも無惨

27 18/10/05(金)22:08:22 No.538385153

>ガンダーラ連中に本気出されたらどうしようもないってのも無惨 いなげやとか本当はそんなに強かったの?

28 18/10/05(金)22:08:41 No.538385250

何か女の子が串刺しになってるの良いよね

29 18/10/05(金)22:08:56 No.538385325

生まれ変わるから改心させるしかないって面倒臭い

30 18/10/05(金)22:09:20 No.538385467

ガンダーラが本気出したら倒せちゃうけどまた転生するから うりゃ!お母さんの説教を食らえ!する

31 18/10/05(金)22:10:10 No.538385742

ホロホロが将来駄目になってるのがつらい SORまだ持ってるよねホロホロ

32 18/10/05(金)22:10:27 No.538385817

まぁ前回も負けてるし 上はいるわな

33 18/10/05(金)22:10:38 No.538385880

>葉ってそんな内面やばかったっけ? 人間きらい 半分くらい滅ぼしたい って常々考えてる程度だよ

34 18/10/05(金)22:10:44 No.538385907

滅ぼすとまではいかなくても適度に間引いたほうがいいってのが葉くん

35 18/10/05(金)22:11:30 No.538386160

なんかあまりにけた外れに強すぎてあーこれ普通には倒せないんだろーなーってなんだか間が抜けちゃった

36 18/10/05(金)22:12:14 No.538386431

御先輩方に拒否されるラスボス

37 18/10/05(金)22:12:55 No.538386640

>御先輩方に拒否されるラスボス アレは正直面白くなかった

38 18/10/05(金)22:12:56 No.538386652

結果論でいうとそのまま勝たせても歴代シャーマンキング会議でハブられるから特に何も出来ないという

39 18/10/05(金)22:13:27 No.538386817

いまフラワーズどうなってんの?

40 18/10/05(金)22:13:34 No.538386860

地球の聖霊って時点で輪廻とかを超越してる仏には勝ち目ないしね

41 18/10/05(金)22:14:01 No.538387004

そりゃシャーマンキングに成れなかったこいつですら転生してコンテニュー出来るのに 成ったようなのが介入出来ない訳無いけどさあ…

42 18/10/05(金)22:14:11 No.538387066

なんやかんやあって 集英社との契約全部切って講談社に行ったシャーマンキング

43 18/10/05(金)22:14:22 No.538387140

ハオが巫力100万そこそこでガンダーラが全員50万以上だっけ? 普通に考えたら余裕で袋叩きにできるよね

44 18/10/05(金)22:14:37 No.538387235

でもアラフォーブッダなら真正面から倒せるってほんとなんだろうか

45 18/10/05(金)22:15:25 No.538387513

>しかし他のトップ勢に比べて持霊がしょぼいのでセーフ 転生に持ち越したら縮んじゃったから育成足りてないだけだし…

46 18/10/05(金)22:15:40 No.538387589

神になって思いのまま何でもできるかと思いきや 前任者達から解任させられそうになる未来が待ち構えてるっていうね…

47 18/10/05(金)22:16:21 No.538387806

銃で撃たれたら死ぬのがシャーマンキング ミサイル撃たれたら死ぬのがユンボル 核でも死ぬのかわからないのが仏ゾーンと聞いた

48 18/10/05(金)22:17:23 No.538388186

そういや葉賢だっけ先代キング あいつ普通に地獄落ちてたな

49 18/10/05(金)22:17:24 No.538388196

そこまでアグレッシブに人間に憎悪向けてないよ葉くん 半分くらい滅んでも滅ぶなら別に良くね程度だよ!

50 18/10/05(金)22:18:10 No.538388434

あの先輩達の正体だれなんだろ? パンチとロン毛は分かったけど

51 18/10/05(金)22:18:29 No.538388520

葉がヒッピーの究極体みたいな生活をしてるのはミッキーの悪影響か

52 18/10/05(金)22:18:39 No.538388575

普段から幽霊なんかとつるんでるからそんな風に心が歪むんだ!

53 18/10/05(金)22:18:42 No.538388588

>そういや葉賢だっけ先代キング >あいつ普通に地獄落ちてたな 葉賢は地獄行ったあと気が狂いマタムネは一生後悔し続けハオは転生しました! 倒してもなんも意味ねえな…

54 18/10/05(金)22:18:48 No.538388639

>核でも死ぬのかわからないのが仏ゾーンと聞いた よりしろの仏像は壊れる また新しいよさ気な仏像探して乗り移るのに時間と手間がかかるからちょっといやん程度の問題

55 18/10/05(金)22:19:07 No.538388742

シャーマンキング決まってとりあえず人類滅ぼすのは保留でまではいいんだけど その後先代シャーマンキングたちから拒否あったので云々って話そのものがいらなかった じゃあシャーマンキングを決めるための戦いそのものが茶番じゃん…ってなった

56 18/10/05(金)22:19:33 No.538388884

先祖はこれで親父は弟子のたまもの処女うばってヤリ逃げ葉はヒッピーの育児放棄とかクソ一族すぎる

57 18/10/05(金)22:19:39 No.538388929

ガンダーラが勝てるっていうのは一応本人たちが言ってるだけだよ ハオが呪いとかなんか強いから実際わからん

58 18/10/05(金)22:19:40 No.538388939

>普段から幽霊なんかとつるんでるからそんな風に心が歪むんだ! 正論すぎる…

59 18/10/05(金)22:19:45 No.538388966

>いまフラワーズどうなってんの? http://magazine-edge.jp/saishingou/ なんかフラワーズ前の話で連載再開

60 18/10/05(金)22:19:45 No.538388968

葉賢は前のハオ転生体倒しただけで別にキングじゃない

61 18/10/05(金)22:19:48 No.538388991

>ハオが巫力100万そこそこでガンダーラが全員50万以上だっけ? >普通に考えたら余裕で袋叩きにできるよね ステータスが倍違ったらダメージ通らなそうって感覚もあるからよく分かんない

62 18/10/05(金)22:20:42 No.538389392

>ガンダーラが勝てるっていうのは一応本人たちが言ってるだけだよ ここは作者が直に明言してる

63 18/10/05(金)22:20:43 No.538389395

本編SOFは霊力33万しか無いからな センジュくんの霊力70万に全く及ばない

64 18/10/05(金)22:20:46 No.538389418

>じゃあシャーマンキングを決めるための戦いそのものが茶番じゃん…ってなった シャーマンファイト通して精神修練しろやってことだよ!!!

65 18/10/05(金)22:21:14 No.538389574

でも弥勒とか不動明王に殴られたら小難しい呪いとか無視して死ぬ気もする

66 18/10/05(金)22:21:21 No.538389613

ガンダーラが本気出せば…ってのは作者の言があるよ

67 18/10/05(金)22:21:22 No.538389619

先代シャーマンキングに拒絶されるってそもそもそんなにあったケースとは思えないんだよな

68 18/10/05(金)22:22:34 No.538389985

>先代シャーマンキングに拒絶されるってそもそもそんなにあったケースとは思えないんだよな 転生して何回も参加してくる途中でスピリットオブファイア盗んでくるやつが多分あんまいないからな…

69 18/10/05(金)22:22:35 No.538389988

そもそも先代に関してはもろにハオと因縁あるし 拒否られるのはまあ仕方ないんじゃないかな

70 18/10/05(金)22:22:45 No.538390027

読み切りのヤハべぇがflowersでああなるとか予想出来なかったな

71 18/10/05(金)22:22:50 No.538390054

本気出せばってマンタリテの方だっけ…出典わからん

72 18/10/05(金)22:22:54 No.538390085

単品だとトップなんだろうけどチームで考えるとハオさん家微妙すぎる

73 18/10/05(金)22:23:51 No.538390422

>単品だとトップなんだろうけどチームで考えるとハオさん家微妙すぎる 単品でもトップじゃないんだ…

74 18/10/05(金)22:23:57 No.538390466

まっとうな実力でシャーマンキングになった歴代から舐められるのはまあ仕方ない

75 18/10/05(金)22:24:11 No.538390571

ハオの仲間全員技術と巫力だけは一丁前だけど心はガラスなやつばっかだからな

76 18/10/05(金)22:24:47 No.538390807

自分が殺すぶんにはまた復活させてあげられるしね? でも他人に殺されてなんか言われてるところはムカつく でも心読めること教えるのはラキストとオパチョだけ なのがハオ様の仲間に対するあれそれ

77 18/10/05(金)22:25:12 No.538390991

単品でもアラフォーとセンジュくんがぶっちぎりの強さすぎるんだ

78 18/10/05(金)22:25:29 No.538391092

>先祖はこれで親父は弟子のたまもの処女うばってヤリ逃げ葉はヒッピーの育児放棄とかクソ一族すぎる でも葉がヒッピーで育児放棄してるのは 俺はじゃあ人類滅ぼすの一時やめてあげるけどお前ら人類滅ぼさなくてもいい程度に良くしろよなっていう約束があるからだし…

79 18/10/05(金)22:25:37 No.538391131

>http://magazine-edge.jp/saishingou/ >なんかフラワーズ前の話で連載再開 いつの間に猫の侍の話終わってたんだ…

80 18/10/05(金)22:25:51 No.538391212

>ハオの仲間全員技術と巫力だけは一丁前だけど心はガラスなやつばっかだからな 負け組ばっかりだから霊もたいしたのがいない…

81 18/10/05(金)22:25:56 No.538391231

>単品でもアラフォーとセンジュくんがぶっちぎりの強さすぎるんだ …ピク

82 18/10/05(金)22:26:04 No.538391281

2回ほど予選敗退したあげくチート転生してやっとしかも皆にあきれられてまともな戦いせず説得する為に戦闘放棄とか書き出すと情けないなんてもんじゃない

83 18/10/05(金)22:26:28 No.538391471

行き遅れだけあってアラフォー強いよなー!

84 18/10/05(金)22:26:46 No.538391573

でもよーあの人若作りのアラフォーだぜ

85 18/10/05(金)22:27:14 No.538391779

仏像窃盗犯のアラフォー

86 18/10/05(金)22:27:22 No.538391815

ラスボス勝てないから説得しよう!ってやつ ドラゴンボールでミスターサタンが魔人ブウ説得したやつと同じなんだよね トーナメント途中でほっぽり出すのも同じで ドラゴンボールとシャーマンキングは似ているところがある

87 18/10/05(金)22:27:27 No.538391844

いやガンダーラ相手だとハオに一切の勝ち目が無いのは作者公認 ただサティはハオに救われて欲しいと思って参加したから殺傷戒を今回一切破る気が無い シャーマンキング自体にも何の興味も無いって言われてる

88 18/10/05(金)22:27:38 No.538391892

ガンダーラの過半数がこのカレーはカレーじゃないわ…っていうようなカレー作るのがアラフォーがアラフォーたる所以

↑Top