虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/05(金)19:58:39 予選に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/05(金)19:58:39 No.538350284

予選に応募したから鍛えてくれ

1 18/10/05(金)20:00:45 No.538350877

問題!

2 18/10/05(金)20:00:51 No.538350914

おたっくチャンス

3 18/10/05(金)20:01:27 No.538351099

携帯電話の通信量の単位としても使われる、インターネットにおいてやりとりされるデータの塊のことを英語の「小包」という意味の言葉で何というでしょう

4 18/10/05(金)20:06:54 No.538352679

スモールバッグ!

5 18/10/05(金)20:07:52 No.538352960

今年のノーベル賞周りは押さえておけよ

6 18/10/05(金)20:09:30 No.538353397

 番組に出るにはまずホームページなどから予選会に応募。予選会に年間約3万通の応募があるが、参加できるのは抽選で年間約7000名と狭き門だ。予選会では制限時間8分間で30問の筆記試験に挑むことに。最終的に番組に出演できるのは年間わずか200名程度。  筆記試験を突破した人は同じ日に面接を。「キャラクターや『アタック25』のことがどれだけ好きかも見させてもらいます」(番組プロデューサー・渡邉拓史さん)。面接を突破すれば合格となり、出場資格が得られる。ただ、向こう1年の間に番組から連絡がなければ、資格はなくなる。

7 18/10/05(金)20:13:37 No.538354438

コロンビアでも筆記と面接通ったのか…

8 18/10/05(金)20:16:24 No.538355193

予選クリアしたのに呼ばれなくて資格無くなるのは酷いな

9 18/10/05(金)20:34:55 No.538360493

四月くらいに予選に参加した「」がスレ立ててたな

10 18/10/05(金)20:38:58 No.538361620

>コロンビアでも筆記と面接通ったのか… 日記でバラしてたけどあいつカンニングして筆記通ってるからな

11 18/10/05(金)20:40:22 No.538361993

>携帯電話の通信量の単位としても使われる、インターネットにおいてやりとりされるデータの塊のことを英語の「小包」という意味の言葉で何というでしょう 封筒!

12 18/10/05(金)20:40:33 No.538362043

PS2版アタック25はちゃんとハガキ出して抽選される所から始まるからな

13 18/10/05(金)20:41:09 No.538362233

アマゾン

14 18/10/05(金)20:41:11 No.538362243

クイズでカンニングってスマホでも持ち込むのか

15 18/10/05(金)20:42:13 No.538362511

建築基準法で用途地域により50%から1300%までの範囲で定められている敷地面積に対する延べ床面積の割合を何というでしょう?

16 18/10/05(金)20:43:40 No.538362913

>建築基準法で用途地域により50%から1300%までの範囲で定められている敷地面積に対する延べ床面積の割合を何というでしょう? 建ぺい率!

17 18/10/05(金)20:44:35 No.538363151

こたえ:容積率

18 18/10/05(金)20:46:16 No.538363590

自己採点でマル!オッケ!

19 18/10/05(金)20:51:49 No.538365065

アインシュタインがこの研究でノーベル賞を取った、金属などの物質に光を当てると電子が放出される現象は何でしょう?

20 18/10/05(金)20:52:02 No.538365115

チャッチャーンチャラチャーン…ジャージャージャジャーン! さてこの場所は?

21 18/10/05(金)20:53:07 No.538365382

チンコの別名と言えば…

22 18/10/05(金)20:53:47 No.538365557

越後製菓!

23 18/10/05(金)20:55:14 No.538365879

正七角形に対角線は何本あるでしょう?

24 18/10/05(金)20:57:33 No.538366431

全粒粉を円形に焼いたものでインドでよく食される食べ物はなんでしょう

↑Top